横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マークワンタワー長津田-その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 緑区
  7. 長津田
  8. 長津田駅
  9. マークワンタワー長津田-その2
匿名さん [更新日時] 2011-10-09 20:52:49

マークワンタワー長津田について情報交換しましょう。

所在地:神奈川県横浜市緑区長津田2丁目1番(地番)
交通:
東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩1分
横浜線 「長津田」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.17平米~105.42平米
売主:横浜市住宅供給公社
販売代理・媒介:野村不動産アーバンネット


施工会社:鹿島・相鉄・土志田建設工事共同企業体
管理会社:横浜市住宅供給公社



こちらは過去スレです。
マークワンタワー長津田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-11 21:50:35

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マークワンタワー長津田口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    我が家もIHオールメタル2口。鉄板ですよ(*^_^*)

  2. 702 匿名

    完売確定、販売終了のマンションに 営業はそこまではしないよ。

    だって、これを書いてる人知ってるから。。。

  3. 703 匿名さん

    風呂はガスかい?

  4. 704 匿名さん

    我が家はコンロはガス派です。
    ちびっこ達に火をつかって料理することを教えたい。

  5. 705 匿名

    いや〜そんなの家で見なくても子供達は勝手に覚えますよ

    一生を考えたら、一番使用する人が楽なのが一番。

  6. 706 匿名さん

    高齢者の多そうなタワーマンションだから
    火災のリスクを考えればIHコンロは
    標準設備にして欲しいものだ

  7. 707 匿名さん

    妻の事を思い、IHにします。

  8. 708 匿名さん

    IH 電磁波
    でググって納得してからにしましょう。

  9. 709 契約済みさん

    やっぱりこういう日は駅近に限るね。

    駅から歩きたくないよ。

    ちなみに我が家もIH。

  10. 710 匿名

    電磁波気にしてたら世の中何もできません

  11. 711 匿名さん

    電磁波大した事ないね。こんなの気にしてたら携帯電話も使えなくなる。

  12. 712 匿名

    IHの電磁波は携帯の比でないと聞いた気が。

  13. 713 匿名さん

    http://www.kihodo.com/denjiha/mag10.html
    マンション屋上には、800MHzに加えて2GHzの各3本で合計6本のアンテナとバッテリー装置が設置され、2008年3月、沖縄で初めてKDDI、au沖縄セルラーの2GHzの携帯基地局が稼動した。
    基地局の真下が、新城さん一家の部屋だった。設置後、毎週のように電球が切れ、テレビもほとんど映らないようになった。そして、家族全員に異変が起こり始めた。長女は毎日大量に鼻血を出した。ある日、半日以上鼻血が止まらず、明美さんが長女を耳鼻科に連れて行くと、通常の静脈からの出血ではなく、動脈からの出血であった。動脈を焼いて止血したが、その1週間後、今度は左の鼻から大量に出血した。救急病院を受診、やはり動脈からの出血を確認し、同様の処置によって止血した。

  14. 714 匿名さん

    一度使うと手放せない!それがIH♪

  15. 715 匿名

    基地局とキッチンのIHの話を一緒にするのは無理がありすぎるわ。

  16. 716 匿名さん

    高層でガスコンロなんて怖くて使えません

  17. 717 匿名さん

    ようやく停電も収まりました。やはり電気のみの生活ですと心配です。

  18. 718 匿名

    駅から家まで8分ですが、今日は土砂降りで大変でした。

    これから駅1分は快適でしょう。直結希望ですが。

    早く住みたい

  19. 719 匿名さん

    IHは妊娠している人は要注意みたいですよ。

  20. 720 匿名さん

    タワマン入口から駅まで1分じゃ行けないでしょう?
    直結ならともかく。雨でも傘ささなきゃ。

  21. 721 匿名さん

    みずほBK横の東急の入口からエントランス予定地点までは
    徒歩で1分は間違いないです 傘をさすかささぬかは貴方次第です

  22. 722 匿名さん

    平素の調理はIHコンロで
    お鍋の時なんかは卓上IHコンロで
    ただし停電の時は卓上カセットボンベコンロで
    災害時はカセットボンベコンロが大活躍です
    一家に一台とボンベ数本を備えましょう

  23. 723 匿名さん

    同感(*^_^*)

  24. 724 匿名さん

    >719
    こどもの為に、を優先して考える人は
    選ばないかも。

  25. 725 匿名

    今妊婦ですがIHですよ。医師にも何も心配いらないと言われたし、異常が見られたこともないです。

  26. 726 匿名

    まあうちはガスコンロの一択ですな

  27. 727 匿名さん

    IHは当たり前なんですが、タイプをどれにするかで迷っています

  28. 728 匿名さん

    今IH。子ども健康。でもガスのが使いやすいから今回はガス。

  29. 729 匿名

    IHにしても、オール電化になるわけじゃないんですよね?

    風呂とか床暖房は結局ガス使うって事ですよね?

  30. 730 匿名さん

    ガスコンロ・・うーんナンセンス。ま、長津田っぽく昭和の雰囲気♪

  31. 731 匿名さん

    http://www.hirane119.jp/pdf/konnroguriru.pdf#search='ガスコンロ火災'

    参考までに・・・

  32. 732 匿名さん
  33. 733 匿名さん

    高級タワーマンションにお住まい予定の皆様

    ビルトインIHコンロが一番お似合いですよ

    グレードの高いマンションにはグレードの高い設備を

  34. 734 匿名さん

    将来賃貸に貸す予定があるかも知れない人はビルトインIHコンロが手入れも楽チンでおすすめです

  35. 735 匿名さん

    公社の物件だから賃貸で貸せないのでは・・

  36. 736 匿名さん

    5年後の傷みかたがIHの方が少ないという事なのでは?

  37. 737 匿名

    住宅支援機構でローンを組まれた方は、ローンがなくなるまでは、賃貸にはできないですね。
    海外に赴任されるとか、遠距離であればみとめられる場合もあります。
    もちろん、家賃収入は課税対象。

    この物件は5年間は、賃貸も売却もできません。

  38. 738 匿名

    IH 業者の方、もう宣伝はいいよ。

  39. 739 匿名さん

    皆さんカラーセレクトは・・?

    淡色    中間色   濃色
    安っぽい  芸がない  暗い

    悩みに悩んでます・・・
    ネガティブですね(笑)


    淡色    中間色   濃色
    明るい   無難    重厚感

    ポジティブに悩んでいます・・・シャアー!

  40. 740 匿名

    セレクトカラーについて書かれていますね。

    http://mark1tower.blog.fc2.com/






  41. 741 匿名

    理解できない方もいらっしゃるでしょうが
    マンション営業はここからが勝負です

    部屋が売れるってのは当たり前

    いかにオプションをつけさすか

    気の弱そうな客にはごり押し
    理屈っぽい男性客にはあえて引いて『あなたはどうせオプションなんて手が出ないんでしょ』と思われてると思わせ見栄をくすぐり、
    若い夫婦にはオプションがあればどんなに幸せな夫婦になれるか夢を語り
    老人夫婦や赤ちゃんがいる家庭にはこのオプションがあれば事故にならないと不安をあおり

    ある者はブログを立ち上げ、オプションをつける理由を饒舌に語り
    ある者は掲示板に、安全性を全面に出し(子どものこと言われたら我々は弱い)コンロの変更を主張します

    みなさんこれだけはご理解を

    震災後オール電化住宅の企画はかなり中止され、コンロがだぶついてます
    そのIHが大量にしかも定価でさばけるチャンスなんです


    ということはマンション業者へのキックバックが他の製品より格段に…


    なーんて全部妄想ですからみなさんガンガンIHとか買っちゃいましょう(笑)
    あなたの財布より日本経済の方が私には大切ですし

  42. 742 匿名さん

    うちは貧乏人なんでオプション無しで行きます。 
    (キッパリ!)

  43. 743 匿名さん

    マンションの価格は外身の器のみの金額です
    中に何も入ってない器だけの金額です

    このあとこの器の中身の調度品の購入が
    第二弾としてはじまりますね

    家具、電化製品、カーテン、照明器具
    などなどの調度品がずらり

    その調度品の中で当初の建築に係わるものが
    オプション調度品です

    室内のグレードをアップさせ、外観のハイグレードに
    負けないようにバランスを合わせないと 
    アンバランスな住まいになっちゃいますよ 

  44. 744 匿名さん

    大きなお世話だぜ!

  45. 745 匿名さん

    個人の価値観を他人に押し付けてはいけないのでは・・・

  46. 747 匿名さん

    カラーセレクト、シックブラウンにする人は少ないのかな~

  47. 748 匿名さん

    我が家も妻がブラウンに決めてます。
    俺には、決定権がないもので・・・決まりそうだなぁ・・

  48. 749 匿名

    カラーセレクト 迷います。

    再度、モデルルームにいってきます。

  49. 750 匿名さん

    うちも再度確認してきます。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸