住宅なんでも質問「東西線って本当に便利?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 東西線って本当に便利?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-09-15 22:34:18
【沿線スレ】東西線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

教えてください。
東西線沿線のマンションってどこも大手町や日本橋まで1本というのを
ウリにしているし、神楽坂在住の友人は「一回乗り換えればどこにでも
行ける」と言うのだけれど、乗り換えなくちゃ(JR駅などは)どこにも
行けないし、沿線には丸井やルミネなど、いわゆるショッピングセンターも
まったくありませんよね!? それでも便利なのでしょうか?
どうも、パッとしない印象が強くて家族が勧める沿線のマンション購入を
前向きに考えられません。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】東西線沿線の住環境

[スレ作成日時]2005-01-11 16:50:00

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東西線って本当に便利?

  1. 143 匿名さん 2015/05/16 03:58:32

    都営新宿線と比較するとどうでしょうか?

  2. 144 妙典住み 2018/03/21 10:52:52

    妙典始発で座れるからいいね〜とか言われるけども20分ぐらい並ばないと座れない。それだったら立ってて行った方が早いと思うし、並ばなくても手すりには掴まれる(端の棒みたいなやつ)。
    あと、東西線混む混む行ってるけど大げさでしょっていう人もいるけど1回乗ってみたらいいと思う。何もしてないのに息切れするから。帰りとかも座れないし25-30分ぐらいに立ってるのきついから。
    引っ越そうと思った人は是非一度乗ってみましょう。

  3. 145 144の者です。 2018/03/21 11:04:12

    >>142 匿名さん
    下総中山(総武線)、本八幡(総武線都営新宿線)、市川(総武線快速)が妥当だと思う。総武線だったら船橋まで1本。特に市川だったら快速で一駅。
    ちなみにこの三駅からは並行してる京成線まで歩けるのね、(下総中山は京成中山、本八幡は京成八幡、市川は市川真間)
    京成線は日本橋まで直通1本で行けるし座れないかもしれないけど混んでないd('∀'*)
    ちなみに京成高砂で降りて始発電車乗ったら座れると思う、とゆーか座れる
    総武線は船橋方面は朝空いてるし、京成線日本橋方面はそこまで混んでないし高砂で座れる!
    ちなみに本八幡は都営新宿線も通ってるし、しかも始発駅!
    おすすめは本八幡かな、結構今人気だし治安悪いって訳でもない。

  4. 146 匿名さん 2019/04/15 22:54:23

    西船橋使ってます。始発はあり便利は便利ですが混在が東西線の懸念材料です。でも便利ですよ!

  5. 147 通りがかりさん 2020/02/26 16:07:46

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  6. 148 マンション掲示板さん 2020/03/09 01:36:46

    >>123 匿名さん
    飯田橋は地盤がね…

  7. 149 通りがかりさん 2020/06/05 09:40:29

    東西線は便利だと思います。
    東陽町住、通勤神楽坂でしたが東西線沿線の人は基本的にJR利用に魅力感じないでしょうね。
    しかし、強風で荒川が越えられないことは多いので南砂町までですかね?
    特に東陽町辺りは南北はバスがすごく多いので便利かと。
    都営新宿線JR総武線沿線も住みましたが、やはり東西線のが便利だと思いましたね。

  8. 150 通りがかりさん 2020/07/08 09:19:05

    駅のある地盤だけで言うなら神楽坂駅のみが地盤良いでしょう。
    九段下も飯田橋も駅があるのは低地。ただ両駅とも駅数分で高台となるエリアで富士見や九段北、九段南辺りは地盤良好です。もちろん価格もずっと高くはなりますが。

  9. 151 匿名さん 2021/02/06 12:43:45

    なんたって千代田区。このエリアを買える人が羨ましい

  10. 152 匿名さん 2021/02/20 02:54:36

    東西線落合、大江戸線・西武線中井が最寄り駅です。ちょっとが歩けばJR東中野駅。
    東西線は、中野始発ですと、ウンが良ければ座って通勤できます。とても便利です。
    一番込み合わないのは、JR総武線各駅です。座ってすいすいです。

  11. 153 匿名さん 2021/02/20 04:55:35

    >>150 通りがかりさん

    箪笥町あたり講談社のうらあたりとか良いね

  12. 154 匿名さん 2021/03/11 17:51:41

    とにかく便利でしょ

  13. 155 eマンションさん 2021/11/08 10:55:05

    >>135 ルシアンサスさん
    東陽町止まりと快速and回送で葛西になかなか行けない。良い加減にしろって思うわ

  14. 156 通りがかりさん 2022/01/03 10:30:14

    東側詳しいので情報共有。
    地盤の悪さに目を閉じれば木場は素晴らしい。
    閑静だし、映画館付きのイトーヨーカドーはあるし、木場公園もある。
    陳麻婆豆腐、カマルプール、モンシェール、アタゴールなど都内でも有名店を抱えてるし、北側なら10分歩けば清澄白河のおしゃれエリアに到着。
    カフェ巡りしたりできる。
    東洋町も10分で着くが、こっちには市役所図書館とパン屋があって、これも重宝する。
    ただ江東区は待機児童が多く、保育料も高いので幼児育てるには向かないかも。
    シニアあるいは子なし夫婦なら最高かと。

    最悪は西船橋。治安悪くて子どもとはすみたくない。jr総武線はどこも大概だが、その中でも夜間に風俗逆引きの外国人がめっちゃ出現するディープすぎる駅である。

  15. 157 マンション検討中さん 2022/01/06 06:40:40

    浦安いいよー

  16. 158 名無しさん 2022/07/03 08:50:20

    JR東西線 
    最悪。

    この路線にすまないほうがベスト。
    この路線、最悪
    ほんとやめたほうがいい

  17. 159 通りがかりさん 2022/07/03 10:49:31

    都心で働くなら便利だと思います。

  18. 160 デベにお勤めさん 2022/08/03 15:06:34

    長年浦安に住んでいたけどラッシュの東西線は最悪ですね。
    ずっと並んで待っていても目の前で人が溢れてドアが閉まらず次の電車に乗って~ってこともザラにあった。10分以内なら平然と遅延するし。
    大手町・日本橋エリアで働いていて家賃を抑えたい人にしか需要がない。

    木場から千葉方面の各駅は大型商業施設が多いので電車に乗らない生活ができるならおすすめかな。

  19. 161 口コミ知りたいさん 2023/07/26 14:48:51

    終電oはい  あと1時間は遅くしても良い

  20. 162 マンション検討中さん 2023/09/15 13:34:18

    東京メトロ有楽町線延伸部(豊洲~住吉)の途中に設置する新駅工事に着手する。新駅は東京都江東区に位置する枝川、東陽町、千石の3カ所を想定する。同社は新駅設置の施工者を決める一般競争入札を14日公告した。新駅設置のための工事発注は初めて。延伸部の延長は約4・8キロ、総事業費は2690億円を見込む。2030年代半ばの開業を目指す。

    東京メトロ有楽町線延伸で新駅工事着手へ、30年代半ば開業目指す
    https://www.decn.co.jp/?p=156473

  • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 鶴見緑地公園 フロント
ワコーレ堺東レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

未定

3LDK・4LDK

64.94m²~101.79m²

総戸数 35戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

大阪府大阪市城東区関目1丁目

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

34.06m2~65.59m2

総戸数 42戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

6458万円~8858万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.12m2~70.97m2

総戸数 56戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~4,720万円予定

2LDK・3LDK

51.07m²~62.27m²

総戸数 51戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

3,148万円~4,598万円

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4790万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4998万円~6998万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.86m2~83.48m2

総戸数 51戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

2,300万円台予定~3,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.00m²~70.40m²

総戸数 69戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

4380万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,498万円~6,118万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,470万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4300万円~6870万円

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

プレサンス ロジェ 鶴見緑地公園 フロント

大阪府大阪市鶴見区緑2丁目

未定

3LDK

60.83m2~67.85m2

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

4830万円~6670万円

2LDK・3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

5,990万円~2億4,990万円

1LDK~4LDK

45.98m²~100.37m²

総戸数 364戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億9,430万円

1LDK~4LDK

44.11m²~95.07m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸