横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「小田急相模原のジーモデーロはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 座間市
  6. 相模が丘
  7. 小田急相模原駅
  8. 小田急相模原のジーモデーロはどうでしょうか?
ビギナーさん [更新日時] 2011-06-02 20:32:04

小田急線から販売センターの看板が見えました。
禅がコンセプトのようです、如何でしょう?


所在地:神奈川県座間市相模が丘1丁目234番1(地番)、神奈川県座間市相模が丘1丁目35番43号(住居表示)
交通:小田急小田原線 「小田急相模原」駅 徒歩9分

売主:プロパスト
施工会社:多田建設
設計・管理:OKI建築事務所
管理会社:コスモスライフ

[スレ作成日時]2008-04-29 12:38:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジーモデーロ口コミ掲示板・評判

  1. 105 匿名さん

    もし倒れたら物件の残りは銀行に押さえられるのでは? その後、不動産業者に流れると思いますから組合や入居者の負担にはならないでしょう。

  2. 106 契約者

    105さん
    ご解答ありがとうございます。
    それを聞いて少し安心しました。
    しかしこの物件と付き合っていくには、入居者同士が団結し話し合いをしていく必要がありそうですね。
    アフター程度の不具合に関しては、自腹または直さない。を覚悟で頑張ります。

  3. 107 匿名さん

    105さんは素人ですね。
    銀行は、管理費修繕積立金などは、一切無関係。
    管理費修繕積立金は事業主が倒産状態になるとほぼ延滞がはじまります。
    その証拠に本来優先して支払いをしなくてはならない、売れ残り部分の固定資産税も滞納します。
    競売や任意売却で残戸の引き取り手が買い受ける時は、延滞部分の精算が行われますので、管理費の会計は一応正常化します。
    しかし、買受企業も延滞金額が多額すぎるとその分を控除した金額で買いとらざるを得ません。
    また、延滞開始時から倒産手続きが長引き、買取手がみつからない場合、管理会社も手をひかざるを得なくなります。なぜなら、掃除の人件費、共用部分の電気支払いはまったなし。管理会社の事務手数料部分をまかなえませんから、管理費修繕積立金を既存入居者に負担してもらわなくてはいけない事態になってきます。単純にいえば半分しか売れてない状態が継続するならば、倍額負担にしないと回らないわけです。
    当然、エントランスの電気、エレベーターが稼動しないことも最悪考えられます。
    すでに、そのような管理破綻マンションは出現してきています。
    首都圏の大規模マンションの売れ残りの引き取り手が決まらない物件では実際、そのリスクが現実化しつつあるようです。

  4. 108 契約済みさん


    現実、そうでしょうね。

  5. 109 いつか買いたいさん

    このマンションはまだ未完成なんだから現時点では滞納の問題は起きていませんね。

    少し様子を見るのも手ですが、気にいっているお部屋が
    他の人に取られてしまう心配もありますよね。

    私の場合は投資マンションの部屋を借りていて、2年ほど住んでみて
    気に入ったのでオーナーから直接購入しました。なのでここの管理人や
    住民をある程度知っていたし、空室はありませんでしたから
    滞納の心配は無かったです。

    ところでこのマンション素敵ですね!!
    個人的には新築マンションを検討する機会が無かったので
    最近気になるようになっています。

  6. 110 匿名さん

    109さん、そんな悠長な事言っているなら、1棟買い取ってやって下さいW

    引渡直前でこんな緊急事態だからみんな大騒ぎしてるんですよ!


    P社のKYな方かもしれませんねW

  7. 111 契約済みB

    私も三月の引き渡しが遅れると、連絡をもらいました。ただ言えることは今契約してる人はただ待つしかないと言うことです、悠長かもしれませんが、少なくとも契約済みの方はここを気に入って買うことにしたのだから。営業マンだって、客だってこんな風になるなんて思っていなかったし、なるようにしかならない、大切なことは契約済みの人は住みたいと思う気持ちを大事にすることだし、もし、そうなった時自分はどうすればいいか決めれば良いと思います。忘れないでみんな不安な気持ちは一緒です、なるようにしかならないのですよ。なんとかなるよ。

  8. 112 契約済みさん


    契約済みBさんのおっしゃるとおりですね。少なくとも既に契約している私達は、この物件をかなり気に入って契約した訳ですから。他の人から見たら普通のマンションと言われるかもしれませんけど、私達にとっては特別なマンション。
    ココの書き込みにも、
    この物件が気になる〜
    って何名かの方が書いてくれてるって事は嬉しい事です。
    もしプロパストの方が読んでいるならば、モデーロを買いたいって言ってくれてる方の為にも、もう少し売り込みを頑張って頂きたい。
    これが契約済みの皆さんの意見なのではないでしょうかね?

  9. 113 匿名さん

    いつも

      ジローラモはどうでしょう

            って読んでしまふ。

  10. 114 契約済みさん

    106です。107さんありがとうございます。

    私は甘い気持ちでマイホームを手に入れようとしていた事を恥ずかしく思います。家探しの中、楽しい気持ちでいっぱいになり、リスクのことなど一切考えずに行動してきました。
    最悪な事態を考慮し(P社の倒産→アフター無し→管理会社無し→修繕倍額負担→資産価値無し)ながら、再検討してみます。しかし、他の皆さんの言うとおり、自分が気に入った物件ですから、前向きに考えたいです。

  11. 115 契約済みさん

    心配はつきませんが、私もこの物件と営業さんを気に入ったひとりです。
    時期はともかくとして、無事引渡しを受けれることを願っています。

    106さん、リスクや心配を考え出すと結局家は買えなかったりします。
    私の場合、いづれと思いながら踏ん切りがつかず、10年近く家賃を払い続けました。
    結婚した時に買っていれば、1000万円以上返済していたと思うと、正直悔やみます。
    ほしい物件が見つかったときが買い時ですよ!!目上の方だったら生意気いってすいません。

    ともかく、入居後は宜しくお願いします。

  12. 116 契約済みさん

    今回住み替えで新居に入居予定です。数十年前、私も担当者と物件と値段で購入しました。その時は。

    しかし、その後気づきました。マンションの営業担当者って、売ったらおしまい。なんですね。口頭では客の為、言うけど、業界自体が売っておしまい、だから担当者が何を言おうと次の販売に行かなきゃならないと。

    結局、マンションは自分の判断と管理会社、管理組合(居住者のレベル)なんだと気づいて、今回はその点で買い替えしました。その当時はこのようなPCサイトもありませんでしたし、信頼できる情報など皆無。自分の足で情報を集めるしかなく苦労しました。

    今はこのようなコミュがあり、居住者のモラルも事前につかめるのは何よりな事です。ここの居住者の方々はとても前向きなのであとは専門的なブレーンさえいれば運営管理も心配ないと感じています。

    かつ、このマンションの責任者の意思で保険に加入していたと聞きました。それが本当ならこの事態を想定していながら売らなきゃならない苦労と責任の結果のファインプレーでもあるかと思います。(多田建設が倒産し、自社も危険水域であればその措置をとるのは当然と言えば当然ですが)

    ただ、彼らに出来る事はここまでなんですね。これからは居住者である、管理組合と管理会社のタッグです。頑張ってください。

    完成まじかに、大きなトラブルの中、現場の監理体制はほぼ突貫、無監理に近くなると思われます。責任感あり社員が健在であれば、また、このファインプレーを認めた社としての責任が残存していればきちんと引き渡しまで行ってほしいものです。

    止まる前の現場には職人たちが多く入り、監理については心配な点が見受けられたので。一言書いておきます。

  13. 117 匿名さん

    現時点で何戸くらい売れているのかなここは。
    80戸くらいの駅からかなり歩く柏のプロパ物件は分譲賃貸を始めたらしい。
    凄い賃料で。
    もしここもそうなればオダサガで一番高い賃貸物件になるかも…でも住んでみたい。

  14. 118 匿名さん

    もう現場再開してますか?

  15. 119 近所をよく知る人

    現場、今朝は静かでした。ほんと、再開するのかな?

  16. 120 周辺住民さん

    工事とまっていますね。でも、最近は営業らしき人がお客さん案内してますよ。
    今日も来てましたし。周辺でも凄い存在感をはなっています。

    昨年中古マンション買ったばかりなので、指くわえてみてる感じです。

    プロパストはおいておいて、凄く魅力ある物件なのは確かですね。やっぱり新築
    はいいな。

  17. 121 住みたい

    工事早く始まるといいですね。
    私は買いたくても買えないので、あのカッコいいマンションに住める方が羨ましいです。
    いつか私もデザインマンションを買ってみたい!

  18. 122 契約済み

    106です。115さん有り難うございます。知らぬ間に書き込みが増えていてビックリです。

    先週末他の物件を改めて廻りました。
    価格はともかく、ジーモデーロから気持ちが離れることはありませんでした。
    これで気持ちは固まりました。

    入居者の方々、無事引き渡されましたら今後とも宜しくお願いします。

  19. 123 契約済みさん

    プロパストの社長替わっちゃいましたね。
    そろそろかも・・・
    引渡し直前での倒産が現実的に・・・

    家具や家電購入してしまった〜

  20. 124 銀行関係者さん

    新しく代表になるのはファイナンスのトップ、副社長もファイナンスの専務が昇格。

    財務体質強化との見方が優勢のようですよ。どちらにしても厳しい業界ですが、
    この状況下では、よい人事だったといえるでしょうね。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸