横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ横濱山下町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 石川町駅
  8. ザ・ライオンズ横濱山下町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2012-01-28 20:11:34

ザ・ライオンズ横濱山下町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市中区山下町163番(地番)
交通:
根岸線 「石川町」駅 徒歩5分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「元町・中華街」駅 徒歩8分
間取:2LDK、3LDK
面積:50.78平米~82.53平米
売主:大京


施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-07-24 22:20:19

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ横濱山下町口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンコミュファンさん

    いずれにせよ、来場者が結構いるということなので、
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news372.htm
    三井の物件が販売を始める前に完売してしまうかもしれませんよ。

  2. 202

    金さえ払えば何でもイイ事書きまっせ〜
    代理店なんだから何処にでも営業行ってるよw
    ちなみに、ウチの物件の事も直近で2、3物件載ってま〜す!
    (わかるかな?)

  3. 203 購入検討中さん

    201
    問い合わせましたが、予約はかなりいっぱいなようでした。
    あっさり完売しそうですね。
    競合は紅葉坂レジデンス弐番館ですかね。
    三井よりはかなり格上でしょう

  4. 204 匿名さん

    たしかに期待度は高いんでしょうが、現実に案内会に多くの人が来ても、その結果、
    期待に見合わないとあっという間に汐が引いて、閑古鳥が鳴くというのも何度も見て
    います。
    特に価格が適正かどうかはすごく重要ですね。

  5. 205 匿名

    来場者の大半が中国人アルよ!
    嘘だと思うなら、予約して見に行って下さい。
    あっちでもこっちでも中国語が聞こえてきますよ〜(笑)
    それで人気とは…(苦笑)

    管理組合をつくった時に、中国語でコミュニケーションができる方はイイ物件かもねw!

  6. 206 匿名さん

    でも…、
    中国人が住んだら、広東省VS四川省VS北京などの問題起きますよ〜。

    私たちのマンション内では現実問題として起こってます!
    大変です。

  7. 207 匿名

    本当に来場者がそんなに多くて、人気物件なら最低でも第1期で6割は売り出すよね!
    さぁ、注目してるぞ!
    価格は7階から上しか見せてもらってないけどね。要望書集まってるのかなぁ〜、ぷ

  8. 208 匿名さん

    202
    わかるわかる
    けど、素人はこの手の記事に騙されちゃうんだよね〜
    冷静に判断して欲しい後悔ないように

  9. 209 匿名さん

    204さんのような書き込みは紅葉坂でも見たなー。
    でも、来場者が来ないのでは話にならないしねー。

  10. 210 匿名さん

    203

    紅葉坂レジデンスとは立地がかなり違っているような・・・
    値段や仕様はともかく、求めるものが根本的に違う気がします。

  11. 211 物件比較中さん

    ニーハオ

  12. 212 物件比較中さん

    >207
    おまえみたいな注目しかできないやつがネガるんだよ
    検討じゃねければ失せろ
    注目するな

  13. 213 匿名さん

    注目されていいんじゃない?
    検討版なんだし、実際に私も注目してますよ!
    本当に購入価値のある物件なのか・・・。

  14. 214 匿名さん

    思ったより安かった。
    売れると思う。

  15. 215

    いくら位を想定してたのでしょう?
    安いと思えば、売れちゃう前にあなたが買えばいいじゃんw

  16. 216 匿名さん

    7階から上は多分9割方要望入っちゃうだろうな。戸数も多くないし。

  17. 217 匿名

    その要望入れている9割の人は、日本人じやないね、ププっ!

  18. 218 匿名さん

    紅葉坂検討者の日本人ですが、ここも併せて検討してますよ。
    友人にも検討者がいます。
    くだらないネガはやめたら。

  19. 219 匿名さん

    タワマンに住むのに比べたら、このマンションホントに良いよね。

  20. 220 匿名

    個人的にタワマンよりはいいと思うが二本の中国に住む覚悟は無い…

    ここはそう簡単に売れないから安心なさい。
    じっくり考える余裕はあるはずだ。

  21. 221 匿名さん

    すぐ売れちゃうよ。値段よく確認した方がいい。
    明らかに紅葉坂の弐番館待ちだった人達を先に取り込もうという戦略。
    24日に50戸以上の抽選やっちゃうって知ってる?

  22. 222 匿名

    紅葉ねらいだから、はやく抽選やってくれたらラッキー

  23. 223 匿名さん

    >222
    客観的意見。
    なんでここが人気なのか正直わからない。
    このマンション近くの病院に勤務しているが、住環境は酷い。
    救急車うるさいよ。
    石川町駅に近くて便利だろうけど、自分が買うなら断然、紅葉坂だね
    みなとみらいや日本大通の中古のほうがいいと思う。

  24. 224 匿名さん

    デベは紅葉坂にとられまいと必死なんでしょうね。

    ひっきりなしに救急車が通るのは嫌だな。

  25. 225 匿名さん

    まあ、確かに。
    あの病院救急受け入れてるからね。
    それに、確かに治安的にはイマイチだよね。
    でも、元街や横浜公園近かったりで、横浜的な良い雰囲気はあるんだよね。

  26. 226 匿名さん

    >223
    気持ちはわかる。私もモデルに行く前はそう思ってて、冷やかし半分で行った。
    しかし計画内容と値段を見て気持ちが動いた。
    そうとう迷ってます。

  27. 227 匿名さん

    223です。
    他人事だから余計なお世話かもしれないが、うちの病院の職員で、ここに住みたいと思う人はいないと思う。
    年末年始はひっきりなしにナマポが救急搬送されてくる。
    悪いこと言わんからファミリーはやめとけ。

  28. 228 匿名

    ここ、環境イマイチだから仕様よくして安いくしてるんですか。
    ファミリーはここは無いでしょ。
    だったら港北ニュータウンがいいよ。

  29. 229 匿名

    環境はいまいちどころかイマサンだよ。窓閉め切ったら、排ガスや大抵の騒音はシャッタアウトされるだろうが、救急車の音はどうやってもうるさい。営業に突っ込んだほうがいいね。自分は絶対住みたくない。
    元町ストリートも近いし、確かに利便性はいいけどね。
    いくら仕様がよくても住環境は変えられないからよく考えたほうがいい。月に数回、救急二次輪番の日があるから、中区のホームページでしらべて、その時、夜中現地にいくといいよ。
    どの位うるさいかよくわかる。
    それで納得したなら買うといい。
    近隣の状況を知る立場として忠告はしておく。
    後は自己責任。

  30. 230 匿名

    229に同意。
    寝不足で、頭痛くなるくらいですよ。

  31. 231 匿名さん

    救急車の音で眠れず頭痛になるなんて…。
    ここを覗いて良かったです。
    迷っていましたがやめることにしました。

  32. 232 匿名さん

    ヴィルヌーブタワーの住人ですが、救急車の音云々行ってる人って本当に一般の人なんですかね?
    あるいは救急病院の一般論のことなのか。さもなくば、ライバル物件の営業の方なのか?
    中央病院の救急搬送入口は、本牧通り側(根岸線と平行している道)ですから、このマンションの
    位置からは大分離れていますよ。それに病院の建物自体が丁度ブロックになります。
    中華街の中で急病人が出たような場合でない限り、このマンションの前を救急車がサイレン鳴ら
    して通るなんてことは無いはずですが。
    まあ、どなたかがおっしゃるとおり、現地に夜行って確認してみれば済むことです。
    私は、本牧通り沿いの部屋ですので日々聞いていますが、たいした問題とは思えないもので。

  33. 233 匿名

    近隣マンション在住者ですが、うれさくてたまらないですよ
    引っ越したくて、
    汚い、うるさい、こわい、正直、住環境としては最悪

  34. 234 匿名さん

    契約する前に何度も現地で様子を見る必要がありそうだ。

  35. 235 近所をよく知る人

    近くのデニーズで徹夜すればわかる。
    二次輪番の日に行ったほうがいい。
    あと、冬場のほうが救急車は多いね。

  36. 236 匿名さん

    デニーズの前は本牧通りなんだからうるさいに決まってるじゃない。
    >232は「このマンションの敷地ではあまり影響ないんでは?」って言ってるわけでしょ。
    >233にしても、具体的にどのマンションなのよ。マンション名が無理でも、どの通り沿いの
    マンションの何階とかは言えるでしょ。言えないんだったらただの「ためにする」ネガだよ。

    ちなみに、>223>227>229>235さんよ、
    デニーズはとっくに閉店になってるよ。せいぜい「人伝えの話」レベルで投稿してることが
    バレバレだね。

  37. 237 匿名さん

    うーん、このマンションが立つ場所までは余裕で救急車の音は聞こえると思うな。聞こえない理由がないよ。救急車の音って、かなり響くからね。
    まあ、そんな大した問題じゃないか。

  38. 238 匿名

    236
    社保中は昨年度までの勤務だったからね。
    デニーズが潰れたのは知らなかった。
    救急車のサイレンはかなり響く。寿やナマポが年末年始はバンバン搬送されてくる。

  39. 239 匿名

    このマンション建つ場所には救急車のサイレンの影響がないというのは有り得ない。住環境も含めてそれが許容できる奴は買えばいいだけ。近隣の状況知っているから情報を書きこんだだけ。あとは自己責任

  40. 240 匿名さん

    まあ「影響がある」の捉え方だね。聞こえるのは確かなんだから。
    ただ「寝不足で頭痛になる」なんてことは、本牧通り沿いでもない限りあり得ないかな。
    ちなみに、いちばん要望書が出てるのは、最も社保中に近い北西の角部屋ということみたい。
    割安なのが理由らしいが。

  41. 241 ご近所さん

    たしかに毎年、寿住民が凍死して病院運び込まれてますね!

  42. 242 匿名

    241
    凍死はいないよ。
    ただ冬場に行きだおれている路上生活者が歩行者の通報により運びこまれてくる。警察にひきとってもらうのも大変。
    あとは、腹を出刃包丁で刺された救急患者や、見知らね人にいきなり殴られた眼窩底骨折とかもいた。
    民間病院じゃないから、どんな患者も引き受ける。輪番日は救急車がひっきりなし。
    住環境はかなり悪いと思う。
    少なくとも、病院職員でこのマンションに住みたいと思う人は皆無だと思うよ。

  43. 243 匿名

    先日、モデルルーム行った時対応した営業マン。
    口臭が酷い!
    少なくともタバコの臭いは消してから、対応しろよな!

  44. 244 匿名

    最悪だね。営業ダメだと印象悪くなる。

  45. 245 匿名さん

    私の担当者も、タバコ臭しました。最悪!!
    何が最高級物件ですか!
    社員教育からちゃんとして下さい。

    それと、隣にいた中国人。文化の違いで、マンション内の何処でも
    タバコ吸っちゃうんだろうな。

  46. 246 匿名さん

    うーん、私もここの立地はちょっとという感じではありますが、ちょっと物件とは異なる議論が盛んですね。

  47. 247 匿名

    萎えるよ。ホントに…。

  48. 248 匿名

    245
    中国人の喫煙はほんとにヒドい。ベランダで吸ったり、歩きたばこは当たり前。
    文化の違いなんだろうが一緒に住むならルールはちゃんと守ってもらわないといけないね

  49. 249 匿名さん

    中々、彼らに理解してもらうのは難しいね。
    和をもって貴しと出来ないからね。
    ここのモデル行ったことないから、知らないけど、そんなにチャイナ多いのかな?

  50. 251 匿名

    チャイナは大事だよ。現実に日本の不動産にチャイニーズマネーが流入してきている。チャイニーズバブルに期待。

  51. 252 匿名さん

    いいマンション。けど、やっぱりどう考えても中国人との生活は不安。

  52. 253 匿名

    この掲示板、日本語が理解出来ないチャイナ人が購入するから、
    盛り上がってないのかな??

  53. 255 匿名さん

    うわ、また出てきた大凶信者!

  54. 256 物件比較中さん

    この掲示板全般に言えることですが、有用な情報は少ないですね。
    モデルルーム行きました。
    同じ時間帯で15組ほどが商談中でした。
    幸か不幸か、日本語以外は聞かれませんでした。
    第1期は上層階の分譲で、現時点での申込みは7割程度のようです。
    南東角住戸が人気らしく、70平米の3LDKが倍率3倍になっていました。
    価格は1番高い80平米で7000万強。坪単価280万前後。
    仕様はとてもいいと思うので、あとはやっぱり立地ですね。
    利便性はいいのですが。いかんせん中華街や病院に近すぎますし、海側の眺望もレイトンハウスに遮られ、高層階でも抜けません。
    とは言え、やはり財閥系物件と比較して割安感があります。
    正直、迷っています。

  55. 257 匿名さん

    >256

    悪い事は言いません。
    やめた方がいい。
    どうしてもというなら、年明けを待てば。

    三井不前の駐車場にも、もっと良いマンション建つかもしれないな。!
    役所に行って確認すればけばわかると思います。
    大京の営業じゃない人は知ってると思うけどw

  56. 258 物件比較中さん

    >256
    255です。
    三井のお隣(海側)は単身向けのマンションと伺いました。
    最高17階の計画が出ていたようです。
    ただ、そちらも首都高沿いなので。
    三井は10階建てですし、12階以上の高層階に限ればライオンズの方が採光や眺望はいいと思います。
    低層なら同等ですかね。
    仕様はライオンズ。
    三井には安心感があります。
    まぁパークホームズですが。
    あと三井は80平米以上がないので、我が家は検討対象外です。

  57. 259 匿名

    ファミリーじゃないなら検討してもいいけど、正直、この住環境はファミリーにはキツいね。

  58. 260 物件比較中さん

    みなさんのご意見をきいていると購入意欲がうすれてしまいます。賃貸ならいい物件ですよね。お向かいのレイトンハウスの賃貸料は都心並みだし。

  59. 261 匿名さん

    >257
    大京の営業の人も言ってましたよ。自分達も取得に動いたと。
    ただ、まさに目の前が首都高ですから、どうなんですかね・・・

  60. 262 匿名さん

    ライオンズは、昨日もおとといも千葉ロッテに逆転負けしたもんね。
    ダメだね!ライオンズは・・・。

  61. 263 匿名さん

    256
    http://www.a-lab.co.jp/research/press100827.html
    価格は高いですが、中古になった時は財閥系の方が資産が保たれやすい。
    やっぱり三井のほうがいいのかなあ。

  62. 264 匿名さん

    隣の三井とだったら断然こっちでしょ。

  63. 265 匿名さん

    大京と三井なら
    ブランド力は三井だね。
    品質管理は三井の方が数段上!
    ただ、三井は現時点で情報が乏しすぎるね。

  64. 266 匿名さん

    長谷工三井なんであまり期待しない方が・・・

  65. 267 匿名

    周辺の大京のライオンズ物件だいぶ中古価格下がっているね~
    多分、その物件を売るときも資産価値が・・・・みたいな事言って
    るから、あまり説得力ないよ~。

  66. 268 匿名さん

    何か、仕様が良いとか言いますが、そんなに良いですか?
    別に普通だと思ったんですが。

  67. 269 匿名

    紅葉坂とこっちだとどっちが人気なの?
    俺はどっちも買えないけどねー。

  68. 270 匿名さん

    全然、盛り上がらないね

  69. 271 匿名

    託的福、有許多忘不了的快樂回憶

    中国紅客連盟

  70. 272 競合物件企業さん

    紅葉坂は3ヶ月で残り半分きったから、人気だよね
    ここは、場所がイマイチで完成在庫抱えそうだよ
    でも投資物件として小さ目のまどりw、上階はかなり人気になると思うよ

  71. 273 匿名さん

    横浜ライオンズ
    横浜性生活G

  72. 274 匿名さん

    ここの掲示板、ホントに盛り上がらないですね。
    まあ、荒れなくて良いですが。

  73. 275 匿名

    人気ないだけ(笑)

  74. 276 匿名

    先週モデルルームいきましたが、確かに中国人が多かったです。
    でも中国の人って、何であんなにデカい声で会話するんだろう。
    夜中、中庭に救急車のサイレン×デカい声のチャイ語が反響して
    ウルサい×2だな!

    ないな。

  75. 277 匿名さん

    276

    海外旅行に行っても、中国人は声デカくて、うるさいよ。周囲のことを考える文化がないんだよね。白人のおっさんに怒られたりしてたなー。
    まあ、このマンションにそんな人か多いとは限らないけどね。

  76. 278 匿名さん

    登録初日なのにレス無いですな。
    やはり人気はないのかな?
    総来場者で200名ちょっとで、販売戸数56戸は、ちょっと
    無謀じゃないのかなw

    検討者や要望書のほとんどがチャイニーズでしょ!
    注目してますよ。

  77. 279 匿名さん

    本当ですか?であれば判断に影響するなぁ…

  78. 280 匿名さん

    上海とか行くとわかるけど、中国は今すごく活気がありますよ。
    必ず下がる日本の不動産を中国マネーが対称にするとは思えないけどね。

  79. 281 匿名さん

    ?ホントに東京横浜の不動産事情を知ってのことでしょうか?

  80. 282 匿名さん

    上海の不動産バブルももうすぐはじけるよ。

  81. 283 匿名さん

    うん、中国内のバブルと化した不動産を見限って、日本の不動産を買ってるのが現状だからね。
    ここなんか、モロにその対象になるから、中国人が多いのは当然だろうね。

  82. 284 匿名さん

    マンションオーナーは中国人
    そのマンションの居住者は中国人もしくは、893さん関係。

    さすがは横浜居留地!!(笑)

    いずれにしても、欧米人向けではなくチャイニーズの為の街だけどね。
    旧居留地というより現在も中国人とナマポ寿住民が居留する居留地の
    物件だな!(笑)

  83. 285 匿名さん

    反日デモの影響でますます荒れそうだ。

  84. 286 匿名

    ここの異文化コミュニケーションとるには、紹興酒でノミニケーションでしょ!

    でも、酔っぱらって暴徒化するかっ!

  85. 287 匿名さん

    http://bbs.jptranslate.com/viewthread.php?tid=2090

    中国の富裕層ってもう日本の人口を越えてるんですね。
    上海は地下鉄が整備されてきているから、まだまだ伸びる余地はありますよ。
    そう考えると日本はジリ貧だな~。

  86. 288 匿名

    チャイナフリー

    あんな奴らと住めるか!!!

  87. 289 匿名さん

    日本人の差別意識ってすごいね。
    日本に住んでる外国人はみんな日本人のこと嫌ってますよ。
    安心、安全、豊かだから住んでるだけ。
    どうせ外国人とまともに付き合ったことのない人達でしょうけど。
    日本人として恥ずかしい。

  88. 290 匿名さん

    安心・安全を作ってるのは日本人じゃないんですか?
    外国人が皆日本人を嫌ってる?
    なら、住まなければ良いよ。
    そんなことありえないと思うがね。
    日本に住んでる外国人の事情を全て知ってるとはスゴイねー。
    日本人が好きな外国人もいい迷惑だろうねぇ。
    ちなみに、私はここのネガではないですよ。
    ただ、外国人と一緒のマンションに住みたくないというのは検討者の自由でしょうね。

  89. 291 匿名

    ポジるポイントを知りたい

  90. 292 匿名さん

    横浜らしい町並み?

  91. 293 匿名

    24日(日)が登録締切りなのに、まだ予約制の案内会やってんだー。
    人気無いんだね。56戸は大変だな~。
    中国人は、裏切るよ~(笑)

    さぁ、登録から本当に契約する人は何人でしょう?



  92. 294 匿名さん

    >290

    この掲示板を見た外国人の検討者の気持ちを考えると、何でも自由に書いていいと言う意見には賛成できません。
    分別のある人なら絶対しません。
    ご自分が分別がある人間か、自分に問い直してみたらいかがですか?

  93. 295 匿名さん

    日本に来る留学生は、日本の大学のレベルの低さにあきれるみたいだよ。
    学力じゃなくて人間性、み~んな子供。
    まあ、親がこれじゃしかたないかもね。

  94. 296 匿名さん

    こりゃ、このマンション人気ないわけだよ。

  95. 297 匿名さん

    294

    290はそんなこと言ってないぞ?
    何を言ってるんだ?

  96. 298 匿名


    290さんに一票!!!
    共感です!

  97. 299 日本国人

    >294

    あなたみたいな人がいるからダメなんだよー
    中国人がこの掲示板を見たところで何も考えてないよ。
    意味分からな〜い!

    中国人は、仮に端から見て間違っていると思っても自己中心的に
    行動あるのみです。
    自国の問題になれば、ハッキング、暴動などを起こすじゃないですか!
    日本人は、あなたみたいに人の顔色を気にし過ぎて何も行動しないんですよ!
    問題が大きくなってから後悔する。
    だから世界から相手にされない。

    この物件を購入してから、異文化の外国人のせいでくれぐれも
    後悔しないようにねw

  98. 300 匿名

    日本人であろうと、外国人であろうと、色々な方がいますから誹謗中傷するのはやめましょう。外国人が嫌なら中華街近くに立ち寄らなければいいし、そう言う方は、ここから立ち去れば良いと思います。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸