東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド志村坂上ディアージュ【住民版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. プラウド志村坂上ディアージュ【住民版】

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-11-03 21:59:30

プラウド志村坂上ディアージュに入居予定の方、いろいろ情報交換しましょう。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/shimura-sakaue2/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

所在地:東京都板橋区小豆沢2丁目5番16(地番)
交通情報:都営三田線 「志村坂上」駅  徒歩5分
     埼京線 「赤羽」駅  
     バス約7分 「志村二中」バス停より 徒歩4分


検討版①『プラウド志村坂上ディアージュ(旧称:志村坂上Ⅱ)』
      https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87483/all
   ②『プラウド志村坂上ディアージュってどうですか?』
      https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133437/all

【テキストの一部を変更しました。 2011.11.10 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-20 11:07:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド志村坂上ディアージュ口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    向こうは向こうで違うよさがあるとは思いますが、確かに・・

  2. 202 匿名

    パサージュや志村城山を見下す発言がありますが、
    他と比較しないと自分たちの物件のよさを見出せないんですね。

  3. 204 匿名

    見下す程パサージュとディアージュの価格差もないのに。
    現実で嫌なことばかりあるのですかね。
    同じ住民として低レベルな争いはやめてほしいです。

  4. 205 匿名

    志村城山、パサージュ、ディアージュ、志村坂上Ⅲと、
    良さはそこに住まれる住民で決まるのではと考えています。
    同じ野村だから気にはなりますが、あまり関係がないことを書き込むのはちょっと違うかなと。
    志村坂上に馴染みのない方も引っ越されてくるようですし、
    坂上や周辺のオススメを紹介するなど有益な情報交換ができたらいいのではないでしょうか。

  5. 206 匿名

    205さん素敵です。
    生活が豊かになるような有益な情報が知りたいです。
    自分(自分の物)の価値を見出だす為に他と比べることはしょうがないですが、ここに書き込むべき内容でないですし204さんが言ってるように争う内容が低レベルです。

    いい物件を買ったとそれぞれ城山、パサージュ、ディアージュの方々も思ってるはずなので愛情なのかもしれませんね。

  6. 207 匿名

    200さんはディアージュ買って良かったと思ってらっしゃるんですよね。206さんの言うようにマイホームへの愛情ですよね。
    たしかに私もこれから売り出しのⅢもちょっと気になるし、比べるのも分かりますが確かにそれぞれ違った良さがありますよね。

    皆さんおっしゃるように何かの縁でご近所のプラウドに住まうので、ここで変に比べたりしないほうが良いですね。

    私は志村坂上には全く地縁ない者ですが、こちらで今後も色々と情報交換出来たら嬉しいです。

  7. 208 匿名

    近くに美味しいパン屋さんてありますか〜??

  8. 209 匿名

    みなさん普段の買い物は東武ストアで済まされるのでしょうか?

  9. 210 匿名

    パン屋さんてあるのかな?
    わたしも気になります。美味しいコーヒーと一緒に休日はゆっくりしたかったりします(笑)

    お買い物は、東武ストアかいなげやなんですかね?
    ちょっと足を伸ばしてセブンタウンでしょうか?

  10. 211 匿名

    野村がくれた志村坂上案内冊子?に焼きたてパンマルフクってお店が載っていた気がしますがたしか駅の反対側だった気が…。
    美味しいなら買いに行く価値ありですが。
    もっと近場に美味しいパン屋があれば嬉しいですよね〜。
    しかし最寄りにスタバがなくて残念…。
    近場のスーパーは東武ストアかいなげや、サントクですよね。
    自転車があれば行動範囲広がるかな〜。

  11. 212 匿名

    マ、マルフク…。
    駅の反対側ですね。
    アド街?で紹介されたちくわパンのイメージしかない…。
    よくテレビには出ますが、普通のパン屋ですよ。

    ここらへんのパン屋ってあんまりイメージないですね。

    ここらへんだと、洋菓子ですが、「食わず嫌い」で北川景子が紹介したドイツ菓子デザート倶楽部のバームクーヘン(私はロールケーキのほうが好きですが)などはいかが?

    外食するとこはほんとプチ・アーナか焼き肉くらいしかないですよ。

  12. 213 契約済みさん

    志村城山、パサージュ、ディアージュ、志村坂上Ⅲと
    みんな仲良くやっていきましょうよ。

  13. 214 匿名

    それがいいです!

  14. 215 契約済みさん

    プラウドが4つも存在する駅って今までないんですから、胸をはって仲良くやっていきましょう。

  15. 216  

    そんな有名なパン屋さんがあったんですか!!
    一度は食べてみたいですね

  16. 217 匿名

    住んでしまえば、周りにはいろんな人が暮らしてるので、他のプラウドがどうとかって意識しなくなる気がします。志村坂上のプラウド住民の集いがある訳でもないので、実際にお互い仲良くするということもないでしょうが、
    誹謗中傷は避けたいですね。

  17. 218 契約済みさん

    週間ダイヤモンド 別冊「究極の住まいを探せ」に即日完売マンションとして
    パーサージュとディアージュもリストの中にありました。
    即日完売=人気マンションということですから、契約者としては嬉しいですね。

  18. 219 匿名

    志村坂上のプラウド住民の集いがあったら面白いですが、残念ながらないですもんね。

    パン屋さんは普通な感じなんですね。
    名物なのかもですが、ちくわパン…あまり惹かれないなぁ。
    でも一度行ってみます。
    デザート倶楽部の北川景子のバームクーヘンは一度食べてみたい。
    ロールケーキもあるんですね。

    MG行ったときにプチアーナに一度行きましたがちょっと高級なファミレスという感じですかね。外観は可愛いらしいですよね。

    その近くにあるビニタっていうカレー屋さんを発見して二度行きましたがナンがおかわりできて良かったです。
    でも一番行ったのはモスでしたが(笑)近所にモスがあって良かった。
    道頓堀は人気ないのかな?

  19. 220 匿名

    >>218
    週刊ダイヤモンド見ました!都内で2010年に即日完売したマンションは約40で、パサージュとディアージュもありました。そのうち総戸数即日完売は約10。ディアージュの契約者としては、嬉しいです。

  20. 221 匿名

    道頓堀はそこそこお客さんはいますよね。
    どチェーンですが…。

    志村坂上に3年住んでますが、
    困ったらモスですね(笑)

    あのカレー屋さんは最近できたんでしたっけ?
    今度行ってみよう。

  21. 222 匿名

    GWあたりに工事状況視察を兼ねてまた志村坂上再訪しようと計画中。
    せっかくだからパサージュも見てこようかと。
    出来上がってきている様子を見たらワクワクしそう。
    パサージュはスーパーが目の前で主婦にとっては立地最高かも。
    その頃には噂のⅢ計画も進んでいるのかな。

  22. 227 匿名

    とりあえず、部外者の書き込みは流しませんか?

    プラウドだとか何だとか、ブランド名に私自身はあまり興味がなくそのマンションの住み心地が良ければ、それが一番なのです。
    他社の物件でも中古でも、住み心地のいい物件はたくさんありますしね。

    前にも書き込みましたが、マンションに住む皆さんで一緒にいい環境が築ければいいですね。
    マンションをちゃんと建てるのは、野村さんに任せて。

  23. 228 匿名さん

    気に入った物件が購入できることになったんだから、誰に何と言われようと、私は素直に嬉しいデス!熱くもなりますわ。(笑)

  24. 230 匿名さん

    良く読んでいないので、自己陶酔されている方がいるかどうかはわかりませんが、仕様、レベルともに低いプラウド、だとは、正直思います。。。

  25. 233 匿名

    エアコン工事を引っ越し屋さんに頼むときも事前に張り紙しないとだめかな?
    いいんだよね?

  26. 243 匿名

    非難ばかりでまともな情報交換ができないみたいですね。
    悲しいですが当面、書き込みはしないようにいたします。。。

  27. 244 匿名さん

    安っぽいプラウドの掲示板をわざわざ見に来るなんて、よっぽど安物に興味をお持ちの方がいらっしゃるんですね。
    野村さんのブランド戦略に不満があるなら直接野村さんへ伝えればいいのに、言えないものだからここで発散してるんですね。大変ご苦労様です。

  28. 245 匿名

    住民以外の嫌がらせの書き込みが多く気分が悪いので私も当面は書き込み控えます。
    住民の方は良さそうな方ばかりで楽しく情報交換させて頂いていただけに残念ですが。

    そんなに見苦しいなら住民以外の方はあえてここを見なければ良いのでは。ここで陰湿な書き込みしてないでどうぞ野村に庶民向けマンションはプラウドの名前つけるなと投書でもしてください。

  29. 246 匿名

    随分削除依頼がなされたみたいですね。
    荒れ始めると売り言葉に買い言葉で一気にその手の書き込みが増えましたが、
    住民になるもの同士、貴重な情報交換の場ですので、気にせず書き込みしませんか。

  30. 247 匿名

    駅前にお茶出来る場所が欲しいです。
    スタバ出来ないかな。

  31. 248 匿名

    駅前にスタバやタリーズ欲しいですね。ドトールはありましたよね?

  32. 249 匿名

    ドトールはあります。後は反対のコーヒー館くらいですかね。

  33. 250 匿名

    新しくプラウドが3つできて、ライオンズも出来るわけだし、スタバやタリーズ的なのもほしいし、駅近に明るい感じのスーパーが出来るのを切に願います…

  34. 251 匿名

    スタバにメールしてみよっかな(笑)

  35. 252 匿名

    マンションが増えてきてますし
    お店が増えると良いですよね

  36. 253 匿名

    スーパーは少しマンションからは遠いけど、
    やっぱりOKストアかなー。

  37. 254 匿名

    OK安くていいですよね。違うOKですが、今も愛用してます。
    セブンタウンがあるのでアリオは無理としても、できれば近くにイオンでもできたらいいなー、と思っています。

  38. 255 匿名

    小豆沢通りの廃業したGS跡地が、スーパーマーケットになるといいなぁ。

  39. 256 匿名

    激安!ってスーパーよりちょっと、こだわり志向の強いスーパーがいいな。

    あ、カルディとか成城石井でめいいです。

    皆さんはどちらのスーパーを利用予定ですか?
    東武ストアかな?

  40. 258 匿名

    実質、東武ストアになりそうですが、いまいち気がのりません…

    No.251さん
    スタバにメール、してみるという手もありますね!

    あと、坂上だけ駅のホームの壁が汚いですよね…本蓮沼や板橋本町など工事して綺麗になりましたが、坂上もそんな予定があると聞いた方いらっしゃいますか?

  41. 259 匿名さん

    エレベーター作ってますよね?
    ついでに駅もきれいにして欲しいですよね

  42. 260 匿名さん

    バルコニーのタイルは辞めておいた方がいいのかな・・・

  43. 261 匿名

    うちはノーマルにしておきます。
    タイルの下にはゴミが溜まるようですし、入居後にセブンタウンなどで買おうと思っています。
    高いですからね・・・。

  44. 262 匿名さん

    やっぱりそうですよね~
    様子見してみます

  45. 263 匿名

    友人の話ですが
    オプションと同じタイルが楽天で10分1の価格(3万円)だったそうです。
    施工費や美しさなどの問題点もありますが
    我が家もセルフで頑張るつもりです。

  46. 270 契約済みさん

    あることについて自分の意見を述べるのは、ネガ、ポジどちらもあっていいと思います。
    それとどの意見が削除されても残っても、この掲示板を使う以上、管理人にどうこう言う気も起きません。

    ただここは住民版。
    相手に対する意見を書き込むときは、批判するにも言葉は選んだ方が良いと思います。

  47. 271 匿名

    270さんと同じ意見です。それに住民の方のポジ・ネガ書き込みは大賛成です。

    ただ明らかな部外者がネガ意見を書き込む意味が分からないです。
    部外者がなんで検討版でもないこんなローカルな掲示板に書き込みするんでしょう?
    よっぽどの暇人か、悪意がある荒らしか、検討した結果落ちたとかの妬み、もしくは別物件を選んだ自分を正しいと思い込みたいのか、、
    そんな目的?
    どちらにしろ客観的ではなく歪曲した意見ですね。。

  48. 272 匿名

    本当にそう思います

  49. 273 入居予定さん

    今日、近くに行ったので現地を見てきました。
    基礎のコンクリートを注入しているところで、
    いよいよ工事も本格化といった感じでした。

    楽しみですね~。

  50. 274 匿名

    そうなんですね。
    なかなか現地まで行けないので、状況がきけてよかったです。
    ありがとうございます!

  51. 275 匿名

    だいぶ削除されてしまいましたね。


    どこにお金をかけ、重きをおくかは家庭それぞれの価値観や考え方があると思います。

    それをいちいち批判するは間違っていると思います。

    私は毎日スタバを飲んでも、ベランダタイルは工夫して自分達で施工したいと考えています。

    どんなことでも今までどおり、自由に書き込んでいきたいです。

  52. 276 匿名

    273さん
    いよいよって感じですね
    オーナーサイトの写真の更新が待ち遠しいです

  53. 277 匿名

    270、271、275さんのご意見に賛同します!

    話は変わりますが、数あるマンションの中から皆さんがこの物件に決めた理由は何ですか?

  54. 278 匿名

    人は人。自分は自分。
    良識ある行動の範囲で自由な発言をしましょう!

    我が家は実家まで30分が前提で探しました。
    室内はもちろん外観にもこだわってたところが気に入りました。

  55. 279 匿名

    私も聞きたいです。

    やはり基本的にパサージュ落選した人が多いのでしょうか。

    私は、やはり23区内で徒歩5分・平置き駐車場というマンションの価値で考えて納得しました。

  56. 280 契約済みさん

    パサージュ落選組です。

    小豆沢の町もよく分からなかったのですが
    パサージュ落選した時には小豆沢じゃなきゃダメ!って気持ちになってました。
    ま、無いものネダリですね。。。

    今までマンション購入を検討したことなかったので
    他のマンションを知らないんですが
    傷になりにくい床や壁、ラクモアなどが気に入りました。



  57. 281 契約済みさん

    No.275 さん


    ベランダタイルは工夫して自分達で施工したいと考えています。


    →勝手にそんなことしちゃ駄目よ(笑)

  58. 282 契約済みさん

    私も駅徒歩5分というのと、赤羽も利用可能なところ
    平置き駐車場、公園や買い物に不自由しない、あと重要な価格ですね。

    設備面や立地など少し気になる箇所はありましたが
    全体的なバランスでココを選びました。

    ちなみにモデルルームは他に6件見てきました。

  59. 283  

    うちは駅距離と平置駐車場ですかね
    早く建物見たいですね

  60. 284 匿名

    正直、この物件は割高だと思いました。
    平置駐車場も、作る側からすれば、億単位の経費削減になっているはずですし・・

    では、なぜ契約したかというと、数年間様子見していましたが、坂上は坂下に比べて、圧倒的に出モノがすくなかったからです。
    選択の余地がなかったというのが正直な感想ですね。

    まあ、坂上にこだわったから仕方ない(笑)

  61. 285 匿名

    言葉が足りなかったので補足しますね。

    坂上にこだわった理由は、赤羽に簡単に出られるからです。

  62. 286 匿名

    277です。
    元々今すぐマンション購入する予定はなかったのですが、他二件ほどしか見ずに決めてしまい、今さらながらこの決断で良かったのか…住宅ローンの不安もあり、楽しみな反面ブルーになることも多く、他の契約者の方々の購入理由を伺ってみたくなりました。

    ちなみに自分達も23区内、駅からの距離を魅力に感じました。
    車は所有していませんが平置き駐車場も良いと思いました。

    まだまだ先ですが、ハウスウォーミングパーティーが楽しみです。

  63. 287 匿名

    284さま

    平置き駐車場は、マンションの管理費負担が軽減されますよ。
    機械式は何かとメンテナンス費用がかかり料金が上がってしまい、最終的に使わなくなって撤去されるマンションが増えてきているようです。
    駅近物件で、平置きは珍しいと思います。もちろん、地域・駅によりますが。


    うちがこの物件に決めたのは、上記の要素などを含め、最終的にはタイミングでしたね。
    ローンを組んで支払いをして・・・老後を迎えるまでのことを考えながら決めましたよ。

    不安はどのご家族もお持ちなのではないでしょうか。

  64. 288 契約済みさん

    284さん、ちょっと気持ちわかります(笑)
    坂上で長谷工ならもう少し安く売れるだろっと心の中では思ってますよ。
    でもまあプラウドっていう冠代ってことでこのくらいの価格ならと納得しました。

    286さん、購入後って誰でも少しはそんな気持ちになるんじゃないですかね!
    住む前も住んでからも「理想どおりの物件だったー!」なんてことは稀でしょうから
    私は「住めば都~」という気持ちで不満点も自分達で改良?しながら住みたいなと思っています。

  65. 289 匿名さん

    オプション会の日時の正式決定の通知みなさんは来ましたか?
    そろそろ決まらないと予定が組めないです・・・

  66. 290 匿名

    オプション会って今週末ですよね?まだ連絡きませんね。

  67. 291 匿名

    長谷工プラウド、確かに気にし始めるときりがないです。ベランダ側の壁がタイルじゃないとか…
    でも、長谷工プラウドの中では比較的世帯数の少ない物件なのでそこまで世間で言われているほどの仕上がりにはならないのでは、と若干期待してます。

    三田線沿いなら、高低差を考えるとどうしても坂下ではなく坂上から先が良かったので、価格も考えると志村坂上がギリギリでした…
    あとは最近少なくなっている和室があり、間取りもスタンダードだというバランスで選びました。
    駐車場代は高いし、環境はイマイチですが、そこは妥協しました。

  68. 292 匿名

    オプション会は来週末ではなかったですかね
    まだ返事が来てませんが…

  69. 293 入居予定

    インテリアオプション会の日時なら、電話でとっくに連絡きましたよ。

  70. 294 入居予定さん

    インテリアオプション会はオーナーズクラブのHPから申し込みましたが、
    すぐにメールで返信が来ました。

  71. 295 匿名

    294さん

    なるほど。申込みもせず勝手に連絡待ってました。オーナズクラブ、まだ一度もログインしてないです。

  72. 296  

    ええ、そうだったのですか!!
    うちもてっきり連絡が来るものだと思ってました
    あの手紙は一体…

  73. 297 匿名

    無事にインテリアオプション予約できました!

  74. 298 匿名さん

    うちも結局、パソコンから申込みしました。

  75. 299 匿名

    今日、ハガキがきましたよ。

  76. 300 匿名

    うちにもハガキが届きましたよ!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

デュオヒルズ川口元郷EST

埼玉県川口市元郷一丁目

3,398万円~5,598万円

1LDK・2LDK

32.88平米~60.47平米

総戸数 39戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸