横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー相模大野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. プラウドタワー相模大野
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-07-20 13:05:13

駅前徒歩4分+商住複合再開発+免震構造。この物件どうでしょう?

<全体概要>
所在地:相模原市南区相模大野3-3
交通:小田急線相模大野駅より徒歩4分
総戸数:308戸(非分譲41戸含む)
間取り:2LDK~4LDK
面積:60.95~87.99平米(トランクルーム含む)
入居:2013年3月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:大成建設安藤建設・藤木工務店JV
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウドタワー相模大野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-06 23:56:52

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー相模大野口コミ掲示板・評判

  1. 723 匿名

    ヤマダ電機かブックオフかダイソー大型店かな。西友みたいなのもほしいね。

  2. 724 購入検討中さん

    私もステーションスクエアは満足ですね。
    モアーズは例外ですが・・・

    やっぱり低層階は人気みたいですねぇ
    ウチは資金的に考えて低層階しかムリなんですが
    余裕のある方も低層階を希望している方が多いみたいですね。。。

    お金があれば上を買いたいんだけどな~
    せめてセレクトプランできる10階以上を・・
    9階までは選べたはずのカラーセレクトも、フロアごとに決まって
    いるようだし、これって上層階へ流す作戦なんですかね。

    たかが扉の色ですが、やっぱりこだわりたいですよね
    (お金がないなりに・・)

  3. 725 購入検討中さん

    私はキッチンを大理石にしたいと思いましたが40万だと、階層に影響しますよね。。
    援助もなく、普通のサラリーマンだから無理して買うのですが。

  4. 726 匿名さん

    セレクトでも玄関の靴箱の扉のオプション選択がきかないとか制限ありますよ。ガックリきます。もっと上のフリーならできますよとそっけない返事でした。オプションもよく確認する必要ありと感じました。

  5. 728 匿名

    パークスクェア見に行ったんですか?
    友達が住んでいますが、この間の地震で居住スペースにひびが入ったそうですよ。もし検討されているなら、よくお調べになるといいですよ。

  6. 730 申込予定さん

    >727さん

    初めてのマンション見学ということで、右も左も分からないという状況だったのではと想像しますが、野村の営業さんもきちんと減税の話などしてくれましたよ。
    さらに一歩進んでFPさんや銀行の融資関係の方のお話をきちんと聞く機会もありますので(我が家は日曜日に行きました)、お二人の姿勢次第ということもあると思います。お相手も営業さんですから、どれだけ本気でこの物件の説明を聞きにきているかを読み取って話されていると思いますよ。

    せっかく住宅を購入することを考え始めたのなら、火災保険のことや金利のことなど、野村さんのせいにせず、ご自分でまず調べてみるのが大事だと思いますよ。

  7. 731 購入検討中さん

    >728 さん

    私もその点が気になっています。
    先日の構造説明会では質問時間もなく,その後の営業の人の話では
    「大丈夫ですよ」の一点張り・・・。

    しかし,「地震の影響はない」なんて書面は出さないんだろうと思います。
    訴訟沙汰にでもなったら,面倒なことになるでしょうから。

    駐車場は定数を超えれば,普通は抽選でしょうね。

    ・・・しかし,本当にランニングコストが高い・・・。

  8. 732 匿名さん

    結局、その筋の方や雀荘って入居しちゃうのですか??
    元々、大野銀座って治安良くなかったので
    すごく気になってます。

    うらにあるラーメン、居酒屋あたりは入居しそうな感じですね。

  9. 733 匿名さん

    コンクリ打設後の養生期間中に力が加わったらクラックが生じる可能性はあるよね。3/11から数週間にまでさかのぼって工程を確認してみるのもいいかも。

  10. 734 購入検討中さん

    525です。
    買うなら無理する感じ、です。三十代前半で、預貯金十分じゃなく。
    でもまだ決定してませんよ。
    惹かれたところは、なんとなく。
    いま賃貸住まいで相模大野にいるからでしょうか。

    減税の事は聞きましたよ。
    冷やかしなら別ですが、少しでも購入したいと言う物件があれば基礎知識は調べていった方がいいかもです。高い買い物だから、騙されないように。

    でも相手が初心者だと分かれば、丁寧に一から説明するのが、ちゃんとした営業マンだと思います。(・_・;
    当たった人が悪かったんだと思います。

  11. 735 匿名さん

    3.11以降の地震関連スレ見た感じでは
    地震発生時に竣工済みのマンションより建設中だったマンションの方がヤバいらしいです。
    一番ましなのはこれから着工のマンションなのでしょうが。

    パークスクエアでヒビが入ったってのは耐力壁じゃなくて石膏ボードなんだろうけど
    ここはコンクリ自体に不安があるんですよね…

  12. 736 購入検討中さん

    入ったらいいもの(私見)

    ザラかH&M
    ミスド、ケンタッキー、フレッシュジューススタンド、
    ミスターミニット、美味しいパティスリー(個人店)
    マンション入り口周りは花屋希望。


    テナント集めは野村のマーケティング力が問われるけど、相模大野だから力いれないかな。
    洋服の青山とかだったらがっくり(笑)

  13. 737 匿名さん

    駐車場の抽選は入居直前に抽選ってケースが多いんだけど、契約後だから駐車場に外れたからといって解約するわけにはいかない。モデルルームのアンケートで駐車場利用希望の有無を調査してるから、契約前にその結果を確認して、駐車場の抽選倍率が高くなりそうかどうかは把握しておいたほうがいいと思う。過去に駐車場設置率3割の物件で2倍の倍率になったということもある。

  14. 738 匿名さん

    >ザラかH&M

    いいですね〜。あれだけ駐車場を作るなら、集客力のある店舗じゃないとね。

  15. 739 匿名さん

    テナントは入居直前まで確定しないことが多い。楽しみにしてるところに水を差すようだけど、リスク要因と考えていたほうが無難。

  16. 740 住まいに詳しい人

    野村不動産のマンションを過去に購入した者です。

    野村不動産は、販売時の対応は割と熱心ですが、
    その分? アフターの対応は本当に最低です。
    絶対に購入しない方がいいですよ。

    明らかな設計の配慮不足で、雨が降ると廊下が水浸し。
    管理組合から管理会社(野村リビングサポート)を通して野村不動産に改善を申し入れても、
    回答が来るまでに何ヶ月も待つ始末。
    しかもその回答は、「設計上は問題ありません」。

    3年間協議を続けていますが、全く進展がありません。

    居住者が現実として廊下で雨に濡れてしまうというのに、
    3年の間、野村不動産は一度も現場を見に来たことがありません。
    管理会社の野村リビングサポートでさえも来ていません!

    本当に最低です。
    絶対に買うのはやめた方がいいですよ。
    同じような被害者が一人でも少なくなること、野村不動産の対応が少しでも改善されることを期待して・・・

  17. 741 購入検討中さん

    ランニングコストってそんなに高いんですか?

  18. 742 購入検討中さん


    新築分譲でそれならお気の毒です。
    管理組合で言ったらどうなんでしょう?

    最悪で絶対買わないほうがいいって言うのはちょっと感情的ですね。

  19. 744 匿名さん

    わたしの両親が大手ゼネコン●●建設勤務ですが、
    震災時、建築中だったマンションは万が一のことがあるから
    念の為やめておけと言われました。

    パークスクウェアは壁紙にヒビが入ったくらいで、
    キチンと直しましたと説明受けました。
    できている方が安心なことも多いのかもしれませんね。

    楽しみにしていた物件なだけに残念ですが、
    テナント不安やランニングコスト高などを考えたら見送っておいて正解かな。。
    ちなみにそれでも実はまだ検討しつづけているのですが…。

    ちなみに質問なんですが、
    デッキ上に浮浪者や騒ぐ若者の滞在を規制する法律等ってあるんですか?
    マンションでたら浮浪者とかが寝ていたら嫌なので。。

  20. 745 購入検討中さん

    でも大野でこれを見送ると次にいい物件あるかなぁ~

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸