横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「小田急相模原のジーモデーロはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 座間市
  6. 相模が丘
  7. 小田急相模原駅
  8. 小田急相模原のジーモデーロはどうでしょうか?
ビギナーさん [更新日時] 2011-06-02 20:32:04

小田急線から販売センターの看板が見えました。
禅がコンセプトのようです、如何でしょう?


所在地:神奈川県座間市相模が丘1丁目234番1(地番)、神奈川県座間市相模が丘1丁目35番43号(住居表示)
交通:小田急小田原線 「小田急相模原」駅 徒歩9分

売主:プロパスト
施工会社:多田建設
設計・管理:OKI建築事務所
管理会社:コスモスライフ

[スレ作成日時]2008-04-29 12:38:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジーモデーロ口コミ掲示板・評判

  1. 351 住民さん

    350さん
    これからどうぞよろしくお願いいたします。

    さて、ゴミ出しの件です。
    24時間となっているのですが、
    個人的には座間市のスケジュールに従って出すほうがよいと思い、そうしています。
    なぜかというと、燃えるゴミの日ではないとき、時々ですがエントランスのあたりで臭うことがあったからなのです。
    管理人さんはきちんとお掃除をしてくださっていますが、ゴミそのものがある以上、臭いはどうしようもないです。

  2. 352 匿名さん

    351さん
    こちらこそよろしくお願いします。
    たしかにゴミ置き場から臭いますよね。
    共用部だからこそ、気を使わねばならないとこでしょうね。
    私も座間市のスケジュールに添って出したいと思います。
    ありがとうございました。

  3. 353 匿名さん

    ホームページにアクセスできなくなってしまいました。
    http://www.zmodelo.com/
    完売して終了なのか、それとも…。

  4. 354 匿名さん

    とりあえず完売ってことじゃないですか?
    現地の看板もないですし。しかしわかりませんね~ここの物件は…
    まだ空き部屋があるようですが…まだ契約又は引っ越しがまだなのか…それとも裏があるのか…

  5. 355 匿名さん

    地元の不動産屋に聞きましたが、残りはT建設に建設代金の代わりに現物支給にしたようです。

    とりあえずプロパストの在庫は個人か業者に完売かと・・・(苦笑)

    その内仲介通してボコボコでてくるでしょう。しかしこの物件の管理費、修繕積立費いくらになるんだろ。

    万が一欠陥がでたら。。。さすがに手を出せませんな。。。 

  6. 356 匿名さん

    再販業者が買取したそうです。(P社元営業マンより聴取)
    当初販売価格の60%で買取りした模様。
    新価格は1,880万円~ 最大900万円値引きだそうです。
    近日中に残物件の叩売りが登場するみたい。

  7. 357 匿名さん

    ジーモデーロは実際に見に行きましたが、中身はおしゃれに作ってあるなと感じました。ただ、建物が道路と線路に間に位置してるので騒音だけが気になり、購入をあきらめました。特に窓を開けている時の電車の音や踏切の警報音が結構気になりました(神経質になりすぎだとは思いますが)

    ところで356さんが書かれている価格情報は本当なのでしょうか。私が検討していた時(価格改訂後)に営業の方から聞いた情報では再販されたとしても、広告費用やその他経費を考えるとむしろ高くなるかも知れないと言っていましたが。。。

  8. 358 匿名さん

    売り出し初期検討した者ですが、やはり周辺環境と予算等々で諦めました。
    そんなに安くなっているなら心が動きますね。

  9. 359 匿名さん

    そうですか・・・
    私も真剣に検討した結果、あきらめました。

    中身は良くても色々なマイナス不安要素が大きいので。微妙です。

  10. 360 匿名さん

    359さん

    不安要素とは具体的にどのようなことなのでしょうか?差し支えなければ教えて頂けないでしょうか?

  11. 361 匿名さん

    359です。

    >360さん
    それは人それぞれだと思いますが、私の主観と不動産関係者からの
    情報を総合して・・・検討から外しました。

    資産性やオダサガの治安・環境。立地。
    施工会社が3度目の倒産(民事再生)。売主も危ない。
    未入居状態の各部屋のメンテナンスの雑さ。
    トイレなどがカビ臭く、フローリングに付いた大きな傷は
    「直さずに引き渡し」とのこと。壁紙も一部はがれているものもありました。

    他にもあまり良いことを聞かなかったので・・・

    デザインなどは良いと思いますので、ご自身でも調べて検討されてみて
    デメリットよりもメリットが上回れば購入されても良いのではないでしょうか。

    ただ、値段の安さに目を奪われてしまい冷静な判断ができずに飛びつくのは・・・
    この物件に限らず気をつけた方が良いですよね。

    一生で一番高い買い物ですからね。

  12. 362 匿名さん

    『爺、もう出ろ!』by空耳アワー

  13. 364 タモリ

    なかなか面白い。タオルを差し上げます。

  14. 365 匿名さん

    なんかこのマンション買っちゃった人、かわいそう。空き部屋の修繕管理費はちゃんと支払われてるの?早く売れるといいね。
    こんなに安いんだから誰か買ってあげたら~

  15. 366 匿名さん

    空き部屋、いつ再販されるんでしょうかね~ 相当傷んでそう…
    でもかなりの値引きが期待されますね
    オダサガの駅周辺のマンションも一千万の値引きありましたし、ここなら半額とか?あり得ないか…(笑)
    でも資産価値はないんでしょうね~買ったら一生すみ続ける覚悟がないと…

  16. 367 地元不動産業者さん

    >356さん
    >再販業者が買取したそうです。(P社元営業マンより聴取)
    >当初販売価格の60%で買取りした模様。
    >新価格は1,880万円~ 最大900万円値引きだそうです。
    >近日中に残物件の叩売りが登場するみたい。


    適当なことは書かないように!

    ここが販売されるのはまだ先です。
    そして金額も最後にプロパストが販売していた頃とそんなに変わらないはずです。
    356さん、本当に元営業マンから聞いたのでしたらその理由もお分かりだと思いますが!?
    それに今は設備・仕様の低いマンションが増えているので、そんな値段にしなくても
    売れるでしょう。
    (現在のP社営業マン情報です)

    ここでメリット・デメリットなど色々な情報を交わすのは良いと思いますが、
    ウソやデマはやめましょう。

  17. 368 匿名さん

    前にカキコした人間ですが、久々見たら、なんとまぁ。
    買いたくて色々探してる人いると思います。こちらもそんな一人で。
    気がついたらP社分終了、待てよ、MRも見てないよ、状態。そんな状態でこの物件食らい付くのは危険と不動産やってる友人に言われましたが、小田急沿いで資産価値求めるなら町田、相模大野、新百合、もっと言うなら多摩川越えた先とこちらは思ってます。
    永住に近い気なら、気に入ったマンション選べ、と。
    で、未入居で荒れていると言われる部屋がどれくらいのLVか見ないとわかりませんが、壁紙はがれてるなら自分で直せばいいじゃん。梁がむずいけど、実家の自分の部屋、自分で貼り直したし。配管関係は無理だけど。
    その考えが安易と不動産関係の友人にも言われますが、小田急沿いで他に気になった新築・中古マンションがないのが事実。
    気に入らない上町田中古高いし、なら、と思ってもおかしくないと。
    買えるなら地元の某財閥の買ってます。買えないから色々考えて、皆妥協して動くんじゃないですかね。
    この考え甘い、なら進んで洗礼受けますが。
    ただ、思ったのが、先に契約していた方々に余りにも失礼なログ流れていたので。

  18. 369 匿名さん

    資産価値の低下、大幅な値引き、私から見たら、先のご契約者は気の毒だとは思いますが、当人はご自身で判断されたことでしょうから、満足されているのではないでしょうか?
    これから検討するものとしては、356さんのような情報はありがたいです。それに900万の値引きは事実か分からないが、あり得る話かと。

  19. 370 匿名さん

    当人が満足しているなら、まわりで何を言ってもいいということではありませんよね。
    明らかに悪意のある書き込みがありませんでしたか。

    名前も顔もわかりませんが、だからこそそれぞれのモラルが問われるのだと思います。

    情報が欲しくて見ているので、デマであるならば、それがうれしい話でも必要ないです。

    もちろんいろいろな情報が流れますから、見極めるのは自分の責任ですが。

    ただ、心ない書き込みは気持ちのよいものではありません。

  20. 371 匿名さん

    >369これから検討するものとしては、356さんのような情報はありがたいです。それに900万の値引きは事実か分からないが、あり得る話かと。

    嘘の情報のどこがありがたいのでしょうか?

    >370情報が欲しくて見ているので、デマであるならば、それがうれしい話でも必要ないです。

    客観的に見て、これが正しい意見だと思います。

    ここは検討版なので良い情報だけではなく悪い情報が書き込まれるのも参考になるので
    購入者にとってはありがたいことです。主観的な意見も、それが良いか悪いか、高いか安いかを
    見極めるのも自分ですし。
    でも、意図的に嘘の情報を流し、購入者を混乱させるのは不快です。
    私も検討者の一人として1000万代で販売されるなら投資目的でもありかな!?なんて踊らされます。

    あまりに破格値説と価格維持説、両極端な話が出ているので担当してくれていたプロパストの営業の方に
    問い合わせましたが、詳細は未定だそうですが、上記の様な破格値(2000万以下)などで売られることは
    ほぼあり得ないそうです。

    あくまで匿名の書き込みなので、本当に知りたいことは自分で調べたり問い合わせたりすることを
    お勧めします。どなたの書き込みが嘘なのかすぐわかると思います。
    どの意見が正しいか見極めるのは確かに自分の責任!ですが、
    意図的に混乱させる情報はやめてほしものです。

  21. 372 匿名さん

    >371さん、
    おっしゃることはごもっともですが、

    >あまりに破格値説と価格維持説、両極端な話が出ているので担当してくれていたプロパストの営業の方に
    >問い合わせましたが、詳細は未定だそうですが、上記の様な破格値(2000万以下)などで売られることは
    >ほぼあり得ないそうです。

    プロパストのウェブサイトからはもうこの物件の情報は抹消されています。よって
    「プロパストの営業の方」が売れ残った部分の将来について詳細を知ってるわけないと思いますが。
    それに「ほぼあり得ない」って、どっちにでも取れる表現ですよね。

  22. 373 匿名

    あくまでも個人的な考えですが、P社は清算段階に入り手持ちの物件を現金化。
    新たに物件を販売する会社は清算後にアウトレットとして再販。
    と勝手に想像してみました。
    実際、売り主変更後に同じ価格で再販なんてあり得るのかなぁ。一般的には大幅値下げしますよね。

  23. 374 匿名さん

    私も373さんの考えが適当かと。P社にしたら自分の身が一番で、例え次の価格設定がわかっていても教えるわけがない。P社が販売してたころと同価格と答えるのが妥当でしょうね。

    それに駅近某財閥系のマンションでも最後の一戸は一千万の値引きはありましたし、その付近アウトレット化したマンションも一千万値引きがありました。

    アウトレット=大幅値引きは妥当な判断です。

  24. 375 匿名さん

    >地元の不動産屋に聞きましたが、残りはT建設に建設代金の代わりに現物支給にしたようです。

    これが本当ならそんなに安くならないかも。むしろP社が残り物件の価格調整をした時の
    ものより高くなる可能性もありますね。現にその価格帯ですぐに売れたという実績がありますし。

    361さんが言われてるように

    >施工会社が3度目の倒産(民事再生)。売主も危ない。

    ですので、価格の方は管財人の判断になると思いますがいかがでしょうか。。


    >再販業者が買取したそうです。(P社元営業マンより聴取)
    >当初販売価格の60%で買取りした模様。
    >新価格は1,880万円~ 最大900万円値引きだそうです。
    >近日中に残物件の叩売りが登場するみたい。

    これが本当なら大分安くなる可能性はありますが。しかし正式に再販される前にP社が
    そのような情報情報を流すかどうかは疑問です。もう既にP社のコントロール範囲でも
    ないと思いますし。

  25. 376 匿名

    またまた個人的な考えですが、価格を少し下げて売れるならP社が販売を続け現金で支払うと思いますが。施工会社や銀行も、現金払いが一番なのですから。
    自社販売限界の物件を同じ価格で再販しますかねぇ。

  26. 377 入居済み住民さん

    はじめまして。住人です。
    販売事務所も終了し、やっと沢山の住人の方と
    情報交換が出来る環境になりましたので記載させていただきます。
    これから引越される方が多いようですね!
    まずは引越される方のお力になれればと
    思っておりますのでよろしくお願いいたします。
    購入された方は、デザイン重視で選ばれた方が多数だと思いますので、
    これから引越される方も含め入居者全員で「ジーモデーロ全体」のコンセプトを大切に守っていけたらと思っています。
    今後ここが住人の良い情報交換の場になるように願っています。

  27. 378 匿名さん

    そもそもプロパストみたいな危険な会社の物件を
    買う人には、仮に詐欺みたいな売られ方をしていたとしても同情できない。
    今はもう関係ないらしいですけどね。

    買い取り先の会社がどれくらいの値段で売るかは興味あるかも。

  28. 379 匿名さん

    だからぁ~、正しい情報が流れてるのに、それを否定しながら想像で書き込んでいる人が多いね

    >地元の不動産屋に聞きましたが、残りはT建設に建設代金の代わりに現物支給にしたようです。

    一般的な考え方では「P社が売れ行きが厳しくて残りを破格値で買い取り業者にバルク売り。
    そして売主変更の為アウトレット価格!なんて破格値で再販される」パターンだろうけど、
    ここは代金弁済で払ってる訳だから破格値で渡してるわけじゃないんだよ。
    ちょっと不動産に詳しい人がいればわかるだろうけど、代金弁済したのは「今」じゃないんだから。
    気になる人は自分で調べてみればいいのに


    最近のスレ読んでると思うけど、ここにネガレスする人はこの物件が欲しいの?欲しくないの?

    >378そもそもプロパストみたいな危険な会社の物件を
    買う人には、仮に詐欺みたいな売られ方をしていたとしても同情できない。
    今はもう関係ないらしいですけどね。

    どうでもいいけど、先に買ってる住民に失礼じゃない!?
    物件に関する情報でもなんでもなく、ただの嫌がらせかい!?
    「あの女優はきれいだ!」とか「ブサイクだ!」とかは勝手だが、「あの女優を好きなやつは**だ」なんて
    否定の仕方はたまったもんじゃないね。
    378が言いたいのはプロパスト非難であって、ここを買った住民まで非難するのがわけわからん
    まぁ、住民からしたら378に同情などされたくもない。だろうが

    俺は入院してて買い損ねたが、再販されたら1番に買うがな

  29. 380 匿名さん

    しかし。いつ売りに出るんでしょうか。見る所、今月P社からお買い上げされた方々が入ってこられますが・・・。
    やはり即売りは甘い希望ですかね。

  30. 381 匿名さん

    >380さん
    私も待ってる一人ですが…甘い考えですかね(笑)

    P社は完全に手を引いてるみたいだし、この先どうなるのやら・・・
    金利もどうなっていくかわからないし、早く売られないかなぁ~

    個人的な見解ではなく、詳しい情報を掴んでる人がいたら教えてもしいものです(-_-;)
    以前にも少し叩かれていましたが、1000万代で近日販売!なんて適当なことや
    ただの個人的な予想をさぞ正しい情報のように書かれるとまどわされそうなので。
    その書き込みを読んだ時は恥ずかしながら妻と空喜びしてしまいましたが、
    いまだに全くそんな気配もなく、期待してしまった分だけ裏切られた感が・・・

    最近の入居者の方も住まわれてみた感想なども書いて頂けるとありがたいですね。

    買えるかわからないけど・・・

  31. 382 入居済み住民さん

    いよいよ今週末は総会ですね。
    ここ何週間、お引っ越しされ方が多かったからでしょうか
    最近ゴミ収集場所が溢れんばかりになってる状態をけっこう見ます。
    管理人さんご苦労様です。
    その管理人さんのためにも
    インフォメーションにも上がっておりましたが
    座間市の分別をしっかりしていきましょう!!

  32. 383 匿名さん

    住民の皆さま、総会はどうでしたか?

    マンションの良し悪しは管理面でかなり左右されますよね…

    ちなみに、この土地は以前はなんだったのでしょうか?

    目の前は畑みたいですが、ここもなのかな!?

  33. 384 匿名

    次の売主も売るタイミングをまってるんでしょうか。仕様も良いようですし、もしかしたら、以前販売していた価格より上がる可能性ありますね。
    とはいっても微々たるもんでしょうけど。

  34. 385 匿名

    以前の価格で売れなかったのに上げるのですか? 世間はデフレと騒いでいますが正気の発言ですか?

  35. 386 匿名さん

    住民のみなさま、新しい生活には慣れましたか?

    私は去年ここを内覧して購入の手前までいったのですが、プロパストの経営状態が不安で思いきれず
    見送りました。
    ・・・でもやっぱりいまだにジーモの仕様やデザインが忘れられず、他のマンションの購入に気が向きません。
    買っとけばよかったのか、それとも縁がなかったのか、たまにここの外観を見てはため息をついてしまいます。

    ウワサによるとまだ在庫があるとのことですが・・・全然音沙汰ないですよね!?
    本当に残っているのでしょうか?
    残ってるならいつ販売されるのか知ってる方いらっしゃいますか?

  36. 387 証券関係者さん

    在庫は当分販売できませんよ。
    だって東京都から差し押さえなんですから。
    http://maruhikabu.seesaa.net/article/139484856.html

  37. 388 匿名さん

    差し押さえとなると管理費や修繕費が上がりそうだね~
    御愁傷様です。

  38. 389 匿名さん

    ここの在庫は既にプロパスト所有ではなかったような。

  39. 390 匿名さん

    プロパストが現在所有していようがいまいが、物件に壮大なケチがついたのは間違いない。
    空き部屋を寝かせているうちに今ならローン組めそうな人の収入も下がる。

  40. 391 購入検討中さん

    ケチがつこうが今の売主は価格下げては来ないと思う。
    部屋を寝かせているのは明らかに売る時期を見計らっているからね。

  41. 392 匿名

    換気しているとも思えない寝かせている部屋は、売る時期を遅らせれば遅らせるほど、どんどん劣化する。こんなマンション値段下げがなく買う人いるんでしょうか。

  42. 393 匿名さん

    >>361に去年の時点ですでに劣化が目立つって書き込みあったね。

  43. 394 匿名さん

    都に差し押さえされてたら管理費等不足しますよね。
    売主が払うわけないし。
    絶対に管理費赤字だし、修繕費も足りないって事ですな。
    こんなマンション買うからだよ。
    一流企業に勤めてる人はさすがに買ってないか。。。

  44. 395 匿名

    >>391
    物件を寝かせて時期を見てるんじゃないと思うな。 更地ならともかく建物は築一年過ぎると新築と言えなくなるしね。 販売したくても出来ないってトコでしょう。

  45. 396 匿名さん

    検討していたが、今思うとやめて正解だったのかな。オダサガっていう時点で外すべきだったけど、デザインに騙されてた。

    でもプロパストがなくなるのはちょっと残念な気はしますね。

    現在お住まいの方、この先大変だろうけど、の頑張ってください。

  46. 397 匿名

    ここって何か問題がある物件なんですか?

  47. 398 匿名さん

    旧プロパスト物件。
    これが問題と思わないなら、この辺りの物件をさがしている人にとっては別に問題はない物件。
    既にプロパストの手は放れて、他の業者が売主であるみたいです。
    まだ売主が売りに出していないので、いまのところ購入不可、価格も未定。

  48. 399 匿名

    なんで売り出してないんだ?
    所有している限り、売主の負担が続くだろうに…

    それともなんらかの裏があって現住民の負担が増えてるとか?

  49. 400 匿名さん

    差し押さえ中

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸