大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 千里中央駅
  8. 千里中央エアヒルズ(旧称:千里中央プロジェクト <新千里西町A団地(公社)跡地マンション開発>) について
周辺住民さん [更新日時] 2012-01-22 22:59:42

公式URL:http://www.senri256.jp
売主:近鉄不動産株式会社、住友商事株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
販売提携(代理):近鉄不動産株式会社、住商建物株式会社、伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション・前田建設工業(株)共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

11月ごろからいよいよ計画詳細がでると聞きました。近鉄不動産
みなさん情報交換しましょ~!


【正式名称が決定しましたのでタイトルを編集しました。 2011.10.23 管理担当】
【仮称が決定しましたのでタイトルを編集しました。2011.07.29 管理担当】



こちらは過去スレです。
千里中央エアヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-22 14:02:54

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千里中央エアヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 717 匿名さん

    明りがぽつぽつ・・・の新築マンションはいやです。

  2. 718 匿名さん

    読売文化センターって建て替えでマンションになるんですね。
    人口減少してるのに千里中央はすごいです。
    駅近もいっぱい出てくるし、価格と立地、どちらをとるか迷いますね。

  3. 719 匿名さん

    読売文化センター計画のタワーは竣工は2019年で定期借地権マンションです。

  4. 720 購入検討中さん

    定期借地権マンションだったら、駅近タワーでも、価格抑えられそうですね。

    老後のマンションに、考えます。

    立地いいですよね。

  5. 721 匿名

    今日から登録開始ですね。どうなりますか・・・

  6. 722 匿名さん

    駅から遠すぎる~。
    その割りには、、という価格だな...

  7. 723 匿名さん

    本当の申し込みは50戸くらいと聞いているが、果たして?
    苦戦は必死でしょうね

  8. 724 匿名さん

    駅から遠し、坂道だしね。
    夜は暗いから、遠回りせなあかんし。
    それでも、暗いからな

  9. 725 匿名

    販売1期で、全256戸中75戸販売(契約見込み)。北町のパークハウスは、全293戸(363-70)中 約150戸販売で、竣工直前の今も売れ残り多数。

  10. 726 匿名さん

    ここの営業さんでしょうか?

  11. 727 匿名さん

    こちらのスレッドを拝見していますが、前向きな意見には
    「営業」とか「擁護」とか「誰が書いたのか」指摘されていますが、
    別に営業でなくても購入検討者ならば前向きに記載すると思いますけど、
    物件に興味もないのに、誰が記載したかを追及されてる方の方に
    違和感を感じます。ただ前向き意見を排除したいように見える。

  12. 728 匿名さん

    そうでしょうか?前向きな記載とも思いませんでしたが・・・。
    普通の人は契約実績でいちいち他の特定物件との比較情報は出しませんよ。

    営業さんももう少し契約者が増えてから書き込んだ方が良いと思います。
    そうでないとネガレスに反応した関係者に見えてしまいますね。

  13. 729 匿名さん

    でも何かパークに対抗意識燃やしてるのが笑える。
    逆立ちしても勝てないのに。

  14. 730 匿名さん

    大変苦戦されている様です、駅近でないとこの価格は厳しいですよ、津雲台南千里徒歩10分少し中心価格2900万円代(67㎡2400万~4900万90㎡)ALL電化、大型太陽光発電、エコーマンション(同じ長谷工竣工)これから駅近で無い場合この価格帯が出ますよ。)

  15. 731 匿名さん

    >725はパークに比べてこっちの方が売れてると言いたかったのだろうか?
    1期での販売はパークが150/293で5割以上だが、ここは75/256で3割にも満たない。要望書の数とかMRの客足とかで販売数決めるので、注目度が高い発表直後の最初の販売としては少ないと言わざるを得ず、苦戦を物語っていますね。

  16. 732 購入検討中さん

    以前に価格に関して擁護する書き込みがあり営業と指摘されてました。
    その後、急に静かになったので図星かと思ってましたが。

    他物件を意識した記載ばかりでは、検討者にとって不愉快です。
    いっそのこと営業と名乗って本物件の有益な情報を提供しては?

  17. 733 匿名さん

    ここのネガ書き込みのほうが、近隣Pの営業もろだしなのが笑える。

  18. 734 匿名さん

    今までの書き込みの意見を単純に集めたメリデメ
    ○メリット
    ・最寄り駅が千里中央
    ・学区
    ・TOYOキッチン
    ○デメリット
    ・駅から徒歩圏外(10分以上)
    ・夜間は周辺に人通りが殆どない
    ・柱の出っ張りや壁に代表されるスペックの低さ
    ・外観がチープ
    ・スペックと駅からの距離からは考えられない価格の高さ

  19. 735 匿名さん

    総合的にはウリがあまりない割に高いんですよね。
    思い切った価格改定があれば売れると思いますが。
    でも価格のことを書くと関係者さんに反論されそう。

  20. 736 匿名さん

    指摘されてたうちの一人ですが、残念ながら営業ではありません。
    営業さんが書き込みしてるなら、この大事な時期に絶賛する書き込みするでしょ。
    営業営業と疑っても何もうまれないのでは。

    駅まで推奨している読売を通るルート、関電タワマンできるみたいですが通れなくなる事はないんですかね。

  21. 738 匿名さん

    >販売1期で、全256戸中75戸販売(契約見込み)
    あのね、75戸戸は希望的観測をかなり入れていて、実際には50数個らしい。
    つまり、通常一番売れる第1期でたったの約2割しか見込めない。

    総合評価と価格が合わないだろうね。
    売れ残り必至だね。

  22. 739 匿名さん

    この学区にしては相場なり。千里中央駅5分じゃ手が出ない人の為の価格になってるけど。
    これで無理なら諦めて他エリア探すか、間取り選べない売れ残り値引きを待つかでしょ。

  23. 740 匿名さん

    学区だけでこの値段って本気ですか?
    それだけが売りだとマンションとしては情けないし
    エンドユーザーを舐め過ぎですよね。

  24. 741 匿名さん

    千里中央という場所だけを考えると駅まで10分でもこの値段は高いとは思わないけど、一番問題なのは目が肥えている購入検討者が集まってくる千里中央に、この物件は余りにお粗末な仕様だということだと思いますよ。

  25. 742 周辺住民さん

    ここは苦戦ですね。場所悪いし。 40も行かないと思うよ。

  26. 743 匿名さん

    グレードを求めるなら、千里中央で今ならパークやシティハウスにすれば良い。少し前ならレジデンスだって有った。そちらにしないのは、予算に合わないからと考えるのが自然。
    大型ファミリー向けマンションに仕様を求める事に無理がある。

  27. 744 匿名さん

    でも限度がある。

  28. 745 匿名

    私も満足ではありません。どのくらいなら良いと思われますか?具体的なマンション名あげていただけると分かりやすいです。

  29. 746 匿名さん

    仕様が低いといっても、その分値段も抑えられてるし、子育て世代としては、千里西町の学区と、自走式駐車場完備は魅かれますね。プラウド千里西町(徒歩9分)も、掲示板ではネガティブなこと多く言われてたけど、結局、竣工前に完売してたし、千里西町の魅力は、なんだかんだいっても大きいと思う。

  30. 747 匿名さん

    プラウドの仕様ってそんなに悪かったっけ?

  31. 748 ご近所さん

    仕様については「床暖房が無い」だの「プラウドにしてはちょっと・・」だのネガティブな
    書き込みが少なからずありましたが、どちらかというと立地についての書き込みが多かったような。。。
    南北を高いマンションに挟まれて「サンドイッチマンション」なんて言われていたのを憶えています。
    あと、近くで殺人事件があったとか・・・

  32. 750 匿名さん

    読売の煉瓦通りは関電タワマンで無くなるでしょうが、資料によるとデッキがありますよね?
    今ある遊歩道と同じで、そこまで、最短ルートは変わらないのでは?

    でも、工事中はその遊歩道も閉鎖される可能性がありますかね?

  33. 751 匿名さん

    近道がどうのこうのと考えなきゃならない時点で不便である証拠。
    またプラウド云々とありますが、野村不動産近鉄不動産ではブランドイメージも雲泥の差。比較の対象とはなりません。
    このマンションは、西町ならどんなものでも売れるという消費者を舐めたデベの傲慢さの象徴と言えるでしょう。

  34. 752 匿名さん

    プラウド評価してるみたいですが、駅まで同じ経路ですよ。

  35. 753 匿名さん

    第2のプラウドになるか、西町の負の遺産になるか
    まあ、すぐに結果出るって。

  36. 754 周辺住民さん

    プラウド住民です。
    プラウドと同じ経路だと、遠回りじゃないですか?
    公園と小学校の間の道がちかいけど、夜は真っ暗ですね。

  37. 755 匿名さん

    プラウドも苦戦したからね、最後は投資家に販売して完売だから。

  38. 756 匿名さん

    プラウド最上階良かったですが売れてしまっていて断念しました。
    プラウドの他の部屋はバルコニーが半分部屋にされた間取りで、実際平米数より占有が狭かったのです。ファミリーには洗濯物や布団を干す場所や、少し植物を育てたいと考えていたのでやめてしまいました。
    こちらで梁を気にされてる方がいましたが、価値観はそれぞれですね。

  39. 757 匿名さん

    結局、この辺りを検討する人、けなす人みんなブランド好きなんでしょね。パーク・プラウドをやたらと評価するけど・・・。
    パークがグレード高いという人は、高いところも有るだろうけど、マンションでよく目立つバルコニーの手摺なんて一部は公団マンションのような格子手摺っていうのかなぁそういうのも高級に見えるのかな?

  40. 759 物件比較中さん

    マンション探しに行き詰まってきました。

    758さん、良くご存知なのでバランスのとれた満足される物件は今はどこになりますか。教えてください。

  41. 760 匿名さん

    朝日新聞 「ネット口コミでサクラ暗躍 請負業出現」

    ネット上の口コミが「サクラ」。やらせ書き込み業者の弁
    「クチコミを活性化して、潜在顧客の関心を喚起します」

    都内ネット関連会社の関係者によると
    企業などの依頼に応じて「やらせ」書き込みをすると告白している
    「自作自演」の質疑応答、ライバルの評価を下げる「ネガティブ口コミ」
    複数のIDや回線を使い、サイト運営者に目をつけられにくくする

    ネットユーザーには「ビジネスとしてのやらせは悪質」と批判が集中
    消費者庁によると、利用者を装った書き込みは
    間違った認識を与える点で景品表示法が禁じる不当表示に当たる可能性
    注意喚起のため10月末に改めてガイドラインを出した

    http://digital.asahi.com/articles/TKY201111020698.html?id1=2&id2=c...

  42. 762 匿名

    私の場合、予算を決めて、気になる条件を書き出し、候補マンションを点数化したら一目瞭然でしたよ。ちなみに、条件は駅へのアクセス、学区、公園までの距離、マンション設備、眺望です。

  43. 763 物件比較中さん

    761さん、762さんありがとうございます。
    ここの仕様について低評価な書き込みありますが、価格とのバランスが取れてるのは具体的にはどのマンションになるんでしょう。目安にしたいので教えてください。

  44. 764 匿名さん

    761さんでも762さんでもない通りすがりの者ですが、立地・仕様・価格のバランスが良ければ必然的に売れ行きも良い=完売もしくは完売間近のマンションってことでは…というのは考えが浅すぎますか?千里中央周辺だとどこなんでしょう?

  45. 765 匿名さん

    緑地公園ザレジデンスはバランスいいですね。駅まで徒歩3分にして一種低層地域です。中学校が少し遠いですが、環境、マンション設備は申し分なしですね。あとは、桃山台ヒルズかな。駅近で学校のとなりですね。ここもコストパフォーマンスと環境が良くていいと思いますよ。あくまで個人的な意見ですが。

  46. 766 購入検討中さん

    本日、1期の申し込み締め切りでしたね。予約状況はどんなもんなんでしょう?

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸