大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ三国ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 三国駅
  8. ライオンズ三国ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-05-12 18:53:23

ライオンズ三国についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市淀川区新高1丁目39番、40番(地番)、大阪府大阪市淀川区新高1丁目10番以下未定(住居表示)
交通:
阪急宝塚本線 「三国」駅 徒歩10分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:57.56平米~100.46平米
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-10-07 16:28:03

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ三国口コミ掲示板・評判

  1. 937 匿名さん

    ↑追記
    住戸室内は内覧で、
    外壁や共用部分は無償アフターサービスで一年かけて完成と言えるそうです。

  2. 938 入居済み住民さん

    とりあえず三ヶ月検査みたいなのがあるはずですよ。長谷工の方が言われてました。その時に纏めて言ってみたらどうですか。

  3. 939 契約済みさん

    みなさま、床暖房がある箇所にラグとかひかれてますか?季節的にしばらくは床暖房使わないと思いますが、どのくらいの薄さのラグなら床暖房心地よく使えるんでしょうかね?それともひかないほうが良いのでしょうか?

  4. 940 入居済み住民さん

    玄関のお手入れはどうしてますか?

    うちは白い玄関なのですが、雨の日に靴を置きっぱなしにしていたら
    しみのようなものができてしまいました。

    材質は人工大理石であってますか。
    洗剤はどのようなものを使ったらいいのでしょうか。

    毎日拭き掃除をしないとあまりにも汚れが目立つので
    何か敷いた方がいいのか悩んでいます。

  5. 941 匿名さん

    白い玄関、確かに汚れが気になりますよね・・・継ぎ目のコーキングのような物が汚れるともう取れないし、下手に擦ったり
    するとキズがついてしまいそうで・・・それならいっそう何か敷いた方がいいとは思うのですがせっかくのきれいな玄関だからそのままにしておきたい気もしますしね・・・扱いに困りますね・・・フローリングのお手入れもみなさんどうされていますか?掃除機あてたらキズ付きませんか?新築のしかも持家となると今までの賃貸のような気楽さが無いのがちょっと疲れますね。まぁいずれはキズだらけになるんでしょうけどね・・・

  6. 942 入居済み住民さん

    玄関前に、ごちゃごちゃ物を置くのは、いつになったら片付けるんでしょうねー?

    後、自転車置き場の横の花壇みたいなとこに食べ残しの食パンみたいなものを捨ててたり、なんか汚い人がいますね…

    やっぱり、管理事務所に言って見回りしてもらう方がいいんでしょうか?

  7. 943 匿名さん

    あの区画外駐輪をしてた自転車、早くどかしてもらいたい!!!すっごく邪魔!!!

  8. 944 入居済み住民さん

    ほんとですよねー(~O~;)
    常識ないにも甚だしい!!

    よく平気で、警告の紙をつけて放置できますね…

  9. 945 入居済み住民さん

    続くようなら、撤去してもらいましょう

  10. 946 入居済み住民さん

    車が出入りする所から歩道にかけての一画にある『来客用自転車置場』、ココ結構前からいつもママチャリ止まってますよね。
    さっきも止まってました、23時ですけどね。全くマンションとは無関係の近所の人が止めてるのか、はたまた駐輪場より出し入れし易いから利用しているのか?と思ってしまうほどよく止めてあります。
    本当に入居者の来客用なら、敷地内に設けても良かったのではないかな。
    あと、かまどベンチもしょっちゅうどこかのおじさんやサラリーマンとかが来てあそこでご飯食べたりしてますよ。
    あれも外部に解放せず敷地内に作って欲しかったな。

  11. 947 契約済みさん

    自転車は、区画外駐輪は撤去に賛成ですが、来客用は...スペースからはみ出ているとかで無いならそこは気にしない方が良いと思います(((^^;)
    まだ引っ越ししたてですし、もしかしたらご家族の方が頻繁に遊びに来ているだけかもしれませんし、もしそうであれば何時に帰ろうが自由ですし。部外者の自転車なのかどうかもとりあえず今は確めようもないですし、放置自転車という事が確認取れたら何かしら措置が取れるかもしれないので、管理人さんに気をつけて貰うしかないですね。ところで、入居はもうほとんど終わったんですかね~??

  12. 948 入居済み住民さん

    トイレットペーパーホルダーなのですが、皆様はペーパーの差し込み口は
    奥の収納側に向いていますか?もしくは扉側に向いていますか?
    うちは扉側に向いています。
    通常なら扉側に向いているのはおかしく思うのですが・・。
    もしかすると取り付け間違いの可能性もあるのではないのかと思いまして。
    教えて頂ければ嬉しいです。
    宜しくお願い致します。

  13. 949 入居済み住民さん

    扉側ですよ。
    ひっぱる向きを考えたら、正解だと思います。

    反対だと、ぬけませんか?

  14. 950 匿名さん

    ようやく引越しもひと段落したのかエレベータの養生がはがされましたね。すっきりすると思ったら床にテープの粘着の跡が残ったりしてえらく汚れてるのに驚きました。あの汚れたのはきれいになるんでしょうかね?汚したり傷つけたりしない為に養生してたのが意味無いような・・・ちゃんともとに戻してもらわないと気分悪いですよね・・・それと玄関前に自転車等の荷物を置いてるお宅が多いですね。初めからルールを守る気が無いのでしょうか?自分たちのマンションなのだからもう少しきっちりしましょうよ。北側の出入り口の出たところにも2~3日前から自転車が1台放置されてますがあれも撤去して欲しいですね。1台置いてると皆が停めてもいいものと次から次へと台数が増えて収拾がつかなくなる前に撤去して欲しいですね。管理人の方は毎日何をしているのでしょう?昼間は居ないので姿を見たことは無いですが掃除も全然行き届いて無いですし・・・高い管理費を払ってるのだからもっときっちり仕事して欲しいものです!!一昨日の早朝も駐車場からの出入り口が解放されたままになってましたよ。たとえ引越し屋さんの為にわざと開けてるにしても誰かそこへ立てるかもしくは監視カメラで監視中などの張り紙くらい張って欲しいものです。掃除に見回りに警備もっと力を入れてやって下さい!!

  15. 951 匿名

    長々とお疲れ様。管理人と管理会社に直接言って下さい。

  16. 952 匿名さん

    醒めた他人事のコメントをありがとうさん!!

  17. 953 入居済み住民さん

    玄関前に自転車を置いてるのは間違いと仰られるのはわかります。しかし、今のところ各家庭2台までしか駐輪場に停められないのが現状です。家族が多いと自転車の数も増えます。逆にどうすれば良いのでしょうか?置いてる家庭を攻めたくなるのもわかりますが、駐輪場さえあれば玄関前に置かないと思います。共用部分なら玄関前に飾りでお花など置いてあるのはいいのですか?

  18. 954 匿名さん

    マンションの生活は、個別の事情に考慮してたら成り立ちません。ご存知ですよね?

    うちは家族が多いから4台分の駐輪をくれ

    駐輪場が少ないから、うちは玄関前にとめていいでしょ!

    恐ろしいですねー。
    一戸建てに住んで下さい。

  19. 955 匿名さん

    ↑酷い言い方ですね。こんな言い方で問題は解決しないですよ。

    953さんは困られてるように感じますが。
    上段が空いてるようですので、2台以上自転車をお持ちで駐めたい方を募集するのが先決では。

  20. 956 匿名さん

    確かに表現の仕方は酷いですがNo.954さんの意見は正論ですよ。No.953の困っておられるのは理解しますがやはりだからと言って玄関前に停めるの賛成出来ません。No.955さんが書かれているように駐輪場に空きが有るようなので大京さんへ相談してみてはいかがですか?この問題は家族数の多い世帯と少ない世帯で意見が分かれるでしょうね・・・。早く管理組合を発足して居住者のみなさんの意見を聞いて決めないといけない問題が色々ありますね。

  21. 957 入居済み住民さん

    トイレットペーパーのホルダーの件。うちも差し込み口は扉側に向いてついてますよ。言われてる事わかります。ペーパーを切る時、右利きならホルダーの向かって右側(収納側)から左側(扉側)に向かって切る形になるかと思うので、勢いで抜けてしまうって事ではないですか?うちも同じ感想でした。

  22. 958 入居済み住民さん

    右から左なんですか?
    斜め前にあるから、斜め前から出前ではないですかね?

    なので、うちは不便だと思いません。

  23. 959 入居済み住民さん

    切り方は人それぞれですからね〜。不便でもこのマンションはこの取り付け方だった、と思うしかありませんね。
    昔みたいに芯の両側がかっちりはめ込むタイプなら外れませんけど。

  24. 960 匿名さん

    朝刊の事ですが 最初の時に朝刊を配達する時間帯は一階のドアを開けてあるので
    玄関まで配達してもらえるという話だったと思うのですが
    今はどうなっているのでしょう?
    新聞屋さんが一階のポストに入れているので取りに行っていますが
    みなさんも一階まで取りに行かれているのでしょうか?

  25. 961 契約済みさん

    新聞の件は私も気になってたので、マンション購入時と入居時に大京担当者に確認しましたが、回答は→『防犯上の理由から当初は一階のポストまでです。ですが、今後住民の方々でルールが出来れば個別配送も可能かもしれません』という事でしたよー。玄関までの配達になってたら嬉しいなぁ~。
    自転車の件等は、敢えて嫌な言い方しているだけでしょうから気にしないのが正解だと思いますが、言っている事は間違ってないとは思います。一家二台というルールなら、家族が多いからと言って勝手に守らないいのはおかしいですよね。とはいっても駐輪場は必要でしょうから、二台ルール困りますよね。どなたか管理人さんとかに確認された方は居ないのでしょうか??仮に確認した上で玄関前や駐輪場以外に停めているなら、非難されるべきなのは管理人さん?になりますよね。。とにかく、マンション綺麗に保ちたい気持ちは皆同じでしょうからここで摘発(?)するより気になった事は管理人さんに聞く方が発展的かもしれませんね。

    とりあえずエレベーターがなんだか汚いなぁ、と思ったので今度管理人さんに掃除の事とか聞いてみます。

  26. 962 入居済み住民さん

    自転車について
    撤去されたから、管理事務所がよいとは言ってないでしょうね…

    どんな理由があれ、ルールは守りましょう。
    駐禁のところに、不便だったからで車を駐車して、許してもらえるんですか?
    ルールとはそういうものです。
    撤去された自転車は、正規にとめていた方達の邪魔にもなっていたし、言い訳は通用しないと思いますよ。



    ルールをかえてから、堂々ととめてください。個人の独断で物事を安易に決めてては、共同生活はおくれないとおもいます。
    我が儘で勝手な人は、正直勘弁して欲しいですね。

    なんにせよ、はやく発言できる場ができたらいいですね。

  27. 963 入居済み住民さん


    追記

    もう、大京さんや管理事務所に言っても、これからのルールは住人どうしの話し合いとしか言われないと思いますよ。

    それまで、管理事務所は今のルールにそった行動をするはずです。

  28. 964 入居済み住民さん

    今、空いてる駐輪を使うとしても、各家庭に2台は一応の権利ですから、後で使いますとなった時に、2台以上とめてる方達はすぐに使用を中止できるのですか?
    現実的ではないてすよね。

    できないのなら、簡単には空いてるとこを使うとは言えないと思いますよ。

  29. 965 入居済み住民さん

    話を変えて申し訳ないのですが、上階がうるさくて困っています。
    お隣の方などは「びっくりするくらい静かですよね」と上の方ともお話したとの事ですので真上のお部屋かと思います。
    お子さんが居るのではないかと思いますが、それならせめて挨拶くらい来るべきではないかとモヤモヤしています。
    ご挨拶があった上で音がするのと何もなく毎日のようにドタドタされるのとでは気持ちが随分違うと思うんですよね!
    どうしたものかと悩んでいます。
    同じように困っていらっしゃる方はいないでしょうか?

  30. 966 契約済みさん

    帰宅時に毎日思うことは清掃ができてないなぁということです。共用廊下、引渡し前から黒ずんでますね。EVやエントランス扉、手垢がすごいですね。平日の日中はマンションにいないので管理会社がどのような仕事をしてるのかわかりません。契約内容も詳しく知りません。
    なるべくはやく住民コミュニティが形成し、諸々問題点を解決していきたいですね。

  31. 967 匿名さん

    自転車の話ばかりになりますが、玄関前のベビーカー、三輪車はどうなんですか?

  32. 968 入居済み住民さん

    うるさいとおっしゃっているのは低層階ですか??
    高層階ですか?
    我が家は高層階なのですが、
    同じく上の方がうるさいです。
    が、運が悪かったと諦めています。
    夜は静かなので。。

  33. 969 匿名さん

    完売したんだから
    住民スレに移動しようよ。

  34. 970 入居済み住民さん

    タバコ臭い‼バルコニーで吸わず家の中で吸ってよ。周りの人の身体と空気まで汚さないで下さい。

  35. 971 入居済み住民さん

    部屋の中での喫煙がこのマンションで禁止されているのならば、その都度道路に出てやってください。
    換気口を閉じていても臭いが入ってきますから。

  36. 972 入居済み住民さん

    部屋の中での喫煙も禁止なんですか?
    それは初耳です。

    まぁ、うちはノースモーカーですが(笑)

    まわりも、びっくりするぐらい静です。

  37. 973 入居済み住民さん

    一度は、挨拶にまわったのですが、誰もいないか出てこないってあると思いますよ。

    うちは、一件しか無理でした。しかも、まわりからは何もアクションないので…ほっておいて欲しいのかなと解釈しました。

  38. 974 入居済み住民さん

    たくさんの方が子供用自転車について書き込みがありましたが、現在おられる管理人さんに尋ねてみましたところ、今は子供用自転車は玄関前においてよいと伺いました。
    うちはまだ子供用自転車がありませんが、大人用自転車置き場がもう一台ほしいなと思っています。ゆくゆく、また総会みたいなものが開かれるということですのでそこで3台目については決定すると思います。
    自分の考えとしては、今は2台までしか置くことができないので、小さいお子さんの自転車についてはベランダで対処するか玄関に邪魔にならないようにするしかないと思います。管理人さんでさえ、玄関でいいと言っているのですから・・・。
    また総会で検討しましょう。

    後、裏のベンチについては、住民の人以外の方でも気持ち良くつかってもらえるために設置したと大京さんが言っていましたよ。
    かなり変な人以外なら御弁当を食べてもらったり、新聞読んだり、おしゃべりの場として使ってもらってもよいと思っていますよ。
    いかかでしょうか?
    みんなで気持ちよく住みたいですよね。

  39. 975 入居済み住民さん

    私も共用スペースが汚れてるのが気になります。EVの中やエントランスからEVホールへの出入り口のドアの手垢ほんとに気になりますね。廊下も入居当時から汚れてるままになってますし・・・とても清掃してるとは思えません。管理人の方にお会いしたら聞こうと思いますが一度もお会い出来ないので今度、大京さんへ電話して聞いてみようと思います。自転車置き場や清掃、タバコなど気になることは大京さんに相談するのが今のところは一番の解決作だと思いますよ・・・。自治会が発足したらルール決めをすればいいのですから。このマンションが気に入って長く住むつもりで購入したのだからみんなで大切にそして住みやすい環境で楽しく快適に生活できることを願うばかりです。ちなみに部屋のなかは今のところ静かで設備も何ひとつ不便に感じることも無くすごーく快適です。西向きで日当たりがどうかなぁって気になってましたが朝は玄関側か朝日が差しこみとても清々しいし、昼間は照明を点けづとも明るく午後からですが日差しも充分部屋の中に差し込むので満足しています。ひとつ気になるのは西日ですかね・・・夏は夕方が暑いでしょうね・・・。自画自賛のようで何を自慢してるのだって叱られそうですが中々いいマンションだと思いますよ。そう思われてる方が大半だとは思いますが・・・。

  40. 976 入居済み住民さん

    パチンコ屋オープンしてしまいましたね。
    パチンコ敷地内に24時間オープンのコンビニは今後たむろされなければいいのですが、心配です。

    私の所は高層階なのですが、周りがとても静かです。
    挨拶もしてますし、問題無い感じはします。
    こちらがうるさいのでしたら逆に指摘してもらいたい所ですね。

  41. 977 入居済み住民さん

    968さん

    うちは中層階です。まさに今もバタバタ走ってます。
    静かなお宅に上階に恵まれた方が羨ましいです。

  42. 978 契約済みさん

    挨拶についてはもう好きにするしか無いと思いますよー。うちは時間帯や曜日変えたらほとんどお会いできました。
    音は基本的にあんまり聞こえません。外の救急車の音などが思ってたよりも聞こえてビックリしたくらいでしたがそれもソコまでは気になりませんでした。
    タバコは部屋で吸ってても換気扇からの排気で外に漏れると聞いたことがあります。ただ、マンション全体が禁煙でない限り部屋で吸うことまで非難出来ないと思います。私は非喫煙者ですが、部屋ですうのもNGとかそこまで細かく言うかたは集合住宅よりも戸建て向きかと思います。もしくは今後敷地内全て禁煙というルールを作るかですね。
    自転車は、来客用に本当にずーーっと同じ自転車止まってるのが気になりました。変な所に止められるよりは、ルールが決まるまで自宅の玄関前に邪魔にならないように停めてもらう方がマシかもしれませんね。
    あと、粗大ごみ等もなんでもかんでも適当に出してる人がいるようでした。回収シールの事とかを知らないだけかもしれないですし、掲示板等での注意換気や連絡事項の共有が早く出来ると良いですね。。

  43. 979 匿名

    淀川区内の幼稚園について皆様の通われている、これから通わせる予定等 あればご意見お聞かせ下さい。園や先生、園長先生の雰囲気や、教育方針。みつやめぐみ幼稚園、ひじり幼稚園、ひかり幼稚園、東邦幼稚園、博愛社学園幼稚園 等 名前だけしか知らないですが。どんな感じですか?

  44. 980 住人

    ちょっと前に気づいたのですが、入居前には無かったのにインターホンのところにSDのシール貼ってるんですが

  45. 981 入居済み住民さん

    980さん

    取扱説明に乗ってる録画する為のSD入れのことでしょうか?
    一度入居時頂いた備品の説明書を確認してみて下さい。

  46. 982 入居済み住民さん

    たぶん、訪問販売の方がつけたシールですよ!
    うちはシールを貼られバツ印が書かれていました。
    剥がれ難いですが、主人に剥がして貰いましたよ。

  47. 983 入居済み住民さん

    この間 給湯器の手入れ方法のご案内に来ましたと人が来ました。
    説明書を見てもわからない方がいて 手入れによっては10年の寿命が12年になると
    その説明に30~40分かかると 出かける予定だったのでその日は断りましたが
    別の日に私が留守の時に来られて 主人がいて大京から聞いていないと帰ってもらったみたいですが
    どうなんでしょう?
    また 悪徳業者なんでしょうか?

  48. 984 契約済みさん

    悪徳かどうかはわかりませんが(笑)、別途業者です。
    大京関連の業者は、かならずアポイントを取ります。
    みなさまご注意下さい。

  49. 985 入居済み住民さん

    983さん

    うちにもきました。私も最初警戒して主人に対応してもらい、何かを買うよう勧められたらすぐ断ってもらおうとしました。
    しかし、部屋の中には入らず外の給湯器?の説明だけで、5分くらいで帰られましたよ。何も購入を勧められていません。
    主人に聞くと、排水の方法などの説明を受けたそうです。定期的に排水したほうがよいとか。
    関係ない業者だったのでしょうか?今度大京さんに確認してみようと思います。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ライオンズ三国 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸