横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アイランドグレース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小田栄
  8. 浜川崎駅
  9. アイランドグレース
匿名さん [更新日時] 2008-11-14 17:06:00

工事がだいぶ進みました。
この物件はどうでしょうか。

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
    鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分



こちらは過去スレです。
アイランドグレースの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-06 23:46:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドグレース口コミ掲示板・評判

  1. 161 契約済みさん

    160さん、こんばんは。155です。
    同じく、南高の跡地が気になっていました。廃校になってから、結構時間がたっていると思うのですが、これからどのように、変わるのか楽しみにしていたので(#^▽^#)
    周辺住民が反対しているのですか。。。。
    自分の妄想だと、三の辻にあるツタヤとららぽーとができる予定だったのですが(^^+)あとは、子供はいないですが、子供が楽しめるような施設とか♪♪

    いつになるかは分からないですが、聞いた話によると、将来的には大師線が延びて、羽田空港まで行けると聞きました。
    JRの貨物線も品川〜浜川崎〜横浜が検討されているようです。
    この話が実現しちゃったら、まじアツイですね!!!そうなる事と願ってます☆

  2. 162 匿名さん

    >ガチャピン・ムックも、50歩100歩といったところではないでしょうか?

    ガチャピン・ムックの利便性といっても大師線なので、普通は川崎で乗り換えなければなりません。
    建物の出来具合は、免震構造のこちらに分があるでしょう。(不吉なことは言いたくないですが、大地震の危険は刻一刻と迫って来ています。)
    うーん、50歩100歩って悩みますね。

  3. 163 契約済みさん

    高校跡地はナイスが買い取り済みですよ。

    聞いた所…3、4年後位に建設予定みたいです。
    ナイスの方に聞きました。
    土地面積がブリーズやグレースより狭くなるので部屋面積もそんなにとれないと聞きました。

  4. 164 匿名さん

    163さん、高校跡地はナイスではなくて県の土地だと思いますよ。

    ナイスが新しく建てようとしている土地は高校跡地とエスパと老人ホームに囲まれたところですよね。

    高校跡地は県と川崎市が一生懸命、誘致活動している最中だと聞いてます。

    これもナイスの人に聞いた話しですが。。。

  5. 165 匿名さん

    164さんの言う通り、ナイスが買い取ったのは老人ホームの隣の空地になっている
    場所だと思います。
    高校の跡地は、複合施設が出来る予定とナイスの方に聞きましたがどうでしょうかね。
    将来的には駅もこの付近に出来るのかな?
    いずれにしても「川崎アーバンブロック」の一画ですし、アイランドの住民にとっては
    便利な施設が出来るのではないでしょうか。

  6. 166 契約済みさん

    川崎アプローチ線の話しもようやく構想段階から計画路線に格上げされましたし、
    このまま着実に計画が進めば、将来的に新駅ができるし川崎駅直結になりますよね。

    ただ、この計画は川崎縦貫鉄道の次らしいのでまだ先の話し;さらに悪いことに最近、
    横浜市が羽田空港の拡張計画(国際化)をめぐって国への貸し付けを止めてしまったり
    しているので、国の姿勢によっては川崎アプローチ線計画にもひびくかも知れません...
    どうなることやら;

    高校跡地は新MSも含めたら2500世帯くらいのマーケットがあるわけですから
    結構おいしい土地かと思いますけどね。便利な施設になることを切に願って...

    まぁ、先は分かりませんが、まったく再開発計画がない土地よりかは
    夢も膨らむってもんですよね(^^v

  7. 167 匿名さん

    確かに川崎南高校の跡地どうなるか気になりますね。
    この前テレビでもやっていましたが、地域住民というか線路を渡った小田商店街の方が死活問題だと猛反対しているようようでした。
    車で良く通りますが、今も校門の前に老人の方々が署名活動をしていますね。

    個人的にはショッピングモールなどができればうれしいですが・・・

  8. 168 ご近所さん

    小田商店街はエスパの時も反対してました
    地域の発展なんて考えてませんよ

  9. 169 ???

    結局何か新しい物が出来る時は、何かしらの反対が起きるんですよね〜

    最終的には建ってしまえば反対してた人も利用するのであろうけど…

    私も個人的にはショッピングモールが出来ればいいなぁ〜(*^_^*)
    なんて考えてます。

  10. 170 契約済みさん

    そろそろオプション決めですね!
    皆さんは何を検討してますか?

  11. 171 匿名さん

    私も知りたいです皆さんオプション何にするんですかね 私は最初食器棚にしたいと思ってましたが予算オーバーなので断念しました多分カーテンか照明かなー銈

  12. 172 契約済みさん

    オプションのカタログみたいの届きましたね!
    とにかく高い(^^;;
    我が家は食洗機とカウンターキッチン下部の造り付け収納ですね…カウンター部分の幅がなさすぎなので。
    後はトイレ、洗濯機上の戸棚ですかね。
    家電関係は量販店で揃える予定です。リビングのエアコン、各部屋の照明は使用中のをそのまま引越しの時に付けます。
    カーテンは気に入るのがあれば…て感じですね。

  13. 173 契約済みさん

    カタログを見ていると、あれもこれもになってしまってます(>▽<)
    我が家は経済的に予算がないので、ほぼあきらめ気味です。
    自分的には、エコカラットやってみたいです!!
    ちなみに本日、某ホームセンターでウォシュレットの価格表を見てきました。
    最新式のタイプが、オプション価格と比べたら、かなり安かったです。
    食洗機って実際使った事がないのですが、やっぱりよいのですか??
    使った事のある方の意見が欲しいです。メリットとデメリットが分かればなぁ。。と。

  14. 174 契約済みさん

    オプションどれも欲しくなっちゃいますけど高過ぎなので必要最低限って感じです。

    ウチはトイレと洗濯機、冷蔵庫上の吊り戸棚くらいですね。収納少ないので...
    これは外注の場合、寸法合わせなどで業者に一度見てもらってから作ることになるので
    引渡し後からかなり待つことになると思い、その手間を考えればあまり外注との価格差は
    感じないので決めました。

    それ以外の照明やカーテン、サイドボード、ミラー、食器棚、家電などはすべて外注で
    揃えようと思ってます。オプションでも工事が引き渡し後らしいので外注の場合と
    変わらないし、格段に安いですしね。予算に余裕があれば悩まないんですが(ー_ーゞ

  15. 175 契約済みさん

    172です。
    食洗機は母の勧めで…無駄な水を使わない分、水道代が安くなったと聞きました!我が家は共働きの為…夕食後に食洗器に任せお風呂に入ったり出来るので便利かな…と(^^;)
    仕事上リフォーム関係を扱ってる父には市販の後付けを進められました。キッチン内蔵だと壊れた時に無駄になると。でも、スペースがないので後付けは無理…(>_<)

    オプション関係は入居の時までには揃ってるのでは??
    ナイスの資料にも書いてありましたが…

  16. 176 契約済みさん

    引渡し時までに工事完了しているものと引渡し後に工事するものがあるようです。
    前者は食洗機、コンロ、食器棚等で、後者はインテリアオプション(オーダー家具、
    ネームプレート、エアコン、照明、カーテン、エコカラット等)のようですね。

  17. 177 華ピョン

    オプションって迷いますよね〜
    あれこれ付けると結構掛かりますよね!

    家は床暖とキッチンの天板をのばしてフルオープンにして後ろに食器棚を付けました。後はIHコンロと玄関の人感センサーとクローゼットの中の引き出しを付けました。

    ここまではナイスのオプションに頼むしかないので高いなあ〜と思いながら発注したした。

    インテリア関係は家電量販店で購入予定です。
    先日送られきたカタログは高い!それにあまり種類も豊富ではないので外でいろいろ見て決める予定です。

  18. 178 購入検討中さん
  19. 179 匿名さん

    >>178

    どうぞ

  20. 180 契約済みさん

    こんばんは、
    シャワー付きトイレなんですが、オプション購入を検討中です。
    量販店などで購入した場合、もちろん設置には工賃がかかると思いますが、自分での取り付けも可能なんでしょうか?

    どなたか、ご存知の方教えてください。m(−−)m

  21. 181 契約済みさん

    >180さん
    先日、「住まい自分流」というDIYの番組でトイレリフォームを扱ってました。
    その際にシャワー付き便座の取り付けもやってましたよ!
    分岐水栓などいくつかポイントはあるようでしたが、素人でもできそうな感じでした。
    本屋さんにもあるかもしれないですね。

    食洗機はうちはすでに手持ちのものがあるので、そちらをとりあえず使う予定ですが、
    一度使うとやめられなくなりますよ〜。主婦湿疹も減り、ガラス食器はピカピカです。
    水道代は大きな変化無しでした。


    我が家はピピッとコンロのランクアップとエコカラットに興味ありなので話しを聞いてみようと思います。
    お部屋のアクセントのような感じで入れてみようかと思うのですが,効果と価格と全体のバランスを見て決めたいと思いました。

  22. 182 契約済みさん

    >>180さん
    うちは今の家で自分で取り付けられましたよ。
    今の製品であれば必要な工具もついてますし、取扱説明書も詳しく書いてあるので
    自分で取り付けできると思います。

  23. 183 ご近所さん

    水漏れのリスクも十分ご検討ください。

  24. 184 契約済みさん

    色々考えると楽しみです
    オプション高いですよね…うちも自分で後付出来るものは
    自分たちでしようと思っています
    ネームプレートも、外で頼めるものですか?><

  25. 185 匿名さん

    ここは、第2期 80戸も即日完売だったようです。
    即日完売物件は全体の3.1%ですから、今のマンション不況下では大健闘してますね。

    http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/syuto.pdf

  26. 186 周辺住民さん

    このスレの購入検討者・購入者さんたちのレスも、落ち着いていて良い感じですね。
    グッド・マンションになりそうな予感がします。

  27. 187 契約済みさん

    ネームプレートはホームセンターにも取り扱いがあるし、
    ベルメゾンなどの大手通販などデザインは限られますがありますよ。
    ネット通販でもいっぱいありそうです。
    気に入ったデザインやリーズナブルな価格のものが見つかるといいですね。

  28. 191 入居予定さん

    先日、リビングの建具にドアクローザー付けるって案内がきましたが理由はなんでしょうね。
    あまりに建具が軽くて工事中に風でバンバン閉まってる様子を見て慌てて付ける事にしたとか?(笑
    なんか見た目悪いですよね、廊下から見ると建具左上がボコっと出っ張る感じかなっと。。。
    どなたかMRで実物見た方いらっしゃいますか。

  29. 192 契約済みさん

    181さん182さん
    ご返事が遅くなり申し訳ありません・・・。

    様々な回答、ありがとうございます。

    先日オプション会に行きましたが、『高い』の一言です。
    サラリーマンの家庭には大打撃。

    と言うことで、量販店に決めました。
    商品代+10000前後での作業とのことです。

    唯一、表札のみのオーダーとしました。
    しかし、高い。

    >191さん
    おっしゃる通り、突然すぎて意味不明でした。
    ん?何の事?と言う。
    連悪が無かったので????

  30. 193 入居予定さん

    191です。MRでドアクローザー見てきましたぁ!写真の左上です。
    ついでにナイスの担当者の方にも設置理由を聞きました。

    IBでの教訓?を活かしているそうです。
    窓を開けたときなどに風でバタンッ!と強い力がかかって閉まったりして
    実際に建具が壊れてしまう事例があったため急遽設置することになったそうです。

    ん〜見た目はあまりよくないですが、力いっぱい閉めようとしてもゆっくり閉まってくれるし、
    逆に軽い力でもバネの力?でしっかり閉まってくれるので使い勝手はよい感じでしたよ。
    ご参考までに。。。

    1. 191です。MRでドアクローザー見てきま...
  31. 194 匿名さん

    風でドアが閉まってしまうなら、煽れ止めで固定しておけばいいのでは?
    リビングの扉にクローザーつけるくらいなら、トイレの扉についている戸当たりをやめてドアストッパーをつけるべきでしょう。

  32. 195 契約済みさん

    ドアストッパー、ありましたよ

  33. 196 契約済みさん

    くだらない話しですが、、、
    「アイランドグレース」って名前の意味を今まで、
    「アイランド=島」、「グレース=優美・優雅」と思ってて何となくいい意味だなぁ!
    とか思ってたんですけど、よく見ると「アイランド」が島を意味する「ISLAND」ではなくて
    「I'LAND」なんですね!!どういう意味なのか分からなくなってしまいました...。

    「'」は何の略なんだろ!?「I is LAND」?「私は土地」??
    いやいや、「I」に「is」はないだろ!!とか一人でいろいろ考えると眠れなくなりそうです^^;

  34. 197 入居予定さん

    言われてみるとそうですね、どういう意味だろ(><;
    今度聞いてみよっかなっ

  35. 198 匿名さん

    第3期登録、5月16日から開始しますね!
    販売戸数「75戸」だそうですがずいぶんと半端な戸数ですね、、、

  36. 199 サラリーマンさん

    即日完売にしたいのでしょう。恐らく確定値が75では?
     2ヶ月に80戸ペースで11月入居前に第6期、そこまでもてば残は100戸未満で7期+最終期で完売 目処たてたいといったところ。
     巷では値下げ動向ばかり注目されて風評受けてる所多いようなので大型物件の販売はたいへんで すね。
     まー、バブルの教訓生かさず新価格に便乗した業界の責任ですから仕方ないでしょうが・・。

  37. 200 周辺住民さん

    アイランドブリーズの周辺の放置自転車は如何にかならないのでしょうかね。
    グレースが出来たら、なお一層放置自転車が増えるのではと心配してます。
    マンションに来る人たちの無断駐車が多いため、その内まわりのお店の駐車場は
    全て有料化されるかもしれませんね・・・

  38. 202 入居予定さん

    第3期登録はどうだったのでしょうか。。
    予定通り?75戸完売したのでしょうか。気になります。ご存知の方お願いします!

  39. 203 購入済み

    営業の方は、第三期で八十以上は目標だったみたいですが奮闘したほうではないでしょうか

  40. 205 ご近所さん

    > 204さん
    ららぽーとの話、本当ならとても嬉しいです。
    差し支えなければ、どこで得た情報か教えていただけますか?
    公式発表が待ちどおしいですね。

    ラゾーナもららぽーと系ですので、同じデベロッパが近場に2箇所も出店する事になるんですね。
    ラゾーナのあまりの盛況ぶりから「まだ需要がある」と判断したんでしょうか。

    そういえば、某モデルルームで「羽田にショッピングモールが…」という話も耳にしました。
    最近の臨海部再開発は本当に凄い勢いですね。

    ずっと「構想」のまま話が進まない「東海道貨物の旅客化」が実現の方向に動けば、より一層の発展が臨めるのにな…

  41. 207 ビギナーさん

    ららぽーとは三井ですよね?
    それなのに三菱のマンションが建つのですか?

  42. 209 周辺住民さん

    「いつか買いたいさん」よー、ただのアラシだったのかい?
    自分で削除依頼すんのも結構だが嘘の情報だったんなら一言くらい謝ったらどうだい?

  43. 210 近所をよく知る人

    イヤー

    市の建設局の友人からというのがソースらしいから

    信憑性あると思うよ。

    しかし、その友人は、公務員なのに情報漏えいしたらまずいでしょ

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸