大阪の新築分譲マンション掲示板「エルグレース豊中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 岡上の町
  7. 豊中駅
  8. エルグレース豊中ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-01-10 17:36:14

阪急宝塚線「豊中」駅徒歩4分。
エルグレース豊中ってどうですか?

売主:関電不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:アーバンサービス株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造10階建
総戸数:89戸

[スレ作成日時]2011-02-04 11:06:31

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エルグレース豊中口コミ掲示板・評判

  1. 161 物件比較中さん

    私もここはないと思います。
    天井の低さ、エレベーター1機等を考慮して、価格設定に無理がありますね。
    駅に近い以外は魅力がないね。

  2. 162 匿名さん

    マンションを検討する時の条件の上位が駅近の事って多いと思います
    内装や間取りも大切ですが駅近いって最大の魅力です。

  3. 164 購入検討中さん

    普通、バナナの叩き売りは、完成の何ヵ月前くらいから、始まるものなんですか?

  4. 165 物件比較中さん

    天井が低いのは、元々8階建の建物(線路の反対側の棟)を建設予定だったが、豊中市の条例により、高さ制限がかかってしまい、やむなく全体の高さを下げざるをえなくなり、各階の高さを少しずつ下げたためらしい。
    →それなら、その分価格を下げるべきだったのではと思う。でも収益の関係上価格下げることはできなかったのだろう。

  5. 166 購入経験者さん

    マンションの完成3ヵ月前くらいから、値下交渉が本格化してくるみたいです。
    年明け早々から、既契約者にはわからないように、裏で値下が始まるのではないですか?

  6. 168 物件比較中さん

    営業のイメージって結構左右しますよね。

    中身の無いトークで売ることしか考えてない感じの営業さんは
    どんなにマンションが良くても、引いちゃうなぁ。。

    こことは関係無いけどファインフラッツの営業さん、
    凄く親身で落ち着いていて良かったです。

  7. 172 いつか買いたいさん

    顔死んでましたか(;´д`)
    私のときは、the 作り笑顔の方が、中身の無いトークでクロージングしてきましたよ。モチロン買いませんが…

    この物件といい、ブランズも設備や環境で叩かれ、営業マンでも酷評で、どうなってるんですか?

    エルグレースは、ハートパレットの投資が焦げついている分を分譲で回収するとしか思えないてす。

  8. 173 匿名さん

    ブランズの荒れかたも凄かったけど、
    ここはちょっとガッカリ感があるんですよね。
    外観とか。。全体的に。
    素敵じゃない。

  9. 174 匿名さん

    エルグレースの土地代は15億だって。
    http://ota-hiroyuki.com/flightdiary/1407.html

  10. 176 匿名さん

    このマンションの決め手ってのはやはり立地でしょう。
    豊中〜岡町駅周辺ってのは、豊中市内の東側の北急沿線に比べて新築マンションの供給戸数が少ないから、豊中駅近を希望していた人は結構早くから契約に踏み切ったんと違うかな。だから線路から遠くなる東側の7階建の部分はほとんど埋まっている。
    一方で線路側の西側の10階建の部分は、4LDKとか2LDKとか間取りと価格の関係や騒音の心配とかでまだ大分空いているね。

  11. 177 匿名さん

    長谷工でも最悪な現場員がいるんですか?
    長谷工だからと安心出来ないですね。

    エルグレースの線路側に関して、同じファインフラッツでは
    線路側でも完売してますよ。

  12. 179 匿名さん

    マンションだと昼間の暖房って必要ないのでは?
    少し暖めたらその後は暖房つけなくても暖かいですよ。

  13. 181 匿名さん

    良い悪いは、その人の考えで違ってくるとは思いますが
    営業の方がよそのマンションの悪口ばかり言われるのって
    正直あまり気分良くないですね。
    気に入るか気に入らないかは、購入者が決める事だと思います。

  14. 182 購入検討中さん

    周辺4つモデルルーム見学行ってきました。豊中駅中心ならここか、ブランズにするつもりです。かきこみはひどいですがモデルルームのかたは笑ってました。担当のかたは「書き込み?あれは同業者がかくので私見ません」ていってました。中には私みたいなお客さんもいるんですけど。ここのモデルルームのかたもすごく感じよかったです。 でも不思議と岡町の書き込みはおとなしいのはなぜでしょか。岡町の担当のかたは、やはりとおまわしに物件けなすから、おんなじじゃん。特に担当のかたがいいなとは思いませんでした。書き込み見て期待しすぎたのかも。綺麗過ぎる書き込みは気持ち悪く、ここや周辺のマンションをけなす書き込みはファインフラッツのモデルルームの人?っておもいます。場所てきにはここか、ブランズ。う~ん悩む!

  15. 183 匿名さん

    ブランズとここなら、ここじゃね?
    安くなるみたいだし

  16. 186 物件比較中さん

    予算が3000万・・・。
    価格交渉出来そうなかんじなら行ってみたいんですが。。。
    やっぱキツイかな。

  17. 187 物件比較中さん

    そりゃきついでしょ。
    あの立地だからいうほど値引きはないんちゃう。

  18. 188 匿名さん

    ジオ桜塚みたいにずーっと売れ残ったらそれくらい値引きあり得るかもね。
    てか、ジオ桜塚にしたらどうですか?予算におさまりますよ。

  19. 189 いつか買いたいさん

    標準的な物件にも関わらず、これほど売れ残ってしまう要因は何なのでしょうか?
    今後売り叩かれて、不公平感が生じないか心配です。

  20. 190 購入検討中さん

    東側上層部の三千万円代まだ一戸ありました。   
    ブランズもかなり気にはなりますが、やはりデベの評判が悪すぎるのが心配だし。   
    近くの公園の噂も気になって…。 
    しかし、ここはオール電化で電気代もかなり安くなるのに何故エコポイント無いんでしょうか。





  21. 191 購入検討していましたが

    最近よくみにいってましたが、長谷工の下請けでしょうか?
    現場員が***みたいです。
    手首からも刺青みえてたり・・
    柄は悪いし。
    あんなやつらが建てたマンションでしょ?
    買う気うせたな・・

  22. 192 匿名さん

    納期がヤバいのか最近は日曜日も作業してますね。今は内装の工程。買われた方は手抜きしてないか内覧会でよーくみたほうがいいですよ。

  23. 193 匿名

    現場の作業してる方が知り合いで話し聞いたら質は悪いらしいです。しかも長谷工が段取りめちゃくちゃにしてるみたいで日曜とかもやってるし汚いマンションみたいですね!

  24. 194 いつか買いたいさん

    昨日、近くまで行ったついでに現場を見てきました。
    あと一ヶ月で入居出来る物件とは思えないほど、殺伐と工事をしていますよ。
    先のレスが突貫作業とするなら、とても丁寧な仕事ができているとは言い難いですね。

    私も建築の現場仕事をした事がありますが、夕刻から夜間に掛けての作業は、現場は寒いし、暗くて作業がはかどりません。
    プロの仕事ではありますが、作業員は個人個人ですから、当たり外れはあるでしょうね。

    特に設備物の据付などは、角アテ・擦り・養生不完が少なからず発生しますので、据付の目地合わせ等、
    内覧会では特に意識して見た方がよいと思います。

  25. 195 購入検討中さん

    まぁ実物見て判断したらいいんじゃない。ブ○○○の千里桃山台みたいにはならんでしょ。

  26. 196 匿名さん

    見たいですって話なのでまだ誰も内装を確認していないんですよね。
    内覧会でしっかりとチェックして、入居までに完全にして欲しいですね。

  27. 197 購入検討していましたが

    作業員の質が最悪なとこは、やはり物件も最悪ですよ

  28. 198 匿名さん

    着工はだいぶ前からやってたのに、なんでそんなギリギ
    リ追い込みをかけるようなことになるんでしょう?

  29. 199 購入検討していましたが

    着工し始めて10ヶ月は経っていますよね?
    やはりもとからの土壌汚染の問題では?
    あと市民病院の跡地にもかかわらず、販売価格高くないですか?
    新築でかっても、もしも売るときがきたら、売れないとおもいませんか?

  30. 200 入居予定さん

    豊中駅近辺では供給物件が少ないし、買った人は皆さんいろんなことを割りきって購入したと思いますよ。今週末は内覧会。しっかり見てこないと。

  31. 201 匿名さん

    当初予定より工期が長引いたのかどうかは知りませんが、もしあったとすればやはり震災復興需要の資材確保とのバッティングでしょうか。
    更に2012年3月期決算が近付くに連れて最近この業界でよく言われているのが、本格化して来た復興需要による作業員の不足。3月までに引き渡せなくなる物件数も半端ではないらしい。
    そういう点では、ゴールが目前のこの物件は、まだマシの部類でしょうね。
    特に、これから構造部分の工事に入る新築マンションは、目に見える部分でないだけに、工期進捗だけでなく品質確認の見極めが大変かも。

  32. 202 匿名さん

    結局は買い損物件だよなー

    土地柄相場が高いといっても、デベもがんばって下げればいいもの、
    親方日の丸関電が本業でさえ赤字垂れ流しだから、グループ会社も少しでも高値で回収したいんだろうな。
    豊中市にとっては、高値で土地が売れたわけだが、こんな不景気下でも普通に売れると思っているところが大誤算。

    エルグレース新金岡も豊中と同じ販売会社がやっているみたいでけど、2割近く在庫になっているし、
    ここの販社もある意味問題だよな。

  33. 204 匿名さん

    いやいやちゃいまっせ、ただの小市民ですわ~。
    ブランズ? あんな酷評続きのレベル違いな物件とエルグレース豊中を一緒に比較したらあかんでしょ。
    ここは世間で言う買い損物件やけど、あちらのアパート物件と一緒に扱ったらだめですよ。

    今夜、電車から眺めたら、最上階とか電気が灯り、入居までカウントダウン入りましたね。
    入居者にとっては、一番胸高まる時期ですかな。引き続き残り23/89戸(25%)が3年以内位に売れるといいですね。

  34. 205 物件比較中さん

    実物を見学してみて、ここは候補からはずれました。
    魅力を感じる方もあるだろうからひとそれぞれですが、
    あくまで私は、基本中の基本、建造物としてどうか、と考えたら不安が残りました。
    実物を見学していなかったらわからなかったことでした。

    緑地公園の長谷工物件でも同じことを懸念されていました。
    高い買い物なのにこれでは納得しにくい。
    こういうのは長谷工さんの問題なのか、下請け業者の問題なのか、関電不動産の問題なのか




  35. 206 匿名さん

    >あくまで私は、基本中の基本、建造物としてどうか、と考えたら不安が残りました。

    実物を見学しただけで感じるなんてすごいですね。
    一体どんな不安だったのでしょうか?

  36. 207 購入検討中さん

    私もしりたいです。
    何が気になりました?

  37. 208 匿名くん

    ここを買った知人が先日の内覧会に出掛けたそうです。
    意外な程作り込まれていて、さすが施主がカッチカチ硬派の関電系だけのことはある、買って良かった、と心底思ったそうです。
    ここしばらくの夜間工事も、実は関電不動産の事前出来栄え審査で指摘を受けて、寒くて暗い中で頑張って修正作業してくれてたんではないかな、と言ってました。

  38. 209 匿名さん

    >>209さん
    そりゃ入居もまだしていないのに買って損したなんて思う
    ネガティブな人ってそうそういないでしょ。
    割り切って前向きに行かなあかんのです。

    事前施工審査で指摘受けるような下請けをつかっているから、突貫しなきゃならないんですよ。
    まともな業者なら普通そんな状況にはならないですよ。

    長谷工の場合
    施主→元請→下請→孫請→零細業者になっている時点で、途中で大胆に利益を抜かれ、
    並レベルの仕事しか出来ないということが、この現場でも言えるんではないですか。

    住んでからの瑕疵は、何年も経ってから現れる場合もあれば、隠し通されたってことも
    ある訳で、知らなくていい事も沢山あるはずです。

    ともあれ内覧会お疲れさんでした。

  39. 210 匿名

    ここの現場は 最低な下請けばかりです。しかも長谷工の現場員が仕事を知らないし最悪です。良く建てたもんですね。
    表面だけ綺麗にしても中身があれじゃ買った方が可哀想です

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
サンクレイドル天王寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸