東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー上野池之端 Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 湯島駅
  8. パークタワー上野池之端 Part.2
匿名さん [更新日時] 2012-04-19 06:30:42

パークタワー上野池之端についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩7分
東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩7分
山手線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩11分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩11分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:41.26平米~88.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル
前スレURL:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43271/

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2010-08-20 18:05:05

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー上野池之端口コミ掲示板・評判

  1. 284 匿名さん

    ↑情報ありがとうございます。
    仲御徒町の駐輪場は通勤には使えそうなんですね。

    この辺りは、買い物に行くのにも便利に使えるスーパーは
    近くにないですし、自転車で行くことが多くなると
    いうのに、自転車置き場がないところが多い。
    困った場所ですよね。

    280さん
    重い荷物の場合にはやはり宅配が便利かなって思います。
    ここはコープと提携しているので、利用しやすいかな
    って思いますね。食料品の他に日用品も豊富に取り揃え
    ていますとなっているので、品揃えもまずまずなのかな

  2. 285 ご近所さん

    175戸あって、残り7戸なら、立派なもんだよね。

  3. 286 匿名さん

    残り7戸なんて、人気ですね!
    最近の売れ残り状況を見ると上出来な物件ですね~。
    7戸なら年内に完売にもなりそうな感じします。

  4. 287 匿名さん

    残り7戸になったんですね

    動物園の臭いや浮浪者の問題が書き込みされてましたが、

    人気があったんですね。

  5. 288 匿名さん

    2LDKの70B,東南で方角は良いのですが、変形間取り。
    家具の配置に苦労するかなぁ。
    案外ピタッと収まりそうですか?

  6. 289 匿名さん

    どなたとお話されてるのでしょうか?

    家具の配置なんて、家具の大きさによって旨く行くか、家族構成でも違うし、、、

  7. 290 匿名さん

    確かここ、今月下旬から入居がはじまるんですよね。
    契約者の方で、実際に住んでみたご感想を書き込みしていただけると嬉しいです。
    遮音性やコンシェルジュサービス、買い物事情についてなど、メリット・デメリット
    交えて教えていただけると助かります。

  8. 291 匿名さん

    他物件の検討スレでは
    高い金払って住んでからデメリットをマトモに、
    スレで一般公開する住人がいますか?

  9. 292 匿名

    何だかんだで結構売れてるじゃん

  10. 293 匿名

    7戸って全体の4%ね。
    もし736戸のグランスカイなら30戸に相当する。

  11. 294 匿名さん

    >動物園の臭いや浮浪者の問題が書き込みされてましたが
    動物の臭いとか浮浪者問題よりも、ここは利便性が悪いなどの問題の方が大きいと思います。
    買い物する場所も少なく、買い物に行きたくても店に駐輪場がないなど、不便だなって。

    それなのに、これだけ人気があるんですよね。魅力ってやっぱり場所柄なのかなぁ。
    購入層が気になりますね。小さなお子様連れやご年配ご夫婦とかが多いのかなって思ってしまいます。

  12. 295 匿名さん

    >>294
    利便性はお世辞にも「良い」とは言えないし、確かに不思議に感じるところもありますね
    価格帯も決して安くないですし。
    周辺の緑の多さや100円の周遊バスを含めたバス移動の利便性など時間に余裕のある年配の方にはいいのかな?

  13. 296 匿名さん

    利便性悪いかなあ。

    都会の人は買い物とか駅まで10分くらい歩くのも苦痛なんだろうか。

    足腰弱っちゃうよ。

  14. 297 匿名さん

    苦痛かどうかよりも、駅から遠いとか利便性が低いって、単純に資産価値に関わるからね。

    マンションは立地を買えというじゃない。ここは、東側の眺望以外何も無いよ。

    当然、近くにお店が無いところは年寄りも嫌がりますよ。自分の親に聞いてみたらどうですか?

    私の周りの年寄りは、1階にスーパーがある駅から遠くて5分ぐらいのマンション(鍵が1カ所で、家の中に階段が無い)の低層階(エレベーターが壊れたときが怖い)に住みたいと言ってます。

  15. 298 匿名さん

    便利さとかではなく、その周辺環境(自然とかアカデミックな雰囲気?)を気に入って買う人が多いのかな…。買物は専業主婦だったら赤札堂か、家にいて受け取れるから生協って所?

  16. 299 匿名さん

    ついこの前までは、南西の隣とお見合い部屋は、キレイに14階から下が全部売れ残ってたけど。
    最近はけたのかな?

  17. 300 匿名さん

    実は今も売れ残ってたりして 

  18. 301 匿名さん

    上野駅前はターミナル駅で一等地のはずなのに利便性は最悪
    都市計画が機能していないのか駅前には買い物をしたいと思わせる店舗は皆無
    アメ横は日常買い物では全く使えない 冷凍の蟹は持ち帰ったらトロトロの液体になっていた(笑)
    エロ映画館が取り壊されリニューアルされた映画館はやはりエロ映画館(泣)
    映画館周辺にはピンクのルージュにフリフリスカートのババア売春婦が常駐、仲間も数人(税務署近くのラブホを使用)
    東京文化会館正面入り口が小便臭かった(おととい)、浮浪者が立ち入り出来ない様リニューアルを望む

    上野駅周辺に行くと本当にガッカリするしブルーになる
    汚い場所には汚いモノが集まるという法則そのまま(ついでに区役所も汚い)
    上野は根津や池之端とは違う国だと考ると納得出来る
    池之端は歩く事が苦にならず金と車を持っていて尚かつマッタリと暮らしたい人向けでしょう

  19. 302 匿名さん

    ターミナルと言っても上野駅は、数年後にJR電車が上野始発ではなくなりますからねぇ。
    メトロを含めて乗降客は減るでしょうね。

  20. 303 匿名さん

    朝と夜、京成上野駅から東京メトロまでのカーブの地下道は本当にビビる
    浮浪者どっさりで恐ろし過ぎだし「慣れろ」って言われても絶対無理なレベルだ
    東京メトロからJR乗り換え階段近くの通路の臭いも半端じゃない
    駅構内であろうが辺り構わず奴らは垂れまくりだからどうしようもない
    雨風がしのげて尚かつ汚い場所じゃ集まって来るわな
    人通りがまばらな地下道だから益々浮浪者が集まりやすいという負のスパイラル
    台東区は浮浪者が住みやすい街」でいいのか?

    302さん、数年後に始発がなくなる事は知りませんでした
    常磐線もですか?

スムログに「パークタワー上野池之端」の記事があります

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸