千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>
匿名さん [更新日時] 2011-03-28 19:27:59

プラウド新浦安パームコートについての情報を希望しています。
有意義な情報交換の場にしましょう。



過去のスレッド
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
その4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71188/
その5=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77255/
その6=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88156/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅バス8分「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~107.07平米
売主:野村不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-12-12 16:23:09

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名

    転売してまで、蒲田なんかに買いません!もっと環境がよくて利便性がいいとこに買います。

  2. 502 匿名

    蒲田は考えられない〜。無理〜。

  3. 503 契約済みさん

    銀行が潰れたらローンは返さなくて良くなると嬉しいのですが。老後が不安だ・・・

  4. 504 匿名さん

    >>497
    違う思いますよ。
    近所の人が、ローン破綻で悲惨な目に合うのを見たくないからでは?
    身の丈にあった生活をして欲しんでしょう。

  5. 505 匿名さん

    全然違わないですな(笑)

  6. 506 匿名

    何を言ってるのか、全然意味がわかんな〜い?

  7. 507 匿名

    近所の他人が破綻しようが何しようが関係ないでしょ。さすがに隣の部屋で首吊りは勘弁だけどね…

  8. 509 匿名

    破産しそうな人が大丈夫で、え?あの人が?っていう人が意外と破産したりする。

    人生とはそういうものだから面白い(笑)

  9. 510 匿名さん

    プラウドⅠでかなりの売り物件が出ているけど、あれはみんな破たんした人なのかな?
    日の出の某マンションは競売に出ているのもあったね。鑑定報告書には、落札までは家族4人で住んでいるみたいなこと記載されていたけど。
    これ以上景気が悪くならないように頼むよ、民主党さん。

  10. 511 匿名

    残業ながら、ほとんど転勤みたいですよ。

    あとは、新浦安の環境が合わずに都内に買い替える人。

    転勤の時期ですからね〜

  11. 512 匿名さん

    あとは、新浦安の環境が合わずに都内に買い替える人。か・・・。
    私立の有名中高一貫校も東京西部地区ばかりですね。
    早稲田、明治などもみんな西へ西へっていう感じですね。
    市長が6大学の付属を誘致する話(公約?)は選挙が終わったらもう用済みなんでしょうか?

  12. 513 契約済みさん

    うちも海外転勤族なのに、パームコート契約してしまいました。
    今社宅で、年齢的にも今買わないと買うタイミングを逃しそうで。。。

  13. 514 匿名さん

    売り出し=破産 って、スゴイ発想ですね(笑)


    転勤になったら貸せば良いですよ。
    新しい内は良い家賃で貸せるから、いろいろとメリットありますよ。

  14. 515 匿名さん

    >>512
    わざわざ子供の学校進学の為に家引っ越すなんてありえません。
    どこまで親ばかというか。。。
    ありえません。

  15. 516 匿名

    出産の為だけに超有名病院の近くに引越した親バカ、知ってますよ。

  16. 517 匿名さん

    >>515さん

    ご自分の価値観と違う考えを全否定するのは人格を疑われますよ。
    他人がどうしようがどうでも良いでしょ。

    単に「駅からバス便」という6文字だけでパームコートをこきおろす人種ってこういう人たちなんでしょうね。

  17. 518 匿名

    今はこんなどうしようもない時代になって明日は我が身ですから、受験のために引っ越しするなんてバブリーなことは
    有りませんよ。
    某所なんてバブルはじけて20年近くなった今でも競売物件が続いてます

  18. 519 匿名さん

    >>515さんへ

    「孟母三遷」って言う言葉ご存じないですよね?
    それに誰も子供の進学の為に、引越すなんて言っていないのでは??

    他人を馬鹿呼ばわりすることでしか、自分の存在価値を認識できない人が増えているようですね。

  19. 520 匿名さん

    資金に余裕があって、気に入ってれば、転勤時には、賃貸に出すけれど。
    売りに出すとすれば、
    1・賃貸需要がない。
    2・ここにあまり満足していない。
    3・資金に余裕がない。

    ここは、そこそこ賃貸需要があるので、
    やはり、2か3では。

  20. 521 匿名さん

    ついこの間、子供の学校進学の為に前のとこ1年も経たずに成城に引っ越してきた家族のことテレビでやってたよ。旦那さんは大手金融、奥さんは専業主婦だったな。その成城の家は9000万とかだったかな。

  21. 522 匿名さん

    >>521

    さすがに1年も経たずに引っ越したら、計画無さ過ぎのような気もするけどな(笑)
    1年前に成城に引っ越せと(笑)

  22. 523 契約済みさん

    お金を増やすエンジンを持っている人と親からの資金援助が期待できる人にとっては、マイホーム=一生ものみたいな感覚ではなく、賃貸を移るような感覚ですよ。そんなにヘビーではないのでしょう。羨ましいけど。賃貸を移ると言うより車を買い替えるようなものですかねー???

  23. 524 匿名さん

    そんなセレブがここに何パーセントいるのか。
    それより隣がローン破綻で、競売になることを心配していますー。
    やっちゃんが住まなきゃいいけれど。

  24. 525 匿名

    競売になったらヤッチャンが、来ちゃうかもしれないの?

  25. 526 匿名さん

    隣にその道の人っぽい人が住んでたことがあるけど、普通に挨拶もするし特に困ったこともなかったよ。
    ただ一度、うちの部屋を工事する時、業者に「お隣に音がうるさいかも知れないと言って来て下さい、あとちょっとだけ車もどかしてもらって下さい」と言われてそれを隣に言いに行くと私には快く了解してくれたものの、後でその業者に「おまえらから言ってくんのが筋ちゃうんか?ああ?」って怒鳴ってた・・その時だけちょっとゾっとしました^^;業者は隣の車が「いかにも」なんでビビって私に頼んで来たのかな。

  26. 527 匿名さん

    隣にその道の人っぽい人が住んでたことがあるけど、普通に挨拶もするし特に困ったこともなかったよ。
    ただ一度、うちの部屋を工事する時、業者に「お隣に音がうるさいかも知れないと言って来て下さい、あとちょっとだけ車もどかしてもらって下さい」と言われてそれを隣に言いに行くと私には快く了解してくれたものの、後でその業者に「おまえらから言ってくんのが筋ちゃうんか?ああ?」って怒鳴ってた・・その時だけちょっとゾっとしました^^;業者は隣の車が「いかにも」なんでビビって私に頼んで来たのかな。

  27. 528 契約済みさん

    今の40代後半から50代前半はお受験なんてほとんどなく公立中学、都立(県立)が
    ステータスでしたが、30代から40代前半世代は公立の低下により中学受験に
    変遷しているんです。
    住宅の購入もその意味で子供の教育エリアにリンクしてきているのだと思います。
    新浦安はその点東京からのアクセスやエリア的に人気があるんでししょうね。
    たまプラザやあざみ野、新百合ヶ丘も同じですね。

  28. 530 匿名さん

    >>528
    それは、団塊の世代の上の話、東京では。
    今の60歳以下の世代では、優秀な子は、御三家か国立に行っていたよ。

  29. 531 匿名

    >>530

    公立でも優秀な子はいるし、御三家でもカツアゲや万引きで退学になる子もいる。


    そういうこと書くと、実状知らないただの私立崇拝者みたいに思われるよ。

  30. 532 匿名

    530さんの話が正確。当方東京出身

  31. 533 匿名さん

    何が何でも中高一貫校! って思ってる人っていまだにいるんですね。

  32. 534 匿名さん

    誰も一貫校の話してないよ。
    高校の話。
    優秀なやつは、都立高にはいかなかったよ。

  33. 535 匿名

    >525
    もう少し勉強した方がいいよ。
    短期賃貸借の廃止、銀行による抵当権設定、この地域の新築マンション
    における地域特約等を頭に入れてからコメント願ます。

  34. 536 匿名さん

    >>530
    今の御三家や国立は今でこそトップクラスだけど
    今の50代は都立でいうと郡制度で当時の教育大駒場や開成・麻布に合格しても
    国立・立川・西に入学していたな。
    私も教駒出身(現筑波駒場)だけど本当に優秀な人は都立に行っていました。
    何だか今は私立が中心になっているけど都立県立頑張って欲しいです。
    当時からやはり本当に優秀なやつは関西の灘中・高でした。
    あそこはやっぱり今でも格が違います。

  35. 537 匿名さん

    そうですかね。

    50代前半でトップ都立高校出身だけれど、
    早慶なら、蹴ってきた同級生いたけれど、
    国立や御三家けってきたやつはいなかったな。

    もういいか。

  36. 538 匿名

    だから何? って話。

    何が言いたいのか1ミクロンも分からんね。

  37. 539 匿名さん

    重要なのは、結果として、今どれだけ稼げているかということがポイントというか、家族力及び生活の豊かさに直結しますよね。そういう意味で、このあたりの物件を購入される方は、学校に関わらず、いろいろな意味で、豊かなのだと思います。

  38. 540 匿名さん

    確かに一理はあるが、
    それは購入価格の2割以上の頭金もしくは資産があって、
    購入価格が年収の5倍以下の人限定。

    あとは背伸びしている人々。

  39. 541 匿名さん

    背伸びできる力がある人も含めて豊かだと思う。

  40. 542 匿名さん

    こういう掲示板でスレしていられるのも豊かだと思うな~。

  41. 543 契約済みさん

    今は背伸びした購入でも、先々は相応になる人が多いのだと思いますよ。30代中盤から給料が結構あがる会社多いですし。ローンの完済を少しでも早くしたい事はみなさん共通でしょうし。ただ、返済にあまりあくせくしたくないのも共通でしょうし。

  42. 544 匿名


    そういうこと書くと、「この先給料上がると思ってるのかね(笑)」なんてレスが付きますよ。

    叩く人は給料上がらないと思ってる人たちですから。

  43. 545 匿名さん

    その通り。今時右肩上がりの人生設計って、怖くね。

  44. 546 匿名

    そうじゃない会社、業種もあるんですよ。

    アンテナ高く持ちましょう。

  45. 547 匿名さん

    無いよ。未来が保証されてる会社は。
    あるなら教えて。

  46. 548 匿名さん

    結局は本人のスキル次第。
    会社頼みな考え方なら、右肩下がりの人生設計して下さい。

  47. 549 物件比較中さん
  48. 550 匿名

    私は交通事故に遭う方が遥かに恐ろしいです(笑)

  49. 551 匿名

    >>547

    教えても入れないと思うよ。

  50. 552 匿名

    547さんじゃないけど、入れなくてもいいから教えて(笑)

    事故といえば昨日、シンボルロードで交通事故がありましたね。
    偶然事故直後に通りがかったんですが、車が横転し、かなり大破してしまっていました。
    自分もよく通る道路だけに今後の注意の為にも、どういう状況で事故になったのか知りたいところです。。

  51. 553 匿名

    未来の保証なんぞを求めなさんな。
    サラリーマンなら自分の能力で会社の未来を担保する、
    そんな気概が欲しいものだ。

  52. 554 匿名さん

    >>552
    新浦ナビに写真が出ているけど、あんな場所であれだけの大事故ということは双方が猛スピード出していたんだろうか?
    あんなのに巻き込まれたら歩行者は間違いなくあの世行きだな。

  53. 555 匿名さん

    ここの購入者の多くが、
    多額のローンに不安を抱えているのが、
    よくわかる。

  54. 556 匿名

    いや546、551をちゃかしてるんでしょ。
    それにローンに一片たりとも不安を持たない方がどうかと思うし。

  55. 558 匿名

    >>552
    Googleとか。

  56. 559 匿名さん

    そのGoogleは「従業員が別の会社に移り始め、多くの市場で2位に甘んじるようになった」と書かれてるけど。。未来が保証されてないから企業は頑張るんだと思うなあ。。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00000368-reu-bus_all

  57. 560 物件比較中さん

    割り込みすみません。
    夏は都内よりも涼しいでしょうか。去年くらいの猛暑の時
    冷房を使わなくてももいい時間帯はあると思いますか。
    東南から吹く風を期待しているんですけど・・・

  58. 561 匿名

    >>559
    は?
    未来が保証されてるなんて一言も言ってないよ。

    Google社員で定年まで働こうと思ってる人なんて一人もいないよ(笑)
    その時々で状況に応じて移れば良いだけ。

    >>548さんが言ってる意味分かります?

  59. 562 匿名さん

    地獄のローン抱えた連中が、自己弁護に必死だな。
    五年待てば、ここも凛区と同じ様に投げ売りが始まりそう。

    ちょっと待って、中古で買うのが賢そう。

  60. 563 匿名さん

    多くの市場で2位…
    めちゃくちゃスゴいやん(笑)

    日本企業なんて全く足元にも及ばんね(笑)

  61. 564 ご近所さん

    >560さん

    具体定期な数字は出せませんけれど(調べたらわかるのかな?)、都内よりは断然涼しいです。

  62. 565 ご近所さん

    ↑ 訂正

    具体定期⇒具体的

  63. 566 匿名

    >>560

    暑さは都内と同じ。
    風が入って涼しい時もあるけど、冷房が不要かどうかは個人差による。
    都内だって冷房使わない派だっているし。
    新浦安も冷房使わないで過ごす家庭もあれば、すぐにスイッチ入れる人もいる。

  64. 567 匿名

    548さんを受けてなんでgoogleが出てきたんやろ

  65. 568 匿名

    >558
    547が教えてって言ってることに答えたんじゃないの?

  66. 569 匿名

    そう。

  67. 570 周辺住民さん

    この地域は、夏涼しく冬は暖かいね。感覚では2~3度は違う感じ。
    特に多摩地区と比べるとあきらかに違う。

    都内から引っ越してきてから、あまりにも快適な空気・気候・雰囲気のおかげで
    いらいらすることもなく、家族みんな快適な生活をおくっているよ。

  68. 571 周辺住民さん

    そうですか?
    夏の涼しさには同意します(ただし、潮の臭いがする)が、冬は風が強いせいか、
    断然、都内より寒く感じます。そもそも、一戸の広さ自体あるので、戸建て並みの
    寒さに近いかなあと。

    前に住んでたマンションが80平米弱の全熱交換型の空調システムだったせいもあるので、
    その落差にショック受けています。
    普通の24時間換気だと各部屋の空気取り込み孔から、風雨が強い時には汚水が垂れるので、
    掃除も面倒だし。

  69. 572 ビギナーさん

    1月6日のNEWS ZEROでは“もうかる農業”を特集してた。生き残りをかけて農家も大変だな。

    詳しく説明すると、和郷園(千葉県香取市)という組合が規格外野菜を加工してスーパーなどに引き取ってもらっているビジネスを展開。もちろん生産→加工→販売は全て独自で行っている。例えばダイエー新浦安店の惣菜売り場にはかき揚げの原料になるカット野菜を販売しているとかね。
    ここでなぜ野菜売り場でないのかも大きいポイントになるけれど、実はこれが農家の大きな利益を生んでいる。彩の悪い野菜が年間売り上げ8億になるってすごいよね。
    そんなビジネスで元取れるんだったらプラウドの営業さんも見習ってほしいなと思った今日この頃(笑)

    「生産だけをしていればいずれ平均的な生活が難しくなる。農業側の利益を今まで以上にもたらしていこう」
    (和郷園副代表理事)


    【メモ:規格外野菜】人参のように二股になって見た目が悪くなった物。根菜類の場合、収穫の4割に相当する。

  70. 573 入居前さん

    寒いと感じるか暑いと感じるかは、客観的な温度・湿度で表示しないと個人差がある気がします。
    新浦安に住んで5年ですが、夏は都内(以前大田区)よりは少しは過ごしやすく、冬は圧倒的に暖かい気がします。
    どなたかも書いていましたが、冬は床暖房以外の暖房器具を一度もつけていません。

    余談ですが、今年の夏が去年より快適だといいですね~。
    とにかく入居が楽しみです。

  71. 574 マンション住民さん

    >571

    って言うか、空気口から汚水って・・・。
    どんな構造なの?
    単に雨水じゃなくて?

  72. 575 匿名

    冬は日が当たる部屋と当たらない部屋では、格段に体感温度違うと思いますよ。同じマンションでも結構ちがいますよ。夏も去年の夏位暑ければ、クーラーなしでは無理ですし。真夏とか、真冬に往復のバス待ちが少し心配です。駅のバス停付近に待ち時間を10分とか20分つぶせる、立ち飲み屋さんがそばにあると良いのですが。

  73. 576 匿名

    10分20分の待ち時間なんて、スマホいじってたらあっという間だけどなぁ。
    立ち飲み屋は想像しなかった。
    そもそも立ち飲み屋があるような駅は嫌だなぁ。
    駅から遠くても、そういうのが無いから新浦安に惹かれたわけだし。


    あくまでも個人的意見ね。

  74. 578 匿名

    もう待ち過ぎて待てない

  75. 579 匿名さん

    新浦安駅前に立ち飲み屋ありますよ
    イスもありますが、、、

    http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12021559/dtlmap/

  76. 580 匿名さん

    >>574
    空気口に取り付けられたフィルターはマメに掃除しないと、雨風が強い時に
    室内に垂れてきますよ。もしくは気付いたら、周りの壁紙が黒く汚れていたり。
    こういう細かい部分の仕様に気を遣ったマンションは、新浦安には無いのが残念ですね。
    エアレジはセントラルヒーティング方式で冷暖房も空調も行うので、このような
    心配は無用のようですが。

  77. 581 匿名さん

    そうなんだよ。
    セントラルヒーティングが何故もっと普及しないのか疑問だよ。
    引っ越すたびにエアコン取り外してるのが馬鹿らしいもん。
    野村さんもそういうところ気がついてほしい。

  78. 582 周辺住民さん

    ここ先週で完売したと思えば、まだ売ってるじゃない。
    残り三戸で。
    IIの手口を思い出してしまう。
    残り四戸で一年引っ張ったもんね。
    キャンセルがでただの、なんだかんだいって。

  79. 583 匿名

    これだけ戸数があったらキャンセルなんて普通じゃん。

    むしろ3戸しか無いの?
    もっとあると思うよ。少な過ぎる。

  80. 584 匿名さん

    >>581
    2001年~2005年あたりの高級路線のマンション(特に日商岩井→現在の双日)には付くこと
    多かったですね。
    自分も以前は、都内のセントラルヒーティング方式マンションでした。廊下やトイレまで快適な
    温度で、まるでホテルみたいに快適だったのが懐かしいです。それでいて、不思議と電気代が
    高くなかったことを強く覚えています。

    今は、建築コスト高騰で付けられなくなったのか、24時間換気に関する規制の改正が行われた
    のか、全熱交換型はあっても、冷暖房まで備わった物件は殆ど見なくなりました。

  81. 585 匿名

    管理維持費が全然違うじゃん!

  82. 586 匿名さん

    自分でエアコン付けて、月々の電気代のトータルと比べると、むしろ割安だよ。
    まあ、このマンションには無い設備なんで、どうしようもないけど。

  83. 587 匿名

    そうじゃないでしょう!駅前のエアレジは管理維持費が5〜6万かかってるでしょ!

  84. 588 匿名さん

    エアレジの管理維持費は、何も全熱交換型の空気清浄機だけではなく、タワマンならではの
    コストのかかりようもあるでしょう。

    お隣のプラウドだって3万円強かかってるんだから。

  85. 589 匿名

    地震が来たら液状化でお陀仏だよ。

  86. 590 匿名

    そうだね(笑)

    地震が来なかったら大丈夫だね(笑)

  87. 591 匿名さん

    これだけ、公園だの空き地が多いので、地震で即おだぶつということは無いと思う。
    その点、都内の木造建築密集地帯で起こるであろう火事の延焼のほうが怖いね。
    ただ、埋め立て地ゆえ、ライフラインはまず確実に駄目になり、しかもオール電化ではないから
    復旧には時間かかるだろうな。

  88. 592 匿名

    デメリットが大地震だけなら買いたい。

  89. 593 匿名さん

    完売寸前に再度の地震ネタ(笑)
    苦し紛れ過ぎる(笑)

  90. 594 匿名さん

    大地震きたら、生きてるかわからないし〜。





  91. 595 匿名はん

    売りにだされている
    A9 C2 C11はそれぞれ何階なのでしょうか?

  92. 596 買いたいけど買えない人

    セントラルヒーティング!海外じゃけっこうフツーなのに...。ほんと便利ですよ。あれ。

  93. 597 契約済みさん

    リビング広くて正方形っぽい、レイアウト悩む~。

  94. 598 匿名さん

    住民板で悩んでくれ。

  95. 599 匿名

    公式HPの先着3戸が昨日までA9 C2 C11だったのにA2 C2 D2に変わってますね。
    3戸ってぜんぜんインチキじゃないのお。
    本当はあと何戸なのやら。

  96. 600 匿名


    そういうもんだとは思えない?

  97. 601 匿名さん

    >>596
    エアレジをはじめ、双日×長谷工物件で付いていたのは東芝製のセントラルヒーティングだったけど、
    今、都内の最高級物件でも付けていたりするとこあるのかな?替わりに床暖無いみたいだけど、
    廊下やトイレまで暖かいのは捨てがたい。

  98. 602 匿名さん

    完売したのでしょうか?

  99. 603 匿名

    土曜日のチラシに載ってないので、完売したんじゃないの〜?

  100. 604 匿名さん

    なわけねーじゃん。

  101. 605 匿名

    完売しようが、しまいが、どっちだっていいじゃん。どうせ買えないんだから(笑)

  102. 606 匿名さん

    ↑ココを見てる人が、皆自分と同じと決めつけるのは・・・よくないですよ。

  103. 607 匿名

    数十戸残ってるならともかく、残り数戸しかないなら完売と同義。
    もはやどうでもいい。

  104. 608 匿名さん

    完売直前を装いあおるのがココの販売手法

  105. 609 匿名

    完売御礼
    ありがとうございました。

  106. 610 周辺住民さん

    なんだかんだ言われてながらも入居前に完売しましたね。
    この戸数をこれだけのハイスピードで完売させるとは素直にすごいと思います。

  107. 611 匿名さん

    完売おめでとうございます。
    竣工前完売よかったですね

  108. 612 匿名さん

    すみません。入居前完売でした。
    ごめんなさい

  109. 614 近所をよく知る人

    買わなくて正解!
    液状化で大打撃!
    一番被害の大きい場所がここです。
    大急ぎで明日外壁確認お願いします。

  110. 615 匿名

    液状化で大打撃?
    それって今川あたりの一戸建てのこと?
    別に他人の被害と見比べて安心する気はないけと、近所といいながら実態も知らない人が何言ってるの?って感じ。
    実は自分のマンションが大打撃の可哀想な人が、実物を見れない新築の私たちに余計な心配をさせてストレス解消?
    まぁ外壁チェックは大事ですよね。

  111. 616 匿名

    新浦安に限らず改めて埋立地は地震に脆いのが再認識しました。
    新浦安の資産価値は下がるのでしょうか?

  112. 617 匿名

    今回の件で下がりそうですね。

  113. 618 購入検討中さん

    ディズニーランド液状化ってニュースを見ましたがここは大丈夫ですか?
    近いので気になります

  114. 619 再検討

    うん、やっばり埋め立て地域を避けるべき、液状化よりは津波の方が怖い。

  115. 620 匿名さん

    やはり、こんな場所は買ってはいけませんね。すみたい町だったけど、今回の件で考えあたらめました。

  116. 621 匿名

    強い揺れを経験しただけに強度も心配なとこ

  117. 622 ご近所さん

    資産価値どころの騒ぎじゃないだろ

  118. 623 匿名さん

    新浦安ではないけど、お台場で仕事してて凄かった。
    勤務先ですら行くのが嫌なのに、住むなんて有り得ん

  119. 624 匿名さん

    つかよ、無理にブランド化してたんだろ。
    考えてみれば、ただの埋立地だしな。

  120. 625 近所をよく知る人

    近所といいながら実態も知らない人が何言ってるの?って感じ
    (お前がな)

    実物を見れない新築の私
    (いや、もう舞浜、新浦安道路がコンクリが割れて泡が吹き出してる始末
      また、液状化の度合いが海側がひどい状況です。新築の君の目で確認したほうがいいよ。)

  121. 626 匿名

    悪い、悪い、言葉足らずだったね。
    新浦安あたりの状況は見たよ。
    境川沿いも大変だよな。
    それを踏まえて、地震で足もなく新築見に行けない人の不安を不必要に煽ってどういうつもり?
    で、ご近所のあなた様は何をみたの?
    少なくとも一部バス停周りとか除いてそうひどい状況はなかったけど。
    それでも不安を煽るから、よっぽど自分の被害がひどかった方がヤリ場のなさをウチラにぶつけているのかと。御愁傷様です。

  122. 628 匿名さん

    あー、やっぱりあれてるね。

    自分が、買"え"なかったことを正当化したい人がいっぱいだな。

    日本は、どこで買っても、リスクはたいしてかわらん。
    海辺で、液状化するか、断層の近くで傾くか、山に近くて地滑りに巻き込まれるか。

  123. 629 匿名

    加藤照之・東大地震研教授(地殻変動)は、「今回の震源域での余震だけではなく、広範囲でM6~7
    クラスの地震が起こりうる」と見る。2004年に死者・行方不明者28万人以上を出したスマトラ沖
    地震(M8・8)では、その3か月後に隣接した海域でM8・4の巨大地震が発生したからだ。今年2月
    にニュージーランドのクライストチャーチ市で日本人留学生らが犠牲になったM6・3の地震でも、その
    5か月前に、同市近くを震源とするM7・0の地震が起きた。防災科学技術研究所の岡田義光理事長
    (地震学)が心配するのは、東日本巨大地震の震源域の南側に位置する房総半島の東方沖で、巨大地震が
    誘発されることだ。房総半島の東方沖では、1677年にM8・0の巨大地震が起き、200人以上が
    津波で亡くなった。岡田理事長は「今回の地震では茨城県沖まで断層がずれた可能性があり、半年から
    1年の間は注意が必要だ」と指摘する。(2011年3月12日13時27分 読売新聞)

    ↑ これを読むと、半年後くらいの東京湾の津波が恐い。浦安に限らず、埋立地など海の近くに住まない
    方が良さそう。
    ホテル宿泊さえ危険ということになってしまうが。

  124. 630 匿名

    628
    >どこ買っても
    いいえ、埋立地買わなければリスク、被害は軽減されます。

  125. 631 匿名さん

    >593
    笑っていられませんね。

  126. 632 匿名さん

    本当に買わなくて良かった…。

  127. 633 うえのひと

    買えなくてね(笑)

  128. 634 匿名

    何がなんでもネガは買「え」なかったと思いたいんだね。
    買ってしまって嫌な思いしているのは解るけどスルーするのが賢い選択だよ。

  129. 635 住まいに詳しい人
  130. 636 ご近所さん

    東京ディズニーランドの駐車場が液状化現象により水浸しになっている。

  131. 637 不動産購入勉強中さん

    専門家の意見ではプリンの上にマンションが建ってるのと一緒らしいよ!

  132. 638 匿名

    水道はしばらく無理とのこと
    トイレ使えないマンション…
    今仮設トイレだよ

    マンホール1m近く浮き上がってびっくり

  133. 639 匿名さん

    ま、5~6年も経てば、騒ぎもおさまって、また人気の街に返り咲くよ。
    地震で一番怖いのは二次災害。浦安では火災で大きな被害出てないし、避難場所がどこにでもあるし。
    怖いのは中野~阿佐ヶ谷とか、古い木造家屋が建ち並んだ地域。火炎旋風が起こると甚大な被害が起こる。

  134. 640 匿名

    街は良いとしてもマンションがね。
    ダメージはかなりのもんでしょ

  135. 641 匿名さん

    新浦安で倒壊したマンションなんて一つも無いよ。

    気の毒なのは、むしろ一戸建て。液状化の影響、モロ受けてる。

  136. 642 匿名

    倒壊はしないだろ流石に
    ただ確実にダメージはあるだろうね。資産価値にも営業するだろうし

  137. 643 匿名さん

    地震による液状化で地盤が次第にしっかりしてくる。 江戸時代爾来の東京湾岸埋め立ての歴史ですよ。 浦安は安くなれば買いだと思います。マンションの基礎は支持層まで行ってますから躯体にたいする心配はないし。
    (浦安埋め立て地って東京湾の海底の土砂を使っているんですよね。水分多いのはしょうがない?)

  138. 645 匿名さん

    液状化するような土地には住みたくない・・・・・
    マンションでも戸建でも。

  139. 646 匿名さん

    新浦安および本物件の被害状況は、住民板にたくさん書き込みあります。本物件も、液状化で結構な被害が出ています。

    プラウド新浦安パームコート【入居者限定】

  140. 647 匿名さん

    この地震で強がり言ってる奴って営業?
    それとも知能障害?

  141. 648 匿名

    この地震で全国民が一致団結して海外からも賞賛されてる中、被災地に鞭打てるってかなりの知能障害ですね。

  142. 649 匿名さん

    各地で甚大なる被害が出ている中を、当物件の購入者でもないのにこのサイトを開き、嬉々として新浦安並びにこの地の物件を叩く^^^本当に皆さん、お暇なんですね^^

  143. 650 匿名さん

    お暇っていうか・・・・ただの温かい心が欠けた人たちじゃないですか?

  144. 651 匿名

    問題は震度5でこれほどの被害が出てる事なんですよね。
    いずれ震度6以上がくると思うと、とても住めません。
    市はどう対策してくれるのでしょうか?
    資産価値なんてもうどうだって良い。身の安全を保証したい

  145. 652 匿名

    震度6は房総沖プレートが動いたら必ずやってきます。

    今回の地震で動いたプレートは茨城県沖までだが、房総沖も続いているため、すぐに起きる可能性が高いです。


    その場合は沿岸の津波も心配です。
    東京湾は大丈夫と言われていましたが、近くのプレートによる地震で水位が上がれば、防波堤は軽く乗り越えてしまう。




    湾岸埋め立て地や海沿いは、それを覚悟の上で住んでいるので、問題ありません。


    いまから騒いでいる人は、やはりステータスや便利さのうわべだけで選んでいるのでしょう?

    浦安市民はそのような人ばかりです。

  146. 653 匿名さん

    やはりここを選んだ事は間違いだったのでしょうか?

  147. 654 匿名さん

    >>649
    ここは住人板ですか?検討板だと思っていました。

  148. 655 匿名さん

    ここは人の不幸を嘲笑う、心の貧しい人ばかりですね。。

  149. 656 匿名

    その逆をしてきた地域だから仕方ないんじゃん?見放されても。



    by浦安市

  150. 657 買い換え検討中

    危ない本気で検討してました。

  151. 658 匿名さん

    浦安市は被災地じゃないだろ。わかりきってることじゃないか。


    被災地に失礼だ!

  152. 659 652.656.657

    呪われろ。自らが苦しんだ時に誰も手をさしのべてはくれないだろう。

  153. 660 匿名さん

    654さん
     649です。失礼いたしました。
     検討版なのは承知しています。ただ新浦安のことをそんなにまで悪く思っているなら、
     いちいちこのサイトを開かなくていいのに・・・だって新浦安は眼中にない方達なんでしょ!?
     ただただ誹謗中傷するためだけに、いちいち時間を割いてここを見ているなんて、他にすることもない
     暇な人達なんだなって。思わず思ってしまっただけです。

  154. 661 匿名

    ネガっているのは、同じように利便性や立地を重視しながら、決して街並みだけは実現できない、船橋や津田沼あたりの人では?


    ここのサイトでは得意げに他を叩いていますが、浦安には叩くタイミングとブランドがなかった。

  155. 662 匿名

    659さん

    あなた方がいままでそいやって思われてきたのかもしれません。


    お互いを見つめ直すことが必要ですね。

  156. 663 匿名さん

    本当に、東北地方の家や家族を失った被災地の人たちに失礼だわ。
    浦安はまだまだマシ。

  157. 664 匿名さん

    東北に失礼とか、論点そらしすぎ。
    直接の被災地でもないのに湾岸地帯問題発生してるし、これが直接の被災地ならどうなるんだろ?

  158. 665 匿名さん

    まだまだこれからなんだから
    お互い喧嘩しあうのではなく協力しあう必要性がある。
    これを機に団結しよう。
    みんなこんなところをのぞくのでなく
    自分の家を万全にしよう

  159. 666 匿名さん

    マンションだから、自分の所だけ、って言うのは無理。

  160. 667 匿名さん

    東京湾が、震源になったら、首都機能、企業活動停止、激しいインフレでもはや日本自体がどうにもならんだろうな。

    浦安だろうが、どこだろうが、関係なく影響をうけますね。

  161. 669 匿名さん

    >>666

    まずは自分に家の中を点検。大事なものは避難袋に。
    水や何か携帯可能な食べ物用意。
    できることをできるだけしよう。
    もし液状化で外に出られなくなっても
    しのげる準備を。水、缶詰、コーンフレーク、子供のためにスキムミルク

    >>667
    日本国がそういう状態になろうとも生きて行くための努力をしよう

  162. 670 匿名さん

    影響は受けるけど影響度合が違うのは子供が考えてもわかるんじゃね?

  163. 671 匿名

    街並みって(笑)

  164. 672 匿名

    >668 のような人種とは住む世界が違うから害無し。

    交通事故とかあるとメシウマとか言っちゃうような人でしょ?(笑)

  165. 673 匿名さん

    いまからキャンセルってできるのかな。

  166. 674 不動産購入勉強中さん

    駅から一番遠いパームコートなんだから

    普通は液状化の被害が一番少ないとか
     
    建てたばかりなので液状化は回避とかでなく

    被害一番大きいってどういうこと?

    今回一番ついてたのは野村のデベだなー

    今頃、皆で顔見合わせ売り切ってよかったって声合わせ喜んでるだろうよ。

  167. 675 いつか買いたいさん

    これからキャンセル多数でるから、買いたい人(いないとおもうが)は安く買えるチャンスじゃない?

  168. 676 匿名さん

    手付け金放棄でキャンセルが出そうですね。
    キャンセルされた部屋はすごく安くなりそう。

  169. 677 匿名

    駅から一番遠いと言うことは
    一番海にちかい
    高洲戸建ては被害甚大らしい
    家に亀裂とか

  170. 678 匿名

    液状化、水道管破裂、家の傾き、下水道使用不能

  171. 679 匿名

    相場道=人間道

    人の行く裏に道あり花の山

  172. 680 匿名さん

    マンション敷地が液状化して、建物にも甚大な被害というなら、
    大きな問題だが、現状でどこが問題なのか、理解できない。
    建物は健全、敷地もほとんど被害を受けていない。

    液状化が激しかったところは、公道や公園。 (この辺では)
    市が復旧してくれるとこばかり。

    ただ、インフラに被害を受けるので、数週間不便な生活を強いられる。
    それだけ、来月になれば普通の生活に戻り、数ヶ月もすれば元の街並みに。
    これに耐えられない人は、キャンセルすればよい。

  173. 681 匿名さん

    ん?一階は被害あるって話じゃん

  174. 682 匿名

    キャンセルするのは、手付け金<資産価値低下だからってのもある

  175. 683 マンション住民さん

    682.資産価値低下がどのくらいかわかって言ってるのか?ん?誰にもわからん事を偉そうにいうな。

  176. 685 匿名

    >>683
    少なくとも手付け金よりは高いだろうね

  177. 686 住まいに詳しい人

    榊先生は今頃きっとドヤ顔です。

  178. 687 ご近所さん

    685 お前手付金がいくらか知ってる?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  179. 688 匿名さん

    ディズニーランドが休園するくらいだから、結構な被害があったんですね。
    周りの、スーパーではほとんど商品が売ってませんよね。カップラーメンや飲料など。
    みんなあせって買い占めているようです。
    また、大きな余震が来るみたいだから、その後の様子が心配です。

  180. 689 入居済み住民さん

    輪番停電、何時からですか?

  181. 690 匿名さん

    殆ど報道されてませんが、千葉県浦安市は市の半分が断水、ガス停止、道路も多数破壊され、ひどい液状化の影響で民家も多数傾いています。学校関係も休校・休園で、自衛隊が給水活動に来てくれています。どうか浦安の皆様、がんばって!声を掛け合っていきましょう!!

  182. 691 匿名さん

    >>687

    手付け金って10%でしょ? Tier 1では無いデベや弱気のデベだと5%のケースもありますけど。だからここならば600万から700万と言う所。

    一方、資産価値低減は悪くすると20%とか十分にあり得る。「手付け金<資産価値低減」と言う事象は、そんなに珍しい事では無いと思うけど。

  183. 692 匿名さん

    水道管の破裂は液状化のせいですか?

  184. 693 買い換え検討中

    >>687
    1000万いかないくらいじゃないの?

  185. 697 匿名さん

    >>690 自衛隊が給水活動に来てくれています。

    TV番組観てていて、<首都圏で、断水して自衛隊の給水車を要請>って
    新浦安 だ け 、全国に周知されてしまった。。。。。

  186. 698 匿名

    696
    不謹慎すぎる

  187. 700 匿名

    >680

    よく平気でこういうこと言えますよね。

    さすが浦安市民、同じ人の血が通っているとは思えない考え方!


    何でもやってもらえてさすがです。失敗したらクレームですね。

  188. 701 近隣住民

    680の方の書き込みは反感を呼びやすい論調ですが、同感する部分があります。
    高洲築10年マンションに住むものです(と書くと大体わかりますね)今回の液状化は私的には想定内でした。このあたりのマンションは本体構造は杭で支持層から支え、本体直下と周囲の一部(範囲はマンションにより考え方がちがうので一定ではありません)を地盤改良していますので、基本構造は問題ないです。高洲のあるマンションは基礎周りの枠組み工法で、別のマンションは締め固め工法で地盤改良しています。
    被害が出るのは前述の対象外である建物から離れた空地とインフラです。当然に不便は生じますが、直ちに生命に危険をおよぼすものではありません。
    それでも「そんな所はいやだ」という方は別なところで探すしかないでしょう。ただ、あらゆる天災の可能性から絶縁できる土地を確定するのも又難しい事に感じます。
    津波について心配な気持ちが起こるのも当然かと思いますが、文献、資料を読む限り今回の東北のような津波とイコールな事態が起こる可能性は低いと思っています。東京湾は湾口(浦賀水道の海域)が狭いため、ここで津波のエネルギーは絞られ、今度は湾が広がるためにエネルギーが薄まるので、湾の最奥である浦安に巨大津波がそのまま到達することはないだろうと考えられています。ただしこれらも既存の経験と学識見解であって、これらを覆す自然現象が起こらないと断言はできませんから、「津波が恐いから住まない」という方にあれこれ言うつもりもないです。
    10年住んでここが本当に気に入っています。それはこの地震被害があっても変わりません。今新浦安に住んでいる方やこれから住まれる方は、今回の出来事を冷静にかつ前向きに考えて出来ることをやりましょう、お互い助け合って住みやすくて安全な新浦安にしていきましょう。
    東北の惨状に目を向ければ、お金の損得とか、買えなかった派がどうとかいう語調は慎まれてくるものと信じます。

  189. 702 匿名

    そのうんちくが定説なら、現実は起こってからでないとわからない。

    それが今回の地震。

  190. 703 匿名

    テレビを見ていてもそうだが、このような非常事態が起こると人間の善なる可能性も、その逆も見えてしまう。給水所で重いバケツを持つ老人を手助けする人、その横で水の量が前の人より少ないとボランティアに食ってかかる人。

    701はうんちくかもしれないが、住民の生の声として響くものがあった。702は無責任な傍観者。

  191. 704 匿名さん

    701は自分の家族が亡くなっても想定内って言うよ。この馬鹿は
    要は売り逃げできねぇから困ってんだろうよ。

  192. 705 匿名さん


    地震の爪痕 浦安編
    http://www.youtube.com/watch?v=AvUDEYfEHn0
    地震前から、地盤沈下よくあるよって教えたでしょ。

  193. 706 匿名

    何時かは来るというのは覚悟していたが、思ったより早かったというのが正直な所か。
    しかも東海沖、千葉県東方沖のエネルギーは充填されたまま。
    先が思いやられるが、仕方ない。

  194. 707 周辺住民さん

    この地のマンション住人だが、今回の地震を経験してもマンション購入したことを
    全く後悔していない。

    それは、購入時に大地震が発生すると周りは液状化することは想定済みであり、
    建物本体はどこも耐震構造をしているので、影響を受けないことを知っていた。

    液状化した道路や敷地は数カ月以内に回復できるだろうからそれほど心配していない。
    インフラ回復もせいぜい一週間の辛抱だ。

    そんなことより、このすばらしい環境と住人たちの上質さは他に類をみないと思う。

    新浦安はきっと近いうちに、前の状態に復旧するに違いないよ。

  195. 708 匿名さん

    701さんのお言葉が胸に響きます。
    逆に人を平気で馬鹿呼ばわりする704のような人、ほんとにうんざり!!

  196. 709 匿名さん

    同じ埋め立てなのに、新浦安と海浜幕張、または有明や豊洲はどうしてひどい液状化にならないのでしょうか。

  197. 710 匿名

    >708

    たいていは総武線の船橋津田沼住民

  198. 711 匿名さん

    >>709さん

    ご質問は「他の三ヵ所と比べて、どうして新浦安だけユルいの?」という意味ですよね?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46376/499

    大元にある地盤の違いだと思います。

  199. 712 匿名さん

    震源地の場所によれば、
    東京湾に大津波が発生する可能性も否定できないと言うことが
    専門家の意見でしたので、パームコートの住民が人柱となって大津波を止めてください。

  200. 713 No711
  201. 714 匿名

    総武線が鉄板。答えがでたね。

  202. 715 匿名

    >712
    すごい事言うね?
    そんな事言ってると本当に自分に返ってくるよ。
    同じ人間の言葉とは思えない。

  203. 716 匿名さん

    >709
    新浦安の地盤が他に比べて弱いのは、地下地形によるものではないでしょうか?

    河口で古くから川の砂の堆積しているだけなので、地下深部にも岩盤が無く、
    同じ埋め立て地でも地震による揺れが増幅されやすいということを聞いたことがあります。

    豊洲もそれに近いと思うのですが、違うのは埋め立て時期によるものかもしれません。
    また、習志野市から千葉市にかけての埋め立て地は、下総台地の岩盤の端に乗っているので
    まだ状況は良いということだったと記憶しています。

    地図で見ると分かるのですが、浦安市は東京側に突き出ていて、下総台地からは離れています。
    ですから地下深部に支持層が無いようなのです。

  204. 717 近所をよく知る人

    いやいや、単に埋め立て規模が大きすぎるのです。
    357湾岸より南は埋め立てで船橋、習志野も被害はありますが
    そのなかでも、新浦安は甚大だな。

  205. 718 匿名さん

    暇人に、いいネタを供給してしまったようで。
    なんでもいいんだけど、他人の不幸を平気であおるやつら、人間としてどうかしてるよ。

    あの津波見たよな。にもかかわらず、まだ人柱だのなんだの言うなんて、精神や人格やばいんじゃないの。

    新浦安の液状化現象は否定できないけど、あんたら暇人にどうこう言われる筋合いはないでしょ。

    我々はここで精一杯生きていきますので。

  206. 719 匿名さん

    お風呂かしてあげようか?

  207. 721 匿名さん

    液状化が心配で新浦安なんて買えないぜ。
    ちっちゃいことは気にするなワカチコワカチコ。

  208. 722 匿名さん

    >720
    なんだ、ただの憂さ晴らしか。じゃあ、だまってて。

    >721
    じゃあ、かわなきゃいいだろ。いちいち気にするな。そのまま返すよ。

  209. 723 匿名さん
  210. 724 匿名さん

    上の写真すごいですね。
    想像以上の惨状でした。

    直下型がきたら町が壊滅しそうで怖いです。
    命はお金で買えないのでキャンセルする事に決めました。

    やはり埋立地はリスクが高いですね。

  211. 725 匿名

    『命はお金で買えない。』本当にそう思います。

  212. 726 匿名

    横浜の埋め立てエリアも同じような被害だったね

  213. 727 近所をよく知る人

    人柱も地盤沈下も液状化も最初から本で書いてある事を
    書いたまで、それを自分にふりかかるだの精神が解らんとか、
    逆にお前の気持ちがわからんよ。ここまで忠告受けてるのに…

  214. 728 匿名さん

    これから契約する人や手付金払った人もいるわけだしな。
    まだ、思いとどまる事は出来る。
    埋立地とかやめとけ。
    今回の地震で、埋立が駄目だって勉強できたのだから、これから買う人はそれを活かそう。

  215. 729 匿名さん

    さすがに、

    http://daike.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-7621.html
    http://ameblo.jp/moodmake/entry-10828565433.html
    http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2011/earthquake8.html
    http://ido-axis.com/archives/51368849.html

    を見たあとで、これから契約する人はいないでしょうね。

    液状化リスク、津波リスク、孤立リスクなどなど、
    いろいろ考えると、地震には弱い地域というのが明白になった。

    地震に弱いというだけなら、それに納得して買うことも可能だが、
    地震に弱い事実が「実際の現象となって露呈した」いまとなっては、
    検討者には「命を粗末にしないで下さい」と切に訴えたい。

    もちろん既に契約している人、購入した人を悪く言うつもりはありません。
    本当に気の毒だと思います。
    そういう方々を攻撃するような発言は、慎みましょう。
    人間性が疑われますね。

  216. 730 不動産購入勉強中さん

    アドバイスを攻撃とは思わないほうがいい
    理解し納得し満足するのであれば公衆トイレでも都になる。

  217. 731 匿名さん

    浦安市、公式に被災地認定されました。計画停電からの対象は外されるようです。

  218. 732 住まいに詳しい人

    いま、入居する人は、いくらなんでも、マズイのではないでしょうか?

    売主である野村不動産は 安全性や物件に瑕疵が無い事を書面で正式に保証したのでしょうか

    してませんね。であれば、引き渡しを受けてしまえばマズイことになりますね。幾ら外観が問題なくても、

    内に問題があれば終わりです。そういう可能性がある物件になぜ急いで入る必要があるのか、あえてリスクと損をかかえたいのであれば、理解できますが、それ以外は理解できません。

    売主である野村不動産は完全に安全であることを保証すべきですし、そもそも、それはできないでしょう。
    となると答えは一つしかありません。キャンセルですね。瑕疵がある可能性がある物件ですので、
    キャンセルフィーは交渉しだいでしょう。

  219. 733 サラリーマンさん

    売主(=野村不動産)は完全に問題(瑕疵)が無い物件を買主に引き渡す義務があります。今、建物は完全に瑕疵が無いと言えますか?、野村不動産は書面でそれを買主に提出しましたか? 建物の安全性、住民の安全性等の全てが現在担保されていません 無担保です 無保証です で、入居は無いですね というか 私であれば、即刻キャンセルします 当然です 一生ものですよ 家は それが瑕疵がある可能性がある物件をなぜ入居するのですか ところで、野村不動産は地震の日や次の日に現地に飛んできたのでしょうか きてませんね 終わりですな

  220. 734 契約済

    723さん

    情報提供ありがとうございました。
    いくらなんでもここまでひどい状況は想定外でした。
    目がさめてよかったです。

    732さん
    キャンセルフィーの交渉方法を教えてください。

  221. 736 匿名さん

    直下型地震だったら、どのような惨状になるのでしょうか?

  222. 737 匿名

    完全に沈むでしょうね。

  223. 739 匿名

    地震による損傷を瑕疵と言うかどうかは微妙〜でも引き渡す前であるなら、まだ野村不動産の資産だから、損傷があるなら、住民一致で引き渡しを拒否してみたら。

  224. 740 匿名

    浦安を十把一絡げに軟弱地盤と決め付けていますが、
    今回の地震では同じ市内でもその差こそがショッキングだと言えます。
    確かに地盤改良もされている大規模マンション、この程度で倒壊などするはずもありません。
    もちろんインフラに関しては多少の差はあれほぼ一様に機能不全に陥っています。

    しかし、元町エリアと比較した場合、中町、そして新町、舞浜、弁天、今川・・・
    どこも同じ軟弱地盤とくくるには無理があるほどダメージに大きな差があります。
    この差は何か?上のほうでも台地だ三角州だという話も出てますが、
    三角州は確かに軟弱地盤であるが、純粋な埋立地よりははるかに強固であるということです。
    これがまさに元町とそれ以外の浦安市内の被害の差なのです。
    実際に街を歩いてみればわかります。軟弱地盤にも程度があるということが。

    ある意味衝撃だったのは、葛西が予想以上に強固であったということです。
    しかしこれも埋立地である清新町に関しては液状化によるダメージが比較的出ています。
    軟弱な三角州を基礎にしつつも、埋立地とは次元が違うのです。
    このことが新浦安住民につきつけられた想定を超える厳しい現実でした。

  225. 741 匿名さん

    「東洋経済」でも、浦安の地盤についての特集が組まれています。

    http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/fe1a3d5eb9ecc1031b3a55...

    少なくとも、われわれマンション検討者に言えるのは、
    借金してまで、この地に終の棲家を求める理由はなくなったということ。

    もちろん、すでにこの地にマンションを買った人のことを悪く言うつもりはありません。

    ただ、こういう状況である以上、自分の家族の安全は、
    自分で守らなければいけないということ。

  226. 742 匿名さん

    出展
    http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/

    Q93.どのくらいの規模の地震が起きると、東京が津波の影響で壊滅するのでしょうか?中学校の理科の授業
    で、興味を持ちました。

    A93.東京に最も大きな津波をもたらす地震とは、1923年に発生した関東地震型の地震です。関東地震は東京湾の入り口の相模湾で発生した地震です。相模湾では、日本の南から進んできたフィリピン海プレートが北向きに沈み込んでいます。プレートが沈み込むときに陸側の岩盤を引きずり込み、歪みが限界に達したときに跳ね返って地震を発生させます。岩盤が跳ね返ったときに海水も一緒に持ち上げるため、津波を起こします。この場合の東京沿岸の津波は約1メートル程度であり、東京が壊滅するほどのものにはなりません。関東地震タイプの地震は約200年に1回発生します。1923年の関東地震からまだ80年あまりですから、しばらくは心配する必要はありません。

     東海地震のように東京湾の外側で発生する地震による津波は、東京湾には余り入り込みません。それは、東京湾の入り口が狭いからです。せまい入り口で津波のエネルギーが遮られてしまうので東京が津波から守られるのです。





  227. 743 購入検討中さん

    新浦安・・ひどいものですね。
    液状化のリスクは以前から言われていましたが、
    今後も同様、または更に悪化する事が懸念されますね。

    http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761796.html

  228. 744 匿名

    キャンセル物件は安く買える?以外とお買い得かも。

  229. 745 匿名さん

    以下によい地域でも、
    さすがに>>743のように駅が崩壊、コンビニや自転車が
    沈下してしまうような地域はさすがに買う気が・・
    建物も間違いなくダメージ受けてますよね。

  230. 746 匿名

    新浦安のプラウド系のダメージが比較的大きいのは何故ですか?

  231. 747 匿名さん

    見えない所にはお金をかけない方針なのでは?

    それにしても>743の状況はひどいですね。
    被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。

  232. 748 匿名さん

    キャンセル住居、待ってます。手付け分は安く買えるよね。

  233. 749 匿名

    今特集やってますね。イメージかなりダウン

  234. 750 匿名

    テレ朝でしょ。
    今まではそんなに放映しなかったがこれからは多くなるだろうね。
    あまりマイナスイメージが先行する表現はやめて欲しいけどちゃんとこの深刻さを伝えないと復興の支援もなかなか進まないわけだから悩ましい。

  235. 751 匿名

    日テレもだよ。
    同情を買うか、イメージ悪化を恐れるか。
    買った以上、今回だけじゃなくてこの問題は未来永劫続くわけだよね。
    震度5クラスなんてそう遠くないうちにまた来るのは間違いないし。

  236. 752 匿名

    これからしばらく集中砲火されそう。

  237. 753 匿名さん

    http://www.j-cast.com/2011/03/15090571.html

    浦安大変そうだな。
    好き好んで、埋立地に住んだのだから仕方ないと言えば仕方ないのだが。

  238. 754 入居済み住民さん

    今回の大地震で、真剣に引っ越しを考えています。

  239. 755 匿名さん

    ここの掲示板・・・

    「浦安なんて、今までさんざん自慢してきたお金持ちしかいないし、自治体もお金持ってるから援助なんていらないでしょ!」

    とまで言われそうな勢いですね…。

  240. 756 匿名さん

    震度5でこれだと、今、直下型が来たら本気でまずいですよね。

    地方から越してきた近所は次々に田舎へ戻ってしまっています。

    どうしよう。でも船橋とかはやだな。幕張じゃ埋立地で同じだし。

  241. 757 匿名さん

    **はどこですればよいのだ?

  242. 758 匿名

    幕張もカレストのあたりはひどいみたいだけれど、あのマンション街はどうなんでしょう?
    いずれにしても、M9.0ってのは死ぬまでに日本では体験できないレベルかもしれないけれども、
    震度5以上という程度であれば、いつ来てもおかしくないですからね。
    しかもそう遠くない内に必ずやって来る規模の地震ですよね?
    ということは、今回何とか盛り返してもやはり必ず同じようなことが繰り返されるわけですから。
    今までは抽象論、一般論で頭の片隅に追いやることも可能でしたが、今回ばかりはさすがに厳しいですね。
    新浦安の大規模マンションはこれで打ち止めでしょうから、基本的にデベの勝ち逃げかもしれないですね。

  243. 759 匿名

    かといって国がなんとかしてくれるわけ無いしな
    東北優先だろうし

  244. 760 匿名さん

    とりあえずビーダマ禁止な。

  245. 761 匿名

    これから予定されていた一戸建ても無理ですよね。

  246. 762 匿名さん

    最悪のシナリオはディズニーが移転すること(仮説ね)。


    それさえなければ元に戻る。みんな忘れて、また地方からたくさん人が住みつく。

  247. 763 匿名

    一戸建てはマンションと違っていくら基礎をしっかりと言ってもレベルが違いますからねえ。
    打ち込むというより地表面に乗せているだけという次元ですから、
    今となっては相当厳しいというか一旦白紙に戻すような計画だと思いますよ。

  248. 764 匿名

    東洋経済の特集記事最新版です。
    http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/a3c8cf516192cef62...

    この手の雑誌でここまで書かれてしまうと単なる主婦の井戸端会議には終わらず、
    不動産相場的には相当の痛手となるのは間違いありませんね。

    特に前段の
    >中には浦安市内に住んでいる方(被害の少ない元町地域)からも、
    >「市内がこのような大変な事態になっているとは知らなかった」との反応もあった。
    と言うのが、埋立地が軟弱中の軟弱地盤であることを象徴していると思われます。

    とは言え、舞浜や新浦安は東京湾岸に広がる埋立住宅地の中でも特にひどいように思われますが、
    どういった理由からなのでしょうかね?

  249. 765 匿名さん

    以前に書き込んだ者です。
    検討版だから書きましたが、
    千葉県のことをよく知る者は絶対に浦安や幕張の
    ベイエリアは買わないです。
    今回は、この地を知る者からすれば、驚きはせず
    やっぱりというかんじです。
    何故、浦安が人気なのか、高いのかが理解できませんでした。
    間違いなく、企業にのせられています。
    野村は、液状化しやすいことをわかっていて
    無理やり建てたのでしょう。
    消費者は企業やイメージ、ブランドにのせられることなく、
    正しく勉強し、判断しましょう。
    ちなみに私は、掲示板では批判があった奥地のマンションを
    購入しました。
    マンションも周りもまったく被害がなく安心しています。

    検討版なので、このようなことを書き込ませていただきました。

  250. 766 入居済み住民さん

    なぜ、野村のダメージだけ際立って大きいのか、、、ほとぼりが冷めたら、その検証も必要になって来るでしょうね。

  251. 767 匿名さん

    千葉県をよく知るものです。少々誤解が生じているようですのでここに書きこみます。
    私自身も、浦安ではありませんが、埋立地の不動産を買いました。
    今回の地震で特に被害はありませんでした。

    以前、内陸部にも住んでいましたが、こちらの利便性や環境の良さを考えると
    とても内陸部に戻る気にはなりません。たとえ大地震が来ようともです。

    まず、液状化が深刻な場所は限られています。
    それが起きたとしても命にかかわる問題ではない。
    基礎がしっかりしていれば建物も問題ありません。

    一方、日常生活では、歩道が完備され、広々としていて、道路の渋滞も少ないです。
    買い物一つをとっても、ストレスが少ない。
    かつて道路事情の悪い所にいた時は、道の狭さや渋滞でどれだけストレス受け、どれだけ時間を浪費したかていたか。子供に自転車を運転させるのにどれだけ心配したか。都心へのアクセスも悪かった。

    この差を身を持って痛感した者にとって、液状化のリスクがあったとして、以前の地域に戻る気にはならないのです。

  252. 768 匿名さん

    >>767大地震が来て津波に襲われてもですか?

  253. 769 匿名

    幕張のマンション街はほとんど液状化もせず、インフラも地震当日から問題なく稼働しているそうです。
    海浜幕張の駅前・マリンスタジアムがニュースで放映されたイメージがあったのですが・・・。
    この差はなんでしょう。

  254. 770 匿名さん

    液状化関係のリンクをまとめました。

    《新浦安 液状化の実態》
    http://daike.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-7621.html

    《【新浦安】液状化現象の現状1》
    http://ameblo.jp/moodmake/entry-10828565433.html

    《セブンイレブン明海店が液状化により砂に埋まってしまいました》
    http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2011/earthquake8.html

    《新浦安地区「液状化」被害の写真です》
    http://ido-axis.com/archives/51368849.html

    東洋経済《東京からもっとも近い被災地・新浦安 現地ルポ》
    http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/fe1a3d5eb9ecc1031b3a55...

    《新浦安がうけた被害画像》
    http://news4vip.livedoor.biz/archives/51761796.html

    《「水もガスもトイレも使えない」 新浦安「液状化」の惨状》
    http://www.j-cast.com/2011/03/15090571.html

  255. 771 匿名さん

    >>769

    埋め立て方法と支持岩盤の違いでしょう。

    お台場、豊洲、西葛西が液状化が少ない→埋め立ての質が良い。

    海浜幕張、稲毛海岸が液状化少ない→支持岩盤の浅い(数キロ内陸に行けば下総台地つまり支持岩盤が比較的浅いところにある)

    簡単に言えば、東京の埋め立てに比べ、新浦安の埋め立ては軟弱な豆腐であり、幕張等に比べ豆腐の部分が多いって事。

  256. 772 匿名さん

    住みたい街の上位にランクインしているのに、何故こんな惨状に・・・・・・
    住みたくない街にランクインしそうですね。

    オシャレなミセスがトイレに困り入浴もできない。
    ポリタンクで給水所に並ぶ・・・・・

    可哀想です・・・

  257. 773 匿名

    むしろ三井などはそもそものお膝元であり仕掛人でもありますから、
    土地の素性から脆弱性をより理解し相当の補強を施した可能性があります。

    豊洲などを挙げるまでもなく他の埋立地と比べても被害は甚大です。
    これはそもそもの埋立地としての素性まで遡る必要がある問題です。

    舞浜・新浦安の埋め立ての歴史はTDRの暗部などでもよく描かれています。
    興味がある方はこのあたりから紐解かれると埋立地としての素性が見えてくると思います。
    軟弱地盤といってもピンキリ、さらに埋立地といってもピンキリ、という当たり前の話です。

  258. 774 匿名

    確か高洲は野村が他社比でかなりの高額札を入れて落札しませんでしたっけ?
    例えば三井をしても地盤改良費用を見込めば出せないほどの金額で。
    つまりはそういうことじゃないんでしょうか?

  259. 775 匿名

    >>767
    その内陸部ってどこ?
    そんな不便な場所なら地価も安いでしょ?その分、広い家に住むって選択肢もあるし。
    ここは地価が高いくせに危険な場所なんですよ

  260. 776 匿名

    地震の前までは767と同じ意見でしたが、泥に埋まった車やひび割れた道路を見て、目が覚めました。こんな所には住めないと痛感しました。確かに杭を打ち込んだ建物は大丈夫だが、インフラの脆弱さは唖然とします。運転中に液状化が起きたら、大事故に成りかねませんし、十分命に関わる問題です。

  261. 777 匿名

    そーなんだよな、上っ面は正直よほどの欠陥でない限りどこも同じなんだけど地盤が違うからこんな事になっちゃうんだよな。
    戸建もマンションも。インフラの悪さもこれは土地柄改善も難しいしと思う。
    今まで千葉県不動の1番の人気エリアだったのが不思議に思える

  262. 778 匿名

    初めて見たけど、すごいねこの板!何故浦安にこんなに注目が?何の為の攻撃?
    よっぽどみんな恨みがあるの?それとも本当は羨ましいのか、ここに住める人が。。ただのヒマ人のカキコ?

  263. 779 匿名さん

    ↑必死すぎです。

    千葉県ハザードマップ(液状化)
    http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/05_sonae/58_hazard/jsn/jsn_0...

    浦安地域全体が「危険度大・Aランク」なのですから、
    今回の被害もある意味予見されて然るべきというか。。
    居住者の方も当然覚悟して買われたのでしょうね。

  264. 780 匿名さん

    野村はイケイケ体質?

    ヒューザーに通じるところあり?

  265. 781 匿名

    >>778
    これだけニュースやネットで惨状を知れば、
    マンション購入を検討しているような人なら注目しても当然でしょう。
    しかし、この期に及んでまだ「羨ましい」などという、お花畑な解釈ができることが
    正直オドロキです。

  266. 782 匿名さん

    リーマンショック後、資産性や大手不動産物件ばかりに目がいってましたが、地盤って大事なんですね。今回の地震で思い知らされたました。

  267. 783 匿名

    >>778
    入居されたばかりの方はお気の毒だとは思いますが、羨ましいとは思えません、ごめんなさい><

  268. 784 匿名さん

    おそらく現実を直視出来ない人なんでしょう。
    そういう人は、メルヘンなアミューズメントパークがあるこの土地に住み続けた方が良いかもね。

  269. 785 匿名

    確かにネズミ好きな人多そう

  270. 786 匿名

    >>778
    >初めて見たけど、すごいねこの板!
    本当に初めてですか?ではまず力を抜いてください。

    >何故浦安にこんなに注目が?
    自意識過剰ですね。

    >何の為の攻撃?よっぽどみんな恨みがあるの?
    被害妄想ですね。

    >それとも本当は羨ましいのか、ここに住める人が。。
    現実逃避が過ぎて分裂気味ですね。

    >ただのヒマ人のカキコ?
    自己紹介乙ですね。

  271. 787 匿名

    液状化でガスも水道もストップしている場所を、羨ましいとは思わない。
    妬み?そんなのはないよ。哀れみ…

  272. 788 匿名

    >778

    みなさんからそれだけ嫌われてたか
    何も知らない地方の人への賢明な警告

    ではないでしょうか。

  273. 789 匿名

    ディズニー好きは浦安大好き!

    でも浦安からさっさと実家に帰りました。


    大好きな浦安が大変。と言いながら。


    浦安が好き?

    ディズニーが好きだからでしょ?


    震災があっても浦安市を愛してるから賃貸で探すそうです。


    ディズニーが浦安市からなくなっても浦安に住むのかなぁ。

  274. 790 匿名

    市川の知り合いの不動産屋に陣中見舞いに行きました
    新浦安の価値はなくなったと嘆いてました
    建物の価値ではなく、ライフラインが復旧できない街だからとか

    未だに上下水道はそこだけ×
    トイレと風呂と洗濯が切実な問題

    浦安は問題ないそうです

  275. 791 匿名

    今回の震災では埋立地の弱点が公衆に曝されることとなったが、
    ライフラインの損壊で済みそうなのは不幸中の幸いであった。
    しかしながら、関東圏で本当に恐ろしいのは、住宅密集地での火災。
    不謹慎な言い方で大変申し訳ないが、
    東京が直下型地震に襲われた時に生命の危機に曝されるのは何処のエリアか?

    考えるだけで恐ろしい。

  276. 792 近所をよく知る人

    セレブな奥様方は、給水所なんかには並びません。
    都内ホテルで優雅に復興するまで過ごします。

  277. 793 周辺住民さん

    778の人は過剰反応だと思うけどさ、直下型が着たら確実に終わりだとか、津波がどうだとか、起こるか起こらないか分からないことを断定的に決め付けて煽るのは勘弁してほしいね。

    10年住んでる俺にすればここはもう故郷なんだよ。ウチの子はここで生まれて育ったわけ。被害を受けた公園や歩道、戸建を見ると心が痛むけど、ここから出ようとは思わない。わが街にいかにして以前の明るさを取り戻して、そしてずっと安全な街にするにはって思う(俺は建築関係なので方法があることは分かっている。要は金次第だが)
    液状化わかってて買ったんだろっていう人、そうだよ分かってて買ったのよ。建物は大丈夫だろうけどインフラはやばいよな~って。被害を見ると想定の範囲内だけど、時期が思ったより早かったなとは思う。

    もちろんこれからも情報を集めたり、色々検分したした結果街を出るということはあるかも知れない、危険を承知のバカ丸出しでしがみついているわけじゃないからな。でも今はそんな状況には程遠いよ、津波の可能性とか含めてな。

    まあ被害に関係ないところでせんべい片手にぽちぽちやってる奴からすれば、***の遠吠えというか必死の取り繕いて事になって揶揄されるんだろうな。それでもいいよ、ウソは書いてないしこの街が好きなのは本音だからな。

    パームコートをはじめ新浦安を検討する人、おっかないから見送る判断は全然正解。買わなくて良かったというのも正論だよ。ぶっちゃけ俺だって外からみたら同じ考えになってたかも知れん。一方でいろいろ情報収集して、冷静に判断した結果ここに住みたいという人(いないかい?)歓迎する!一度被害を体験した街は備えが違ってくると思うし、やっぱり新浦安はいいと言われるように行政も企業も市民も頑張るよ。

    さあ、液状化の泥掃除に行くぜ!道路補修のトラックも来た。頑張って街を元通りにしよう。そしてアトレが再開したらサイゼリアでミラノ風ドリア食うぜ!(ちっちぇだろ?セレブじゃないからな!)

  278. 794 匿名さん

    793さん

    残念ながら792のような人ばかりです。

    それ以外は地方の実家に帰りました。

  279. 795 匿名

    頑張れ!!

  280. 796 匿名さん

    793さん
    わたしはどうしても今新浦安に住む気になりません。と、いいますか経済的にどうなるか分からないので家探し自体を当分控えます。また検討出来る時がきたら新浦安の復興ぶりを見てみたいです。頑張ってください!

  281. 798 匿名

    埋め立て地でも浦安市が被害が多いのはちゃんと水抜きをしなかったかららしいですね。
    手抜き工事じゃないですか。怒りすら覚えます

  282. 799 匿名さん

  283. 800 入居済み住民さん

    都内外資系ホテルには、マリナーゼ一家が大集合??

  284. 801 匿名さん

    被害も大きいが復興力も一番速いでしょう。
    外壁のひび割れも各マンション大急ぎでパテ埋め開始ですので、
    ウメタテーゼの皆さん今しばらく辛抱を!

  285. 802 匿名

    埋立地は軟弱であるという以上に、
    舞浜から新浦安に至るあの一帯は特に脆弱であるというのが、
    今回の件で証明されてしまった。
    震度5ごときでここまで機能不全に陥るのは想定外ではあるが、
    この程度の被害で済んだのは不幸中の幸いだと考えるしかない。

  286. 803 匿名

    見せかけだけは比較的簡単に復興できるかもね。
    ハリボテ感が増すだけになっちゃうけど。

    錆びた車もパテ盛りして塗料を吹いちゃえば、
    なんちゃってレストア完了で見掛けはピカピカ。
    でも中はザクザク、直ぐに錆びは侵食するし強度は不十分。

    かと言ってあれだけの広大なエリア、
    今さら地盤から徹底的にやり直すのは事実上不可能でしょう。
    ディズニーだっていつまでも閉園していられません。
    見た目重視の突貫工事で強行突破です。

    今後おとずれる地震は震度3まで限定、
    できれば震度2くらいにおさまることを祈りましょう。

  287. 804 匿名さん

    マリナーゼの皆さんは、お金持ちだから修繕費など、あっと言う間に集まるわよ。

  288. 805 購入検討中さん

    >797

    釣りですか?

    さすがウメタテーゼですね。地盤も人間も悪い。


    こういう価値観だから、そこらじゅうから嫌われるんだよ!浦安は!

    自己責任だろ!!!

  289. 806 購入検討中さん

    >797じゃなくて798だった。

  290. 807 匿名さん

    千葉県で一番」が多い「浦安市

    千葉県で一番嫌われているのも実証されましたね。


    さあ、みなさん旭市にボランティア行きましょう。あそこは本当に大変です。
    なお、日帰りのできる方に限られますが、なるべく早い復興のために千葉県民で力を合わせましょう!

  291. 808 匿名

    謙虚な金持ちは尊敬されるが
    傲慢な金持ち?は嫌悪される
    それだけのことです

  292. 809 入居済み住民さん

    >>806
    自己責任って調べようないじゃん
    プロでも無理。行政が責任持って
    復興する義務があります

  293. 810 匿名

    行政に何かを強制されたわけではありません。
    埋立地、それも新浦安のそれがどういうものかは簡単に調べられたことです。
    もちろん具体的にどの程度の揺れでどこまでの被害になるか、
    厳密には解らなかったのかもしれません。
    しかしある程度の類推は素性からして可能でしたし、
    もっと言えば、少なくともよりリスキーであるという相対評価は十分可能でした。
    その上で最終判断をされたのはご自身なのですから、
    自己責任という評価は間違いとは言い切れません、残念ですが。

  294. 811 匿名

    そうですね。
    だから大多数は湾岸を選んでいない。

  295. 812 入居済み住民さん

    埋立地の中でも水抜き工事がされてなく特に地盤が悪いのは調べようがありません。
    あなたの中では津波に遭われた方も自己責任なんでしょうね。
    非常に不謹慎です。

  296. 813 匿名

    命からがら避難所に逃げ込み何とか命拾いされた方でも、
    着の身着のまま、暗く極寒の避難所で、不安な日々を過ごしておられる。
    家は流され、家族を失い、未だに行方の知らない家族を探しておられる。
    そういう方々を引き合いに出すことこそが極めて不謹慎であると考えます。

  297. 814 匿名さん

    以前から鉄鋼団地、学校、パームコート周辺は地盤沈下が起こってましたが
    各入居の皆さま地震前よりも地盤沈下が発生する確率が増します。
    特に一階にお住まいの子持ち方は注意が必要です。
    コンクリの下の空洞化により2~3m下に急に陥没しますのでご注意ください。

  298. 815 匿名さん

    >>812
    >埋立地の中でも水抜き工事がされてなく特に地盤が悪い

    それは本当なの?
    行政行政って息巻いてるけど、そりゃインフラは行政がなんとかするでしょ。
    でもその先はねえ。

    急にどこかで吹き込まれた情報で、ヒステリックにわめき出すのはただのクレーマーだよ。
    よく自分の非を棚上げする人に多いけど。
    津波被害者を持ち出すのも、詭弁臭いし卑怯だと思う。

  299. 816 匿名さん

    >812


    被災者に失礼だ。

  300. 817 匿名

    広い意味では新浦安も被災地であることは否定しないけど、
    >>812みたいなレスって匿名掲示板で新浦安住民がすぐにするよね。
    そのことがどれだけおこがましくて尊大かってことに全く自覚がない。
    自分達を東北の人と同列にすることが、どれだけ不謹慎かってことに一切気付かない。
    らしいといえばらしいけど、こういうところが嫌われる所以だろうね。

  301. 818 匿名さん

    この長いスレ↓にも至る所に居るけどこの辺りから↓の展開は実にドラマチック!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132862/79

    都合の悪い指摘には仮にそれが単なる事実であろうとも、
    貧乏人の妬みとして一蹴する傲慢さと思考停止っぷり。
    完全に理屈で負けてるが決してそれを認めず強気は崩さないが、
    よもやわずか数日後に完膚なきまでに叩きのめされるとは・・・
    それも理屈じゃなくて力技で。

  302. 819 匿名

    思いがけない停電でしたね

  303. 820 匿名

    津波にあわれた方は先祖来来守って来られた土地。
    新浦安は自分で選んだ土地。新開地。
    危険を承知で選ばれたもの。
    東北の被災者に謝れ

  304. 821 匿名さん

    どう育つと812のような発言が出てくるんだろうか。
    こんな親に育てられる子供がいるとしたらかわいそう。

  305. 822 ご近所さん

    当分の間、新浦安のマンションに値はつきません。
    東電の株が3分に1になったように。

    ここ一年、いまの住居はキャピタルゲインしているので、売っぱらってもっと便利な都内に住もうか、
    ここをリフォームして、もっと快適にしようかと考え続けていました。

    当分売れないから、ここに住む。そう考えると、スッキリしました。
    建物は、この地震でも健全。外構問題なし。上下水道がやられているだけ。
    いずれ復旧するでしょうし、結局は神戸のポートアイランドと一緒だったて事。

    長年住む事を考えると、今回の事は大した事ではない事がわかりました。

    短期的な資産価値を考えてる人は、購入はやめた方がよい。
    中長期的に住む事を考えている人は、悪い選択ではないと思います。

  306. 823 匿名

    ただ中長期的にみれば、震度5クラスの地震であれば何度か訪れても不思議ではありませんよ。
    建物だけは折れなくても、何度も繰り返しているうちに住人の心は折れるかもしれません。

  307. 824 匿名

    資産価値とかなんととかよりも、命の方がもっともっと大事。

  308. 825 匿名さん

    ポートアイランドと同規模の揺れに襲われてたら
    舞浜や新浦安の場合想像を絶する壊滅ぶりだったかも

  309. 826 匿名さん

    皆の話まとめると
    野村が嫌いなものはマンションコミニティー!
    安く買って高く売るそれが野村のクオリティー!
    ミニコンビニつくって管理費ふんだくって未来永劫
    それが野村のオリジナリティー!
    こんな感じで宜しいですか?

  310. 829 匿名さん

    わかったわかった、ちゃんと書き込み出来てるからw、たいした内容じゃないので頑張らなくてもよろしいw

  311. 830 賃貸住まいさん

    新浦安は割りと高収入の人達が新浦安ブランド価値も含めて購入、住居している事がポイント

    少なくとも金持ちはこの状況では新浦安には今後住みたいと思わないし、購入もしないだろう。
    その意味で新浦安ブランドは致命的に落ちて、お金持ちにしか買えない値段では新築も売る
    事も出来なくなるので資産価値は厳しいだろう。

    現在住んでいる&買ってしまった人たちは、本当のお金持ちは引っ越してしまうかもしれないが、
    そこそこの金持ちさんは頑張って住んでいくし、住み心地は良い街なので復興していくだろう。
    住み心地は良いので、作りの良いマンションはお金持ちって程ではない人達に買われて行くのでは?
    それを、雰囲気が悪くなったと思うか。。

    しかし、マンションはまだしも、一戸建ては絶対に買えない地区になってしまったな。。
    地盤沈下は致命的すぎる。。

  312. 831 匿名さん

    マリネーゼ様は、この地には二度と足を踏み入れないのでは!?恥ずかしくて『新浦安在住』なんてとてもとても言えません~。

  313. 832 購入経験者さん

    震度5でこんなに液状化してたらって話だけど
    液状化については、どちらかと言うと最大加速度を表す震度だけでなく
    揺れてる時間も重要なパラメタだと思うよ。
    今回みたいな長い時間揺れる地震は 100年に1回でしょ。

  314. 833 匿名さん

    親から沼地や田んぼの跡地、ましてや埋め立て地に土地を買ってはイケナイと言われていたけど、改めて実感…。

  315. 834 匿名

    100年に1回って勝手に思ってるのはあなた…


    私も流石に津波はこないだろうと思ってますが直下型地震はいつ起こってもおかしくないと感じてます。って書いてる傍から余震…

  316. 835 匿名さん

    金持ちっていうか、勘違いしたリーマンが、勘違いして買うところだよな。

  317. 836 匿名

    後はディズニーに毒された嫁さんと娘のために…と頑張っちゃったリーマンかね。

  318. 837 匿名

    確かに交通の便や生活の利便性はある。
    復興もきちんとしていくと思う。
    ただこれから買う人は減るだろうね。

  319. 838 匿名さん

    ここって、そんなに交通の便良く無くね?
    この値段で、千葉で、東京駅の有楽町の方の地下ホームだよ。

  320. 839 匿名さん

    しかもバス便だぜ。

  321. 840 匿名さん

    >>832
    そう思いたいのはわかりますが現実逃避はいけませんね。

    まず、揺れる時間「も」液状化に影響するだけで震度より大きな因数というわけではありません。
    ちなみに神戸は直下型で揺れは強烈でしたが、相対的に時間は長い部類ではありません。

    また、100年に1回というのも希望的観測でしかありません。
    同じ場所を震源とする同規模の地震ということになれば、一連の余震が終了すればそうかもしれません。
    しかし震源となりうるプレート境界や断層はいくらでもあります。

    最後に、そもそも揺れの時間という意味では、脆弱な地盤ほどより揺れが収束するまでに時間を要します。
    そういう意味では、新浦安は地盤が他地域より一層脆弱なため、揺れる時間が長期化し、
    被害がより拡大したともいえます。
    何れにせよ、他が無傷ですむ揺れであっても、新浦安はより大きく長く揺れ、
    ゆえにその被害も相対的に大きくなるというのは事実です。

    他のエリアと比べて桁違いにダメージが大きくなる、
    復興ままならぬ震災直後の時点でこの事実から目をそむけてミスリードするようでは、
    震災で何一つ学習せず進歩も無いわけで今から先が思いやられます。


  322. 843 匿名はん

    マリナーゼでは?

  323. 844 匿名

    モナでも停電に備えて閉店しようというとき
    警備員さんと店長さんがアナウンスしながら頭をさげているとき
    60代くらいのオッサンが「自分一人位いいだろう」と強行突破しようとして
    その後5分位ごねていた。
    市内放送は1時間位前に流れていたし、実行の時間も不透明だったし
    信号が止まるのも危険だから帰路を急いでいる途中だった。

    これ言ったら荒れるかもしれないけど、元町の気性が荒そうにみえるオッサンは
    ただの元気者だが、新町のこぎれいなかっこしてるオッサンは会社でそこそこの役だったせいか
    上から目線で言いたい放題。
    マンション内の泥撤去の際も、普段は会員制のフィットネスクラブやゴルフ、サークルだ何だと
    飛び回っているのに、出てくるのは女の人ばかり。
    自治会の会合では、設備にスロープをとか備蓄とか言っているのに金使いたくないと反対ばかり。
    簡易トイレも土のうも何も持っていなかった。
    そして、集まった時には「液状化で地面がやられても、これだけ建物が丈夫で何ともないんだから、
    また資産価値が上がりますなぁ」だと。
    ばかかと。
    近所のお年寄りが玄関の泥ですべって足をくじいてたよ。
    「あの時手すりつけてってお願いしてみたんだけど、すぐに否決されちゃったんだよねぇ。」と悲しそうに言ってた。

  324. 845 匿名さん

    それに、一馬力○○○円だとかってブヒブヒだったけど、その方々はどしてるのかな…。

  325. 846 匿名さん

    >833

    でもまさかここまで弱いとは思ってもみませんでした…

    前に出てたディズニーランド好きな人って。地震後のあのディズニーランドの惨状を見ても
    好きなんでしょうか。恐ろしくなってしまってしばらく行けない気分です。

  326. 847 匿名

    確かに震度5程度でここまでとは私も意外でした。
    今回福島とか仙台は震度7でしょう?
    どうなってたんだろう…。傾いてたかな。
    でもベイタウンとかも埋め立てだけどここまでではないよね?

  327. 848 匿名

    >>822
    >長年住む事を考えると、今回の事は大した事ではない事がわかりました。

    これで今後一切地震がおきないのならそうだろうね。
    それにしても再三言われているように、お花畑か現実逃避か、一体どういう構造なんだろうね?
    地盤じゃなくて頭の中ってことだよ。

  328. 849 匿名

    埋め立て地でも新浦安が特にひどい状態なのは何故でしょうか??

    幕張ベイタウンは所々歩道や公園に液状化は見られる程度です。

  329. 850 匿名さん

    浦安ってすさまじい状況になっていたんですね。

    私は競売物件情報をよく見ている一般人ですが、この街の不動産価格はリーマン後の2年間で、日本でトップレベルの下落率という事をご存知でしょうか? 地震前ですが・・・

    それが原因の一旦でしょうけど、競売物件が激増していました。毎回必ずこの近くに、一戸建てを含め案件が数件出ます。結構いい価格で落としている方がいましたが、お客さんが付いていたんでしょうね。

    昨年の売買価格で今年分は出ますから少し上がったように見えるかも知れませんが、来年分はおそらく元が高い分かなりな下げになるでしょうね。

    ここは駅から遠くいい値段でかなり売れ残っていたからどうなったのかと思い見に来ましたが、完売していたとは驚きました。さすが野村ですね・・・  

    今後の落札価格がどのくらいになるのか興味深いです。

  330. 851 匿名さん

    山の手の高級住宅街に引っ越しますわ~~~~~

  331. 852 匿名

    山の手は、巨大エネルギーを蓄積したいつ爆発するかわからない立川断層がありますよ!
    断層は直下型だから怖いです。


    ついでに富士山噴火したら、今回対岸の火事だった山の手は灰の中でしょうね。

  332. 853 匿名

    あんなに恐ろしい所にディズニーランドがあったのですね…。

  333. 854 匿名さん

    山手の高級住宅地
    埋立の高級と刷り込まれただけの住宅地

  334. 855 物件比較中さん

    まあ茶化したりせずに、
    今回受けた深刻な新浦安の被災状況について、
    情報交換しましょう。

    残念ながらすでに契約してしまった方々は、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73575/
    こちらでどうぞ。

  335. 856 匿名

    >>850
    そうだと思います。新浦安は既にピークを超えています。

    今回はこのエリア最後の大型物件ということで散々煽っていましたが、
    裏を返せばこれで打ち止め、ノビシロは無しってことでもあります。
    今後も新規開発があれば、デベロッパーはメディアを使ってでも何でも
    街の露出は増やし、イメージアップやブランド化を推し進めます。
    その結果、需要は刺激され相場は高止まりします。
    良くも悪くもデベはじめ企業宣伝の賜物です。

    しかし新規開発が落ち着いた今後、このエリアにその手の投資はもはや望めません。
    一戸建てエリアの大型分譲が続けば違ったでしょうが、今回の震災でおそらく白紙に戻るはずです。
    マッチポンプ式に盛り上げてきた狂想曲も終焉です。

    一方で、このエリアでは7000万や時として億を超える物件にも需要がありました。
    (プチ)富裕層を惹きつける魅力があったのも確かです。
    しかし、今後そういった層はこのエリアをまず購入対象から外してしまいます。
    外からの、それも高所得者の流入なくして現在の街の相場は維持できませんから、
    この点でも相場は中長期的にも緩やかに下がっていくのは避けられません。
    短期で転がすうまみは消え、中長期で暮らすには他のエリア以上のリスクが顕在化した。
    どの辺りで相場が落ち着くのかは難しいところですね。

  336. 857 匿名さん

    相場の下落は緩やかな下降では済まないはず。
    需給バランスが完全に崩壊している。
    新浦安エリアを手放して引越したい人は山の様にいるが、あの惨状を見て買いたい人はほぼ皆無。
    今後このエリアで売買が成立するのは、どれほど先になることか…。

  337. 858 匿名

    豊洲なんかではきっと、
    みなさん埋立地ということで心配なさりますがこの前の地震でさえ被害はほぼ皆無でしたよ!
    ってセールストークになるんだろうな、フライデーなんかの新浦安記事を片手にw
    こういうのは地味にきくよね、もう浦安方面には流れてこない・・・

  338. 859 買い換え検討中

    同じ埋立地でも差があるのは水抜きなどの対策の差らしいです。
    実際は分かりませんが。国や市が責任を持って、工事を進めるべきです。
    これでは住民が不憫でなりません

  339. 860 入居予定さん

    ある事無い事ネガティブな事を書き込む人が多くて残念です。
    みんなが助け合わなければいけない状況なのに。
    新浦安はまだまだ需要があります。
    被害もメディアで言われる程酷くはありません
    また今回を機により強固な地盤対策を講じてくれる筈です
    逆に安心して住める町として人気が上がります。

  340. 861 匿名

    >>857
    もちろん相場の緩やかな下降というのは中長期的に見ての話ですよ。
    しかもこのエリアの位置づけや人口構成なんかも踏まえた特性の話です。
    短期的にはガツンと下がってやや盛り返してというお決まりのパターンを経るのは間違いないでしょうね。

    いずれにせよ、埋立地は脆弱であるとは知っていたもののここまで脆いとは誤算だった。
    しかも、他の埋立住居エリアにくらべてここまで舞浜・新浦安エリアの被害が大きいとは想定外だった。
    こういった点に住民の思いは集約されると思います。

  341. 862 匿名さん

    >>860
    ネガティプどうこうといった価値判断の前に、
    現実を見据えてからそれでも負けないという強い決意のもと希望を見出さないと、
    結局こんなはずじゃなかったと挫けちゃうよ。
    現実から逃避して見出した希望的観測は、容赦ない現実の前にはかなく砕け散るからね。

  342. 863 入居予定さん

    残念ながら私の周りでは引っ越したい人は居ません
    みんな普通にしてますよ?

  343. 864 匿名さん

    上下水道なくても?

  344. 865 匿名さん

    http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/22a6c43502fdc7c7a...

    浦安の埋め立て地だけが被害に遭った(新木場は住宅地ではなかったので除外)ことが悲しい。
    それを今更強くできるのかどうか、正確な情報が知りたいけど誰がそれを示してくれるんだろう、と不安でならない。

  345. 866 匿名さん

    >>863
    不動産を買うということは、単に建物や当該土地を買うということではなくて、
    その地域の環境や治安、安全性も買うということです。
    未だライフラインが完全復旧せず、街の至る所にダメージが見られ再開できない商業施設がある、
    というのは全然普通じゃないですよ。
    もし本当に普通で全く問題ないのなら、復旧ボランティアに参加してみればどうですか?
    浦安の埋立値には困っている人が大勢いるようですよ。

  346. 867 匿名

    絶対住みたくないし、こんなとこ

  347. 868 ご近所さん

    >>868
    よかったね。
    絶対に買えなかった、新浦安叩きがの材料ができて。

    中古価格が、レジアス販売の頃の坪130万以下になれば、お買い得。
    街並みにが元にもどって、数年すれば、もっと高くなるよ。

  348. 869 匿名

    以前モデルルームに行ったら、バカな営業が自慢げに
    「うちは、大手企業にお勤めの方が沢山契約してますよ
    お客様も、そういう方々がいるマンションのほうが良いですよ」
    って言ってた

    大手企業に勤めて、金がある人は、当然キャンセルしてるだろう

    金がある人は、都内のホテルにでも泊まってるだろ

  349. 870 匿名さん

    こういうレスするからいけないんだよね。

    なりすまし?

  350. 871 870

    868にたいしてのレスだから

  351. 872 匿名

    新浦安って、部屋が広いんだよね
    都内じゃ、五千万円代じゃ買えない
    価格は安いほうだから、契約しようと思ってた

    結局、契約しなくて正解

  352. 873 匿名

    この状況で、まだ価格が上がると思う人って…

    これから、新浦安契約する人がいるのなら

    価格が下がるからでしょ

  353. 874 匿名さん

    ここが販売価格より上がるって、地震起きなくても誰も思っていないよ。
    十分割高だから。
    坪単価130万以下に一旦落ちて、底値から5年もすれば上がるだろうといってるの。
    例えば、坪100万になれば、当然買い。

  354. 875 匿名さん

    契約直前の入居の方は殆どのかたがキャンセルしているみたいです。
    気持ちのどこかでディズニーがあるから人気も再びなんて淡い考え
    地震後は、遊びに行っても住むのはちょっとと思う方が大多数。
    マンションの亀裂や、床下浸水した一戸建てもあったが
    これがいつでも全国放送の知名度!ただ匂いまでは伝わらんのがせめての救い
    浦安に住んでるの?
    地震凄かったんでしょうが今は合言葉
    命知らずはどうぞご自由に。

  355. 876 匿名さん

    所で断水は解除されたの?

  356. 877 匿名さん

    解除されず、泥棒増える。
    こんな時に最低人間増える。
    好きにしろや~

  357. 878 匿名

    あまり金持ち地区というのも災害時は怖いなぁ

  358. 879 匿名さん

    金持ちでも泥棒する。
    ℃けちの多いが今一番新浦安にモラルがなくなる。

  359. 880 匿名さん

    つか、新浦安にすんでる連中なんて別に金持ちでもなんでもないからな。
    住民もほとんどが無産階級だろ?

    本当に金持ちなら、もっと別な場所に住んでるよ。

  360. 881 匿名さん

    明確な重要事項説明違反
    損害賠償しる

  361. 882 匿名さん

    浦安から舞浜にかけての埋め立て開発は全部三井が仕切っていたんじゃなかったっけか?

  362. 883 匿名さん

    >明確な重要事項説明違反

    は?バカじゃねーの

  363. 884 匿名さん

    >>882

    第2期埋立地事業は昭和47年着工し、55年に完成している。

    事業主体は、第1期埋立地と同様千葉県開発局(現千葉県企業庁)で、

    予納分譲方式にて造成が進められ、日の出、明海地区は日本住宅公団(現都市基盤整備公団)に、

    港地区の約2/3及び千鳥地区の一部は、鉄鋼流通を主とする企業に予納分譲された。


    高洲地区は、一部を漁民優先分譲地として埋立後分譲された。

    だって。

  364. 885 匿名さん

    同じ埋立地の湾岸エリアでどうして新浦安だけが・・・
    と絶句しているが以前からこの板では指摘されてきたこと。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46694/res/24

    住宅なんて一生に何回も買うものじゃないのに調査が足りないと思う。

  365. 886 匿名さん

    マリネーゼ(笑)
    アホな奥様が提灯メディアに踊らされて旦那煽って買わせたんじゃね?
    そうやって、段々とブランドイメージを形成させていって、勘違いした自称金持ちの無産階級が食いつくようになった。
    そもそも調べてもいなかったんだろ。
    ブランドイメージだけで舞い上がって、相場は正直ですなんて台詞に煽られてつかんでしまったんだろ。

    証券とかファンドの仕事の基礎として、相場は正直なんて言わない。
    相場は所詮美人投票なんだよ。
    よく分からないけど、化粧とか整形してるような人でもイメージで勝つ。
    相場は正直です。なんていうのは嵌め込み営業マンかそれに煽られたアホ

  366. 887 匿名

    マリネーゼはウメタテーゼになりました。

  367. 888 匿名

    まあ、俺の中でTDLと新浦安は液状化被害のイメージしかなくなったな。
    パームコートや戸建を一度検討したけど、地震ハザードマップ観て止めて大正解だったよ…

  368. 889 サラリーマンさん

    関東大震災のデータが無いからね

  369. 890 契約済みさん

    ここがダメなら湘南だって津波に飲み込まれるし、横浜も水没
    都内だって大火災、強盗のリスクありますよね?
    結局大震災が起こればどこも同じ

  370. 891 匿名

    何を言っても契約した人はあとのまつりだね。

  371. 892 匿名

    浦安を手がけた三井の信用は地に落ちた

  372. 893 匿名さん

    モンスターさん

    あなたの判断はもっと信用できなくなりましたね。今後選ぶところ選ぶところどこもそうやって言って回るのでしょう。

  373. 894 お客様

    >>892

    >>浦安を手がけた三井の信用は地に落ちた

    三井の回し者ではないが、世のかなを見ればそれだけか?

    全世界から注目された地震国ニッポンの原発の安全性は、ついに地に落ちた。
    中越沖地震時の原発被災で何を学んだのか?と。
    その結果、計画停電被害を被ることに。

    そしてこの国の命運は?

  374. 895 匿名さん

    阪神神戸のときは埋立地に限らず沿岸エリアを中心に壊滅的なダメージを受けた、しかも直下型。
    今回は舞浜・新浦安『だけ』が他のエリアとは比較にならないダメージを受けた、しかも震源は200km超。
    地震発生から1週間経っても水が出ずトイレすらままならない人多数。
    直線距離で数百メートルの川向こうでは、震災直後から風呂も洗車も日常どおり。
    主観を抜きに事実を書いてるだけですが、まあそういうことです。

  375. 896 匿名さん

    新浦安バブルははじけて地に落ちたけど、
    三井の信用はこの程度じゃビクともしませんよ。

  376. 897 匿名さん

    890さん
    それは話が飛躍しすぎかと。
    現実に、浦安は液状化しているわけですから。

  377. 898 匿名さん

    住民板で契約者が手付金返せとかモンスター化し始めてる。

  378. 899 匿名さん

    湾岸開発者やデベ、購入者などはさぞかし原発のことを恨めしく思ってるんだろうね。

  379. 900 匿名さん

    原発→地震の間違いじゃない?
    あっ、話をそらすためか。

  380. 901 匿名さん

    『手付け金返せ』と言う気持ちわかるな~。

  381. 902 匿名さん

    契約無視して大騒ぎするのは理解できないなあ。

  382. 903 匿名さん

    普通に手付金放棄すれば、済む話じゃないのかな?

  383. 904 匿名さん

    マァ、そうだけどね。可哀想な気もするよ。

  384. 905 匿名

    天災を理由に手付け解除ってムシがいい感じもするなあ

  385. 906 匿名さん

    もしも、手付だけで済むなら。手付+アルファを取られないだけマシだけどなぁ。

  386. 907 匿名さん

    契約無視して大騒ぎって、そらこんな状態なら手付金なくなっても解約するだろ。
    逆にそれしない奴なんているの?

  387. 908 匿名

    ちょうどこれくらいの所得層がモンスター化しやすいし一番厄介だと思う。

  388. 909 匿名さん

    まぁ、高い金だして埋立地買うアホどもなんだから、モンスターになろうとおかしくないわな。
    利口なら、そもそも埋立地なんて選んで無いってw

  389. 910 匿名さん

    まあ、同じ埋め立てでも、液状化MAP見ればわかるよね。
    横浜のみなとみらいなんて、全くレッドじゃないしね。

  390. 911 匿名

    横浜は震源地から遠すぎ。

    距離が数キロ変わるだけで地震のエネルギーの伝わり方が激減する。

    横浜と比べるのはナンセンス。

  391. 912 匿名

    >>911は頭が悪いのか、千葉湾岸住民で必死なのか、どっちかね。

  392. 913 近所をよく知る人

    新車を保険前に1台廃車したと思えば手付けキャンなんてかわいいもんさ
    富士山の活動も復活し箱根の群発も開始!
    本当2012年これからも災害パレード目白押しなんてならんよう願います。
    今回の地震で有明から横浜の本牧までもが資産価値が下がるとの見通しなのに

    新浦安は地震一ヶ月前も大雨でひざ下まで床下浸水があったばかりだったんです。
    被災地レッテル付きの水はけの悪い新浦安の資産価値甚大!

    確実に言えるのは入居して引越し後にハガキで新浦安に引っ越しましたって
    書いたら、そこに住むくらいだからキャンセル物件購入したのって言われそう。

  393. 914 匿名さん

    天災地変の理由で、引渡し前の人は白紙解約できないのかね?
    仮に建物が完全な状態で引渡しができたとしても、インフラとかガタガタなんだから、
    契約の完全な履行ができたといえるのだろうか?
    不動産を構成している要素は、土地と建物だけではなく、街並みや環境、ブランドイメージなど明確でない要素も多分に含んでいる。
    震災の影響で、契約時に想定していたものに対して、引渡し時の商品の内容があまりにも違いすぎる。
    購入者は、街並みの綺麗さやブランドイメージなどを織り込んで、傍から見て割高なマンションの購入を決めたはず。
    こういった時の対応は、契約書の文言云々ではなく、野村不動産の企業姿勢が問われるだろう。
    重要事項説明に、埋立地につき地震の際は液状化の危険性があるとかかいてあるのかな?
    震災の際は、上下水道やガス等のライフラインは、ほぼ間違いなく機能不全に陥るとか・・・。

  394. 915 匿名

    確かにブランドと言う水ものもマンションの価値だが、水ものだけに契約時の価値からの下落分まで補填する義務はない。のれんやブランドは時価であり、常に変動するものだよ。

  395. 916 匿名さん

    908
    鋭い。雲上人のような富裕層は「金持ち喧嘩せず」なんだよね、内覧会で一番指摘が少ないのもこの層だ。でも怒らせると怖いよ、デベの取引銀行とかゼネコンの役員にコネがあったりする。
    そういう人は新浦安買わないかっていうと、実際買う人はいる。ただ家はここだけじゃないから今は住んでないだろうな。

  396. 917 匿名さん

    みなとみらいも大変だったみたいだけど。

  397. 918 匿名さん

    住民板には本気で手付返還求める人がいるようだ。おそろしい。

  398. 919 匿名さん

    最後の最後までパームコートか都内のマンションにするかで迷い
    結局 都内の新築マンションを購入した者です。

    こちらは液状化は一切ありませんでしたが、
    都内は都内で直下型の地震等が起きた場合には大問題が起きるでしょう。

    最後の最後まで悩んだ…というのはもちろん新浦安という街を気に入ったからであり
    結局住まなかった私としてもとても複雑な心境です。

    新浦安という街はとても素敵だと思います。

    復興を心から願っています。
    一日も早くあの素敵な街並みに戻りますよう、本当に願っています。

    こういう時だからこそ、ギスギスせずに
    みなさんで前向きに頑張ってください。応援しています。

  399. 920 物件比較中さん

    早速値崩れ?107平米4980万円
    【びっくりカメラ風に】安さ、埋め立てのびっくりマンション。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=12&md=...

  400. 921 匿名

    これは、いくらなんでも安すぎませんか?

  401. 922 匿名さん

    >>917
    どこが?

  402. 923 匿名さん

    >>920

    高い!
    この液状度やこれからを考えると、とても高く感じる。

  403. 924 匿名さん

    ハッ? 高すぎるよ。
    この半額でも買わねーっつの。

  404. 925 匿名

    この物件、前から出てたけど。

  405. 926 匿名さん

    >920
    ケタ1つ間違えてませんかねえ、この売り手(笑)

  406. 927 匿名さん

    全くの同意。
    あまりに高い。
    って言うか、今回のことが起きなくても、高い。

  407. 928 匿名さん

    今が買い時!!!!!

  408. 929 匿名さん

    980万ぐらいなら買う人いるんじゃない?
    私は絶対買わないけど

  409. 930 匿名

    お前ら住民馬鹿ににしすぎ。いま住んでいる人たちのことを少しは考えろ。

  410. 931 匿名さん

    キャンセル住戸がいくらで販売されるのかが気になる。強気な値段設定で来るのか、裏で大幅値引きするのか。

  411. 932 匿名さん

    住民のことはバカにしてない。
    この金額で売ろうとする方が世の中をバカにしてるだろう。
    おてんとうさまはきっと見てますよ。

  412. 933 匿名さん

    冷静に見ていいとこ1000万かなあ。

  413. 934 匿名さん

    平均価格帯はいくらくらいのマンションだったのですか?

  414. 935 匿名さん

    おてんとうさまはむしろ心ないあなたを見てますよ。

  415. 936 匿名

    だれが世の中を馬鹿にしてるんですか??

  416. 937 匿名さん

    こちらはプラウド新浦安Ⅰと比べれば無傷に等しいと思います。

  417. 938 匿名さん

    そういう問題じゃないでしょう。

  418. 939 匿名さん

    今回の中地震レベルだとおそらく地面の加速度は150gal程度?大地震では350gal程度?大地震をくらったときって、どんなことになるんでしょうかね。

  419. 940 契約者

    悩みましたが手付金放棄でキャンセルする事にしました
    気にいっていたので非常に残念です

    当分社会情勢が落ち着くまでは賃貸住まいです
    悲しいです

  420. 941 物件比較中さん

    >>940気持ちは察するがほぼ間違いなく正解!
    ユトリシアですら土壌問題のため地下15mまで掘り返して基礎やり直してるのに
    建ってしまった基礎は修復不可能ですから後の祭り
    足し算引き算できるのであれば考え直す必要があるね。
    物件なんて必ず後から出てくる物件のがいいはずに決まってる(でないとうれないからね)
    例えこの新浦安でもね
    地震の経験からこんな地盤改良で新浦安の明海5丁目やり直しましたとかプラウドの前の土地
    開発し直しましたとかがあるはず。
    今のままのプラウドは誰も買わない!

  421. 942 匿名さん

    ここって言うか、浦安自体が液状化の写真を見るときついものがある。

  422. 943 940

    本当にここの眺望とか部屋の広さとかほかには代えがたい魅力が多いので
    手付金を放棄してまでこんな判断をするのは本当に不本意なんですが
    11日を堺に社会情勢が急変してしまったと思います。

    心配しすぎかも知れませんが夫の会社がどうなるか解らない部分もありますし、
    35年間ローンを支払う事や、支払う先の物件の周辺環境が液状化現象など
    不安定な地盤にあることなど様々な観点から検討した結果キャンセルという結論になりました。
    手付金も一生懸命貯金したお金なので本当に勿体無いのですが、仕方有りません。

    家を買うというのは本当に難しいものだと思います。
    ここをキャンセルしない方はそれで良いと思います。
    せっかくのマンション、大切に住んであげて下さい。

  423. 944 匿名さん

    みなとみらい、お台場、幕張。いずれも液状化で砂や水は出たが、今回の地震ではビクともしなかった所だ。
    共通項は自治体の肝いりの開発であるという点。埋立土の質もいいのだろうが、それ以上に大きいのが地中共同溝の存在である。電気、ガス、上下水道、電話線、光ファイバーといったライフラインが地中を縦横に走る耐震性の強いコンクリート製トンネルに集約して埋設されている。

    民間主導で開発された新浦安は上下水道やガス管が土中に直接に埋められていて、それが今回ズタズタになった。行政は復旧を急ぐ余り古いラインを捨てて、これまでよりも更に浅い場所に新しいラインを埋めようとしている。

    これでは仮設レベルだと言っても言い過ぎではなく、従来よりも一層地震には弱くなってしまう。しかし街が出来上がってしまっているので今さら共同溝でもないし費用も莫大になる。

  424. 945 匿名さん

    もともと東京デズニーランドも最初は期間限定で始まったんだから仮設住宅みたいなものかも。

    ところで買主からの契約の破棄は住む目的が達せられないくらいじゃないと認められませんよね。 基本的に修補請求や場合により減額請求でしょう。

    新築を買い、その後売り出した場合、ここに限らず一般的に1割は落ちます。 都心に近いと言うのは新浦安駅のことでそこからここはバスですから・・・ 

    どうしてもここにすまなければならないのじゃなければ、資産性という点ではキャンセルは賢明ななように思いますけど・・・ そもそも地震がなくても下がり続けているエリアですから。

    株と同様売った時に損が確定するわけで、世の中のほとんどの方が不動産では大損しているけど、売ってないので気がついていないだけですよ。 これから倒産も激増するでしょう。 経済的被害は被災地だけじゃないですから。。。

  425. 946 ご近所さん

    939>>

    震度5強程度でこのような大きな被害は意外なことでしたね。震度5強と6弱とでは加速度で言えば6倍もの差があること、津波を起こしたプレートは房総沖まで来ていますから、発表された震度値がどの程度信用できるかは疑問です。体感では、新町では、大きな地震ほど「ユッサユッサ」、固い地盤や岩盤上の建物では「カタカタ、ゴトゴト、ガラガラ」ですね。観測地点は猫実1ケ所のみで、新町とは地盤が異なります。正確な値は観測地の地盤(土中の水分や地面の振動数・周期の分布の割合等を含む)にも依存するのに一律の方程式から計算されているものと思われ、実際には震度6弱に近かった可能性もありますね。東京23区内では震度5強以上で、総理大臣官邸地下の「内閣危機管理センター」に要員が招集されることになっているようですから、この程度でガタガタになったとこき下ろすのは言い過ぎではないでしょうか?

    同じ疑問を持っている人がいるようです。http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/23th/times/news130.htm

  426. 947 匿名さん

    今回の震災での地盤沈下、ライフラインの大きな問題が露呈してしまいとても残念です。
    もともと埋立地であること、そして液状化の可能性があったにもかかわらず、
    地震から1週間以上経っても復帰できなかった汚点は行政はじめ、施工会社も含め大きな課題を
    残してしまったばかりでなく、この地の今後にマイナスイメージを根付かせてしまったことは
    とても残念です。
    高洲、日出、明海のこれから開発を進める1戸建てはおそらく厳しいと思うし、企業の誘致も
    大変であるような気がします。
    マンションはそれほど打撃は受けなかったものの、新浦安や舞浜の1軒家は今川、美浜、弁天、日出とも
    大きな被害を受けた。
    あれを目の当たりにみると、考えてしまいます。
    これからの空き地の開発どうするんでしょう?まさか1戸建てを拡販したところで、購入者がいるのか
    疑問です。

  427. 948 ご近所さん

    946追記

    ものは考えようですが、今回の地震は、関東大震災級の地震(震度6弱)が起こったときの実証実験の結果だと思えば、この程度の被害で済んだことは幸いでした。私の個人的な結論ですが、将来、東海地震や首都圏地震があったとしても、この程度の被害で済むであろうと私は推測しております(理学博士・物理学)。

  428. 949 匿名さん

    本当に冷静に考えて新浦安の価値観が変わってしまいました。
    あり得ないと思っていた事が、起きてしまうと人間って弱いもので180度変わってまいました。
    確かに今までは、環境、教育関係、アクセス、街並みなど最高だったのに・・・
    でもこれから大きな一生の買い物となると、私もキャンセルせざるを得ない結論としました。
    こんなにもライフラインが弱いなんて。
    浦和か新浦安か迷ってここにいったんは決めたのですが、しかたないですね。

  429. 950 ご近所さん

    947>>

    はっきり申しまして、液状化が予測されている埋立地に一戸建て住宅なんて、素人から見ても恐ろしいことですね。それに市が旗を振るなんて!なんてことでしょう! 広い面積にわたって杭を打つような集合住宅並までは無理としても、しっかりした人工地盤上でない限り安心できないのではないでしょうか? だからかどうだか知りませんが(たぶん需給の関係から)、つい最近まで、同じ広さならマンションの方が高額な時代が永らく続いていましたが、最近は逆転してますね。買う人がいるのですから不思議に思っていました。

  430. 951 匿名

    住んでいる方や購入された方には申し訳ないですが、浦安は行くところであって住む所ではない事が良くわかりました。
    一旦はここに決めましたがキャンセルします。

  431. 952 匿名さん

    結婚(永遠)を夢見てホスト(一時的な享楽)に金貢ぐようなものだからなあ。

  432. 953 匿名

    震度5だろうが6だろうが浦安市だけダメになった事実は一緒。

  433. 954 匿名さん

    他市住民です。主人が言っていましたが
    一度液状化を起こしたところは二度は起こさないそうです。
    仕事柄会社が湾岸コンヒナートで責任者として長年の知識の蓄積、各種研究者との研究会で得た知識です。そうですと安心ですよね

  434. 955 匿名さん

    ↑またそんな風説を流すw。他の板でも出ていますが、液状化を一度起こしたからって二度目はないなんて言いきれないのは各種学会でも報告されていることなのに...というか直感的におかしいとは思わないのかね。

  435. 956 匿名さん

    >>954
    絶対ですか????????

  436. 957 匿名さん

    浦安は津波も絶対来ないんだって!!

  437. 958 匿名さん

    プラウド新浦安

    「凛区 もうマンションとは呼べない領域へ。」

    ……。

  438. 959 匿名さん

    主人の会社だって死活問題ですよね。
    大企業ですから
    それなりの人を呼んで講習したり、防災計画をたてたり、省庁の研究会に参加したりして知識蓄積してきた人の言葉ですから。
    だから今回液状化がひどかったところは比較的安心という意味に捉えていただけばよいかな

  439. 960 匿名さん

    「一度液状化が起きたところは二度は起きない」
    万人が納得する根拠がないことが、よく分かりました。

  440. 961 匿名さん

    原理を説明してくれましたが、よく説明できないので省略します

  441. 962 ご近所さん

    浦安は30年くらい前にも地震で液状化しています。
    小学校の体育館が傾いたりしました。
    今回、過去起きた場所と同じ場所も液状化しています。
    一度起きたから起きないというのは間違いです。

  442. 963 匿名さん

    どんなに知識を蓄積しようが、どれほどの防災計画をたてようが、
    想定以上の地震が起きた場合には、今回の福島第一原発のように想定以上の被害が出る。
    だから、「一度液状化が起きたところは、二度は起きない」などという発言を
    軽々しくすべきではない。

  443. 964 匿名さん

    >>958
    ここはパームコートの掲示板であって、プラウド新浦安(Ⅰ)の掲示板は別にありますよ。
    ここは「凜区」なんて使ってないですから。せっかく考えたのに的外れ。

  444. 965 匿名さん

    こういう考え方ってどう?

    ここをキャンセルする・・・10%損  他の地域の竣工まじかor竣工済みのキャンセル物件をそれ以上の値引きで買う・・・10%以上得 
    さらに購入時期を少し延ばす・・・得になる環境になるような気もする・・・

    点で考えず、面や時間軸も考慮してみるとよいかも。
     

  445. 966 匿名さん

    まあ妥当だね。

  446. 967 匿名さん

    水はけが悪く溜まっていく、
    雨水が地下に蓄積される。
    地震の際には永遠の液状化が予想されるが
    それより恐いのは突発的な大きな沈下です。

  447. 968 匿名さん

    >>954は悪質なデマですね。

  448. 969 匿名さん

    >959
    だいたい、主人の会社ってどこよ?

  449. 970 匿名さん

    自称専門家多すぎ。

  450. 971 匿名さん

    日本は地震大国だから、どこに買っても近場で地震があれば何かしらの被害はあるわな。
    さきの地震で影響がなかったマンションが、躯体や杭レベルで本当に大丈夫なのかというのは、
    きっちり検査しないとわからないだろうから、その点では千葉も東京の既存マンションは、すべて事故物件ということになるけどね。

  451. 972 匿名さん

    そんなこと言ったら日本中の建物が事故物件じゃん、何ごまかしてんのw

  452. 973 匿名さん

    海沿いは、遊びに行くのには良いけど、住む所では無い。
    今回の地震もそうだけど、知人の家は塩害が酷い。

  453. 974 匿名さん

    まあ、バブル時に高値でマンション買って大損物故板人がいたのと同じで、
    液状化エリアのマンションを高値で掴まされてしまったということだ。アキラメロン。

  454. 975 匿名さん

    杭を掘り出したり、サンプルを切り出したりできません。非破壊でも無理です、巨大な構造物で杭頭は地盤面下数メートルにありますからアクセスできない。
    杭に対する心配は液状化層と非液状化層の境界で発生するせん断力です。新浦安のマンションはどこもこの事を考慮して建物直下は地盤改良しています。
    本体工事の前に杭打ち機のような機械が動いているのを見た人はいませんか?私は見ました。サンドコンパクション工法の打設機です。共用棟や駐車場棟があるマンションはこれらの下も同じ処置をしているはずです。
    残念ながら建物が建たないあるいは本体に比較して非常に規模が小さい(塀や門、自転車置き場の屋根とか)には対策してないわけですが、この部分の被害がマンションによりまちまちな理由は正直なところ分かりません。
    私の見た限りではURの団地が一番被害が少ないように思います。やはり民間は厳しいコストで設計したということでしょうか。
    地盤面の性能って法規制がほとんど無いんですよね。今後はこのあたりを行政で管理してほしいものです。

  455. 976 サラリーマンさん

    >>973
    東京湾でも塩害ってあるの?
    まあ塩害は今に始まったものじゃないし
    対策できるから良いけど。
    埋め立ては対策のしようがない

  456. 977 匿名さん

    しかし、何でみんな「埋立地」に住みたがるの?
    元々は海だったんだよ!!
    地盤が緩いに決まってるじゃん!!
    何でそんなに住みたいの?

  457. 978 匿名さん

    引渡前でキャンセルを悩んでいるものですが、以下の二つを売主に聞いていますが、答えは帰ってきません。

    ・外見的に問題なく、修繕費を売主がもつということは分かったが、構造・基礎上の安全性についての確認(第三者の検査機関による)は今後行われないのか?

    ・重要事項説明書には「液状化」の一文字さえ全く出てきませんが、これは本来説明すべき事項の不備だったのではないか。

    恐らく満足いく答えなどあまり期待できないのでしょう。帰ってきたところで決いずれにしても断せねばなりません。

  458. 979 匿名さん

    >589
    >590
    >593
    この人たちはいま何を考えているのでしょうかね?

  459. 980 匿名さん
  460. 981 匿名

    凄い!お金を貰っても絶対に住みたくない。命を粗末にしたくない。

  461. 982 匿名

    >>980

    今回は建物より周りの地盤が被害あったわけで・・・
    その点については売主に落度はありませんから、通常キャンセルになると思いますよ
    周りの環境に変化があった場合(例えば、前に高い建物が経ち眺望が失われたなど)も異義をたてないと重説にも書いてあるわけだし・・・
    今回も周りの環境変化と事に当てはまると思いますよ

    現住人が騒いでいるのは、建物云々でなく、地盤とライフライン復旧しない事です

  462. 983 匿名さん

    でも液状化って、一度起きた所は二度と起きないんですよね?

  463. 984 匿名さん

    そうなんですよ、だからもう浦安は液状化の心配から解放されたわけだ。
    物件価格も1.5倍から2倍ぐらいに上がるんでない?

  464. 985 匿名さん

    だったらキャンセルしないで住んだほうがいいかも。資産価値も上がるだろうから、今購入した人達は勝組だね

  465. 986 匿名はん

    ヤッター液状化がまんすれば、今の物件価格の1/2で買えるんだー

  466. 987 匿名

    >>984
    >>985

    液状化より、あの程度の揺れでこの被害出たの事考えた方がよろしいかと
    それに資産価値が上がるはずないでしょ
    地震に弱い地盤って事は知れ渡ったんだから

    それに前レスで無理に震度5じゃなく6に違いないって主張してた人いるけど、震度6の成田や印西ではさほど被害出ていないし
    埋め立て地と同じ条件の海浜幕張よか悲惨なのは一目瞭然だが

    今は無理に資産下落心配してる場合ではないと思いますが・・・


  467. 988 匿名さん

    983 ホップ
    984 ステップ
    985 ジャンプ
    の3段釣りですね、わかります。

  468. 989 匿名さん

    復興で新浦安にうん百台のトラックが何回来たか
    皆も見てたでしょう?
    あの泥が外に出たら地盤中身がスカスカだって思わないの?

  469. 990 匿名さん

    思いません。
    頭もスカスカですから。

  470. 991 匿名さん
  471. 992 匿名さん

    >契約中で解約したい場合、重要事項説明に「埋立地の為地盤沈下の恐れがある」と
    >記載されてるかを確認してく>ださい。
    >記載されてない場合、告知義務違反をもとに白紙解約が可能かもしれません。

    →パームコートの重説には記載がありましたか?

  472. 993 匿名さん

    しかし津波は来ない

  473. 994 匿名さん

    >契約中で解約したい場合、重要事項説明に「埋立地の為地盤沈下の恐れがある」と
    >記載されてるかを確認してく>ださい。
    >記載されてない場合、告知義務違反をもとに白紙解約が可能かもしれません。

    →パームコートの重説には記載がありましたが?

  474. 995 ご近所さん

     賛成です。だいいち新浦安の住宅価格は高すぎます。3割以上下がって当然ですね、急いで買う必要はありません。
     
    新浦安のインフラ整備があまりにもお粗末すぎた点が挙げられています。でもそれは正解だと思います。もしみなと未来のようなインフラ用共同溝を構築したとしても、丁度イトーヨーカ堂近くの下水道管のように、あちらこちらに「コンクリートきのこ」が生えた状態になると思います。どうしてかといえば、東北地方の被害写真のなかにプールかお風呂の水が地震波で踊り狂っている場面がありました。これは大げさですが、震度6ともなれば、余程強固な杭の上に構築されていない限り、地表面に平行に敷設されている地中共同溝はずたずたになり、その破片が踊り出すからです。同じ埋立地でも強度や密度は一律に同じではありません。むしろ、軟弱地盤のインフラは壊れるもの、「壊れたら、出来るだけ速やかに経済的な費用で修復する、多少の生活不便は我慢しよう」という方針でいたほうが適切な地区もあるのではないでしょうか? 建物以外は衝突事故に備えた自動車のモノコック構造のようなもの。私の田舎では、田んぼの中を真っ直ぐに走っている道路なぞは、しょっちゅう30cm以上の凸凹になり、数年毎にアスファルトを流し込んでおります。軟弱地盤の上を毎日ダンプカーが走り回っているからです。地震のせいではないのです。もし、壊れる限界の目標点が震度6前後なら、一生に一度あるかないかという程度だと思います。浦安市は財政が豊かですから、このような被害に立ち向かえるだけの余力があると思います。

    そこで、新浦安を買いたいならば、今の契約は破棄し、耐えられなくなった人たち(ノムコム?)が投げ出すのを待つのが賢明ですね。皆が買わなければ値段は適正な所に落ち着きます。

  475. 996 匿名

    みんななんだかんだ言って新浦安住みたいんだね 値段が下がれば良いね☆

  476. 997 匿名さん

    値段が下がり、適正化されるのを眺めるのが気持ち良いだけです。
    買う気など毛頭ありません。

    もちろん地震の被災者には同情します。
    募金もしましたよ。

  477. 998 匿名さん

    >983
    >984
    >985

    自演お疲れさま、お仕事お疲れさまです

  478. 999 匿名さん

    ↑ネット初心者かよw
    988読め。
    ちなみにこの983-985はすべて別人だと思う。
    俺はそのうちの一人だ。

  479. 1000 匿名さん

    ちなみに985は私です

  480. by 管理担当

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5100万円台~8400万円台

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~67.65平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4800万円台・5900万円台

3LDK

65.88平米~72.12平米

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

未定

3LDK

63.26平米~63.42平米

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4790万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5198万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸