横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. グランドメゾン伊勢山part2
匿名さん [更新日時] 2011-08-03 09:37:58

引き続き情報交換お願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/



こちらは過去スレです。
グランドメゾン伊勢山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-19 16:09:04

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン伊勢山口コミ掲示板・評判

  1. 801 契約済みさん

    リビングのシャンデリアは圧迫感がでるので、我が家は採用しない予定です。ダイニングはペンダントライトを吊す予定ですが、、。
    吹き抜けの一部の部屋は天井が高く、シャンデリアが似合いそうですね。

  2. 802 匿名さん

    道路に面している石垣は本物ではなく模造品ですか?

  3. 803 匿名さん

    工事中見ましたが、暑さ5cmくらいの石造物です。
    天然石ではないです。

  4. 804 匿名さん

    暑さ→厚さ

  5. 805 匿名さん

    こんな感じのシャンデリアであれば圧迫感はないと思うので付けようかなと思っています。吊り下げの長さが長いものだと若干圧迫感が出てしまうかもしれませんが。リビングに3つほど付ける感じになりますかね。

    1. こんな感じのシャンデリアであれば圧迫感は...
  6. 806 匿名さん

    それかこんな感じですかね。入居までにいろいろ選ぶのが大変です。

    1. それかこんな感じですかね。入居までにいろ...
  7. 807 匿名さん

    LEDでいいですね。

  8. 808 契約済みさん

    上記シャンデリア、素敵ですね!

  9. 809 契約済みさん

    今の我が家がまさに上記のようなシャンデリアですが、圧迫感が結構でますよ。
    ちなみに、天井2700、下がり部が2400、リビングは18畳です。天井3000あればうちも吊したかったのですが、今回はシャンデリアはやめるつもりです。伊勢山は下がりが2250なので窮屈になるかなぁと思いました。
    あと、シャンデリアは装飾的な意味合いが強いので、リビングの明かりは実質的にはダウンライトになる気がします。
    シーリングライトもなかなかいいのがないんですよね。

  10. 810 物件比較中さん

    みてきました。気になったのは立地。あの坂は結構辛いですね。中はさすがに立派でしたが、エレベーターが遅いのと天井がいびつなのがいまひとつでした。外観は合格ですが、向かいで建設中の紅葉坂レジデンスのほうが完成度は高そうでした。植栽と石垣はイマイチですね、中庭はよいと思います。総合的には買うかどうか非常に迷う物件です。D棟の低層は売れ残るだろうな。

  11. 811 家具・照明に詳しい検討者

    リビングにシャンデリアですか・・・。すごい趣味ですね。
    シャンデリアにも色々ありますが、ホテルのラウンジなどで絵になるものを敢えて自宅の、それもリビングに設置しようという発想が斬新というか、都会的でないというか、・・・ちょっと残念ですね。田舎から出てきたばかりの成金じゃないのですから、もっとセンス良くまとめましょうよ。
    2層吹抜けの玄関ホールとか応接間がある家なら別ですが、リビングは、もう少し落ち着いた印象にしたいものですね。ホテルのスイートでは、ダウンライト、フロアライト、ブラケットなどを組み合わせて優しく照らす方法を多様しているようです。

    どうしても「シャンデリア」に拘るなら、どうぞお求め下さい。ただ、その場合は、上掲のような見るからに安い感じのものではなく、もっと良いものをお選びになることをお勧めします。上掲のものは価格的にも有り得ないです。

    価値観は人それぞれですから、上記コメントは飽くまで参考程度にして下さい。

  12. 812 匿名

    >811
    人をバカにするようなコメントは何の参考にもなりませんよ。
    あくまでも人の趣味ですから考え方もそれぞれ。ホテルのスイートってどこのスイートだかわかりませんが、シャンデリアもない100平米ほどのジュニアスイートのことを言ってるのかな?200平米を越えるシティホテルのスイートには必ずと言っていいほどシャンデリアはあるからね。基本ホテルは寝ることを目的としているので、狭いジュニアスイートにシャンデリアを付けて単価をあげる必要はないって事。
    自分の生きてる世界がすべてだと思い込まないことだよ。このマンションを買う人だってピンキリだからね。世界観が違うんだよ。人と同じ事やって生きてきてないって事。シャンデリアも価格ではなくデザイン。モダンなリビングにするには釣り下げで豪華なシャンデリアは合わない。
    わかるかな?

  13. 813 購入検討中さん

    ここの掲示板で
    管理費が高い高いと言っている人も自分の生きている世界が全て(一般的)だと思っている価値観ですよね。
    812さんの意見を見てつくづくそう思いました。
    収入違えば感覚も違う。ここのマンションの住民でも
    その格差はあるでしょうね。

  14. 814 匿名さん

    そうですね。
    なのでわが家はこのマンションを選びました。同業者が多いと聞いたので。
    同じ大学の方がいそうです。

  15. 815 匿名さん

    こういうのだけがシャンデリアだと思ってます?よく家具、照明に詳しいなんて名前に書き込めたものですね。もう少しシャンデリアについて勉強したらどうですか?

    1. こういうのだけがシャンデリアだと思ってま...
  16. 816 匿名さん

    まあまあ、そんなにシャンデリアだけで他人を成金よばわりやバカ扱いしないで。

  17. 817 匿名さん

    ここは、95戸が億ションの検討板にはとても思えない(笑)。

  18. 818 匿名さん

    ここって野毛ですか?

  19. 819 家具・照明に詳しい検討者

    ≫≫≫815
    久しぶりに声出して笑いました。ありがとう。
    グランドメゾンは愉快なマンションになりそうですね。

  20. 820 家具・照明に詳しい検討者

    それと、「200平米を越えるシティホテルのスイートには必ずと言っていいほどシャンデリアはあるからね。」などという極端な例を持ち出して自分を正当化しようとした点も良かったですね。
    その広さのスイートが、グランドメゾンでのあなたの暮らしの参考になるとは思いません。もっと自分に合ったもの、グランドメゾンに合ったものをお求めになれば・・・と思うのです。
    どうしてもシャンデリアが欲しいなら短いのもありますが、それでもやはり圧迫感は否めません。頭上で光るものですからね。
    プロのコーディネーターに相談されては?

  21. 821 匿名

    >820
    大丈夫ですよ。自分の好きにしますから。あなたのように何の参考にもならない意見を聞くより、ショールーム行ったほうが早いですからね。あなたはただ自分の意見を通したいだけの人のようなのでお話になりません。照明が詳しい人であれば、メリット、デメリットを書き込んでくれるでしょう。ただデメリットだけを書き込むのはあなたの意見のみを他人に押しつける事になっているのがわからないのか?あなたがもし照明や家具を扱っている業者なら間違いなく頼む事はないでしょう。

  22. 822 匿名さん

    自宅でご自分の好きなものを取り付けるのですから、他人がとやかく言うことはないですよ。
    私は最初2点のシャンデリア、素敵だなと思いましたし。
    予算的に厳しいのでその価格は買えませんけどね。

  23. 823 契約済みさん

    来月、棟内でカーテンのサンプルご案内会があるそうですね。楽しみです

  24. 824 匿名さん

    やはりカタログなどで見るのと、現物を見るのでは全然違いますよね。家具やカーテン、照明等、選ぶ物が多くて、楽しいですが混乱します。

  25. 825 匿名

    >822さん
    照明関係は、大塚家具でカタログから50%オフ、通販で60%オフくらいで買えますよ。シャンデリア等、電気工事が必要なものは大塚家具辺りで頼むのがいいかも知れませんね。自分で取り付けが簡単なシーリングライト等は通販がお得です。

  26. 826 契約済みさん

    好みなのでシャンデリアも素敵だと思いますよ。我が家はすっきり、天井を高くみせたいので、ダウンライトをペアに造設するのを検討してます。シーリングの間接照明もいいですよね。

  27. 827 匿名さん

    ここは野毛ですか?

  28. 828 購入検討中さん

    827さん

    場所をご存知ないのですか?
    ここは検討者板ですよ

    真剣に検討していますので冷やかしのような書き込みは退去願います

  29. 829 申込予定さん

    買わない人は退場してください。
    よろしくお願いいたします。

  30. 830 入居予定さん


    筋違い、検討板だからみんなが書き込んでいいだろ。野毛は確実に生活圏に入ってくるよ。少なくともみなとみらいよりはね。

  31. 831 申込予定さん

    830は本当に申し込み予定なんですか?

  32. 832 入居予定さん

    >831
    もう契約済み。
    野毛は良いよ。
    安くてうまい店がたくさんある。
    ここが野毛エリアに隣接してるのはメリットだよ。

  33. 833 匿名さん

    >828
    827ですが、ここは野毛に近かったかなと思ったから聞いただけなんですがね。
    そんなに気になるのですか。
    気に障ることを書いてすみませんでした。

  34. 834 近所をよく知る人

    このマンション立地だと野毛を満喫できますよ。
    たしかにみなとみらいよりは近いですね。
    土地勘のない人のイメージだと、野毛は「小汚」イメージなんですよね。
    実際は、小じゃれた美味しい店がたくさん。
    チェーン店しかないランドマークやクイーンズよりよっぽどいいですよ。

  35. 835 匿名さん

    木曜日が、抽選落ち救済ですね。
    この勢いだと、1年たたずに完売しそう。
    なんだかんだですごい人気。

  36. 836 近所をよく知る人

    >834
    安くてうまい店がたくさんあるのはけっこうだが
    汚いエリアであることも事実
    少し歩けばあの日ノ出町エリアだし

  37. 837 申込予定さん

    えっ? 抽選なんてあるのですか?

  38. 838 匿名さん

    日ノ出町エリア、別に問題ないと思いますがね。

  39. 839 匿名さん

    >835
    別に、そんな言うほどでもないよ。
    大げさだな。

  40. 840 匿名さん

    営業ですので気にしないでください。
    良い間取りは抽選になります。

  41. 841 契約済みさん

    今月は抽選はなく、個別で対応ですと担当者から聞きましたが
    いつ抽選だったのですか。
    先月までは抽選会あったことは知っていますけど。

  42. 842 匿名さん

    担当者に聞いては如何

  43. 843 契約済みさん

    ですから担当者に聞いたそのお答えが841だったのですよ
    抽選はないと聞いていたので、抽選あったと書いている方に
    お尋ねしたのです。

  44. 844 匿名さん

    抽選やるってハガキが出てますよ
    「契約済み」ならもうそんなことどうでもよくないですか

  45. 845 契約済みさん

    844さん
    情報ありがとうございます。

    色々なことが掲示板に書かれているので
    何がどこまで本当なのかと思っていましたので失礼致しました。

    契約者としましては
    順調なことは嬉しいです。

  46. 846 匿名さん

    終わった感があるね。
    アゲとくね

  47. 847 申込予定さん

    条件の悪い部屋はむずかしいと思うけど、E棟や他の高層の部屋はちゃんと売れていくのでは?

  48. 848 匿名さん

    これだけいい物件は今後出ないと思う。
    広さが圧倒的、立地も申し分なし。そりゃ売れるでしょ。

  49. 849 匿名

    がんばろう伊勢山

  50. 850 匿名さん

    >384
    それはない。
    言いすぎ。

  51. 851 匿名さん

    このあたりのブランド力を上げれないようでは、横浜市は終わってる。
    眼前にみなとみらいや横浜中心街を見下ろす高台が続いてるのだから、これを生かして価値を上げれないようでは、魅力ない都市として衰退していくな。

  52. 852 匿名さん

    衰退していますが、何か。

  53. 853 匿名さん

    伊勢山、紅葉坂は聖地だからね。
    みなとみらいの比ではないでしょう。
    選ばれた人間しか住めませんよ。

  54. 854 匿名さん

    何の聖地ですか?(笑)

  55. 855 周辺住民さん

    >854
    聖地に’何の’が必須なんですか?(笑)

  56. 856 申込予定さん

    一度でも内覧すると、造りはもちろんだが眺望の素晴らしさが理解できるはず。

  57. 857 匿名さん

    >855さん
    必須?(笑)

  58. 858 匿名さん

    日ノ出町の近くに聖地現わる

  59. 859 購入検討中さん

    くだらないネガは無視しましょうね。

  60. 860 匿名さん

    伊勢山、紅葉坂は聖地だからね。
    みなとみらいの比ではないでしょう。
    選ばれた人間しか住めませんよ。

  61. 861 匿名さん

    >856
    眺望がいいのは一部の部屋だけ。
    E、B高層、C、D高層。
    Dの低層は特にひどい。

  62. 862 契約済みさん

    >861

    856さんは眺望良い部屋を申し込んでいるのでは?

  63. 863 匿名さん

    眺望以上につくりがいいね。
    これほどのマンションは今後二度と出ないかもしれないな。
    コストダウン、コンパクト化の流れを真っ向から否定。
    横浜最高の聖地。
    まさしくグランドメゾンの記念碑的マンション。
    都内でも億ションは苦戦しているのに、わずか3ヶ月で40戸も売れているのは驚異的。
    横浜駅やMMの中古タワー億ションはさっぱり売れないのと対照的。

  64. 864 購入検討中さん

    ここはコストダウンしてるんじゃないの?
    良いとは思うけど、ちょっと言い過ぎだよ。
    それに、先着順抱えてたのに、何戸売れてるとかの宣伝みたいのはいいよ。
    業者みたい。

  65. 865 匿名さん

    ふんだんに天然石仕様。
    キッチン、洗面台天板はもちろん、浴室も御影石。
    ビルトインエアコン、2戸1エレベーター、内廊下。
    バレンナ製キッチン、グローエ社ハンドル。
    フローリングはチークの突き板。
    平置き駐車場、全戸に2.2畳のトランクルーム。
    これのどこがコストダウン????

  66. 866 匿名さん

    階高3250cm、スラブ厚280mm
    申し分ないですね。
    共用部分の圧倒的なゆとりは凄い、圧巻の一言。
    歩くだけで優雅な気分になりますね。

  67. 867 匿名さん

    ここなら毎日ラーメン三陽に通えますね。

  68. 868 購入検討中さん

    宣伝みたいのご苦労さんだなぁ。
    売れてるなら、必死になることないのに。
    先着順抱えてたくらいだから、微妙なのかな。

  69. 869 匿名さん

    基本構造でコストダウン

  70. 870 匿名さん

    階高3250、スラブ厚280、まさに基本仕様が贅沢。

  71. 871 匿名さん

    医者妻たちが多くてギスギスしそうですね。

  72. 872 匿名さん

    でも、耐震でしょ。

  73. 873 申込予定さん

    比較的価格の安い低層階が売れているみたい・・・。

    眺望よりも造りが素晴らしいのでは?

  74. 874 匿名さん

    階高3250、スラブ厚280、天井高2700.
    2戸1エレベーター、内廊下、ビルトインエアコン。
    キッチン、洗面台天板、浴室すべて天然御影石。
    キッチンはイタリアバレンナ製、グローエのレバーハンドル。
    部屋のあらゆるスイッチをすべてハンドルの高さに統一。
    ローリングはチークの突板。
    平置き駐車場。
    全戸に2.2畳のトランクルーム。
    占有面積平均161平米。


    ここ以上の物件は神奈川県に存在しないね(グランドメゾン山手225をはるかに凌駕するね)。
    あったら教えてほしい。

  75. 875 匿名さん

    聖なる系譜、中枢なる高台、風雅なる丘。
    住まうことを極めた99邸。
    横浜のマンションの歴史が変わりましたね。
    ここは凄すぎるね。

  76. 876 匿名さん

    港区のマンションと比べるとスペックは普通ですが…むしろ標準以下かも

    立地以外は特別何がすごいのかわかりません

  77. 877 匿名さん

    確かに、立地はすごい。
    でも、ここは耐震。
    874みたいに色々並べても、最後は耐震。

  78. 878 匿名さん

    同じ神宮なら、渋谷区の明治神宮前の方が
    世間一般には高額エリアとして知られていると思いますが・・・。

    大宮の氷川神社の前と言ってもだれも魅力を感じないように、
    伊勢山神宮前だからといって「凄いだろっ!」では単なる自己満足の
    オ●ニーですよ。

  79. 879 匿名さん

    全国区の明治神宮には及びませんが、370万人横浜市の総鎮守なのですからそこまで自己満とはいえないかと。

  80. 880 匿名さん

    878
    くだらないよ。

  81. 881 匿名

    一週間で似たようなダイレクトメールが3通も届いた。よっぽど売れてないのか?

  82. 882 匿名さん

    同宗教法人は実質不動産管理会社となったが、保有するホテル部分の資産価値が大幅に低下、多額の債務が経営を圧迫し、横浜地方裁判所に自己破産を申請、2003年(平成15年)4月7日に破産宣告を受けた。負債は債権者2社に対し85億6500万円。神社本庁に属する神社で初めての破産となった。 ホテルは2006年(平成18年)11月27日破産宣告を受け、営業を中止した。


    ホテル建設をするために「神聖」だと云われる境内を担保に金融機関から金を借り、
    バブルがはじけて、神社本庁内で初の破産?!

    横浜の方々は、ずいぶんな総鎮守をお持ちなんですね!(笑)

  83. 883 匿名さん

    経営者はあくまでも普通の人間。経営能力がなかっただけでしょう。
    でも、まつられている神様は関係ないですからね。

  84. 884 匿名さん

    なんか書いてる内容がネガを通り越してないか?

  85. 885 匿名さん

    総鎮守が破産するなんて事聞いたことない。

    経営者の経営能力云々の前に、総鎮守という事を忘れ、ただ利益を追求した宗教法人で
    あったというだけ。
    情けないな…。
    しかもそれほど魅力的で価値のあるといわれる場所のホテルまでも倒産してしまうなんて…。
    この物件の購入者の会社も倒産や破産に追い込まれなければいいが…。

    ある意味、曰わくつきの立地ですよね。

  86. 886 匿名さん

    何が370万横浜市民の総鎮守だよ。
    冗談も程々にしなさい。
    初詣客ランキングにも入らない寂しい神社だよ。
    横浜市民は初詣も七五三も鎌倉など余所に行く。
    ここなんか相手にしていない。
    門前に飲食店や土産物屋の1軒もないのがその証拠。

  87. 887 匿名さん

    どうでも良いよ。

  88. 888 匿名

    土地の資産価値が落ちて破産したんでしょ。

    神宮本庁内初の破産⇒同一敷地内のホテルが倒産⇒グランドメゾン伊勢山建設開始
    ⇒「コンクリート問題」で工事ストップ⇒マンション竣工⇒マンション販売開始⇒東北地方で歴史的
    かつ世界的な大震災が起こる⇒免震装置が注目される⇒放射能・原発問題で外国人や外資系企業の関東脱出が始まり高額マンション物件の販売が不調


    さて、次は何が起こるかなぁ?

  89. 889 申込予定さん

    買える力のある人が、自分の気に入った物件を買う。それでいいんじゃない?他人の意見は関係ないからね。

  90. 890 匿名

    ↑掲示板を見て他人の意見を気にしてるのにね!(笑)

  91. 891 申込予定さん

    気にしてないから申し込むんじゃない?

  92. 892 匿名さん

    881さんと同じく、最近ダイレクトメールがよく届きます。
    8月にはALPINAのお披露目会がありますが...?

  93. 893 匿名

    金持ちの共有でしょう。

  94. 894 契約済みさん

    891さんの言うとおり、匿名の掲示板のよくわからない意見は気にしていませんね。
    有意義なことが書かれていれば近所の情報として知りたいし、読み物として読んでおります。
    このような掲示板のネガの意見で購入辞めたりする方がいますか?

    BMWとのイベント、楽しそうですね。

  95. 895 匿名さん

    各棟の配置がイマイチ。
    中庭に向いた部屋はお見合い状態。
    E棟がない方がよかったかも。

  96. 896 契約済みさん

    895さんのような意見は、フムフム、と拝見できますよね

  97. 897 匿名さん

    C棟(南東側)、D棟(北側除く)がいいのかなぁ。

  98. 898 申込予定さん

    確かに・・・。

    Eが棟がないほうが同じ敷地内の人の目が気にならないかも・・・?

    でも中庭が目に入る階層ならいいのでは。

  99. 899 申込予定さん

    低層階でも、リビングは日当たりも良い。

    だから低層階から売れてるんじゃないの?

    今、事務所に使っているB棟でもいいな・・・。

  100. 900 契約済みさん

    私はE棟の8階以上が一番良かったです。
    ベッドルームからも海が見えるのが良かったです。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸