| 物件概要 |
| 所在地 |
千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番) |
| 交通 |
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分 東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分
|
| 種別 |
新築マンション |
| 総戸数 |
328戸 |
| そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
| 会社情報 |
| 売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
| 分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラスおおたかの森ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
101
匿名 2011/02/22 13:00:12
常磐TXの4て二年前のコメントだよ。さすがにもうお亡くなりになってるんでないか?
-
102
匿名さん 2011/02/22 13:45:40
-
103
周辺住民さん 2011/02/23 05:41:48
-
104
匿名さん 2011/02/23 15:21:50
-
105
契約済みさん 2011/02/23 16:11:17
近隣賃貸から引っ越し予定の者です。
幼稚園は、たしかに近いところは倍率が高く落っこちたとき危険です(名目上はいっせい出願で抽選です)。
下手に強行すると、遠い幼稚園に送り迎えするはめになります。
ただ、私立でよければプレに通えば優先入園権がえられ、送り迎えなどしっかりしている幼稚園がいくつかありますよ。
私の子供は、抽選をさけた結果の柏の幼稚園ですが、引っ越しの相談をしたところ、
おおたかの駅近辺だと、送り迎えのバスは確約してくれました。
ママ友の話だと、初石、豊四季に家がある人は、通っている幼稚園次第らしいです(場所によるということですね)。
デメリットは中学校が遠いことですが、受験を考えていれば関係ないかもしれませんね。
駅前のマンションなので、みなさん同じことをお考えでしょうけど。
-
106
匿名さん 2011/02/23 16:55:17
-
107
購入検討中さん 2011/02/24 00:24:53
このへんなら、駅前、ジオ前によく幼稚園バスが止まってますよ。
-
108
匿名さん 2011/02/24 09:15:54
〉106さん
週間ダイヤモンドの、千葉地区ではシティテラス
確かに一位にランクされてましたね。
前回の住宅専門側ダイヤモンドでも
とりあげられてましたが、総合的には
バランスのよい物件ではあるんだな、と思いました。
あくまで個人的な感想ですが。
記事面白かったので、購入をオススメいたします
-
109
購入検討中さん 2011/02/24 09:37:57
ここって、小学校は小山小学校になるんだろうけど、
中学校は新設される中学校になるんでしょうか?
-
110
匿名 2011/02/24 12:48:28
メジャーな経済誌で県内だとしても1位になったのは、大きな宣伝効果になるでしょう。オールアバウトのマンションサイトでもガイドから好評価されてるし、結構売れ行き好調な物件になってるのか非常に興味があります!
-
-
111
匿名さん 2011/02/24 17:38:48
-
112
匿名さん 2011/02/25 16:43:05
週刊ダイヤモンドのランキングに柏の葉がのってないね・・・。
-
113
匿名 2011/02/26 00:59:39
管理修繕費が全般に高くつく高層マンションは、これからの時代は、評価が低くなるからではないでしょうか?
-
114
匿名 2011/02/26 01:46:29
数多くある共用施設の利用メリットと、それに伴う管理費用と修繕費用のバランスが良くないからなのも一部あるのかも。
-
115
匿名 2011/02/26 04:22:37
-
116
匿名 2011/02/26 06:56:33
隣駅の物件のコメントをここで書いてもしょうがないだろ
-
117
匿名 2011/02/26 10:01:50
-
118
匿名 2011/02/26 10:35:07
-
119
匿名 2011/02/26 11:31:24
次の販売は一ヶ月後ですか…
シティハウスもどうなるのか
販売が遅れても、より高く売る目星がたってるのかも
おおたかの開発がらみか、
鉄鋼等資材の値上げの恩恵か
-
120
匿名さん 2011/02/27 11:58:17
数年後市野谷の森の近くに小中一貫の学校ができる計画がありますが、学区などの詳細について未定とのことです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件