東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー上野池之端 Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 湯島駅
  8. パークタワー上野池之端 Part.2
匿名さん [更新日時] 2012-04-19 06:30:42

パークタワー上野池之端についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩7分
東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩7分
山手線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩11分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩11分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:41.26平米~88.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル
前スレURL:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43271/

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2010-08-20 18:05:05

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー上野池之端口コミ掲示板・評判

  1. 464 匿名さん

    御徒町マックは上中通りの上野4丁目店
    一番近いのは中央通りの上野2丁目店
    もし2丁目店がデリを始めればここは圏内に入るでしょう
    マックコーヒーは湯島や上野のチケット屋でコーヒー券を買えばいつでも50円〜80円で飲める(期限有り)

  2. 465 匿名さん

    459さん
    生協だと2週間先の注文になっちゃうんですか?あ、買うのを忘れてた…なんてことになったら大変ですね。
    でも、トイレットペーパーや日用品くらいならドンキに行けばいつでもあるからいいのか。
    ただ、近くはないからあまり大きな物でかさばるような物は、宅配で買いたいなって思っちゃいますよね。

    464さん
    上野2丁目店が、都内の10店舗の内に入るかどうかは微妙ですが、始まったら便利になりますよね。
    宅配サービスでもコーヒー券って使えるんですかね…

  3. 466 匿名さん

    あの店舗にはデリバリーに使うバイクを置くようなスペースはないでしょう。

  4. 467 匿名さん

    マックは私も時々利用します。
    破格の安さにはたすかってます。
    場所によっては小さな子供連れママさんたちの寄り合い?場所になってますね。
    でも、ファストフードで育った子供って、アレルギーとかになりやすくないんでしょうか。
    大人の私も頻繁には利用しないです。なんとなく不安で。

  5. 468 匿名さん

    子供への影響が不安なら、
    タワマンに住むと子供が…
    ともよく言われますね。

  6. 469 匿名さん

    この物件はCOOPと提携予定と書いてありますが、どのCOOPなのでしょう?
    生協にはコープデリ、おうちコープ、パルシステムと色々あるようですが・・・。
    いくつかのサービスから任意に選べるのでしょうか??

  7. 470 匿名さん

    入居者の年齢層ってどのあたりが多いんだろう、価格的に若くても頑張れる世帯もいるよね。交通の利便性も高い立地だと思うから旦那さんは家族の為にここを決めるのも良い決断だと思うよ。タワーだけど、傍には水と緑、都会的な高層物乱立からちょっと差別化されてて家族にも優しいマンション。

  8. 471 匿名さん

    469さん
    おそらく生協は一つでしょうね。私が好きなのはパルシステムかな。値段はちょっと他の生協に比べたら高めだけど子供が小さい時は離乳食の作り方などのっていたりしていて大活躍しました。
    あとはさんまの骨がぬいてあるものなどもあってお子さんのいる家にはおすすめです。

  9. 472 匿名さん

    468さん
    タワーマンションに住むと、妊婦は流産しやすいとか、
    子どもは、生活習慣の自立が遅くなるとかの話ですか。
    
たしかに外出の機会が少なくなるでしょうから、
    運動不足になりやすいとか
はあるでしょうけど・・・、
    でも家庭環境の問題が一番なんじゃないかと思うけど。
    ひきこもってゲームばかりやってるような子に
    育てなければすむ話。

  10. 473 匿名さん

    第4期も11次ですか、残りの8戸で苦戦してますね
    最初に入居した人達がどの辺に満足して、どの辺に不満を感じてるのか教えてほしいな

  11. 474 匿名さん

    パルシステムは子どもが成長してからだと『kinari』もお奨めですよ。

    色々なこだわり食材が載っていてあれこれ選ぶのが楽しいです。

  12. 475 匿名さん

    >468さん
    でも何の根拠もないんですよね。
    そういう本を読んだことがありますが、都合のいいデータばかりを並べているように感じました。

  13. 476 匿名さん

    うちもパルやってます。
    子どもがアレルギーっ子なので、パルは対応の食品多くて助かります。
    マンションで提携ってことは個配じゃなくて、グループの配送?

    グループだと送料がただになるのはいいけど、
    商品がみんなごっちゃに届くから、結構トラブルの元にもなりやすいんですよね。

    ってことでうちはお隣もパルで仲はいいけど、
    お互いの平和のために個配にしてます。

  14. 477 匿名さん

    >476さん
    提携と言えども、グループでの申し込みではないと思いますよ。
    提携=マンション住人が生協の宅配を利用しやすいよう、
    専用の宅配ボックスを設置する等、という事だと思います。

  15. 478 匿名

    生協を使う気の無い住人には
    用の無い設備ですね。

  16. 479 匿名さん

    >468

    住宅密集地の低層と、周囲に緑が多いタワーなら、どちらがいいか、自明ですね。

  17. 480 匿名さん

    生協を利用されている方はパルシステムを利用されている方が多いんですね。こういった話題が出るとよくパルシステムが良いと聞きますが、何がどう違うのでしょうか?注文の仕方が違うのか品物の質が違うとか?これまで生協を利用したことがなく、ここに引越しして来たら否応無しに生協を利用することになるんだろうな。。。

  18. 481 匿名さん

    他の生協は知らないのですが、パルシステムはカタログ(簡単にいうとコースみたいなもの)が3種類あるんです。
    大雑把にいうと、赤ちゃんのいる家庭向け・一般的な家庭向け・大人好みのものが載っている物…かな。
    途中でもちろんコースも変えられるので、飽きずに続けることができます。

  19. 482 匿名さん

    生協やパルだと以前と比べてどの位経済的な負担が増えますか?
    子供のいない専業主婦には必要無いものなのでしょうか?

  20. 483 匿名さん

    >>479
    自明とは?
    目の前に大通りがあるうるさいところと
    閑静な低層住宅地ならどちらがいいかは自明ですね。

スムログに「パークタワー上野池之端」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸