横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(18階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(18階)
匿名さん [更新日時] 2006-09-29 00:37:00

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)

1.MMタワーズOVALってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2188&rs=1&re=30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30
7.M.M.TOWERS FORESIS(7階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41256/res/1-30
8.M.M.TOWERS FORESIS(8階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40597/res/1-30
9.M.M.TOWERS FORESIS(9階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38175/res/1-30
10.M.M.TOWERS FORESIS(10階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39787/
11.M.M.TOWERS FORESIS(11階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39243/
12.M.M.TOWERS FORESIS(12階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39096/
13.M.M.TOWERS FORESIS(13階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39015/res/1-30
14.M.M.TOWERS FORESIS(14階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9445/
15.M.M.TOWERS FORESIS(15階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9442/
16.M.M.TOWERS FORESIS(16階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9439/
17.M.M.TOWERS FORESIS(17階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8618/
MMTF公式HP
http://www.mmtowers40.jp/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-17 12:19:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    261さん,
    アドバイス有難うございます。換気オンやドアなどは留意して取り組めそうです。

  2. 263 匿名さん

    いい感じで出来上がってきてますね。本当に入居が楽しみで仕方ありません ワクワク
    あこがれのみなとみらい高級マンション生活!!
    ソファーどうしようかとか いろいろ楽しく悩んでます。
    無理して買いましたが‥資産価値もきっと上がるし、安心してます

  3. 264 匿名さん

    常に換気ファンONは耐久性に難ありだと思う。
    交換はあっさりできるけどね。

  4. 265 匿名さん

    室内は24時間換気しているので、ここに書かれているような心配は無用です。
    浴室、洗面も24時間換気の対象です。浴室用の換気ファンを回すとそちらが
    優先のようですが、とにかく洗面の床が湿気でどうにかなるなどという
    ことは杞憂です。考えすぎですね。

  5. 266 匿名さん

    フローリングの洗面の床については、別の面で悩んでおります。

    洗面や湯上りなどではどうしても床に水を垂らしてしまいます。そのためマットを使うのですが、どうしても周りには垂らしてしまいます。
    その対策としては、水性樹脂ワックスやコーテイングの処理がありますが、ワックスは水で剥げ易くコーテイングは光沢が有り過ぎて品が無く、果たしてフローリングにするべきかどうかで悩んでいる訳です。
    手入れの面で気楽なのは塩ビ系タイルですが、フローリングに比べれば味気ないものです。

    現時点では、既にキッチンがフローリングに決まっているので、洗面もフローリングにして、水性樹脂ワックスでコマ目に手入れするしかないかな〜と、考えておりますが、皆さんはいかがですか?

  6. 267 匿名さん

  7. 268 匿名さん

  8. 269 匿名さん

  9. 270 匿名さん

  10. 271 匿名さん

  11. 272 匿名さん

    >>266
    私は塩ビを選択してしまったのですが、今考えると後悔しています。
    フローリングは手入れをしているうちにいい味が出て来るんではないかと考えています。
    いつまでもピカピカの新品では、逆にぬくもりが感じられない様に思います。
    傷や傷みも付加価値のうちです。
    フローリングをお薦めします。

  12. 273 匿名さん

  13. 274 匿名さん

  14. 275 匿名さん

  15. 276 匿名さん

  16. 277 匿名さん

  17. 278 匿名さん

  18. 279 匿名さん

  19. 280 匿名さん

  20. 281 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。
     お気づきの点ありましたら、ここで反論せず削除依頼板までお願いします。管理人】

  21. 282 匿名さん

    >>272
    マンションのフローリングは合板に表面加工してあるものですから、
    昔の学校の床のように、年数を経ればいい味が出てくるということはありません。
    経年変化といえば、表面につく汚れと傷ということになります。

  22. 283 1238

    >>282

    結局、痛んだら張り替えるだけでしょうね。高価なコーティングをしても、張り替えても、ランニングコストは変わらないという話もあります。

  23. 284 匿名さん

    フォレシスのフローリングは生木風の風合いですよね。上質な感じがしてとても気に入っていますが,よく見かける表面ツヤピカのフローリングと比べると,コーヒーのしみなどは染みこみ易いような印象です。汚さないよう,丁寧に使いたいなあ。

  24. 285 匿名さん

    >>283
    1238を騙らないでくださいね。

    床材の張り替えは綺麗に張り替えるとすれば、巾木の張り替えや壁クロスの張り替えが必要となり、大変な工事になりますね。個人的主観になりますがこの場合は10年目位で行うリフオーム工事で考えたい内容です。

    張り替えるから傷は厭わないということではなく、張り替えるまでの間もできるだけ傷めないで綺麗に気持ち良く住みたいものです。そのためにはどうしたら良いのか、見た目には良いものの手間の掛かるフローリングか、見た目には少し寂しいものの手間の掛からない塩ビ系か、で悩んでおります。

  25. 286 匿名さん

    >>284
    そのような風合いの素晴らしい床材に、テカテカに光るコーテイングの処理は馬鹿げてますね。
    その風合いを生かす為の上塗り保護剤については、その床材のメーカーに確認する必要がありますね。
    この点は確認出来次第、報告します。

  26. 287 匿名さん

    まぁ洗面所なんてどうせビシャビシャになるしねぇ。

  27. 288 匿名さん

    洗濯物が干せないのですが、今までそのような生活をしていないので
    不安を感じます。最近の乾燥機付の洗濯機は洗濯物をふんわり仕上げて
    くれるのでしょうか?またベランダに干せないのですが、それでも
    問題なく生活できるのでしょうか?
    MMT住民やそういう生活をしている方など知っている方は教えてください。

  28. 289 匿名さん

    >>288

    また不安君だ。あれそうだ。

  29. 290 匿名さん

    床材は艶消しのUVコーティング済みと聞きましたが

  30. 291 匿名さん

    浴室乾燥機はよく乾きますよ。便利です。太陽に当てるのは気持ちいいですが,粉塵なども結構つくので,室内干しの方が清潔だと思います。2〜3時間乾燥すれば乾いちゃいますよ。

  31. 292 匿名さん

    コーヒーの染みが心配と書いた者です。UVフロアコーティングはキズや汚れにも強いようですね。ペットのおしっこも染み付かないそうです。あまりアピールしていないけれど,さり気なく随所で良い物が使われていて嬉しいですね!

    http://www.h-coating.jp/floor/uv30.html

  32. 293 匿名さん

    今日明日と開港祭ですね。今日の昼間に開港祭の会場を見に行ったのですが、花火の打ち上げ台(幅30〜40m程)が沖から50m程の位置に浮かんでいました。MMTのW棟の東側にあるMMTの棟(S棟?E棟?)を背にして真東からほんの少し右手に台船が浮かんでしました。振り返ると、MMTFのR棟が中心の灰色の帯から左、言い換えるとAエリアが見えました。花火はR棟東側のAエリアの住戸であれば見えるようです。Bエリアでは灰色の帯に位置する住戸なら見えると思います。それと、L棟でれば、R棟同様に、東側Cエリアの住戸と、Dエリアでは灰色の帯に位置する住戸なら見えるように思いました。
    ちなみに、BのO棟南東からの眺めは勿論ですが、P棟南東も花火やベイブリッジは見えると思います。P棟の眺めは限られてはいますが意外に良さそうとの印象を持ちました。
    なお、測量したわけではなく見た目での感想ですので、ご自分の目で確認された方が良いとは思いますが。
    以上、ご参考まで。

  33. 294 匿名さん

    ど〜でもいいですけど、このスレって荒れやすいですね。皆さん一部の荒らし屋の仕業という事で無理矢理納得しているようですが、やっぱり変わった人たちのコミュニティなんじゃないですか、MMTF自体。見栄坊が千人集まると何が起るかといういいサンプルですよね。ホールだって、何にもない埋め立て地なんだから埋め立て団地同士で助け合えばいい話だし、花火だってどの部屋から見えるとかいうまえに、敷地の中は外部の見物客だらけですぜ。でも、公共敷地なんだから文句言えんでしょう、それで容積率高めてる訳だし。ケチな選民意識強すぎよ。ほとんど完売状態なのに。いつまでもこのスレでウダウダやってて誰もミクルに移ろうって人もいない。周りが見えずに、自分が言いたい事が言えればいいて奴の集まりでしょ。まあ、宜しくやってて下さい。

  34. 295 匿名さん

    ↑みなとみらいにマンションの買えないヤツのひがみです。

  35. 296 匿名さん

    ↑だから、みなとみらいなんてそれほどの場所じゃないんだって。笑われるよ。

  36. 297 匿名さん

    ↑たしかに。所詮埋め立て地だし、何か295みたいにギリギリで買った人は特別でいたいのかも。だとしたら、哀れだね。

  37. 298 匿名さん

    ↑ひとり芝居。

  38. 299 匿名さん

    >288 さん
    実は、私を含めて、MMTへ引越してきた当初は、太陽の下で乾かしたくて、
    ひそかに隠れてベランダ干しをしている家がかなりありました。度重なる
    管理人からの警告により、今は誰もベランダには干していません。

    浴室乾燥設備(時間、風向、強弱、温暖など調整可能)と洗濯機の乾燥機で
    全く問題ありません。浴室乾燥で2〜3時間のあと洗濯機の乾燥機で30分の
    仕上げ乾燥をしていますが、ベランダ干しよりもずっとフックラして柔ら
    かく、気持ちいいですよ。 雨や風、紛失や取り込み忘れなど心配なく、
    自動的なので楽です。

    浴室乾燥は、「地域冷暖房システム」の「暖房」機能ではなく、床暖房と
    同じく「熱湯」機能を使用しており、一年中利用できます。

    地域冷暖房と電気、上下水道の合計コストは、以前のガス/電気/水道の
    コストよりも若干、割高(詳細は以前の掲示板にあり)になりますが、
    快適な生活です。

  39. 300 匿名さん

    >299の補足です。
    浴室乾燥と洗濯機の乾燥機を使い分けしている理由は次の通りです。

    浴室乾燥は、一度に大量に乾燥でき、時間も早く、コストも安い。
    ただし、仕上がりはベランダ干しと同じく「こわばっている」。

    洗濯機の乾燥機では、シーツや、タオルなど大量に乾燥でき
    ない。また、最初から全部乾燥させようとすると、5時間以上
    かかり、電気代が高くつく。 攪拌しながら熱を加えるため、
    フンワリ仕上げる目的には向いている。

  40. 301 匿名さん

    >MMTさん
    いつも貴重な情報ありがとうございます。
    わからないことを教えていただいて、非常に助かっております。

  41. 302 匿名さん

    大型の洗濯機や乾燥機のあるコインラウンドリーがあれば楽なのですが・・・・・。
    これがあれば、毛布や羽毛布団等の手入れが楽になりますね。
    管理組合がマンションの共用の部屋に、業者にベンダーマシンのように入れさせるような手口もある筈なのですが、地所ももっと生活中心に勉強してもらいたいものです。

  42. 303 匿名さん

    このクラスの方は、普通毛布や羽毛布団等はクリーニング屋さんに出すと思うけど。。。

  43. 304 匿名さん

    >302
    フォレシスはワンルーム・マンションではないのです。

  44. 305 匿名さん

    羽根布団ってぐるぐるまわす乾燥機使うのか? 布団乾燥機だろ普通。

  45. 306 匿名さん

    >>304

    コインランドリーなんて、不潔なものは使いたくないです。確かに単身赴任者用の賃貸マンションみたいになっちゃうよ。

  46. 307 匿名さん

    >>302
    もし購入者ならば、もっと「生活中心に勉強してもらいたいものです。」

  47. 308 匿名さん

    ま〜、米国とは文化が違うけど、マンハッタンの集合住宅では君たちの所得より上のクラスの連中が共用のコインランドリーをうまく使っているけどね!

    洗濯可能な羽毛布団は、例えば布団の西川に聞いてごらん。

    確かに古いバーさん連中からは、コインランドリーなんて不潔だ!といった声は良く聞きますね。しかし、洗濯屋が果たしてどこまでのものでしょうか?

  48. 309 匿名さん

    脳内アメリカ通がイタイこといっとります。コインランドリーも選択屋も、他人の下着と一緒にされるのは同じだから、不潔は一緒。上着やコートなど素肌にふれないものしか頼めませんよ。

    布団のような、直接体に接触するようなものを洗うのは、おおざっぱなアメリカ人らしいな。
    不潔は不潔。

  49. 310 匿名さん

    賃貸と勘違いしている あ ほ がいます。

  50. 311 匿名さん

    帰宅すると、東電からフライパンが届いていて、早速IHで使用しました。
    熱くなるようなデザインの取っ手よりも、実用的な材質の取っ手にして欲しかった。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸