横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「CREST CITY TOWER YOKOHAMA partⅠ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 子安通
  8. 新子安駅
  9. CREST CITY TOWER YOKOHAMA partⅠ
[更新日時] 2008-08-22 16:20:00

ゴクレマンションだけど竹中工務店の設計・施工だよ。
安いけど大丈夫だよね。
MGTやめてこっちにしようと思っているんだけどどうかな。


所在地:神奈川県横浜市 神奈川区子安通3丁目353他(地番)
交通:京浜東北線「新子安」駅から徒歩5分



こちらは過去スレです。
クレストシティタワーズ横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-06 02:08:00

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティタワーズ横浜口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    排水溝ってみんな付いてるものだと思ってました。
    図面見ても書いてないんですけどないって事ですかね?

  2. 702 匿名さん

    付いている部屋はバルコニーの端に格子みたいな四角いマークがありますよ。
    別の部屋の図面も見てもらえば分かると思います。

  3. 703 匿名さん

    702さん
    ありがとうございます。
    それらしきものが・・・・ナイ!!
    うちにはついてないのか??内覧会で確認ですね。

  4. 704 匿名さん

    しかし、このマンションの管理費はかなり高いですね。。。みなさん、どう思われますか?

  5. 705 匿名さん

    管理費はこんなもんかと思っていました。
    初めに検討していた別のマンションはもっと高かったですよ。

  6. 706 匿名さん

    そうですね、私も他のマンションも見てましたがもっと管理費高かったです。
    普通じゃないですか?

  7. 707 704

    なるほど、結構いい住民さんばかりで安心ですね。「滞納」もあんまり無いんじゃないかな。→いいコミュニティになりそうですね。わたしも今週、MRに行こうと思ってます。

  8. 708 匿名さん

    こんな消費者をバカにした売り方の会社はいつか痛い目にあうと思う。

  9. 709 匿名さん

    708さん
    別にうちは問題ないですけど・・・・
    なにかされたのですか??

  10. 710 匿名さん

    708さん
    購入者とか検討してる方でもないですよね??
    みんなで気持ちよい情報交換してるのでそういう事を書かないで下さい。
    書くなら理由くらい言えば??
    どっかのデペですかね?

  11. 711 匿名さん

    忘れたころにこのような書き込みが現れますね・・・

    ところで、いよいよ明日から内覧会ですね。
    うちはあさってなんですが、明日行かれる方、もしよろしかったらまた状況をお教えくださるとありがたいです。
    明日、明後日はお天気も良いようなのでよかったです。

  12. 712 匿名さん

    とりあえず、小耳に挟んだ情報です。
    スリッパや厚手の靴下は寒いから必要でしょう。
    あとはメジャーや水平機、懐中電灯などがあれば十分だと思います。
    電気・ガス・水道はすべて出るらしいです。
    ここは施工担当者(竹中の)が一緒に見るらしいので(ちょっと窮屈)、
    印し付けのポストイットなどは無くても大丈夫みたいですよ。

  13. 713 匿名さん

    712さん、さっそくにありがとうございました。
    やはり寒いんですよね(TT)・・・必須「厚手靴下」ですね。
    施工担当者にはめげずにちょっとした部分も指摘しようとは思いますが、うちは夫婦そろって大雑把なもので、後半寒かったり疲れてきて「ま、いいか・・・」とならないようにしないと。

  14. 714 704

    おはようございます。今日MRに行きます。内覧いかがでしたか?具合などみてきた皆さん、教えてください〜^^

  15. 715 匿名さん

    皆さん内覧会を迎えられるのですね、お疲れさまです
    私はよそのクレストシリーズに入居したものですが
    冷蔵庫置き場の奥行きが60cmも無く、大型冷蔵庫が置けなかったり
    洗濯機置き場に市販のラックを置こうにも、防水パンギリギリの巾で余裕が無く
    ラックが入らない・・・ってことがありました・・・涙

    皆さん内覧会後に各所を採寸されると思いますが、ご注意下さい
    入居して荷物が入ると、意外と狭かったりしました
    もらっていた図面ではわからなったです

  16. 716 匿名さん

    引越幹事会社での見積もりを取られた方いらっしゃいますか?
    2人暮らしで荷物もそんなにないほうだと思うのですが
    繁忙期ということで20万超えました。これって平均的な
    金額なのでしょうか…

  17. 717 匿名さん

    >>716
    ふつうだと思う。安くあげたいなら、平日にすると確実に15%ほど平日割引があるだろう。

  18. 718 匿名さん

    引越しは距離にもよるのでなんとも言えませんが、私の印象では「え??そんなにするの??」っていうのが正直な感想です。
    716さんはサカイで見積もりをしてもらったのですか??
    うちも2人で、冷蔵庫や洗濯機、TVなどの大型家電を持っていくつもりがないので(新たに購入予定)、引越し代金は10万くらいかなぁ?と思っていましたが・・・。
    これから見積もりに来てもらう予定なので、また見積もり金額が出たらお知らせします。

  19. 719 匿名さん

    716です。サカイで、平日でもこの料金でした。
    友人は同じくらいの荷量で競合した結果、10万くらいで済んだらしいので、
    一応他社もあたってみようとおもいます。ご意見ありがとうございました!

  20. 720 匿名さん

    引越料金、気になりますねー。うちも同様二人で家電以外の家具は新規で入居後購入予定なので、荷物は少なめと考えています。今週末にサカイに見積もりにきてもらう予定ですが、他の物件でもサカイはけっこう幹事会社しているみたいで、かなり高いと驚いていました。
    716さんや718さんたちを参考にさせて頂いて、やはり平日でしかも月末でいこうかと考えました。
    ところで、今日内覧会いらした方いらっしゃいましたら、何かお教えいただければと思います。

  21. 721 匿名さん

    遅くなりましたが、内覧会の報告をさせていただきます。
    まず、仕上がりは想像以上によかったです。自分たちで見ましたが、指摘した箇所は5つ位。
    それも小傷や、ちょっとした汚れだけでした。さすがは竹中といったところでしょうか。

    チェック方法は、施工した竹中の人が一人ついて行われ、
    採寸したい場合は不具合チェックの後、自分たちだけで入れてもらえました。
    ただしその際、仮設の電灯が無くなっていたので、場所によっては懐中電灯が必要でした。

    明日以降の皆さんも、寒い中ですが頑張ってくださいね。

  22. 722 匿名さん

    721さん、
    お疲れの中、ご報告ありがとうございました。
    うちも本日なので参考にさせていただきます。「想像以上によかった」書き込みができるといいのですが・・・

  23. 723 匿名さん

    現地行ってきました。購入検討者です(要望書なるものは書いてきました)。
    空気が予想以上にまずい気がしたのですが、購入者のみなさんはその辺はどう割り切りましたか?
    それさえなければ、私的にはパーフェクトなんですが。

  24. 724 匿名さん

    なお、転勤族でしたので、引越しについて、アドヴァイスを少し。
    ・これからの季節は時節柄引越し業者の強気ですので、平日以外ですと、あまり割引は。。。
    でも、「相見積もり」は基本です。サカイなどは、これで、平気で最低限度の価格まで下げます。
    使う気がないような業者からも見積もりを取ることをお勧めします。
    (ちなみに高松〜埼玉まで、7万でやらせました。。。完全にアカですね。。。)

  25. 725 匿名さん

    >>空気が予想以上にまずい気がしたのですが

    今更って感じですね。
    幹線道路、高速高架、巨大煙突の前のマンションですよ。

  26. 726 724

    >>725さん

    ですよね。まあ、頑強な人意外には向かない環境なのかも。(私は丈夫w)
    実際、お部屋に入っての空気はどんな感じでしょうか?
    (購入者さんに伺うべきお話ではないのかもしれませんが・・・)

  27. 727 匿名さん

    高層に位置しているかもしれませんが、空気がまずいとは感じてなかったですね。

  28. 728 匿名さん

    サカイに頼むつもりではいたものの、20万という額に驚き、
    早速、色々な引越し業者にあたってみましたが、受け付けられない・・・との返事が返ってきました。
    新築で300戸をこえる戸数、さらに3月ということで受け付けられない、とのこと。
    20万って高すぎますけど、他で頼むことが出来ないなら仕方ないのでしょうか。

    話は変わって、空気のことですが、私は昨日内覧会を終えましたが、ベランダに出ても気になりませんでした。
    まあ、今住んでいるところも空気は綺麗ではないので、感じなかっただけかもしれませんが。
    あとは、すべて二重サッシになっていたので音はまったくといっていいほど、聞こえません。
    とてもよかったです。
    そして、内覧した感想ですが、ちょっとした汚れ程度で満足しました。
    しかも竹中工務店の方も、自ら指摘してくださって助かりましたよ。採寸もゆっくりさせていただきました。
    これから、電化製品やカーテン選びに忙しくなりそうです。
    フィットネスルームなども見たかったなあと思いますが、入居後のお楽しみですね。

  29. 729 匿名さん

    購入者です。
    周辺環境に関しては承知の上で契約しました。
    工場の臭いは、風向き次第で若干気になる程度だと思います。
    室内は二重サッシを閉めていればまったく問題なし。
    現在は人気と言われる武蔵小杉界隈に住んでいますが、
    ここでも風向き次第で工場地帯の臭いはしており、
    これは市街地に住んでいる以上、致し方ないレベルと解釈しています。


    騒音面は窓を閉めてしまえば、ほとんど気にならないレベルでした。
    国道15号や首都高の音はそれなりに入ってきますが、
    その分、電車の音は窓を開けていても少ししか聞こえませんね。

  30. 730 匿名さん

    引越しの見積りにサカイに来て貰いました。
    2人暮らしで ほとんど主要の電化製品は持って行きますが
    13万って事だったので サカイに頼みました。
    わりと荷物は少ない方なので この値段だったのかな。
    3/末になるほど高くなるって言ってましたが
    2万ぐらいの差でしたよ。
    4月に入ればいくらか安くなるって 言ってましたが
    こちらの2万くりの差でした。
    ちなみにウチは23日の金曜日にしました。

  31. 731 723

    みなさん、ぶしつけな質問でしたが、ご回答有難うございました。
    抽選で人気のお部屋しか、要望してないので、多分入居はむずかしいかな〜^^;
    みなさんのご多幸をおいのりしていますよ〜^^物件的には値段とのバランスにおいて、いいと
    思いますよ。(間取りとかは世帯によって考え方が違うと思うけど)

  32. 732 匿名さん

    購入者です。今更なんですが、ゲスト用のパーキングってありましたっけ?

  33. 733 匿名さん

    732さん、
    ゲスト用のパーキングは残念ながらないですね。
    ただ、余りが出ればそれをゲスト用として活用することも可能でしょう。
    いずれにしても、管理組合が出来てからですよね。

  34. 734 匿名さん

    本日、引越しの見積もりをサカイにしてもらいました。
    家電製品はほとんどなく、夫婦2人なので9万円を切りました。
    引越しは4月の土曜日です。
    納得の価格だったので、そのままサカイにお願いしました。

    ちなみにゲスト用のパーキングですが、余りが出れば2時間200円とか12時間500円とか格安で貸し出せるように管理組合で話があるとイイですね。

  35. 735 匿名さん

    732です。
    皆様ゲスト用のパーキングについて、ありがとうございました。
    やはりあると何かと便利ですよね。
    と、なると来客時に備えて近所のコインパーキングをチェックしておく必要がありますね。

  36. 736 匿名さん

    国道を挟んでちょうど向かいくらいに1つコインパーキングありますよね??
    せいぜい5台分くらいの駐車スペースしかなかったような気がしますが・・・。

  37. 737 匿名さん

    736さん、ありがとうございます。
    やはり、そうですよね・・・中古車センターはあったの覚えていたんですが、なんだかその辺で見たような気がしていました。
    また、こちらも気づいたら書きますね。

  38. 738 匿名さん

    コインパーキングは駅のすぐ近く(山側)の公園付近にも2箇所程ありますよ。
    あと、オルトヨコハマの駐車場も24H利用可です。こちらは一定時間を超えると定額という事はないので、時間によっては割高かもしれませんが、満車という事はほとんどないので確実かも。(新子安の人口が増えている為、今後はわかりませんが…)
    でも、やはり空駐車場をゲスト用として使えると便利ですよね。
    駅近物件という事もあり、入居者の車の所有率が100%という事はなさそうなので、期待したい。

  39. 739 匿名さん

    うちは車はありません。 ぜひ、ゲスト用にどうぞ。(笑

  40. 740 匿名さん

    そうですね。部外者が誰でも止められるわけではないですし、管理人さんを通してお客さんが安く利用できるようにして欲しいですね。
    安くても時間貸し(12時間500円とか24時間1000円とか)すれば、使う人がいなくて空いているよりも管理費などの足しになりますもんね。

  41. 741 匿名さん

    子安小学校の私立中学進学率が多いとききましたが、実際どのくらいなのでしょうか?
    知っている方いましたら教えてください。

  42. 742 匿名さん

    内覧会にいってきました。
    まあ、壁クロスのはがれや傷、扉の傷や細部の汚れなど結構細かいところまでチェックしてきました。でも50箇所には及ばず、まあこんなものかと・・・竹中の方もいいかたで一緒に「これは・・・」なんて指摘して下さったりなんかもしてくれ和やかな感じでした。
    それはそれとして、洗濯機の防水パンのサイズなんですが、思ったより小さくて(^^;)何とかギリギリ洗濯機は入るんですが、乾燥機が置けないことが判明し、ショックを受けています。

  43. 743 匿名さん

    うちは全然指摘箇所がありませんでした。
    甘かったのでしょうか?
    ちょっとした汚れなどありましたがあとで自分で掃除出来る程度だったので・・・・
    それよりもエレベーターのボタン位置がかなり低かったのが気になりました。

  44. 744 匿名さん

    エレベータのボタンの位置はバリアフリーで低くなっているのではないでしょうか??
    横浜市はバリアフリーにも力を入れている地区ですし、最近のマンションはほとんどがバリアフリーで脱衣所から浴室の入り口も平らだったり、リビングと和室も間も平らだったりするみたいですし。

  45. 745 匿名さん

    エレベータのボタンの位置が低いのは、小さい子や子供でもらくに押せるようにゴクレ仕様だそうです。

  46. 746 匿名さん

    744さん
    745さん
    ありがとうございます。
    やっぱりそうだったんですね。

  47. 747 匿名さん

    745ですが、744さんのようにバリアフリーの観点からもあるのでしょうね。

  48. 748 匿名さん

    横浜のタワー物件で、土壌汚染が見つかったそうですが
    それはこちらではないのですか?

  49. 749 匿名さん

    748san
    それっていつの話ですか?

  50. 750 匿名さん

    土壌汚染はこの物件ですよね。担当者から電話がありましたから、間違いないです。
    会社で話し合った結果、購入者には直接説明することになったと言ってました。
    でも、きちんと処理してあるので大丈夫とも言っていました。
    隠して知らんぷりされるよりはいいです。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸