横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス中山(パラモド中山)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 緑区
  7. 中山町
  8. 中山駅
  9. クオス中山(パラモド中山)
匿名さん [更新日時] 2016-03-08 02:27:33

予定価格:未定
占有面積:64.00m2〜86.48m2
間取り:1LDK+2S〜3LDK+S
所在地:横浜市緑区中山町字戸土谷121-1他(地番)
交通:JR横浜線 「中山」駅 徒歩5分、横浜市営地下鉄グリーンライン 「中山」駅 徒歩5分
総戸数:75戸(他に集会室1戸・管理員質1戸)
販売戸数:未定

マンション購入を検討し始めた初心者です。
地下鉄が開通する中山で徒歩5分!
すごくいい物件にような気がするのですがどうでしょうか?
色々と教えて下さい。


【管理人です。売主変更のため物件名を変更させていただきました。2009.10.01】

[スレ作成日時]2007-06-09 00:13:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス中山口コミ掲示板・評判

  1. 342 マンション管理士さん

    >>335

    お初に書き込みします。生意気言っちゃいますが・・・
    購入済みの方が、値引きしてもらう方法などありません。
    しかしマンションのその部屋というのは、世の中にその場所しかありません。
    せっかくその金額でもいいと思い、購入した訳ですから自分の部屋を
    悪く思わないで下さい。
    今回は売主がこんな事になり、市況の変化が重なり現在の事態になっていると
    思われます。本来なら、グリーンラインも開通し、再開発もさらに進めばきっと
    付加価値も生まれたのではないかと思います。タイミングが悪かったんでしょうね!
    しかも場所的にはららぽーとも近いし、IKEAだって近いし電車で横浜行くのだって
    そう遠くありません。

    今後、値引き等がある部屋にしたって言わば間取りも違えば階数も違い335さんと
    ロケーションまで同じの同じ階の同じ場所が値引きをしている訳じゃないでしょ?
    慰めかも知れませんが、335さんは優先的にその場所を手に入れられた訳ですから
    損をしたと考えない方がいいです。アナタが売りに出さない限り、その部屋を購入できる
    人はいない訳ですから・・・ね

    実際、グレード等は決して悪くないと思われますので、前向きにマンションライフを
    楽しんだ方が得策だと思います。

    そして1日でも早く完売出来るような環境作りを住人さんはした方が良いでしょう。
    新売主が悪徳だろうが、関係ないと思います。結局長く付き合って行くのは
    住民であり管理組合であり、管理会社なのですから・・・
    基本、悪徳って言うのは高値ボッタクリで売るとか瑕疵物件を売りつけるとかを
    指すと思われますが、本マンションの場合物件自体はいいのでしょうから、
    住人としては取り合えず30%引きだろうが何だろうが、完売をしてもらうように
    するべきです。全部屋入居さえ決まれば、もう値引きがウンタラなんて言ってたのは
    過去の事になり、それ以上はありません。

    現在、心配されるのは管理費・修繕積立金・修繕積立基金の未納部分を早く解決させるのが
    住人に取って一番の課題です。購入者さえ決まれば早めに解決出来る訳ですから・・・

    値引き値引き・・・って騒いでも入居者にとって何の利益も無いですからね〜

    購入検討者に取ってもまだ余ってるから大幅値引きするまで待つなんて言ってたって
    タイミングで本当に完売してしまったら後の祭りですから、タイミングは逃さないように・・・

    いっぱい書いてすみません。それではM岡氏見てますか?○海ではどうもでした。Tより

  2. 343 デベにお勤めさん

    売り出したいとの意見がありましたが・・・難しいでしょう^^;
    現在も未販売住戸があるのであれば、相当に金額を叩かれると思ったほうが良いでしょう。

    購入された方が結束してマンション価値を高める方に意識を向けた方が良いと思いますよ。
    とりあえず駅から良い場所にあるんですから^^v

    アフターは売主ではなく施工会社に責任がありますから、問題なく点検も補修もやりますよ。
    その分の金額も施工費用にモチロン入ってますからご安心を^^

    場所も知ってるし、同じ不動産業者としては、ここを買い取って普通に売っても売れると思いますけどね〜

    ここからマジ話しです。。
    あたしの会社は横浜でデベをやっており、仕入情報も2日に一度チェックをさせられている立場ですが、この物件の買い取り情報は一切ありませんでしたよ。
    推測するといくつか理由があると思いますがハッキリしないので下記に記載しておきます。

    ①事実上の倒産発覚から新事業主の話しがでるのが早すぎる。⇒倒産前に関連又は知り合いに買い取ってもらっており、倒産前に当面の資金を調達した。(その場合は数人が隠して持ってます)

    ②実際には事業継承ができていない(書面及び関係各位の同意待ち)状態での話しの一人歩き

    などなどですね。新事業主の話しがでているので、①かな〜②だったら金額次第で検討するけど。

  3. 344 競合物件企業さん

    >342
    そうやって、営業するんですか?
    説得力ないですね。後悔したくないんで。1年以上経過している売れ残りマンションだから、じっくり考えます。マンション業界自体が供給過剰で売れない今、物価も上がり、まして、今まで3割高かったなら、なおさらです。そんな事言ったら、どの部屋だって、世界に1つ。売主は関係あります。関係ないわけない。そんな事言ってるから、今回の悲劇になるんでしょ。
    じゃ、モデルルーム、今見学したら、満席なんですね?
    社員の友人とか、さくら置いているなら別だけど、平気でさくら置いて煽りそうですね。
    このタイプは後1戸ですとか。M岡さんは、ヤ○ザから購入するんですか?
    普通5流デべから買えば、今後も問題は出ますよ、きつと。
    散々メディアで取り上げてるでしょ。中堅デべの倒産が多い昨今、他人事に発言しないで下さい。
    真剣なんです。生意気で、すいません。

  4. 345 入居済み住人

    初書き込みです。
    不動産業者の方などの書き込みを読み、最近心が乱れていましたが、徐々に落ち着きつつあります。今後管理会社からの説明が予定されていますし(新売主の出席はなさそうです)管理費などについてもクリアになるのでしょうかね。皆さんの言われている通り、入居者が増えて良い住環境なればいいし、そのために住人の方々と協力していきたいです。
    この暑い日に若い営業の方々が早速勧誘を始めています。駅近で設備も良く快適に住んでいるので、沢山の方に見にきて欲しいですo(^-^)o

  5. 346 匿名はん

    >339
    無理でしょう倒産得意なんだから。
    買いたいなら、買えばいい、多少の値引きで交渉されて、後で泣き見ても知らないけど。
    新売主の事は誰も詳しく言えないんじゃないですか?
    だつて、ヤ○ザ屋さんや○翼、使われて殺されるかもしれないじゃん。
    恐ろしい人みたいだから、関わりたくありません。
    モデルルーム見に行つても、アンケートは書きたくないよ、何されるかわからないから。

  6. 347 匿名さん5

    パラモドは、S社長とT部長補佐しかいないみたいです。何か課長に降格寸前で、ずっと現場責任者やってて、売れなかったみたい。
    この二人だと、厳しいよね。
    羞恥心コンビでがんばれ〜。
    新売主の社員に期待するしかないですね。こんだけ、営業方法まで書いてあるから、苦戦すると思うけど、売れないと、入居者が大変だからね。
    でもSさん、同情するけど、現場にいるなら、入居者に一人一人謝らないと始まらないですよ。

  7. 350 元社員

    >342
    Tよりってもしかして、二人居た部長さんのどちらか?
    あっ使えない方か、もう一人の方は、現場違うし、良い方でしたから。
    違ったらごめんなさいね。
    守○係長も良い方でしたね。

  8. 351 匿名さん

    もう、いい加減、辞めな、買いたい奴は買えば良し。
    社員は、書き込むな。

  9. 352 匿名さん

    給料払えか。倒産する可能性が高くてその前に希望退職募っているのにも関わらず
    会社を辞めないからそうなるような気がするけど、よっぽどパラモドが好きだったのか?
    ただの**か・・・・ここに書き込む給料未払い社員も羞恥心ですね。

  10. 353 競合物件企業さん

    ヤ○ザだのロレックスだのベンツだのくだらない事ばかり言ってるね。元社員は批判ばかりして、ろくっすっぽ仕事もしてなかったんでしょうね?だから売れない、売れない事を人のせいにする最悪な社員さんですね。社長さんに同情しますよ。今このマンションを良くしようと住人の方も新しく入った営業の方も一生懸命頑張ってるみたいですよ。他人の米櫃でガチャガチャ言うの止めたほうがいいですよ。みっともないから。売れない営業マンほど言い訳が多いし、穴撒くって逃げ出すんだから・・・
    とにかく住人の方は早く完売する事を祈りましょう!

  11. 355 競合物件企業さん

    >352
    あなたも羞恥心ですよ。
    >353
    売れない程、値段が高く設定して、社員のせいにする社長に同情して下さいな。
    あなたこそ、仕事しなさい。社員は一生懸命がんばってるんでしょ?

  12. 356 入居済み住民さん2

    >354
    その通りです。
    元社員も販売関係者の方も書き込まないで下さい。
    売主関係者の方は、誠意をもって集会室でも説明して下さい。

  13. 357 入居済み住民さん2

    本当にお願いします。

  14. 358 匿名さん

    >355
    理由は?元社員さん、もうここに書き込まないで下さい。意味ないよ。就職活動しなさい。

  15. 359 入居済み住民さん

    本当に何か元社員が文句言って、それに対して、良い事書いてあるのが、現販売関係者って感じですね。くだらない事ではないですが・・・
    売主が説明してくれれば、問題ないと思います。
    関係ない書き込みは本当に辞めてください。

  16. 360 匿名さん

    希望退職募り?、残ってくれと言われましたが。断りましたけど。
    穴まくらないと、給与出ないから、売っても歩合出ないし、仕方ないのでは?
    ちなみに今日は休みで、ほとんどの方就職してますけどね。

  17. 361 入居済み住民さん

    >360
    だから2chに行って下さい!
    誰かが誘導してくれてたでしょ!

  18. 362 匿名さん

    >360
    2ちゃんねるいけ 君は優秀だから

  19. 366 近所をよく知る人

    社員が書き込んだって良いでしょう。
    ここの掲示板は、購入者だけがみてるわけじゃない。
    いろんな人が情報を集めに来ている。

    元社員が一番、生の情報持ってるんだから。
    嘘を書いちゃいけないが、
    本当のことなら嫌なこと書き込まれても仕方が無い。
    見たくない人が来なければ良い。

    むしろ、そういう生の本当の情報が重要なんだよね。

    法に触れなきゃ何やっても良いと考えている経営者が、
    結局、会社破綻して、損なクジ引いているのは、
    いつもかかわった一般人って例が最近多すぎる。

  20. 367 デベにお勤めさん

    元社員さんは、Sが再生するのが、おもしろくないのでは?
    Sが駄目なんでしょ?部下のせいにする上司はいないよ普通。責任取るのは、上司でしょ?
    Sが販売代理でいるのなら、4〜5%は手数料が入るはず。
    売主も20%〜30%の値引きで、完売したら1億近くは利益でるんじゃない?
    入居者からすれば、管理費、修繕費などの問題があるから、複雑だけど。
    Sが逃げないで、説明するべきでは?Sと売主のちゃんとした、対応が望まれます。

  21. 369 住まいに詳しい人

    パラ○ド中山って金額さえ間違えなければ売れる物件のようなのにね。
    勿体無いね!!こんな形でアヤが付いてしまって。
    前のビッグボーイでハンバーグでも食べときます。

  22. 370 ビギナーさん

    通りすがりのもので物件もよくわからないのですが、瑕疵については売主が倒産しても
    第三者機関の保証があるでしょう。そもそも売主が倒産した時に意味があるんです。
    保証書等を一読してはいかがでしょうか?

  23. 372 匿名さん

    >>370
    構造的な瑕疵だけでしょ。
    クロスが縮んだとか裂けたとか戸アタリが悪いとかチョイ直しの類は一切目をつむれと?

  24. 374 購入検討中さん

    このマンションの販売再開はいつ頃になりそうですか?
    現状の途中経過など、販売関係者さんからの状況を聞かせてもらえたらと思います。

    パラモドさんの清算手続き中?
    新売主さんへ引き継ぎ中?
    新売主さんが販売再開スケジュール、登記マンション名変更可否、とか計画中?
    管理会社さんが、管理計画を再計画中?

    住民さん達への説明会は、実施済み?未実施?

  25. 375 匿名さん

    >374
    販売は再開してるみたいですよ。

    マルエツの所で看板持って立ってましたよ。

  26. 376 購入検討中さん

    販売営業さんが、看板もって立っているのは、人通りの多い土日だけなんでしょうか?
    平日にも、販売活動していませんか?

  27. 377 周辺住民さん

    平日でも連絡入れて内覧予約さえしておけばその日にあわせて誰か行くはずですよ。

  28. 378 匿名さん

    結局新売主はどこになったの?

  29. 379 匿名

    安ければいいというもんじゃないと思います
    先に買った人たちは、後から買った人は安く買ったって
    わかっていますからいい気持ちはしないし、話もしたくないですからね
    住人同士のトラブルになるでしょう

  30. 380 入居済み住民さん

    別に後から安く購入して入居した方でも同じ住民になるわけですから、
     
    そんなくだらない事関係なく仲良くしたいよね〜なんて住民同士で話してるんですよ。

    いい気持ちしないとか、話したくないとか、思ってる人はいるかもしれませんが、

    少なくとも私の周りの住人さんたちはそんな事全然思ってませんから決めつけないでください。

     買いたい人は実際に来て見てそして自分で判断して下さい。

  31. 381 住まいに詳しい人

    >>379

    別に安く買った人に罪はない。
    入居済みさん達もむしろ未入居で2〜3年年月経っていくよりも
    とにかく早く未回収分の管理費・修繕積立金が出来た方がいいに決まってる。

    値段下げずに意地張って損するのは入居済みさん。それで売れて得するのは販売さん

  32. 383 匿名さん

    中山の土地建物は銀行の担保に入ってるのですか?
    入ってる時銀行が融資金を回収出来なかったら入居者がいても競売にかけ購入者は立ち退かないといけないといけないと聞いたのですがローンだけ残ってしまうと。

  33. 384 匿名さん

    普通に考えてそんなことはないでしょう。
    暴動が起きますよ。

  34. 385 匿名さん

    >>383,384さん。
    中山に限らず不動産を購入すると抵当権が設定されるのが普通ですよ。

    故に抵当権が実行されると入居者がいようがいまいが所有権は抵当権者(銀行)の物になります。

    抵当権が実行される場合とは、例えば債務者が債務不履行の場合などです。

    簡単に言うと502号室の人がローンの支払いが滞った場合、502号室の人は追い出されますが、502号室以外の人は追い出されることはありません、当たり前ですが…。

    【銀行が融資金を回収出来なかったら入居者がいても競売にかけ購入者は立ち退かないといけない】というのは、【購入者から融資金を回収できなかったとき、購入者は立ち退かないといけない】と言う事です。

  35. 386 匿名さん

    部屋が売れ残り売り主が倒産しても入居者は大丈夫なんですか?

  36. 387 匿名さん

    >>386さん
    >>385さんが言うように、売主から引渡されれば、その後は債務者(入居者)と銀行の関係だけです。抵当権について調べられることを勧めます。
    >>152>>189も回答になるかもしれませんね。。。何度もコノ手の質問&回答してますよ^^過去レスへどーぞー

  37. 388 匿名さん

    某巨大掲示板で 4440→2980、6130→5210 にて販売再開との話
    ホントでしょうか?

  38. 389 周辺住民さん

    388さんと同じ内容でポストにチラシが入ってました。


    只、売り主変更に伴いとかって事で、売り主:ライフスター株式会社
    販売代理:株式会社パラモド で、販売戸数48戸になってます。


    この売り主って資本金10万円で作った会社みたいですが大丈夫なんで
    しょうか?

    参考 
    http://www.takken.metro.tokyo.jp/TIGV0300?LICENSENO=13086841&CNTFL...


    http://books.yahoo.co.jp/book_detail/28379470

    なんか危険な香りが・・・

  39. 390 匿名さん

    >>389
    藤拓地所という会社の代表者
    2001年に不渡り出して倒産させたそうですが
    過去そういった経緯のあった方でもマンションの売主になれるんですね。

  40. 391 匿名さん

    なんか怖くないですか?

  41. 392 匿名さん

    物件自体は大丈夫らしいけど、アフターは怪しいな

  42. 393 匿名

    資本金10万円の会社が瑕疵担保保証できるんですか?

  43. 396 匿名さん

    ≫398さん
    タウンズではなくマンションズでは?

    販売戸数と売れ残り戸数とは別ですよ。

    以前に書き込みがありましたが、半分以上は売れ残ってるみたいですね。

  44. 397 購入検討中さん

    このマンションのコンクリートは大丈夫なんでしょうか?
    売主さんに確認した方からの、情報お願いいたします。

  45. 398 入居済み住民さん

    >>397さん
    今晩は★私も気になったので先日東急コミュニティーから
    勝村にコンクリートの件聞いてもらったところ、
    六会ではありませんでした!との事。
    とりあえず一安心です。

  46. 399 匿名さん

    この物件はコンクリートなんかの事より先に売主の事を心配しなきゃいけないんじゃない?

  47. 400 購入検討中さん

    ご注告ありがとうございます
    よろしければ、売主さんの何を心配すればよいか具体的に教えていただけますか?

  48. 401 匿名さん

    400
    本気で言ってます???

  49. 402 購入検討中さん

    はい。
    本気でいってますが、まずいこと書きましたか。
    忠告はしっかり具体的にお聞きしたくて。
    自分だけの考えだけでは、およばない何かが得られると思いましたので、宜しくお願いします。
    気に触ってしまったのならば、すみません。

  50. 403 周辺住民さん

    >400 >402

    世の中には知らない方が幸せな事もあります。

    あなたは何も心配しないで是非この物件を購入してください!

  51. 404 購入検討中さん

    知らないは、通じませんので、お聞きしているのですけど。

    売主さんに対する現在の状況についての情報を
    >>399,401,403
    あなた方はご存じなのでしょう?
    そういった具体的なことを書き込んでほしいのですけど。

    社員さんで、売主会社さんと販売会社さんの内部告発の類につながる情報なので具体的にかきこめないのでしょうか。
    そうしましたら、会社のご事情は、さすがに書き込みできませんね。

    >>399、401、403
    それとも、知ったかぶりですか。
    具体的に説明できるようになってから、書き込む方が、反応大きくて、満足することでしょう。

  52. 405 匿名はん

    >>404
    購入をご検討とのことですが、新しい売主の社長さんの名前で
    色々調べてみてはどうですか?

    私は399でも401でも403でも無いですが、
    このスレッドでも新売主の事が出ていましたよ。
    あまり、好感の持てる内容ではありませんが・・・。

    ただ、一連の書き込みを見ますと
    400,402,404の方がどちらかというと新売主の
    社員さん?のように感じてしまうのは
    私だけですかね・・・?

  53. 406 匿名さん

    405さんに全く同感です。

  54. 407 匿名さん

    ↑同じく

  55. 408 購入検討中さん

    売主会社、販売会社の社長や関係者ではなく、本当に一般人なのですけど。

    この板は既に、愉快犯とサクラの書込みばかりですか?
    この板、マンション検討版でしょ?
    まじめに書いても、売主に間違われるようでは、
    購入検討中の質問書いても、もう無駄ってことですかね?
    無知を補う為には、不向きな板ですか?


    貴殿らが、”売主の「何」を心配して”と
    言っているのかがわからなかったので、お尋ねしたのですけどね。

    以下のようなことですか?

     一度(以上?)会社経営に失敗してることとか?
     独身者ターゲットにして、強引な販売しているとか?
     会社のHPも見当たらないので、怪しい会社すぎるとか?
     求人情報には、資本金が見た目上、少なすぎる、とか?
     瑕疵担保できなさそうな会社とか?
     
    以下のようなことですか?

     購入金とったら、登記書類も鍵引き渡しもなく、逃げてしまうような会社とか?
     購入後も、何かしらの販売物購入勧誘に付きまとわれるとか?
     管理会社に手をまわしマージンを取っている会社とか?
      管理費を高額に設定しており、マージンを毎月もらっている会社とか?
     管理会社はマージン払うから、
      アフターサービスが悪くなるとか、まったくないとか?
      管理計画がよろしくなくなるとか?
      管理自体が疎かになるとか?

    他に何かあるのですか?

  56. 411 匿名はん

    >>408
    それだけ解っていれば十分では?
    コンクリートの問題より
    そちらの方が検討者には重大な問題ですよ。

  57. 412 匿名さん

    >408

    だから是非とも購入して下さい。

  58. 414 通りすがり

    ここの売主って今時ホームページもないんですか?

  59. 415 匿名はん

    >>408、404

    あなたが最初に他人に社員さん疑いをかけてるのに、えらい強気ですね。
    ま、心配事項をいろいろ上げてもらって感謝です。そこまで思いつきません
    でした。よければ何をもってそれらが担保されるのかを教えていただけませんか?
    後は自分で調べますので。

  60. 416 匿名さん

    408は黙っちゃいましたね。

  61. 417 匿名さん

    この物件は最近どんな売れ行き状況ですか?

  62. 418 匿名さん

    これだけ有名になったので〜見に行って見たいですーーーーーーー
    買う気はイッサイなしで。

    見るダケはタダデショ

  63. 419 匿名さん

    エントランスの電球一個きれてましたよ

  64. 420 匿名さん

    販売前の朝霞台に人の住がでるみたい??例の人?
    販売前なのに中古物件?

  65. 421 ponn

    パラモドの全容および新売主(ライフスター)の全容を把握しているものですが、パラモド中山の、価格を除いた物件自体はまったく問題なし。お住まいの方は安心してお住まいいただけると思います。今後購入を検討される方、もうしばらくお待ちいただき、できれば競売まであるいは売主が信頼できる(保全がとれる会社)会社に変更されてから購入されるのがよろしいでしょう。くれぐれも申込金や手付金などお支払いにならないように!

  66. 422 匿名さん

    もしかして、二度目の売主変更ですかー?!

  67. 423 匿名さん

    そうなんですかーー!?

  68. 424 匿名さん

    ライフスターには荷が重かったのかな?素人の集まりみたいだし。

  69. 426 匿名さん

    マンション名プレートそろそろ設置されたのかな?
    呼称は結局変更になったのかな?

  70. 427 匿名さん

    今日通りかかったらプレートはやはり無かったゾ!

    でも販売中の旗は立ってたよ。

  71. 428 匿名さん

    104号室?販売員の溜まり場になってるな〜!犬を飼ってたり、タバコを吸いながらベランダを出入りしてるし、売る気あるのか???絶対24時間滞在してるな!

  72. 429 匿名さん

    施工会社の勝村建設は大丈夫なのか?

  73. 430 匿名さん

    >>428さん

    なんかめちゃくちゃですね!

  74. 431 匿名

    どんなに安くても買いません
    新売主もこの不動産不況で何年持つか・・

  75. 432 匿名さん

    結局のところ現在の売主はどこ?

  76. 433 匿名さん

    >>432

    お前、棟内モデル行って来い。

    そして皆に報告しろ!

  77. 434 匿名さん

    このマンションは結局どんな状態になってしまってるのかな?

  78. 435 匿名さん

    全く忘れ去られてる物件みたいですね・・

  79. 437 周辺住民さん

    104号4960万が2800万で販売されるみたいですね。
    すごい値下がり・・

  80. 438 周辺住民さん

    104号室は社員が寝泊まりしてるんだってさ!
    それってもう新築じゃなくて中古だろ。

  81. 439 周辺住民さん

    104って東側の細い道に面した1階ですか?
    たしかにスーツ着た人が何人か見かけたけど、
    東側は芝生もきれいで、2800まできたかって感じ。

  82. 440 匿名さん

    2000万なら買いだな

  83. 441 匿名

    勝村逝きましたね
    保証はどうなるんだろう

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸