大阪の新築分譲マンション掲示板「ウィズなんば」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 浪速区
  7. なんば駅
  8. ウィズなんば
物件比較中さん [更新日時] 2024-02-17 12:55:25

地下鉄御堂筋線、南海本線・高野線「難波」駅徒歩6分。
総戸数193戸のビックスケールプロジェクト。

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
   株式会社日商エステム
   株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建

【スレッドタイトルを修正しました。H28/6/18 管理担当】

[スレ作成日時]2011-02-21 15:00:42

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
グランアッシュなかもず

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウイズなんば口コミ掲示板・評判

  1. 265 契約済みさん

    2,500万以下の部屋を契約したものです。

    この物件の位置づけとしては、
    若年夫婦のファーストステップとして買うマンションでもあるかと思います。
    私はそのように考えて購入しました。

    なんばの盛り上がりについては個人的にも心配ですが、
    例えば高島屋がなくなる等は改装直後であること、
    旗艦店?であることから判断するとないかと考えます。

    なんばパークスは阿倍野キューズモールの勢いに押されないか?
    等は心配で、つぶれないでほしいと願っています。

    個人的には阿倍野キューズモールよりも
    難波パークスの方がセンスがよく(価格も高いですが)
    すきなのですが。。。

    ただ、高島屋と難波パークスほぼ5分圏内は本当に魅力かと思います。

  2. 266 契約済みさん

    ホームページの間取りを先程 検索しました。西側プランはAとDだけ検索できます。 B,C,E,Fタイプは削除されてます。東側プランは、L,J,N,P,Q(1戸)検索できます。K,K1,K‘の3タイプは削除されてます。南側はG,H,V(1戸)検索できます。南のIタイプ(3LDK)は削除されてます。いよいよ選択できる部屋が少なくなりました。総合的にみて間違いなくお買い得と市場で判断されたものと思います。実際のまだある部屋のタイプは問い合わせされたほうが良いと思いますが、近年無いスピードで完売に向けて走ってるように思います。ここ半年で30件以上見学して 私は一番お買い得と判断しました。プレオープンからゴールデンウィークまでで100邸以上の契約は普通ありえません。完成は来年の9月引き渡しですよ。皆様の期待の高さが判ります。完成後も一年ぐらい完成在庫を販売してる業者はたくさん有ります。天と地の差です。検討中の方は自分自身で納得して購入して新しい住まいに期待しましょう。

  3. 267 近所をよく知る人

    駅遠い
    でも安すぎ

    買い

  4. 268 契約済みさん

    GW明けの価格の値上げはしていませんでしたよ。

  5. 269 匿名さん

    やはり価格さえ安くなれば需要のあるマンションはいくらでもあるんでしょうね?強気の価格の物件もここをみならってほしいです。

  6. 270 匿名さん

    南大阪の人間は、今までは難波で足が止まっていた事が
    多かったように思いますが、阿倍野の再開発によって
    阿倍野で大体の買い物は出来るようになるので
    わざわざ難波へ行く事は減る傾向になるのよう気がします

    梅田は別格になってくると思うので
    この先難波は今までのように賑わう事は無いのでは?
    と思いますが、高島屋がなくなったりする事はなく
    このまま、ボチボチって感じになりそうですね

    となると、こちらのマンションはかなりお買い得な
    物件となりそうですね

  7. 271 匿名さん

    本当に100戸も売れてるの?客観的な証拠は?

  8. 272 匿名さん

    モデルに行けばわかりますよ。100コどころではなくもーほとんど残っていません。私は安いところで逆に購入にふみきれませんでした。26号線沿いに住まれてる方いましたら感想など聞けたらと思います。

  9. 273 契約済みさん

    モデルルーム1階で 部屋ごとの契約をボードで確認できます。ゴールデンウィーク前の2日間だけで20ブースぐらい入るモデルルームの1階で合同契約会(ほぼ満席)を一日に3回を2日実施済みです。大盛況でした。マイクを使って重要事項の説明を皆様にされてました。 

  10. 274 匿名さん

    いよいよ 完売に向けて カウントダウンスタートです。

  11. 275 匿名

    売れるの早すぎですね。近所に住んでますが、本当に便利だし夜も明るいので女性でも怖くない。
    西区に買い物も自転車で行けて楽しい所ですよ。
    金曜日の夜などは暴走族?の音がうるさいですけど。

  12. 276 匿名さん

    申し込もうかな

  13. 277 ご近所さん

    今日行って来ました 残30です その内5戸は日曜に抽選だそうです 倍率は4-10倍ぐらいだそうです 抽選に外れた人が他の部屋の購入も考えられるので早ければ今月で完売もありえると話されてました 皆さんいろいろと書かれてますけど絶対に買いですよ 気に入った間取りがないかもしれませんけど 少しうるさいのと校区が気になりますけど 大阪は何処でもたいしてかわらないでしょう 気になる人はお早めに 

  14. 278 匿名さん

    残り30ですかぁ
    やっぱり、便利な場所だし人気ありますね
    価格も手の出しやすい価格ですものね
    色んな意見ありましたが、私もやっぱり買いだと思います

  15. 279 契約済みさん

    安いし設備も値段なみ一生この場所(なんば)では買えないって思っていたけど
    買いです。
    近くの賃貸にすんでいますが、固定資産税払っても
    ぜんぜん安い!
    出来上がるのを楽しみにしています。

  16. 280 匿名さん

    ここ最近のレスは買いって言う事ばかりですね?

  17. 281 匿名さん

    もうローン申請はみなさん済みました?
    落とされるような方は少ないですよね・・・きっと。

    Eタイプに空きが出るかな?

  18. 282 匿名

    近所に住んでます。賃貸ですが、家賃がばからしくなってきました。

  19. 283 契約済みさん

    検討中の方は今週末の商談が最後のヤマ場と思います。 決断力がないと即効契約できません。
    物件の数も少なくなりました。特に、南側の部屋は完成後、200~300万高くても売れる価格と評価されてます。住んで将来賃貸しても転勤等で売却しても柔軟な動きが出来る稀有な物件です。
    契約した人は目先の利く方が多いと思います。

  20. 284 匿名さん

    と,営業トーク

  21. 285 匿名

    あの土地やぶ病院の後やん… 気持ち悪いよ

  22. 286 契約済みさん

    Hタイプがまだ残っていたような とにかく今週末でほぼ終わりでしょう 契約済みさん来年9月に会えるのを楽しみにしてます

  23. 287 匿名さん

    ここって、いい意見ばかりじゃん。200~300高く売れるって?誰が保証してくれるの?
    おもしろいこと言う人がいるんだね。

  24. 288 匿名さん

    悪い意見書いたらいいじゃん。
    じゃんきしょい

  25. 289 契約済みさん

    287さん業者さんかな 見に行ったらわかるよ 本当に残ってないから

  26. 290 契約済みさん

    契約済みの方、オプションの検討っていつくらいになるのかご存知ですか?

    60m2以下なので、広く見える白にしようか、濃茶色か悩みませんか?
    みなさん内装の充実度が・・・といわれていましたが、個人的には全く気になりませんでした。
    (というよりも、むしろ良かったと思うのですが、そんなに高いマンションみていないからでしょうか。)

    ちなみにみた物件は以下です。(最近見た順、全て駅に近い物件で探していました)
    ブランズ四天王寺(東急不動産)、グランスイート阿倍野駅前ローレルコート (近鉄不動産)、神戸元町ブリリアタワー(東京建物)、阿倍野キューズモールのすぐ真横のマンション(名前忘れました)

    こう見ると三井や三菱などのステータス物件は全然見に行っていませんが、
    みた物件との比較では、コストパフォーマンスはすごくよいかと思います。

  27. 291 匿名さん

    ちなみに見られた物件ってかなり高い物件ばかりだと思いますが?

  28. 292 匿名さん

    シートフローリング等ところどころに低価格設定個所は垣間見れますが
    気にならない人はいいのではないでしょうか。

    それより駅からの距離の方が気になりました。

  29. 293 近所をよく知る人

    なんか販売関係者の書き込みが多いような感じがする。

  30. 294 契約済みさん

    いろいろと5年近く物件見てきましたが結構いいですよ 悪いと言われる方は5000万以上のを探される方がいいのでは・・・ しかしタワーでも案外安っぽいの多いですよ 

  31. 295 契約済みさん

    >291さん
    290です。

    もう忘れてしまいましたが、3,000万円は超えていたかと。
    (また業者の書き込みといわれそうです)


    >292さん
    シートフローリング?また調べておきます。
    普通にクッションフローリングやろ、とか思っていました。
    (そんなんで買うなとか言われそうですが。。。)

  32. 296 匿名さん

    価格が安いので、そのぶんやっぱり
    内装にあまりお金をかけていないのでしょうね
    どこかで、そうしないとこの価格は実現しないと思います

  33. 297 匿名さん

    土地か安かったんじゃないの?

  34. 298 契約済みさん

    土地を競売入札して11億円で取得したからです。セレッソシリーズのさくら不動産が40億円で購入してリーマンショックで倒産したからです。土地謄本を法務局で確認すればわかります。30億円近く安く購入したからです。約200戸ですから1戸あたり平均で1500万安く取得してます。
    相場よりすごく安いのは土地の取得と薄利で短期に完売して3社で利益確定するためです。今後は絶対出ないと思います。購入した営業担当者から聞いております。長谷工さんと契約した時期が建築業界がどん底の時期ですから安い値段で請負出来たようです。今なら無理でしょうね。(震災の関係)

  35. 299 匿名さん

    さくら不動産,倒産したんですか。知りませんでした。
    難波近辺ずいぶん持っていたんじゃないですか?

  36. 300 匿名さん

    あそこの土地はかなり長い間空き地になっていましたよ。車であの前通るとさくら不動産って書いた看板たってましたから。いつかマンションたつのかなって思ってみてましたが倒産してたのは私も知りませんでした。あの土地が40億の価値があったのかと思ってしまいますが。

  37. 301 匿名

    何かしら 因縁の有る土地ですね

  38. 302 匿名さん

    エスリードの物件もそうでしたが曰くつき物件は安いですよね。
    まあ購入者にしてみればその分お得に越したことはない。

    タワーだの免振だのせずにコストダウンし平米も小さいものも多くし売り安くしたのが良かったんでしょうね。
    土地購入費及び建築費、戸数からして決して薄利ではないですよ。

  39. 303 匿名さん

    競売で手に入れた土地なんですか。
    うまくやりましたね。
    運が良かった。

    さくら不動産に40億で売り逃げたとこも運がよかった。

  40. 304 匿名さん

    倒産した不動産屋会社もひとかどのプロの会社なんでしょうからね。
    どこで間違いがあったのか?
    ここでいうと,40億でこの土地を買ってしまった,というのが間違いなんでしょうが。

    今は高いが,将来性を考えると,お買い得と社長も長年の経験から判断したのでしょうか。

  41. 305 匿名さん

    書き込みを読ませて頂くと
    やっぱりお買い得なマンションって気がします

  42. 306 契約済みさん

    いよいよ今日は抽選日ですよね 行かれた方いましたら結果教えて下さい

  43. 307 匿名さん

    過去の、とりわけバブルのころの土地の価格を知ってる人には、40億というのはバーゲンセールについつい思えてしまったのか。過去を知っていると、それにとらわれすぎることもあるから。

  44. 308 匿名さん

    近年、まれにみる盛況ぶりですね。おめでとうございます。

  45. 309 匿名さん

    難波でこの価格はもう出てこないように思います
    完売は近いんでしょうね

  46. 310 匿名さん

    高島屋8FのYASAI FRENCH B.P
    有機野菜を主役とした新しいフレンチレストラン
    女性むけだと思います、ランチは2000円ほどで少々お高めですが
    一度行って見て下さい

  47. 311 匿名

    近所迷惑なんやバリうるさいやんけ

  48. 312 サラリーマンさん

    バリ・・・

  49. 313 匿名

    うるさい うるさいバリバリバリ近所迷惑 騒音公害や何とかしろや

  50. 314 契約済みさん

    日曜の抽選後の残りの戸数はどのくらいでしょうか?

  51. 315 匿名

    うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい迷惑なんや〜

  52. 316 物件比較中さん

    やっぱりプレ●ンスの営業は敬語もロクに使えない
    チンピラ脳足りんが多いわ。違う物件の聞き取り書
    見て営業描けてきたけど、適当に低くかいた年収で
    判断して一丁前に見下してきたわ。

  53. 317 匿名

    今日かなりウルサイですね…も聞こえ無いくらいです。何処に苦情窓口が有るのですか?

  54. 318 匿名

    本当にうるさいですね。粗品の一つもポストに入ってなかったし。

  55. 319 匿名

    やっと静かに成りました。318さんホントにそうですね失礼な長谷工ですね…地の住民バカにしてませんか

  56. 320 契約済みさん

    書き込み減ったね 残20以下になったよ

  57. 321 匿名さん

    もう少し東側の賃貸の事考えてたてればいいと思うのですが。あれじゃー引っ越ししたくなりますよね?家賃もそこそこすると思うのですが。

  58. 322 匿名さん

    そんなの商業地ではしょうがない。
    眺望の悪化をいやがるんなら、低層地域かタワーに住むべき。

  59. 323 匿名さん

    プレセールからグランドオープンして約一ヶ月で193戸の9割を契約するなんて近年ない快挙ですね。今月中に完売も可能ですね。
    エコポイントのタイミングも7月までの着工で大丈夫みたいで完成が楽しみですね。
    今年関西で一番 コストバリューに優れたマンションですね。

  60. 324 契約済みさん

    銀行の審査結果がまだです。
    ローンが通った方、金利はいくらでしたか?

  61. 325 匿名さん

    ここはエコポイントもらえないでしょw

  62. 326 匿名さん

    エコポイント対象です。

  63. 327 匿名

    あんまり安いとどんな住人がいるのか…とは思わないですか?
    気にしすぎですか?

  64. 328 契約済みさん

    人は人自分は自分。以上。

  65. 329 匿名さん

    確かに自分と同じマンションには、良い人が住んで欲しいと思います
    けど、どこのマンションであってもどんな人が購入するかなんて
    分からないです
    そのような事を考えていたら購入できません
    気にしすぎと言うか、気にはしますが
    気にしたところで確かめようが無いですねぇ
    このマンションは価格と言い、立地と言い良いと
    思います
    考えている間に完売になってしまいます

  66. 331 匿名さん

    この物件がいい!と思った人は買えばいい。
    思わなかった人は、別の物件にすればいい。
    ただ、それだけのこと。
    感情移入すると良い結果がでないのは、世の常。

  67. 332 匿名さん

    残りの戸数が何戸ぐらいか わかりますか?

  68. 333 申込予定さん

    南棟を申し込みたいと考えていましたがHしかあいてませんでした。正確な数字ではないですがあと15戸くらいでしょうか。

  69. 334 契約済みさん

    ほんとに 今月末までに完売カウントダウンスタートですね。一ヶ月で180戸  この経済環境で見事です。 圧倒的に世間が評価した結果です。検討中の方は自身で判断して早期に動いてください。(検討中の方は残りの戸数の何倍もいると思います。)

  70. 335 契約済みさん

    ローンが通った方、金利はいくらでしたか?

  71. 336 匿名さん

    これまでの書き込みが事実であると仮定するならば、まさにマンション界の価格破壊や~。
    お近くの○○○GMTの価格の約半分近くやからね。マンションがいかに利潤を法外にのせているかがよく分かった。
    だからこそ、GMTは売れ残りをたくさん抱えていても、売主は全然、動じないんだね。原価は売価の3~4割程度か。これを買った人、ご愁傷様です。

  72. 337 匿名さん

    マンション自体がボッタクリであるのは周知の事実。何を今さら…
    ちなみに管理費・修繕費からも利益を上げているから転売に成功しない限り永遠に絞れるわけだ。
    情報が出回るようになった今、マンションが売れないのは当たり前か。

    それにしても建築屋は空き地があればすぐにマンションを建てたがるな。
    仕事だからしゃあないのかんなぁ。。他に使い途はないのかといつも思うわ。

  73. 338 匿名さん

    一ヶ月で180戸ってやっぱり凄い人気ですね
    今月中に完売でしょうか・・・

  74. 339 匿名さん

    このご時世、資材調達は大丈夫なのかな?

  75. 340 匿名さん

    337さんはマンション事業の先入観激しいですね
    そんな利幅あるならリーマンごときであんなに倒産しませんよ
    それに売主グループで管理してる企業なんて大手だけ。管理はそんな儲からないから売りっぱなしはよくないとする大手しか関連会社としてつくってないでしょ。
    あの単位の金額で何割も抜けるなら、世の中でいちばんおいしい仕事なはず。
    デベは設備投資いらないからね。そんな投資利回りよいのなら、まずは資本力にモノ言わせた大手商社が業界トップになるはずよ。だって土地かってゼネコンにつくらせるだけでお金だしときゃマンションなんてできちゃうもん。

  76. 341 匿名さん

    GMTよりもこのマンションの立地の方が
    断然良いですよね
    なのに価格が安い!

  77. 342 匿名さん

    徒歩6分か・・・なんか遠い。
    5分と6分では結構ちがうな。

  78. 343 匿名さん

    6分歩く方角のせいでしょ。難波から北に6分なら近いことこの上ない。
    天王寺も西に6分だと魅力なし。
    梅田か心斎橋、本町、淀屋橋ならどちらに6分でも便利だが。

  79. 344 契約済みさん

    公式ホームページで1期完売済 2期抽選住戸3戸・先着順9戸 残り12戸と書いてました。
    6月5日抽選です。六月上旬で完売になりそうです。
    ラスト売り出し物件です。  完売あと一歩ですね。

  80. 345 契約済みさん

    なるほど。

    実際歩いてみましたが、
    個人的に6分はぎりぎり大丈夫な距離でしたよ。

    でも、本当にぎりぎりでした。

    御堂筋難波から、
    マンションが建つ南のかどまで歩くと
    汗がじんわりとでてくるか(でてこないか)という感じです。

    自転車置き場は難波駅にはあるのでしょうか。。。

    なければ、坂はない直線なので、
    妻をのせて二人のりでもして、
    毎朝送ってもらおうかなと考えていますww

  81. 346 匿名はん

    なんば周辺の自転車への取り締まりは最近かなり強化されています。

    4月から更に厳しくなりました。

    それに伴い駐輪場も少しずつできてきています。

    まーそれでもマナーの悪いのはいくらでもありますけど。

    長時間止めるのであれば、やはり月契約で駐輪場を確保した方がいいと思いますよ。

  82. 347 契約済みさん

    担当営業の方より、残りの申し込みが入っていない戸が、あと一戸だと聞きました。
    ローン流れでキャンセルになってもキャセル待ちのかたがたくさんいてすぐ売れるそうです。
    プレセールが始まって 1ヶ月間で 193戸中192戸(契約・申し込み済み) 快挙です。総合的(立地、建物、値段)に
    評価された実績です。関西で間違いなくナンバーワンでしょう。完成は一年以上先ですが
    楽しみですね。

  83. 348 匿名

    朝から工事止めろウルサイて 怒鳴っていたオヤジがいましたよ〜 ヤバい住民もかなりいるかと… 場所がら

  84. 349 契約済みさん

    キタを歩いた帰りにあそこらへんを歩くと
    落差にびっくりしますが、皆さんそこは
    承知のうえでしょう。

    なんばパークスあたりまででると、
    ファミリーや個性的なおしゃれさんが多いですが。

    2階でなければ(3階以上であれば)
    何か投げ込まれる等もないかと思います。

  85. 350 匿名さん

    ここが関西ナンバー1?
    安いから売れてるだけでしょ!!
    関西ナンバー1物件は総合的に
    梅田のジオグランデではないでしょうか。

  86. 351 匿名さん

    本町エリアの某タワマン(ここよりはるかに高額)でも、ピンクチラシやデリヘル嬢を呼ぶ苦情、

    エントランス周りのタバコや知らない人間の出入り等のクレームが数多く書き込みされてますね。

    ここだと部屋自体がヘルスで使われないか、管理規約でよくよくチェックしたほうがよいのでは。。。

    安いのは素晴らしいことですが、安ければ売ってしまえば何でもアリでは購入者がかわいそうです。

  87. 352 匿名さん

    >朝から工事止めろウルサイて 怒鳴っていたオヤジ

    こんな人このエリアじゃなくても、大阪には結構いらっしゃいますよね
    大阪じゃなくても時々居ますよね

  88. 353 賃貸住まいさん

    現地見てみましたがあれは怒られて当然だと思います。工事ってあんなうるさいもんなんですか?基礎の段階だから仕方ないのかな?近所の人はあれにたえないといけないんですね?

  89. 354 周辺住民さん

    完売目前 おめでとうございます。

  90. 355 契約済みさん

    スレ伸びませんね。完売目前だからでしょうか?そろそろ契約者用スレになるのでしょうかね。

  91. 356 匿名さん

    住宅地の工事などは、早朝からの工事や
    休日の工事など結構厳しいですけどね
    まぁ工事ですからある程度の騒音は仕方ないですね

  92. 357 匿名さん

    一年後、金利はどうなっていることやら。

  93. 358 匿名さん

    金利なんて、ここに限ったことじゃない。

  94. 359 契約済みさん

    書き込み無くなったね もうほぼ完売だもんね

  95. 360 ビギナーさん

    昨日モデルに行きましたが、あと5件で完売でした。
    考える間もなく購入する人は安くて浪速区にしては
    場所も良くてアリだと思いましたが・・・
    他の物件も見たかったので、ここの購入を諦めようと思いました。

  96. 361 匿名さん

    ここは竣工までかなり時間があるのであきらめる事にしました。せめて来年の春ぐらいならって思います。

  97. 362 契約済みさん

    193戸で188戸を約一ヶ月で成約 脅威です。見れば見るほど決めにくいのがマンションです。

  98. 363 匿名さん

    そうですね、考え出したらなかなか購入できなくなりますね
    自分が気に入って場所が便利で自分の予算に見合う
    価格だったら買いですね

  99. 364 賃貸住まいさん

    住宅エコポイントは引き渡しの時にはすでに予算が尽きて貰えないのでしょうかね⁇

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸