横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「HEART BEAT BASE 横濱根岸 はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 根岸町
  8. 根岸駅
  9. HEART BEAT BASE 横濱根岸 はどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-07-03 14:59:00

332戸のビッグプロジェクト。異国情緒が漂い、横浜らしさを温存した街。横浜直通11分・JR「根岸」駅よりフラットアプローチ徒歩10分。洋風中庭などを取り入れ、大型人工温泉大浴場やキッズルームなど充実の共用施設。

みなさんいかがでしょうか。



こちらは過去スレです。
HEART BEAT BASE横濱根岸の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-27 11:46:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HEART BEAT BASE横濱根岸口コミ掲示板・評判

  1. 1001 地元民

    う〜む、確かに坂を登ればいくつかの他物件はありますよね。
    坂は苦手なので思うところありますが、HBBも含めて正月休みにゆっくり考えてみます。

  2. 1002 匿名さん

    安物買いの銭失いにならないよう、くれぐれも注意して。
    かなり物件見てきたけど、ここは、住みかとしてはてをださない

  3. 1003 匿名さん

    >>1002
    何故ですか? 立地が悪いから? スペックはまぁまぁだと思いますがどうなんでしょう?

  4. 1004 匿名さん

    私なら、家族を空気の良くないところに住まわせたくない。大通りに面していて家族が事故にあうリスクを高めたくない。それと利便性とを比較して、三千万台が安いとは思えない。
    事業用地としては非常に良いとは思うが。

  5. 1005 匿名さん

    大通りから一本内側に入るだけで違いますよねー、確かに。

  6. 1006 匿名さん

    上物は金を積めば何とでもなるが、土地はなんともならん。買い換えはもの凄いエネルギーがいるよ。

  7. 1007 匿名さん

    >>1004
    空気と事故のリスクは理解出来るのですが、利便性と価格を比較すると安くはないですか? 私は利便性重視なので電車、車、バス、自転車の使えるこの地域に魅力を感じたのですが、3000万円台〜では高いですかね?

  8. 1008 匿名さん

    私なら、家族の健康と引き換えに、このマンションを買うことはないですね。
    三千万出して買うなら、あと一千万なんとかして、4千万台の物件買います。

  9. 1009 地元民

    私は生まれも育ちも根岸でこの近隣にずっと住んでますが至って健康ですけど。。
    家族の健康云々言うならどこか郊外の田舎町にでも戸建てを購入すればいいんじゃないの?

  10. 1010 匿名さん

    もう出尽くしたな。ほかにネガレスないのかな?

    1009さんのおっしゃるとおりですね。

    ここで不健康になるぐらいの人は、田舎だったら、もっと安くていいと思います。

  11. 1011 1008

    その通りですよ。
    私なら、磯子区金沢区港南区栄区あたりで戸建て買います。
    今、健康でも気管系は何十年スバンで徐々にやられてくる。花粉症も排ガスとの因果関係が指摘されています。まあ頑張ってください。

  12. 1012 匿名さん

    金沢区にも工業地帯や16号、産業道路があるので臨海地区平坦地の空気は厳しいですね。 結局横浜臨海地区で空気云々は無理では?

  13. 1013 匿名さん

    港南区も環状線に鎌倉街道が有るから空気は悪いよ。上大岡駅前も港南区(笑)もっともこんな価格じゃとても買えないけどね。横浜市の田舎は瀬谷区泉区栄区。ここなら空気は良いと思うよ。

  14. 1014 匿名さん

    最終処分場が怖いです。。。

  15. 1015 匿名さん

    探せば港南区も空気が奇麗なところがある。
    甲斐性があれば、市内のマンションはどこでも買えるよ。

  16. 1016 匿名さん

    甲斐性有ればこんなMS買わないよ(笑)紅白見よ。

  17. 1017 匿名さん

    ここ終わったのかな?

  18. 1018 匿名さん

    両親がここを契約しました。根岸の山の上の古い家を売ってほぼトントンです。

    初めてココを覗きましたが、やたら空気とか騒音とか渋滞とかマンション名(笑)とかオカルト(?)とかを
    気にしたり煽ったりする人が多いみたいですね。

    自分は根岸生まれですが、今は妻と子と世田谷で暮らして12年目です。
    東京に比べたら根岸の環境なんて何てことないですね、、
    その上、新築80平米弱が4000万円内!?...夢のような話しです。。
    とても良い条件なのでは?と思ってたのでココを見てちょっとビックリしました。
    ましてやフラットで10分が遠いなんて発言にも驚きです。
    根岸,磯子あたりだと殆ど山の上の物件が多いので、将来的に足腰が弱くなる一方の両親には安心だなと思いました。
    年寄りには温泉施設もいいかもです。。

    住人に裸を見られるのが恥ずかしいとかマンション名が嫌だとか、けっこう幼稚な人が多いですね。
    ...やっぱ田舎臭いカキコミが多い感じだなぁ。。

  19. 1019 匿名さん

    不動産に掘り出し物なし。

    安いには訳がある。
    世田谷在住の>>1018さんも
    マンション購入に関しては「田舎者」だったようですね。

  20. 1020 匿名さん

    『不動産に掘り出し物なし』とか..
    当り前の言葉をさも偉そうにウンチク垂れながら煽って来る、
    中身空っぽの書き込みをしてる>>1019みたいなのは、
    この物件とは全く関係ないし興味もないんですよね?

    やっぱ匿名掲示板って、気持ち悪いですね。。

  21. 1021 不動産アナリスト

    不動産に掘出物なし。しかし割高物はゴマンとある。
    「適正価格」で物件を購入するには消費者のたゆまぬ勉強が必要だ。

  22. 1022 匿名さん

    1020さんも必死だなw
    実際は希少物件や掘り出し物なんてのは、正規の一般売り出しまでにお得意様向けの優先紹介や地元でまめに情報収集している人に押えられてしまっているのがほとんどだよ。戸建や土地では当たり前だし、マンションでもそんなことは少なくない。
    あ、ここは希少物件でも掘り出し物でもなかったっけ?こりゃ失礼しました!

  23. 1023 匿名さん

    事情通で博識な皆さんは一体全体どんな優良物件にお住まいなんでしょうねー。
    もし実際、オレは家探しに成功した!と思い込んでるんだとしたら、
    弱者にムチ打つ気分を楽しんでるんでしょうか? 悪趣味だ、、

  24. 1024 匿名さん

    煽る気はないけど、勧められないな。気を付けろ、という趣旨。それでも欲しいという人には是非買ってもらいたい。

  25. 1025 地元の人

    昨日の午前中にMRの前を車で通ったんだけど、駐車場(10台位)は満車でした。
    今年に入って土日は賑わってる様子です

    PCに頼ってばかりではダメだと思います

  26. 1026 匿名さん

    激しく盛り上がってますね。良くここを通る磯子区民です交通量と工場至近ということとがわかっていて、価格と間取りが気に入ればいんじゃないですか?値引きも入っているようだし。ああだこうだとろくに知らん輩の煽りは無視したほうが良いですよ。不便な場所とは思いません。

  27. 1027 匿名さん

    完成前から値がどんどんと落ちていきますね。

    ちなみにここに住んだら住所書くときは
    中区根岸×××ハートビートベース○○号

    ってなるのか。

  28. 1028 匿名さん

    価格は夏ごろに改定が一度あっただけで
    その後の値下げは一切ありません。
    今回の値下げ物件は棟内モデルルームとして使用するものだけですよ。

  29. 1029 匿名さん

    でもこの時期にMRに先着100名様に特典付けますってチラシを配っているくらい売れ残っているみたいだから、ちゃんと購入意欲があるって判断されれば「値引き」はあるんじゃないの?

  30. 1030 匿名さん

    >1028
    みんなに判るように値引きの話なんてしてくれませんよ。
    買う意向があれば値引きしてくれます。
    というか値引きしてくれましたよ。
    電話で「値引きしてくれますか?」って聞いても無理です。
    実際に営業の人と、話を詰めていかないと。

  31. 1031 匿名さん

    近場でも敷地20坪程度の3階建てが3500万円強で出てるので、そちらと迷いますね。場所は駅徒歩圏でそんなに悪くないと思うのですが

  32. 1032 匿名さん

    狭小3階建て。

    階段だらけの縦方向の暮らしって、
    老人には厳しく、家族を分断させる造りでもある。。

  33. 1033 匿名さん

    >>1031さん

    多少は余裕のある駐車場&駐輪場所や庭いじりのスペース等、戸建てならではのメリットを考えると、最低でも敷地が約30坪以上は無いと窮屈だろうし、どうしても戸建てに行きたい人以外には建売りのしかも3階建てミニ戸はあんまりお薦めできないな。それならHBBの方が幸せに暮らしていけると思うよ。

  34. 1034 匿名さん

    間取り
    1階:車、風呂、階段
    2階:LDK、トイレ、階段
    3階:居室、階段

    う〜ん、住みやすそー!

  35. 1035 地域住民さん

    ここだって陸の孤島みたいなもんだぞ。

  36. 1036 匿名さん

    駅徒歩10分で陸の孤島?

    どんだけ田舎だよ、、

  37. 1037 匿名さん

    駅から平坦でも、立地的にネガな要素が多いと思います。
    でも、耐震や生コン偽装などが無い物件ですから、そういった意味では
    建物への安心度は高いです。
    野村の高級マンションが100年耐久を謳って生コン偽装発覚、すでに
    入居済みの住人は泣き寝入りです。
    結局、予算の問題もあり、どこを納得し妥協するかですね。

  38. 1038 地域住民さん

    あのマンションの先には何も無いし、線路と幹線道路に囲まれて、隣は学校だし孤島、最果てみたいなもんだろ。

  39. 1039 匿名さん

    普通だいたいのところは
    駅から10分以上歩いて住宅地に帰宅したら店も何も無いのでは??
    300世帯の住宅の替わりに300世帯のマンションの部屋があるだけでは?

    ...で、何があったらいいの?デパート?遊園地?飛行場?

  40. 1040 匿名さん

    野村のマンションどこですか?

  41. 1041 匿名さん

    このマンションの先は本牧の住宅地だね。
    少なくとも根岸地区よりかは高価な戸建てが並んでますね。
    というか一般サラリーマンにとっては手の届かない高級な住宅が並んでるよ。

  42. 1042 匿名さん

    アメリカ人たちが根岸の丘の上から下界を見下ろして言ってるよ。

    猿たちが毛のムシリ合いしてるぜ。
    YES WE CAN!

  43. 1043 匿名さん
  44. 1044 匿名さん

    日綜が逝きましたが長谷工大丈夫?

  45. 1045 匿名さん

    日綜は長谷工に40億以上負債になるらしいが、真面目に大丈夫?
    契約者としてはかなり心配です

  46. 1046 周辺住民さん

    日綜と総合地所は違いますよ(無関係のはず)

    契約者なのにそれを知らないんですか?

  47. 1047 匿名さん

    1045です
    よく考えてからコメントしてくださいね。
    日綜のマンション施工を長谷工が多数していて、その未払いが40億くらいあるってこと。
    漢字読める?

  48. 1048 匿名さん

    >>1046
    何を的外れな事言ってんだ?

  49. 1049 契約者

    この物件は内覧会も終了してますし工事は全て終わっていますよ。 残りは内覧会で直しをお願いした方の最終確認だけで来週行われる予定。 長谷工がお父さんになっても実害は無いので安心しています。

  50. 1050 匿名さん

    お前等なんで検索しないんだ? 簡単に出てくるだろ、、
    全くの無関係な会社じゃん。
    バカなのか? 特に1047とか1048とかは...

    ココのデベは↓
    ■社名:総合地所株式会社
    代表取締役社長:松岡瑞樹
    本社:東京都港区芝公園2-4-1芝パークビルA館7階
    創業:昭和 52 年 5 月
     平成21年2月5日付けで会社更生手続開始を申立てた「日本綜合地所株式会社」と
     弊社「総合地所株式会社」は一切関係がございませんのでお知らせいたします。
     社名が似通っていることからお問い合わせをいただきましたので
     誤解を避ける ためにここにお知らせします。
    ---------------------------------------
    とんだのは↓
    ■商号:日本綜合地所株式会社
       THE JAPAN GENERAL ESTATE CO.,LTD
    代表取締役社長:西丸 誠
    本社:東京都港区高輪二丁目21番46号
    設立:1993年2月16日
     当社の連結子会社である日綜不動産株式会社(以下「日綜不動産」といいます)
     および日綜ハウジング株式会社(以下「日綜ハウジング」といいます)が
     平成21年2月5日に東京地方裁判所に対して会社更生手続開始の申立てをし・・・(以下略)

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸