横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚ってどうですか?[4]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 川上町
  8. 東戸塚駅
  9. BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚ってどうですか?[4]
購入検討中さん [更新日時] 2009-05-14 15:40:00

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:62.86平米-106.45平米



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-22 23:00:00

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 1051 匿名さん

    あまり残り戸数が少な過ぎるとお客さんが寄り付かないって思うと思う。
    なぜなら、残り一桁じゃ希望の間取りを選べないから。
    沢山の間取りから選べるけどもう残り僅かって数字が一番集客には都合よい。
    だから一度出した残り戸数は変えないのだと思う。

  2. 1052 匿名さん

    >>1048
    でも定価で買っている人もいるわけだから・・・高いと思うかは個人差ありますよ。
    もし高いとしても、それくらいしか(誰が見ても明らかな)欠点がないってことですよ。

  3. 1053 匿名さん

    >もし高いとしても、それくらいしか(誰が見ても明らかな)欠点がないってことですよ
    そりゃどこの物件でもそうだろ・・・。
    価格を落とせば売れるんだよ。
    価格を値下げしても売れ残っている物件はもっと下げれば売れる。
    あとはどこまで下げきれるかが問題。
    ここも半額にすればそく完売だよ。

  4. 1054 匿名さん

    >>もし高いとしても、それくらいしか(誰が見ても明らかな)欠点がないってことですよ
    >そりゃどこの物件でもそうだろ・・・。
    欠点がない物件のほうが少ないよ。

  5. 1055 匿名さん

    1051の解釈には笑った。そんなデベ見たことないよ。
    あり得ないが、もしそれが本当なら、大変不誠実なデベですね。
    そんなところからは、他の物件も含め買う気はしない。

  6. 1056 匿名さん

    ペデストリアンデッキとオーロラモールの窓から洗濯物が
    丸見えです。摺りガラスにできなかったんですかね?
    景観が台無しですね。

  7. 1057 匿名さん

    洗濯物丸見えですね
    夜カーテンしてない部屋の室内も・・・

  8. 1058 匿名さん

    >>1055間取りには販売済みも含む等のただし書きが通常ある。嘘でもないのになにが不誠実なのかわからん。即日完売のトリックと同じでどこのデべでもよくある話だわな。

  9. 1059 匿名さん

    今回はどの範囲で折り込みチラシを入れたのかな。
    前回はかなり広範囲に配布したらしかったが。
    今回も恐らく戸塚区だけではないのだろう。
    となると百万円以上は使っているな。
    ひょっとすると数百万円ぐらい使っているか?
    前回のチラシは功を奏さなかったようなので、いずれにせよ
    デベとしては今回こそはという思いだろう。

  10. 1062 匿名さん

    雑誌のセオリーによると、神奈川の住宅地では、品濃町がかなりの高順位だった。
    10点満点で8点。

  11. 1064 匿名さん

    品濃町は人気地区で資産価値もある。 ここは川上町

  12. 1065 匿名さん

    残戸15のまま数週間も動いていない。

  13. 1067 匿名さん

    皆さんよっぽど嫌いなんですね(笑)どうしてそこまで言えるかな

  14. 1068 匿名さん

    みんな、駅直結に相応しい、どんな高級マンションができるのか、わくわくどきどき期待してたんだよ。
    それが、見事に裏切られて、こういうこういうアンチの反応なんだろう。
    (自分の好きな東戸塚が壊されていくって感じかな。)

    東口は南の街、東の街、パークヒルズ、タワーと外廊下のマンションなんて、ほとんどないからね。
    センターインの両面バルコニーと内廊下仕様。
    パークハウス南の街は外廊下だけど、道路に面していない東側で目立たないし。

  15. 1069 周辺住民さん

    西口もにぎやかになってきましたね。これから駅前公園などができるらしいし、イベントなども行われると聞いてます。住民としてJRのことを抜きにして、街が発展していくことはすごく楽しみですね。
    東口から見えるベリスタタワーもだんだん待ちに和んできましたね。

  16. 1071 ご近所さん

    東戸塚に長い間住んでいますが、東口タワー群が建ってそれまで見えていた富士山が見えなくなり
    4棟による圧迫感はかなりの物でした。ですが町の発展も考え受け入れなければと思い今に至っています。
    もし東戸塚の住人の方が悪意に満ちた投稿をされているのなら本当に悲しいことですが、
    自分たちもそうやって受け入れられて来たと言うことを知って欲しいです。
    もしあの頃こんな掲示板があったら自分も逆の立場だったかもしれませんよ。
    住民として西口の発展を願っています。

  17. 1072 匿名さん

    いや、東口は駅を誘致した時から計画とおりだし。
    西口は、あの使いにくい広場、階段、ゴミを何とかしてくれればそれでいい。

  18. 1073 匿名さん

    確かに駅側は洗濯物を見えなくする工夫が必要だよね。

    でもそんなの最初からわかっていたはずで、駅側から丸見えの

    状態になっているのは、ある意味設計ミスなんじゃない?

  19. 1074 匿名さん

    生活臭が漂うマンションもいいのではありませんか。
    もともと高級志向のマンションではないわけですし。

  20. 1075 匿名さん

    >生活臭が漂うマンションもいいのではありませんか。

    駅前のマンションでなければね・・・。
    あまりみっともいいものではないね。

  21. 1076 匿名さん

    ここの掲示板見ていると、売れ残っている原因がわかってきましたので、
    そこら辺を攻めて値引きにつなげようかと思います。
    価格さえ下がればここはいいかと?

  22. 1077 匿名さん

    今日オーロラモールから見た。今までの西口と違って、少し都会的な洗練された景色という感じがした。
    洗濯物なんか全く気にならなかったよ。
    おそらく人の洗濯物が気になってしまう限られた人物(1人~2人)が書いてるのだろうが…。
    どうしても気になるなら精神的に良くないから早く引越した方が良い。

  23. 1078 匿名さん

    >おそらく人の洗濯物が気になってしまう限られた人物(1人~2人)が書いてるのだろうが…。
    オーロラモールとか駅からは不特定多数の沢山の人が見てますよ???
    見たくなくても見えてしまうとか書いてあると思います。

    >どうしても気になるなら精神的に良くないから早く引越した方が良い。
    引っ越す?
    ベリスタにに住んでいる人の話ではないと思いますが???

    よくわかりません???

  24. 1080 近隣住民

    西口の雰囲気が明るく華やかになった気がして、東戸塚住民としてとてもうれしく思ってます。

    しかし洗濯物云々は、ひどいレスですね。
    価格が高いとかなんだかんだとか、物件そのものや販売会社に向けた悪口レスは、注目物件の宿命かな程度の感覚ですが、
    こういうレスはひどい。もう無人の販売物件に向けた批判じゃなくて明確に住民さんへの、暮らしぶりへの嫌がらせじゃないですか。
    住民にはきっと小さなお子さんもたくさんおられるのでしょう。いい加減にしなさいと思います。

    同一人物によるこんなひどい嫌がらせレスをいつまでも書き込ませている管理人さんも同罪ではないですか?

  25. 1081 匿名さん

    別に住民の方が悪いなんて言ってるように読めないけどな。
    そうじゃなく、そういう造りにしたマンションデベが悪いって言ってるように読めますが。

  26. 1082 匿名さん

    >別に住民の方が悪いなんて言ってるように読めないけどな。
    >そうじゃなく、そういう造りにしたマンションデベが悪いって言ってるように読めますが。
    同感ですね。
    だって見ている人はここ利害関係が無くてもそう見ているって事ですよ。

    >住民にはきっと小さなお子さんもたくさんおられるのでしょう。
    余計に見えないようにキチンとして欲しいですよね。

  27. 1083 匿名さん

    マンションデベも住民もどちらも悪くありませんよ。

  28. 1085 匿名さん

    私はむしろベリスタが建って西口の見た目は良くなったと思います。
    でも見た目が悪くなったと思う人がもしいるなら、文句言いたい気持ちはわかりますが
    この板で言うのは全くお門違いですね。

  29. 1086 匿名さん

    >住民にはきっと小さなお子さんもたくさんおられるのでしょう。
    子供がいるんであれば、なお更、洗濯物が見えないように気遣って欲しい・・・。

    >いい加減にしなさいと思います。
    いい加減にしなさいは、アナタですよ。
    住民のことを気遣っているような振りをして、実はそのの逆ですね。
    ホントに住人を事を考えればね、そんなこと書きますか?

  30. 1087 匿名さん

    神奈川県の条例で決まってるわけでもないのに義務って(笑)
    自分がベリスタ見る時に目隠しすればいいのでは?

  31. 1088 匿名さん

    安易な規制緩和を認めた行政の責任だろうな。
    駅前を安易に住居地域に変更したからこうなった。

  32. 1089 匿名さん

    まさかとは思うが、そのうち布団を干す家が出てきそうでコワい。

  33. 1090 匿名さん

    手摺に掛けるのは論外だが、干すべきところに干すなら問題ないでしょう。
    外野がとやかく言うことじゃない。

  34. 1091 匿名さん

    お布団、見えてましたよ。
    前にも話題になってましたね。

  35. 1092 ご近所さん

    一部の近隣住民の見苦しい嫌がらせひどいですね。そういう方たちは家族もいない方なんでしょうね。
    お察ししますが、同じ東戸塚住民としてやめていただきたいです。

  36. 1093 匿名さん

    >神奈川県の条例で決まってるわけでもないのに義務って(笑)
    それで恥かしくなければ、それはそれで問題はないな。
    恥ずかしくなければの話ですが・・・。

  37. 1097 匿名さん

    洗濯物なんてどこの家にもあるのにね。
    パ○ツばかりブラブラぶら下げてるとかならまだしも、普通にバルコニー内に洗濯物干しているだけなのに。

    過剰反応な人が多いんですね~。ご自身はどんな生活してるんだろ~?面白~い

  38. 1099 匿名さん

    山の手線内で干さないのは空気が汚く、排ガスもありかえって汚れるからですよ。
    その点こちらはそこまでひどくない。

  39. 1100 匿名さん

    >>1099
    山手線内ではなくてもタワーは普通は干さないよ。

  40. 1101 匿名さん

    国立市「都市景観形成条例」
    11.洗濯物などは見えないところに
     洗濯物などが大学通り沿いにたなびくのはふさわしくないと考えます。干場を大学通りの歩行者から見えないような場所へ設置することを求めています。
    http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/toshi/05toshi/0501/050104/050104_03...

    八王子市「中心市街地環境整備事業に関する指導要綱」
    (ウ)洗濯物等が建築美観指定街路及び駅前広場 から直接見えないような構造とすること。
    http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seisaku/machidukuri/shigaichi/chuush...

    埼玉県「景観条例」
    ・ ベランダ等の構造は、洗濯物等が道路から直接見えにくいものであること
    http://www.city.okegawa.lg.jp/cts/604010/10040d/10040d.html

    このような条例なんかなくても大勢の人目に付くところに洗濯物を干さないのは常識だろう。
    羞恥心がないのかねと思う。
    洗濯物がGoogleストリートビューあたりで晒されて恥をかいても知らないよ。
    カメラ被写体になりやすいところに住んでいるんだから、それ相応の意識を持って生活するのは当然なんじゃないの。

  41. 1102 匿名さん

    たかが洗濯物で随分必死だな。ここは高層階限定だから何が干してあるかまでよくは見えない。
    そのせいで透明ガラスにしたのだろう。それが嫌なら自分が条例のある街に住むべきだと思わないかね?
    自分の非常識を醸さないでくれよ。

  42. 1103 匿名さん

    洗濯物が見える事も、外階段と外廊下も、テナントも庶民的で生活感があって良いと思います。
    東戸塚(特に西口)は庶民的な場所ですし

  43. 1104 ご近所さん

    東口タワーでもバルコニー内なら干してあるところたくさんありますよ。
    外側手すりに干したら大問題でしょうが
    バルコニー内なら問題ないでしょう。そんなに気になるなら役所にでも行って訴えてみたらいかがでしょう?

  44. 1105 匿名さん

    >ここは高層階限定だから何が干してあるかまでよくは見えない。
    ハッキリと何が干してあるか見えますよ。

  45. 1106 匿名さん

    >東口タワーでもバルコニー内なら干してあるところたくさんありますよ。

    ベランダ柵の内側の隠れる部分に干してるので、大丈夫でしょう。
    ビータワーの一部、透けてるところはありますが、すりガラスですね。

    ベリスタで問題なのは、ガラスが全く透明で、包み隠さず・・・
    というところでしょうか。
    デューブリッジを通る時に、まともに駅上に見えてしまって、
    残念だな・・と思います。

  46. 1107 匿名さん

    東のタワーも擦りガラスの部分と透明ガラスの部分がありますよ。

  47. 1108 匿名さん

    >>1106それは残念だけど仕方ないよ。黙って我慢しよう!

  48. 1109 匿名さん

    東タワーで透明ガラスありましたっけ?

  49. 1110 周辺住民さん

    東口のタワーのバルコニーも一部よく見えますね。別に何とも思いませんが。

  50. 1111 匿名さん

    東口のタワーは見ようとすれば見えるレベルだけど、ベリスタはオーラらモールとペデスから
    見ようとしなくても「見えてしまう」んだよな~。
    駅側すべてオフィス棟だったら良かったのに・・・。

  51. 1112 匿名さん

    これからの季節オーロラ屋上は昼休みに弁当を食べる人も多いもんな。
    ベンチもいっぱいあるし。
    確かに見たくなくても見えてしまう。

  52. 1113 匿名さん

    >>1111>>1112
    オーロラの屋上でお弁当食べながらベリスタタワーの洗濯物を下から眺め、
    思いっきり愚痴を言ってください。良い気候ですし、気持ちが良いですよ。

  53. 1114 匿名さん

    >1113
    意固地になっていないで、素直に目隠しすれば済む話では?

  54. 1115 匿名さん

    >>1114
    私は住民でもないのにそんなこと言われても困ります。
    規約で目隠しはしちゃいけないんじゃないですか?
    普通はバルコニーのガラスは共用部分なので個人で細工をしてはいけないはずです。
    たいていのマンションがそうですよ。
    どうしてもということなら管理組合にお願いするか、横浜市に条例を作ってもらうしかないでしょうね。
    それが出来ないなら愚痴を言って気が済むなら愚痴を言うのも良いし、
    愚痴を言う友達がいないならチラシの裏にでも書くとかしましょう。

  55. 1116 匿名さん

    目の前に高い建物があると高い所から見下ろされてるようで気分悪いだろうが、洗濯物に八つ当たりは良くない。わがまま言ってないで我慢しなさい。

  56. 1117 ご近所さん

    >>1101

    他の市町村の事まで調べ上げてコピペするとはかなり暇だし根深い物を感じるね。
    眺望が悪くなって腹立たしく思ってるんだろうがここに書き込むのは小学生以下だろう。
    仕事やほかの事にその時間を費やせば少しは経済に貢献出来ると思いますよ。

  57. 1118 匿名さん

    いいじゃないですか。洗濯物ぐらい。
    本当に迷惑に感じる人は、こんな板に書き込みなんかしないでしょ。
    声を上げて苦情を出せる勇気のある人間、ここには一人もいない。
    なんかケチ付けたいんだけだよね。顔見えないもんね。

    自分が満足出来る家に住んでる人間は、他人の住居にケチ付けたり
    しないんじゃないかな?うらやましいんだと思うよ。

    高い物件に住む人間はベランダに洗濯物は干さないとか、イメージがあるんでしょう。
    仮に、ここが3千万そこそこの物件なら、そんなにケチは付けられないと思うよ。

    他人の事より、もっと自分を見つめたら如何でしょうか?

  58. 1119 匿名さん

    >声を上げて苦情を出せる勇気のある人間、ここには一人もいない。
    苦情とかじゃなくて、
    「洗濯物見えてますよ~、気付いてますか?」という
    親切心なんじゃない?

  59. 1120 匿名さん

    見えてんの気付いてるに決まってんじゃん。ガラス張りなんだから。
    大きなお世話なんだって。
    購入した物件のベランダに物干しがあったら普通干すでしょ。
    低層アパートの女性一人暮らしじゃないんだから....。
    洗濯物が見られたってどうってことないでしょ。
    他人の事ばっかり気にすんなって。

  60. 1121 匿名さん

    >低層アパートの女性一人暮らしじゃないんだから....。
    それに近いくらいよく見えますよ・・・。

  61. 1122 匿名さん

    >「洗濯物見えてますよ~、気付いてますか?」という親切心なんじゃない?

    見られたくない物は最初から干さないだろうから、見られても何も問題ないと思うのですが。
    全く意味がわかりません。

  62. 1124 匿名さん

    人目につくところに洗濯物を干さないというのは先進国のスタンダードだよ。
    アメリカやイギリスで人目につくところに洗濯物を干しているのを見たことあるか?
    ハワイ旅行に行ったことのある人は知っていると思うが、
    ハワイではベランダに水着を干すと警察に捕まるんだよ。
    先進国では下着や水着をベランダに干すのはそれぐらい恥ずかしいこと。
    それが先進国のグローバルスタンダード。

  63. 1125 匿名さん

    この物件は、バルコニーで洗濯物を干して良いことになっております。
    個人の私生活を干渉するのはやめましょう。

    下着を干すことの是非はこの物件とは直接関係の無い話ですので、他のスレで議論してみてはいかがでしょうか。

  64. 1126 匿名さん

    他人から干渉・侵害を受けない権利(=プライバシー)の侵害です。

  65. 1127 匿名さん

    アメリカじゃないし、警察にも捕まんないし、東戸塚だし。

  66. 1128 匿名さん

    他の街の条例を持ってきたり、海外の法律を持ってきたり、そこまでして
    洗濯物干させたくないってすごいね。そんなに辛いなら引っ越した方が楽なのに。

  67. 1129 匿名さん

    ベランダ内に洗濯物を干して何が悪いのか? 透明ガラスで確かに中は良く見えるが、それのどこが不都合なのか?他地域の条例など東戸塚には関係ないだろう
    東口にも透明ガラスのベランダがあると書いていた方がおられましたが、東口ニューシティーに使われているベランダガラスは、全て曇りガラスです。

  68. 1130 匿名さん

    え?あれで曇りガラスなのか?!ハッキリクッキリで見え方はベリスタと差が全くないように見えるが。透過度の高い半透明なのだろうか。

  69. 1131 匿名さん

    東口は全透明ではない

  70. 1132 匿名さん

    部分的に(部屋によって)透明の部分があるように見えますけどね。あれは半透明なんですかね。
    どちらにしても、条例で決まっていないことについてとやかく言えませんね。

  71. 1136 匿名さん

    いつまでも
    そんな話題もういいじゃん。

    繰り返し繰り返しよく飽きないね。
    しかも他人のことばかりさ。

  72. 1137 匿名さん

    どっちもどっちなんじゃないですか。

  73. 1138 匿名さん

    みなとみらいのタワーマンションはベランダに洗濯物を干すこと禁止なんだけどな。
    所詮は東戸塚ってことか。

  74. 1139 匿名さん

    きっと、建設途中から透明なのはわかってて、その時は何とも感じなかったけど、完成して実際に洗濯物が
    ハッキリクッキリ見えたら、イメージのギャップが酷くて、ショックだったってことでしょう。
    景観って、やっぱり共有財産だからね。住民じゃなくても一言言いたくなるのはわかります。
    広告で、街のランドマーク、リミテッドを謳った駅前マンションだから、尚更ですね。
    東口のニューシティー内のマンションは、最初の南の街の建設時から、その辺は全て配慮されていて、
    どのマンションも全て曇りガラスだから、気になるほど見えるところはないけどな~。
    住民に罪はありませんが、デベのミスでしょう。

  75. 1140 匿名さん

    ミスなら改善しますからミスではないのでしょう。
    これから要望が多ければなにか対策がされるかもしれませんが、おそらく要望はそんなに多くないと思います。
    東口も透明ガラスの部分がありますが、特に問題は無かったと思いますし。

  76. 1141 匿名さん

    >>1138
    みなとみらいは海の近くで風が強いですから、干したら危険なんです。

  77. 1142 匿名さん

    東口の全透明はどこにあるのですか? 半透明しか無い印象ですけど

  78. 1143 匿名さん

    昨日確認したが、Beタワーの最上階から3階下の部屋と、中央の列が下層階除いて全て透明のようだ。駅側も南側も(おそらく他も)同じ。

  79. 1144 周辺住民さん

    >>1142
    1143さんの仰るとおりです。
    10階まではコンクリートで、11階から最上階までがガラスです。
    大半の部屋が擦りガラスですが、一部の部屋だけが透明になっています。
    デザイン上そのようにしているようです。
    ベリスタも透明ガラスと、違う部分がありますね。

  80. 1145 匿名さん

    いつまで洗濯物の話をするんだろうねー? 別に見えても問題ないんじゃないの?
    手すりに直接干すわけじゃないしバルコニーの中に干してるわけだからね。くだらないことにこだわっけて楽しんでる奴らは相手にしないで誰か話題変えてください。

  81. 1146 匿名さん

    要は、ここは法律で洗濯物を干してはいけないと禁止されている国でもなく、
    条例で決められている街・都市でもなく、規約でもOKなら、洗濯物を干すのは住民の自由。
    東のタワーが透明だろうと半透明だろうとコンクリだろうと、そんなことは関係なく見えても問題なし。
    洗濯物が目障りだというのは、「色が嫌い」「非常階段が見た目悪い」と言うのと同じただの
    悪口です。気になることもそのうち慣れますから我慢してください。
    くだらない話題ですが、今までくだらなくない話題などほとんど無かったので、まだましな方かも・・。

  82. 1147 ご近所さん

    でもこんな話題でスレがこんなに伸びるとはある意味すごい。
    注目物件の宿命なんでしょうね。

  83. 1148 匿名さん

    東口と違うのは駅に向かうほとんどの人が洗濯物を見てしますことですね。

  84. 1149 匿名さん

    書店とハックがオープンしたみたいですね。

  85. 1150 匿名さん

    東急ストアの跡地って、ファミレスが入って聞きましたが、やっぱりサイゼリヤですか?
    ジョナサンが出来るという話もありましたが。

  86. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸