横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「バンベール相模原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 中央区
  7. 相模原駅
  8. バンベール相模原ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-09-25 23:59:50

相模原駅徒歩2分、全戸南向き!
バンベール相模原についての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県相模原市中央区相模原2丁目148番16(地番)
交通:
横浜線 「相模原」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:71.40平米~80.41平米
売主・事業主:矢作地所
販売代理:デバインコーポレーション

物件URL:http://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/sagamihara/
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作葵ビル株式会社(予定)

[スレ作成日時]2010-12-15 10:02:55

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バンベール相模原口コミ掲示板・評判

  1. 256 匿名

    >>246 再開発がなければ決めないとまで言うくらいだから、デベから聞いた情報だけを鵜呑みにした訳じゃないですよね?まさか。市とか県とか関係各社に問い合わせてますよね?

  2. 257 匿名

    鵜呑みにしたんじゃないですか。それよりバンベールの営業がもし、まだ決まってもない再開発の話を具体的に決まったと言って販売活動をしてるとしたらかなり問題ですよね。

  3. 258 匿名

    どこに問合せですか?市や県に駅前開発どうなってますかって?笑
    実際に開発が決定してるとして「はい、順調に進んでますよ」なんて答えがかえってきますか?

    問い合わせなんかしてません。
    話は嘘なんですか?
    疑いもせず信用してしまったので鵜呑みにしたといえばそうかも知れません。

  4. 259 匿名さん

    嘘ではないと思いますよ。市のホームページを見ればわかります。

  5. 260 契約済みさん

    マンションの近くに借りられる駐車場ですが、あるのは時間貸しの規模の小さなものばかりだと思います。
    駅前で食事などをする時、それすらも満車で車の置き場所に困る事がありますから。
    市営の時間貸しは高いし、駐車スペースが狭いしで、相模原駅前は駐車場が少なすぎですよね。

    それに、駅前にあったとしてもかなり高いと思いますよ。
    かなり昔ですが、矢部駅前ですら万を超えましたから(笑)
    それを考えれば、相模原駅であの価格なら安いとも言えなくないのですが。

    駐車場の件は心配しても仕方ありませんし。
    そのあたりも含めてうまく調整してくれるのではないですか?

    そうそう、相模原の桜並木は2箇所ありますが、どちらも綺麗です。
    近くの方は駅前を線路沿いにぷらぷら歩いていける距離ですし。
    夜桜見物も結構人が出てますよ。

  6. 261 匿名

    物件を決めるにあたって重要視する点は自分でも調べるべきだと思いますが営業マンの方も開発が定かではないのに断定する言い方はしないと思います。
    駐車場も。

    確かに相模原って港北みたいに綺麗な街並みではないですけど、スーパーやドラッグストア、銀行や役所など生活するには割と便利だと思いますしマンションも素敵だと思います。

    100%の立地とマンションや条件は まず無理です。
    それでも良いと思って購入を決断されたのですから
    マンションの住人も多くないのですから
    駐車場の件も含めプラスで考えましょう

    どうでも良いかもしれませんが
    バンベール近隣の建物はそれぞれ持ち主が違うので将来アパートやマンションを建築するには複数の持ち主から買取らないと坪的に無理だそうです。
    →日当たりや景観は とりあえず安心かと。

  7. 262 匿名

    どこにも具体的な計画、決定事項など書かれてないようなのですが、市のホームページのどこをみればわかりますか?てゆうか、計画がどうなってるのか教えてください。

  8. 263 匿名

    市のHP片っ端から読んだら出てきますよ。教えて下さいって、それが嘘だったらどうするんですか?子供じゃないんだから、自分で徹底的に調べるってことを、まずやりましょうよ。
    嗚呼こんな人と同じマンションなんて嫌だな。

  9. 264 匿名さん

    総合病院が近いし、銀行、郵便局も近いし、年をとってからもかなり便利な
    物件ですね。若いうちは自転車も車も運転できますが、年をとってからは
    徒歩圏内にどれだけ便利に生活できるものがあるかが重要となりますからね。
    駅も近いし。

  10. 265 匿名さん

    米軍の土地が変換される事が決まってる以上どう転んでも再開発はあると言えるでしょう。
    早く呼び込みの奴らを消し去ってほしい。

  11. 266 匿名

    263さん
    やめましょうよ。開発が現に決まっていようが いまいが同じ住人なんだし。
    自分で調べたりせずに決めて もし開発がなくなっても後悔するのは本人達なだけで そういう人がいても迷惑になるわけじゃないんですから。
    今から いがみあっても 同じ住人としてあまり気分良くありません。

  12. 267 契約済みさん

    結局自己責任ですよね。
    人が信じられないなら自分で調べるしかないと思います。

    いろんな情報があって、いろんな物件があって、皆さんそろぞれが自分の尺度や基準で購入を検討されたと思うし。

    広く眺望の良さを求めるならかなり郊外でないと無理でしょう。
    駅近くなら多少ゴミゴミするのは仕方ない。
    そうなれば日当たりだってどうなるかわかりません。
    治安にしても、何が安全の基準になりますか?

    私も261番さんと同じ意見です。
    100%を望むならよほど財力がないと。
    せっかくの小所帯?のマンションです。
    みんなで仲良くこの共有の財産を守っていきませんか。
    それこそ地震や災害時には一致団結しないといけないんですから。

    私何度も言ってますが、相模原はいい所ですよ。
    公共施設も自然も程よくある街です。
    あのJAXAだって相模原にあるんです。

  13. 268 匿名

    259と263の人は契約されたかたじゃないですよね?バンベールの人?いきなりの怒り口調とかなんか違和感があります。
    あと、嘘ではないと思いますよ、って変じゃないですか?嘘じゃないですよ書いてありましたから、って見てわかってるならはっきり言いきって下さい。
    ホームページ見て書いてあったならここで言ってもいいんじゃないですか?情報交換の場としてあるのだから。駐車場ありますか?ありませんよ、ってやりとりと何ら違いはないでしょう。
    262の人が言ってるのは再開発がいつから始まってどこの会社が仕切ってどういった施設ができるのか具体的に言ってみてって事。

  14. 269 匿名

    私も相模原大好きです(^o^)
    最近地震が来る確率が上がりましたね。マンション買って引っ越したすぐに 大きな地震が来たらどうしょう(・・;)と 考えてしまいます。。

    同じマンション内 何かの時は声を掛け合ったりできるような雰囲気になってほしいと思ってますm(__)m

  15. 270 匿名さん

    ここに載ってますけど、まだ計画の段階なので、いつ実行できるのかはわかりませんね。
    http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/machitsukuri/017009.html

  16. 271 匿名さん

    クルマ買って維持費払って駐車場代払うよりクルマ乗る時はレンタカー借りる方が安上がりって考えもありますよね。駅近いんだし。クルマ好きな人は別ですけど。

  17. 272 匿名

    262です。270さんありがとうございます。ただ、この内容はかなり前から見てて知っています。たぶん他のみなさんも知っていたと思います。

  18. 273 匿名

    今日 駐車場の件で問い合わせしたらファミリーが多いから11000円の大きさを希望してる人が多いみたいです。
    駐車場希望者は100%ではないみたいですが。

  19. 274 匿名さん

    今日、近くを通ったら
    カバーがほぼ外されていました。
    綺麗でしたよ。

  20. 275 匿名

    私も見ましたー(^o^)
    もうすぐ 全部はずれそうでしたね!

    プレシスも だんだん高くなってきてますね!!

  21. 276 匿名

    地震が頻発していて嫌ですね…

  22. 277 契約済みさん

    なんだかまだまだ先だと思っていたのに、もう週末は入居者の説明会。
    早いですねえ。

    今はもう内装に入っているそうですよ。

    夜マンションの前を通ったら灯りがついていて作業者の方たちが沢山いました。
    寒いのに感謝感謝です。

  23. 278 匿名

    再開発の件、残念です。

  24. 279 匿名

    カバーがさらに外されてましたね!
    もう少しで全部見れそうですね。楽しみです(^o^)

  25. 280 匿名

    私も見てきました!綺麗でしたね。日当たりも良さそうでした。入居者説明会の時に皆さんとお会いできるんですね。宜しくお願いします

  26. 281 匿名

    結局どれぐらい残ってるのかな?

  27. 282 匿名

    説明会よろしくお願いしますm(__)m
    いくつ残ってるんでしょうかね。。

  28. 283 匿名

    まだ完売になってないんですか?

  29. 284 匿名

    まだ残ってそうですよね。。

  30. 285 匿名

    小学生のお子さんいらっしゃる方おられますか?

  31. 286 匿名さん

    NO.285の方。
    なぜ、バンベールとプレシスに変な質問する理由はなんでしょうか

  32. 287 匿名

    契約した人ですか?営業に聞いてみたら?

  33. 288 匿名

    すみません。
    プレシスを契約した者です。
    同じくらいなお子さんがいらっしゃる方がいたら
    仲良くしてください。と思ったので。

  34. 289 匿名

    そうですか。
    でもそんなこと気にしないでいいと思いますよ!同じマンションだから仲良くなるとか仲良くしなきゃいけないとかないですし、子供は勝手に友達作りますよ(笑
    ここも、プレシスも、ライオンズも、向こうのタワーマンションにも子供はいっぱいいますよ!多分何年生か知りませんが同級生もいるでしょう。ここに暮らすようになったら同じ相模原住民ですからマンションとか関係ないですよ笑

  35. 290 匿名さん

    朝日新聞で新幹線の停車駅が橋本で決まった?決まりそうな記事が載ってましたね。

  36. 291 匿名

    そうなんですか!
    新聞とってなくて…

    橋本駅がもっと大きくなって 相模原の方まで お店とか並べばいいなー(笑)

    明日 説明会ですね!

  37. 292 匿名さん

    説明会、お疲れ様でした。
    いよいよだなーと実感が沸いてきました。
    次は内覧会ですねぇ。楽しみです。

    みなさん、よろしくお願いします!

  38. 293 匿名

    内覧会、楽しみですね!
    まだインテリアをどうするか決まっていません。
    床が黒だと、なかなか難しいですね。

  39. 294 匿名さん

    293さん

    楽しみですね!
    うちは床ホワイトにしました。
    実際見てみないとインテリア決めにくいですよね…。

  40. 295 匿名

    うちも床を白にしました。説明会で皆さんにお会いして わりと若い方が多かったですね。

  41. 296 匿名

    遅めの契約だったので 床の色とか決めれませんでした(+_+)

    早く実際の部屋見てみたいと そればかりです!

    白い床 素敵ですね!!

    これから よろしくお願いします!

  42. 297 匿名さん

    そうか…床の色を選べるのは期限がありましたね…。

    白にしてみたものの、汚れが目立つかなぁと今更ながら心配になってきました(−_−;)

    みなさん、引き渡し後に何かリフォームとかされる予定ありますか?

  43. 298 匿名さん

    うちは黒にしましたが、部屋が暗くなっちゃうなーと今更心配。家具で明るくします(^ ^)

  44. 299 匿名

    白と黒、見比べてみたいですね(笑)

    モデルルームは黒っぽかったでしたっけ?
    黒は落ち着いて 大人なイメージです!!

    果て、うちは何色か 簡単に聞いたけど 全く記憶になく…。部屋を見られる日まで楽しみにしておきます(^.^)

    うちはリフォームとか予定ないですよ〜

  45. 300 匿名

    白は 髪の毛や汚れは目立つけど黒は埃が目立ちますよね。どっちもどっちだけど白は部屋が明るくなりますよね。あとはモダンやカントリー北欧など 部屋の雰囲気によってですよね。 うちもリフォームはしません。

  46. 301 匿名さん

    白も黒もどちらもイイ所悪い所ありますね(^_^;)
    モデルはパンフレットと同じ黒でしたよね。
    とにかく早く見たいです(笑)

    うちは、リフォームというか壁紙を一部変えてみようかなと思ってます♪

    みなさん、引越し業社はどこにされますか?
    ここの引越し業者スレ見てると、どこがいいのか悩んでしまいます(´・_・`)

  47. 302 匿名

    アリさんにしようと思います。
    アートは高すぎでした。ファミリーやサカイは良い噂は聞きません。皆さん引っ越しは いつぐらいで考えてますか?4月入ってからのが安いみたいですね。

  48. 303 匿名

    引っ越しは既に希望日をアリさんに出してませんか?
    アリさんで引っ越しをしない人も、他の方と引っ越し日時が被らないようにアリさんに希望日を出して、調整してもらうことになっていますよね。

  49. 304 匿名さん

    うちは4月に入ってから引っ越す予定で、まだ日にちを決めれないので
    「未定」でアリさんにお伝えしました。
    この前の説明会でお聞きしたら、3月中に引っ越しされる方が多いようですね。

    どこもそうでしょうが、4月に入ってからの方が安いそうです。

    302さん
    やはりアリさんがいいですかね。サカイは私もやめようと思ってます。

  50. 305 匿名

    302です 仕事柄引っ越し業者の話を耳にします。やはりアートやアリさんは評判良いみたいです。

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸