東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part9

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2010-10-28 21:27:20

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

入居から約1年経ちました。
豊洲フロント竣工、宅配業者の駐車禁止、無線LAN導入、カーシェアリング導入の話など様々なトピックがありますが、より良い日常のために今後も積極的に意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73116/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-18 17:10:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 95 マンション住民さん

    バーなんて言ってるのはネガの釣りでしょ。
    相手にしない。

  2. 96 マンション住民さん

    >>95
    >バーなんて言ってるのはネガの釣りでしょ。
    無線LANも本気じゃないと思ってた。
    そしたら、あのアンケート。
    あの理事は、カーペット、バー、ギャラリー廃止(又は自分の知り合いの業者に変更)などなど、全て本気だと今更ながら気づいた。

  3. 97 マンション住民さん

    あのギャラリーはそこまでして擁護するコスパじゃないと思う。
    まあみんながどう思ってるかアンケートで結果出るんだから、黙って待ってりゃいいんじゃない?
    もっとも今のギャラリーの関係者なら戦々恐々で必死で擁護するのは理解できるよ。

  4. 98 マンション住民さん

    そう言えば、色々騒いでいたマンション住民さん何処に行ったの?
    やっぱし、非住民?

  5. 99 住民さんA

    僕ちゃんとか分からないのですが、
    そんな人がいるのです?

  6. 100 匿名

    ネガレス頑張ってぇー(笑)

  7. 101 匿名

    嫌ならアンケートなり総会で反対すればいいだけでしょ?可決されたら賛成者が多数ってこと。

    エレベーターのカーペットもラウンジbar化も、どこで騒がれてるわけ?議事録にも出てないし、mixi内だとしても、そこで自分達の希望を言ってるだけなら、自由じゃない??仮に理事会通して行動起こされたとしても、アンケートなり総会の場で反対すればいいだけだよね?(理事の強権で勝手に導入できるもの??)
    無線LANはアンケートで反対しましたが、多数決で導入が決まるなら諦めます。

  8. 102 マンション住民さん

    >101
    議事録にも出てないし、総会にも出てこなくても、いきなりトラックをしめ出したでしょ。
    たぶん住民に対して「よかれ」って思ってやったことかもしれないけど、道路にトラックが行列して駐車することまで想定してなかったんじゃないの?この方が近隣の迷惑になる事も考えずにね。
    実地検分してないんだと思うな。たぶん彼らは平日の昼間に、道路がどんな状況になってるかなんて、実は知らないんじゃない?頭上演習しかしてないから、こんな事になるんだよ。駐車禁止のコーンの前にどれだけトラックが縦列駐車してるか知ってるのかな。

    トラックが邪魔っていう話は、去年からの議事録にも総会にもどこにも出てないけど、いきなり行動したじゃない。
    mixi軍団かどうかはわからないけど、理事の誰かがこのページをチェックしていて、それを行動にうつしたって事でしょ。
    これって理事の強権っていうんじゃないの?

    理事会なんか、住民が納得してから行動すべきなんじゃないの?
    そもそも住民にとって「よかれ」って彼らが思ってる事自体、住民の意識からずれてるんだから。アンケートの質問自体に見て取れるよね。全然中立な立場での質問じゃなかったじゃない。

  9. 103 住民さんA

    近隣の迷惑なんて知ったこっちゃねーよというスタンスの理事会なんでしょう。
    まぁそこまで交通量も多くないけど幅員が狭いから完全通行の妨げになるでしょうね。

  10. 104 匿名

    トラックの件は議事録に出てから実行されましたし、あれはアンケートとか総会の決議事項ってことではないでしょう。敷地内の指定ヶ所以外の駐車は禁止ってのは予め定められていたこと。業者の駐車スペースが設計段階で用意されていなかったことが残念ってことだと思います。

    まあ、確かに結果として前の道路に路駐を招いてしまっており、却って危険な気がしますので、対応の仕方として、この事態を予測し、敷地内に業者が停めてもよいか等を住民に問う機会があっても良かったかも知れませんが。

    ただし、現状ダメなものをダメとした対応は強権でも何でもないでしょう。あれを強権というのは的外れかと思います。

    いずれにせよ、前の道路の路駐は何とかして欲しい。公道だから、警察の対応ですかね?

  11. 105 マンション住民さん

    30分無料のコインパーキングもあります。
    万が一、重大な事故があったら
    資産価値の大低下は、免れないので、
    適切な対応でしょうね。
    路駐は、業者が知らないだけかモラル問題です。
    公道の路駐は警備が通報しているようで、
    よく写真を撮っています。

    遊具のある所が駐車場なら。。。
    悔やまれる設計ですね。

  12. 106 マンション住民さん

    エントランスの設計などについてはシンボルのほうが数段優れている。
    意匠的にも実務的にも。
    シンボルには来客用駐輪場もある。
    業者用駐車場の件は完全に設計ミス。
    この責任を理事会に押し付けるのは酷。

  13. 107 マンション住民さん

    やはり託児所が癌だったか。

  14. 108 匿名

    >104
    残念。議事録の配布の方がずっと遅かったのですよ。。。

  15. 109 住民

    >108
    残念。コーン設置前には議事録来てました。
    っていうか、問題はそこではない。

  16. 110 住民さんA

    締めだしたトラックの駐車問題は行政に丸投げかよ

  17. 111 マンション住民さん

    30分無料のコインパーキング。
    人命優先の行為で適切。
    何度も言わせるな。

  18. 112 マンション住民さん

    >>106

    そう?
    自分はシンボルのエントランスよりよっぽどこっちの方がいいと思うけど。
    シンボルはエントランス前を通行人に横切られるし、
    駐車場は外から丸見えだからダサイし。
    あのエスカレーターをあがった後は素敵かもしれないけどね。
    ま、ツインは更に敷地が狭すぎてヒドイよね。

    業者用の駐車場が30分のコインパーキングしかないのは問題だと思うけど。
    そこをうまくクリアできるといいのでは?
    例えば配達業者は1時間無料にするとか(ただし他所マンションへの配達禁止とした上で)。

  19. 113 マンション住民さん

    1時間分も配達するような大手は、
    十分にペイできてそうですけどね。

  20. 114 マンション住民さん

    >>109
    残念。コーン設置はいきなり理事会開催日にやりました。
    だから、あとで謝罪文が掲示されたんですよ。
    そして、問題はここです。
    屋上の有料化もそうでしたね。

    課題設定力、思考力、判断力等々に優れた自分達が進めていかないと、このマンションは良くならない、いや悪くなってしまう、という選民思想の一例です。

    mixiでも、自分達はより上を目指す集まりだとか、何も考えずにやっている理事会や住民はしょうがない、などと書いていましたよね。

    はっきり言って勘違いなんですよ。
    多くの人はよほどの事が無い限り、騒いだりしないし、概ねは購入時の諸状態に満足しているんです。
    だから、あれこれ変化させようという方が変わっているんです。
    これを認められないのは、○○いが自分を気○○と認められないのと同じのこと。

    >嫌ならアンケートなり総会で反対すればいいだけでしょ?
    っていう人もよく出てくるけど、道義的に悪い事をしている奴が「問題だと思うなら警察に通報するか、訴えたらいい。そこで判決が出れば納得するよ。」というのと同じ。
    判断が出る以前に既に行動している事そのものが迷惑なんです。

    多分、納得しないでしょうけど、今の理事と取り巻きにとって一番言い事は、どこかでコーポラティブハウスを造り、そこで生活することだと思う。

    冗談ではなく、自分達が優れたナイノリティーではなく、困ったマイノリティーだということを認識してもらいたい。

  21. 115 住民

    ギャラリーとコンビニにおける委託費削減はカーペット敷きとバー化における委託費増加への事前対策です。

    ・住民の同意でコストを下げました。(←ここ)
    ・この下げたコストでこのマンションを良くしましょう。
    ・良くするため(僕にとって)の方法はカーペット敷きとバー化です。
    ・アンケートをとりましょう。
    ・はい、反対少数(未投票なんかはカウントしませんよ~)により導入決定です。

    ってなとこでしょうな。

  22. 116 マンション住民さん

    >>112
    都心ではヤマトとかちゃんとコインパーキングに停めてるよね。
    なんでここでできないのかなぁ。
    彼らに優遇措置なんて必要ないでしょ。
    やれるんだから、やれ。ってこと。

  23. 117 入居済みさん

    僕ちゃん達は、三井不動産レジの企画部門に転職されてはいかがですか。

  24. 118 マンション住民さん

    114
    釣り乙

  25. 119 マンション住民さん

    114さん。
    よくぞ言ってくれました。
    まったく同意見です。
    118みたいに***の遠吠えをする軍団の回し者も世の中にはいますが、今の理事会に疑問を持っている者もいるわけです。
    理事会は、本当にこのマンションをいじらないで頂きたい。

  26. 120 匿名さん

    お前がやれ。

  27. 121 マンション住民さん

    批判してる人に対して「お前がやれ」という意見が出てくるが全くナンセンスだな
    ギャラリーが気に入ってこのマンションを購入した人だって多数いるかも知れないんだからさ。
    その時々の理事会の気分で壊されたらたまんないよね。
    バー化しても何年後かの理事会が気に食わなければ壊すのかよ。

    大規模マンションは理事の立候補制は独裁化を産むから危険だということ伝えてたのに、、、
    佃を始め、隣のパークシティ豊洲も抽選の理事だから運営も声のでかい理事の意見に偏らない。

    ワンランク上の住民のそのまたワンランク上の住民がバーをぶっ壊す日もそう遠くないな。

  28. 122 匿名

    ギャラリーはなくさないで欲しいです。。

    1ヶ月の一世帯あたりの負担は200円ですよ!
    こういう情報もきちんと伝えて下さい!

  29. 123 マンション住民さん

    あのアンケートだって、ちゃんと集計されるかなんかわかったもんじゃないって気がしてきた。
    誘導的な偏った質問に真っ向から反対意見を書いたけど、闇で揉み消されるだけなのかも。
    自分たちに都合のいい意見だけを公表して、賛成がこんなにありました、みたいな形になるのかな。
    あのギャラリーに、おじちゃんやおばちゃんの趣味で書いた油絵だの、我が子かわいさだけでちびっこ展覧会なるものが催された日には目も当てられない。

  30. 124 住民さん

    ギャラリーは前面廃止の方向。
    また、LANとカーシェアは試験運用とかさ。

  31. 125 住民さん

    >>115のストーリーがリアル感あるな。

  32. 126 マンション住民さん

    ギャラリーはいらないなぁ。
    安い高いの問題ではなく。

  33. 127 匿名さん

    ギャラリーは受益者が最も多い共有施設の1つ。
    他に仕訳するものがあると思う。

  34. 128 マンション住民さん

    一年中、白黒の屏風だけっていうのもねぇ。

  35. 129 匿名さん

    ギャラリーは無くしちゃいかん。
    ただし3年借りたら買えちゃうような、
    詐欺まがいの似非芸術は断固不要。

  36. 130 匿名

    114みたいに何もするなってのもいれば、どんどん変えていけってのもいる。
    どっちが多数か分からないから多数決で決まるんです。
    まあ、残念ながら行動した者勝ちだな。

    せめてここで遠吠えしてましょう。
    Bar反対!!業者締め出し反対!!路駐なおさら反対!!

  37. 131 マンション住民さん

    じゃあ遊具撤去か。

  38. 132 マンション住民さん

    代替案のない反対はミンスでもできる。

  39. 133 マンション住民さん

    代替案なんて無くて結構。
    原則、現状維持。

  40. 134 マンション住民さん

    >114みたいに何もするなってのもいれば、どんどん変えていけってのもいる。
    入居して2年も経たないうちにそんなにあれこれ変えたい奴が多数いるわけ無いだろ。
    >まあ、残念ながら行動した者勝ちだな。
    これは現状では正しくなってしまっているが、それはイコール多数決じゃないってこと。
    サイレント・マジョリティを無視した行動は最後に自分に跳ね返る。

  41. 135 マンション住民さん

    現状に問題があればどんどん変えていくべし。
    そういった行動力がこのマンションのいいところ。

  42. 136 マンション住民さん

    ↑キャー!出たぁ~!mixi親衛隊さま!

    住民の総意による行動力ならともかく、一部のグループによる行動力だから困るっつーの!

  43. 137 マンション住民さん

    コスト削減なら、あのPCばかり弄ってるコンシェルジュを止めさせたらいい。
    無人でいい。いらないよ。
    変化は必要。
    どんどん変えていこう。

  44. 138 住民さんA

    石楽のそば食べた方いらしたら、感想をお聞かせいただけないでしょうか?
    お勧めなど・・・

  45. 139 マンション住民さん

    ギャラリーの件は、なんで相見積も取ってないデベロッパーの押し着せをありがたがるのか理解不能

  46. 140 マンション住民さん

    ギャラリーも含めてこのマンションを買いましたので、安易な変更には反対です。

  47. 141 マンション住民さん

    ありがたがってはいませんが、コスト削減のために素人や安っぽい絵を飾られるよりはまだマシと思っているだけです。

  48. 142 匿名さん

    アルコールは全く飲まない下戸なんでbarは大反対です。
    理事会、いい加減にしろ!!有明にでも引っ越せ!!

  49. 143 マンション住民さん

    BAR化して喫煙や嘔吐されたら嫌すぎる。
    騒がしいのもスカイデッキに友人を誘いにくい。
    現状維持しかないでしょう。

  50. 144 マンション住民さん

    コンシェルジュをクリーニング屋から
    無料で寄越させれば良いね。
    他に仕事ないんでしょ。

  51. by 管理担当

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸