横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド綱島【徒歩10分】 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島駅
  8. プラウド綱島【徒歩10分】 part2
匿名さん [更新日時] 2011-05-24 22:58:29

プラウド綱島【徒歩10分】 part2です。
引き続き情報交換をお願いします。

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134259/

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:75.72平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2011-04-06 20:28:31

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド綱島口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名

    住人じゃないけどたまに見に来てるよ。
    だって、おせっかいさん氏って、まれに見る変な人じゃん。
    中身がなくて面白い。

  2. 102 匿名さん

    93からのなりすまし連続書き込みとか、101の書き込みとか、論破された契約者は必死の自己防衛だな。
    おせっかいさんのことを、なりすましにしたいのは、自分がなりすましだからだろうな。
    必死になってる奴らって契約者2、3名ってとこでしょ。

  3. 103 匿名さん

    ここに契約者さんているの?
    自分もだけどヤツをからかいたいだけの人じゃない?

  4. 104 匿名さん

    私はおせっかいさん信奉者ですが、からかいたい人なんているのかな??
    煽ってる人はいると思うけど。
    103も、きっとしょうもないマンション買った人の一人なんだろうね。
    それか、契約者のなりすましか。

  5. 105 匿名さん

    からかわれているのは、契約者の方な気がする…

  6. 106 匿名さん

    綱島駅から日吉方面に歩いて行くと、左手にパークスクエアにプラウド、
    この2軒の並びを見たら、見栄え的には凄い華やかになりそうだ。


    どちらも桜の木が植えこんであるし、その先(日吉方面)にはアウディーもある。

    ちょっとした高級感ある通りに化けそうな気がする。

    パナの更地工事も動き出したし、もしかすると4丁目エリアは
    綺麗に整備されるかもしれないね。  



  7. 107 匿名

    いいね。前向きで。

  8. 108 匿名さん

    アウディ日吉は住所が綱島なのに「日吉」と名乗っているのは、綱島のイメージが悪いからって、アウディの営業が言ってたよ。

  9. 109 匿名

    じゃなんでちゃんと日吉が名乗れる場所にしなかったんだよ、とちょっとツッコミたくなるね。

  10. 110 匿名さん

    日吉が名乗れる場所は高いからでしょ。

  11. 111 匿名さん

    メルセデスベンツも綱島なのに日吉と名のっていますよ

  12. 112 匿名さん

    ディズニーランドも千葉なのに東京

  13. 113 匿名さん

    >ちょっとした高級感ある通りに化けそうな気がする。

    よしてよ、吹きだしちゃったじゃない。

  14. 114 匿名さん

    将来は綱島のビバリーヒルズとなる可能性が高いかも・・・


  15. 115 匿名

    安さ目当てでそこにしたのにイメージ悪いって・・・しかも顧客に対して言うなんて最悪だな。
    黙ってればいいものを。

  16. 116 匿名さん

    お隣にフェラーリマンションとアウディですし、ちょっと先にメルセデスベンツ
    ハイソな場所でうらやましい


  17. 117 匿名さん

    綱島の人はアウディなんかには目を向けてくれないって、営業の人嘆いてた。

    Wikiによると、このマンション、駐車場は総戸数の半分しかないのに、まだ空きあるらしいし。
    普通の綱島人のマイカーはちゃりんこ。
    ハイソな綱島人のマイカーは原ちゃりなんだって。

    本当にハイソな方は、エコな低燃費車を選ぶんですね。私のような凡人には真似できないです。

  18. 118 匿名

    <117殿
    馬鹿はこれだから困る。
    田舎に行くほど自動車保有率は高い。
    その低俗ぶりから裕福な生活をされた事がない方と察する

  19. 119 匿名さん

    ここと駅の間のトラックがビュンビュン走る暗くて狭い歩道を毎日毎日通わないといけないのって
    考えただけでも気が滅入ってきませんか。

  20. 120 匿名

    気にする人は買ってないんだろうし、
    119サンも買ってない人なんだろうし、
    気にする必要ないのでは?
    そんなにココを買った人のことを心配してくれるの?

  21. 121 匿名

    なんだよ、頑張れ、おせっかい2

    契約金が10%って知らなかった位でめげるなよ
    そもそもの前提すら知らない奴が、次はどんな戯言いいだすのか、みんな楽しみにしてるぞ!

    恐らくここ見てる殆どの奴は、おせっかいファンだ

    お前がこないと寂しいぞ!

  22. 122 匿名さん

    あらら
    住人さん、壊れちゃいましたね

  23. 123 匿名さん

    <119殿
    貴方こそ低脳で困る。公共交通機関が発達してなくて、通勤も車というようなところは自動車保有率が高いのは当然だ。119殿など綱島の価格帯のマンションを買う方は車を保有する余力すら無く、ローンを組まれたかと思うと、かわいそうで涙が溢れる。言葉遣いからも本当の裕福さを知らない方のようで、さらに憐れで涙が溢れる。

  24. 124 匿名

    ひさしぶりに覗いてみたが、まだやってたんだね。
    そろそろ時間の無駄だろうから、ポジもネガもこんなとこに時間つかうのやめたら?

  25. 125 匿名さん

    ネガ方は好きでやっていることだから時間のムダということはないだろうが、
    必死に反論する住人さんは、契約してしまったのだから、何を書かれてもどうしようもないだろう。
    なぜスルーできないのか、不思議でしかたがない。

  26. 126 匿名さん

    うーん、契約したからこそ不快な気分になり、書き込みたくなる、というが普通だと思うが。

    いつまで続くのかね。このくだらないやりとり。

  27. 127 匿名さん

    あんたらが書き込むから続いてるんだろ
    おれもだけどw

  28. 128 匿名さん

    >うーん、契約したからこそ不快な気分になり、書き込みたくなる、というが普通だと思うが。

    しかしここは検討者のための板。
    完売した後でさらに検討を深めるということもあるわけで。

  29. 129 匿名さん

    は?

    完売した後に、誰が何の検討を深める?

  30. 130 匿名さん

    いいんじゃないんですか?
    買った人にとっては意味がないかもしれませんが、
    買った人のためだけの板じゃないわけですし。
    ここを買った人の何が成功で何が失敗であったかか、
    これからよそを検討する人にとってはとても参考になりますよ。

  31. 131 匿名

    ちょっとしつこいよねぇ。ネガもポジも。

  32. 132 匿名さん

    みんなやりとりの無意味さに気がついてきたな。

  33. 133 おせっかいさん2号

    <<119さんの言いっぷりが面白いので、コメントを。
    確かに田舎に行くほど保有率が高いのは確かだが、<<123さんの仰るように、通勤も車という田舎と比べても意味がない。
    都道府県別一世帯あたりの自動車普及率を見ると、東京、大阪に次いで神奈川は0.762台。4世帯につき3世帯は車を持っている計算になる。まぁ、神奈川といっても広いが…でも、東京も大阪も不便な場所はあるから、神奈川だけがそういった地域によって保有率が引き上げてるとは思いづらいと思う。

    ということで、私もマンションWikiを見てみたが、駐車場埋まってないんのは事実のようだ。<<121さんに戯言と言われても仕方ない。私は駐車場が足りないと思っていたので…(苦笑)
    ゴルフに行く際、上の人を迎えに行ったりしないといけないし、旅行とか子供系行事とか…車はある程度必需品だと思ってたのだが。まぁ言い訳しても仕方ないか。駐車場が足りないという予想ははずした。戯言でした。念の為資料添付。
    http://www.airia.or.jp/number/pdf/03_5.pdf

    でも<<121さん、私は契約金が10%なんて言ってないよ。一言も。
    申込証拠金だと10万円位だろうから、そのお金を諦めれば、あのタイミングならまだキャンセルできるのかなぁ…と思って。マンションって抽選終了して、即契約金をキャッシュで払うのですか?また教えてください。

    あおられると書いちゃうよ…

    …とおせっかいさんが言ってたよ(ってことでいいでしょうか)。

  34. 134 匿名さん 

    恐らくおせっかいさんが10万円位でキャンセルできると考えられていたのは
    以下URLにあるような申込金のことだと思います。

    http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_16.htm

    しかしながら、おせっかいさんがこの検討版に書込みをされ出したのは、恐らく3/29です。
    (>「879、881です。以降「おせっかいさん」とお呼び下さい。」より)

    地震翌日の3/12から申し込みが始まった当物件は一週間程で申し込み締め切りとなる
    でしょうから、3/29の時点ではキャンセル物件以外の契約者さんは皆様手付金として
    物件の10%(位でしょうか?)はお支払い済みのタイミングかと思います。


    以上から、きっとおせっかいさんの助言を拝見した契約者さんも、その時点では
    400~500万円の手付金を放棄しなければ契約の解除は出来ない状況でしょう。

    手付金は成約すればそのまま頭金となるので、もちろんキャッシュでしょう。
    まぁ普通、皆さん頭金・諸経費等で、少なくとも物件の20%位は現金で用意されている
    でしょうから。
    どうしても手付金が用意できない方は、裏技があるのかまでは存じません。

    以上、マンション検討し始めて初心者の知識です。
    間違い等があれば訂正ください。

  35. 135 匿名

    おせっかいさんへ

    >>121さんは、契約者さん達にアドバイスしていると言っていたのに「手付が10%」という前提を知らなかったおせっかいさんのことを???と思ってお書きになっているのでしょう。
    ちなみに野村不動産では申込証拠金はありません。

    抽選~重説会~手付支払い~契約会 は、どのデベでも1週間くらいではないでしょうか。

  36. 136 おせっかいさん2号

    >>134さん、>>135さん、ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。
    契約解除できない状態だったんですねぇ…契約者にとっては精神衛生上良くなかったですね。

  37. 137 匿名さん

    ゴルフ場で森林を伐採し
    遊びの為、車で化石燃料を浪費し
    スレッド内をかきまわし
    上司にはゴマをすりまくり
    あ~自己嫌悪

  38. 138 おせっかいさん2号

    >>137さんへ

    そういう皮肉は、今一番自然破壊をしている原子力の恩恵電気を使わない宣言をしてから言いましょう。
    人間は自然界において一番業の深い生き物です。

    上司にゴマすりという表現しかできないのは、社内での人間関係がよろしくない方の発想だな。
    中の良い先輩と仕事以外のコミュニケーションをとるっていうのは悪いことではないよ。
    今、会社行事を復活させてる企業が多いのは、そういう日本的コミュニケーションが見直されているからだよ。

    まぁ、車を持たずに家のローンに集中するのも価値観。業が深いと割り切りながらゴルフに行くのも価値観。
    どちらが正しいとも言えないよ。

  39. 139 匿名さん

    低炭素を目的とするならば?

  40. 140 おせっかいさん2号

    追伸
    あと、女の子と2サムでラウンドするのは楽しいよ。さすがに女の子に「車だして」とは言えないし。
    >>137さんも、まず皮肉る前に経験してみてください。

    >>137さんが趣旨と関係ないこと書くから、それちゃった…って、おせっかいさんが言ってたよ。

  41. 141 匿名さん

    とりあえず、プラウドの話に戻れば!いくら、おせっかいさんでもそんな話は他でやってくれ。

  42. 142 おせっかいさん2号

    >>141さん
    申し訳ない。削除依頼しておきます。

  43. 143 匿名さん

    おせっかいさんはただのフェロモン好きだったのです・・・チャンチャン



  44. 144 おせっかいさんではありません

    それではプラウドの話に戻ろう。
    要するに、綱島という地に「プラウド」という発想がそもそも誤りだったと私は思う。
    何も「プラウド」を高級なブランドだと申し上げているわけではない。
    しかし綱島という場所には少し荷が重いように感じられる。
    野村はもっとブランドイメージを大切にするべきだったのではないだろうか。
    このあたりについての契約者以外の方のご意見をうかがいたい。

  45. 145 匿名

    >>144はそういいながらも、プラウドは特別だと思ってるんでしょう。
    じゃなきゃ ~~の場所には荷が重い、発想がそもそも誤り
    とは、それこそそもそも思わないはず。

  46. 146 匿名さん

    まだやってるのか。なんかイタいね。

  47. 148 おせっかいさん2号

    それは男ですからフェロモンのあふれる女性は好きです。

    では、少しまじめな話。
    ここの「その1」で震災関連で資材が高騰し、マンションの供給が低下して、このマンションの中古価格が上がるという楽観的な読みをしていた方、本日の日経で産業素材価格が頭打ちになっているという記事がでていました。
    一時、品薄状態になっていた合板、断熱材もおちついてきたようです。

    復興需要もゆるやかな足取りなので、資材不足…といってパニックになることはないでしょう。
    ただ、またどこかの地で震災が発生して、SCが分断される可能性もありますが…


  48. 149 おせっかいさんではありません

    綱島はゴクレやナイスあたりで十分

  49. 150 匿名

    ここの「その1」で『隣のパークスクエアは割高との意見もあるが坪単価216万~236万(在庫の4戸)と坪単価179万~211万のプラウドは実は決定的な価格差がないのではないか?』という短絡的な計算を元に、ここと比較をされていた方、その価格は丸4年近く販売してきて未だ完売が出来ずに、大幅値引きされた価格です。
    販売当初の価格は坪300万とのことです。

    ようやく残り2戸になったようですが。

    まぁ、隣のパークスクエアとは単純比較はできないかと思いますが、『(専有面積)(駐車場台数)備面、駅により近い点を考慮すると、現状の価格はプラウドより割安かなと。むしろ単純計算をすると約38平米/戸と土地の専有面積は同じなのに、この価格差であればリーマン前に仕入れた住不は頑張っていると思う』という解釈には疑問を持ちます。

    駐車場台数に関して言及するのであれば、管理費・修繕積立金・長期修繕計画なども加味して考えるべきだと思います。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プラウド綱島 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸