横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

スポンサードリンク

アージョ逗子
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 7001 匿名さん

    >7000
    お前が間違ってるので謝罪しろ
    https://mm-lux.jp/recommendReport.html?id=20

  2. 7002 匿名さん

    このURLの部屋は天井くりぬいた部分が2750?そんなに高くかんじないものですね。

  3. 7003 匿名さん

    >>7002 匿名さん

    皮肉言いたくて、ここにきてるの?
    ここ、検討板だよ?

  4. 7004 匿名さん

    三菱地所の晴海タワーズみたいに部分的に折り上げ天井っぽい部分だけだからでは。
    でもこの頃はキッチン天板は天然石でなくやっぱ人造大理石ですな。

  5. 7005 匿名さん

    >>7004 匿名さん

    今や人造の方が高くて、かつ人気だけどね〜

  6. 7006 匿名さん

    上は2850mm
    これ元値は3000万台だけどな
    http://www.nomu.com/mansion/id/E59T7078/

  7. 7007 マンション検討中さん

    3680万円でしたね。うちも倍以上になりました。

  8. 7008 匿名さん

    やっぱマンションの方が合理的選択だ。
    ナビューレも例の散弾銃射殺事件で大島てる入りしたけど、その後さほど中古価格に影響されなかったな。
    これが戸建だったら劇落ちだっただろう。

  9. 7009 匿名さん

    タワマンは3つ持っているが
    ナビューレのダメな所はセンスがイマイチなのと管理費が高いところ
    しかしそれを割り引いてもよいマンションでしょう

    ここは低層マンションならともかくタワーで2450なんてコスト削減以外何物でもない
    馬車道なんてさえない場所の安普請のマンションを
    高値で買わざる得ない人はホントに気の毒に思う

    >7008
    だね、あれだけ過激な事件でもあまり影響ないこともあるんだね

  10. 7010 マンション検討中さん

    横浜駅徒歩5分以内ですからね。しかも雨に濡れずに。

  11. 7011 匿名さん

    >>7004 匿名さん

    ナビューレはトイレとか時代を感じさせるけど、手洗い場の広さは感動的。でも、インターフォンがリアルに受話器でモニターも無いのは流石に萎えるか。浴室は保温浴槽でも無いだろうし、蓋もレトロな蛇腹。ま、設備は全部取っ替えれば気にならないから、1回目の大規模修繕が終わった頃にリノベするつもりで買うならあり。

  12. 7012 匿名さん

    うーん、新築マンションスレですが。
    中古スレもあるのでそちらへどうぞ。
    売りに出す人の釣り投稿自作自演は困ったものだ。

  13. 7013 匿名さん

    ナビューレについて言っている人は、売れなくて困っている人なんでしょうね。。。中古マンションの天井高いとかあまり興味は無いです、、、このマンションの話題をしたいです。

  14. 7014 通りがかりさん

    >>7013 匿名さん

    ほんとそう。
    北仲に買い換えたいんですかね

  15. 7015 マンション検討中さん

    眺望は関内(南)方面、角住戸を検討中。
    あとは、価格決定待ち。

  16. 7016 名無しさん

    >>7015 マンション検討中さん
    関内方向って、眺望と呼べるものないですよね。
    せっかく横浜に買うのに、景色が雑居ビルだけってちょっと萎えてしまいます。コスパ重視ですか?

  17. 7017 匿名さん

    私は、一番安い住戸を狙います。そのほうが一番リターンが大きそうです。

  18. 7018 匿名さん

    >>7017 匿名さん
    44平米の部屋の最下層が一番価格安い感じですか?

  19. 7019 匿名さん

    そうそう、44.03平米の1LDK。おそらく、壁ドーン。
    けど、お楽しみ。

  20. 7020 匿名さん

    そこは迷うところだな。一番安い部屋を狙うか、一番坪単価が安い部屋を狙うか。

  21. 7021 匿名さん

    まぁまだまだ新築信仰の強い日本のこと。10年スパンで新築を渡り鳥するやり方も、良い土地がもはや残されていない都心(横浜駅近含む)においては今後どうなるか。
    築10年、20年後の価値が重要となる時代が来るんじゃないかな。

  22. 7022 匿名さん

    >>7016 名無しさん
    そんなんだからダメなんだよ。昼と夜それぞれにランドマークの展望台に上って見ろよ。

  23. 7023 匿名さん

    >>7011 匿名さん
    それより、75平米クラスで浴室1418って安普請の賃貸マンション並みだろう。天井が5センチか10センチ高い低いの問題じゃないよ、論外。

  24. 7024 匿名さん

    >>7021 匿名さん

    これからどんどん土地出てきますよ。
    有り余る。開発、開発です。
    良い土地がなさそうで、
    あのビルとあのビルを合わせて取り壊し。ここが最期の大規模、駅近マンション売込み等の煽りには惑わされませんように。

  25. 7025 マンコミュファンさん

    >>7023 匿名さん

    75なんて狭小なら1418は普通だよ
    もっと広い部屋選べば良いだけの話

  26. 7026 匿名さん

    >>7024
    どうだろね
    力(需要、資本 人etc)そのものが落ちてくるので
    パカスカ開発されない、長く既存物を使う時代だと思うよ

  27. 7027 職人さん

    >>7023
    こういうアホなカモもいないと不動産売りさばくの大変だしね

  28. 7028 匿名さん

    さっきニュースで横浜のゴミ捨てがカオス状態と取り上げていました。
    地域の民度も気になるところですよね。
    もろ逆割れ窓理論という感じがします。
    横浜市はゴミ捨て場を廃止して行くようですね。

  29. 7029 匿名さん

    >>7028 匿名さん

    すみません、そのニュース見ていなかったので、もう少し詳しく教えていただけると助かります。

  30. 7030 匿名さん

    テレビ朝日の夕方のニュースですがうろ覚えなのでカナロコの記事では。。
    >横浜中華街(横浜市中区)で家庭ごみの集積所に飲食店などの事業系ごみが捨てられるケースが後を絶たず、市は本格的な対策に乗り出す。事業者が個々に処理すべきルールが守られていないことに加え、人通りの多い地域での景観上の問題も指摘されているためだ。市は象徴的な存在として山下町公園前の集積所を廃止する社会実験を年内にも実施。違反者に対し厳正に対処する…
    http://www.kanaloco.jp/sp/article/276722

  31. 7031 匿名さん

    >>7027 職人さん
    そうでしたか、自分は体育座りの湯船って貧乏くさくてダメなんですわ。きっと身長160未満のコンパクトな方なんですね。
    エコノミーで羨ましいです。

  32. 7032 7029

    >>7030 匿名さん
    記事を貼ってくださってありがとうございます。

    昔横浜は瓶でも缶でもなんでも一緒に捨てられたのですが、今は分別がすごく厳しいですよね。
    全国的にそうですが。

    ところで、横浜の財政や今後の市民サービスはどうなっていくでしょうね。
    IRや企業誘致次第なのでしょうか。

  33. 7033 マンコミュファンさん

    >>7031 匿名さん

    1620と1418で湯船自体のの実質サイズが変わらないの知らないんだな笑

    https://www.sumu-log.com/archives/1199/

    1418が体育座りなら1620も体育座り
    洗い場と物置の面積が違うだけ。

    いや、本当、知らずに見栄張るのやめた方いいよ。

  34. 7034 匿名さん

    >>7033 マンコミュファンさん

    あまり変わらないもの、変わるもの、色々。

  35. 7035 匿名さん

    75m2は1418か1620かはボーダーラインなので
    個別物件で微妙に違う
    広い部屋選べばいいだけであって
    基本設計に関わる天井高(階高)と重要性の区別もつかないアホはデベのいい餌食ということです

  36. 7036 匿名さん

    >>7030 匿名さん

    中華街だけの話でしょ。

  37. 7037 名無しさん

    >>7022 匿名さん
    うん、その結果残念な眺望だなと思いました。

  38. 7038 匿名さん

    >>7033 マンコミュファンさん

    あなた自分が添付された記事をちゃんと読まれましたか?
    バスタブが同じサイズの場合もあるが、形状により大きさは違うと書かれていますよ。

    私はいくつか持ってるマンションに1418も1620もありますが、バスタブの大きさは確実に違いますし、1620の方が断然広いです。

    嘘はいけませんよ!

  39. 7039 マンション検討中さん

    ホテル下は長谷工仕様のようですな。高層階で3LDK、海眺望で安い部屋があれば検討しよう。
    なければ買う価値はないので見送ります。

  40. 7040 マンション掲示板さん

    やっぱり風呂狭いのは嫌だ。
    結構お風呂重要。

  41. 7041 匿名さん

    >>7021 匿名さん

    それはそうですな。世界を見ても日本だけ特殊。いいものは時間が立っても良いもの。

  42. 7042 匿名さん

    >>7038 匿名さん
    ほっといてあげて、震災で地盤ガタガタ、ブルーに眺望塞がれて資産価値急降下中の物件の方の強がりですから。
    ポートサイドの施主さんもアパに北仲かっさらわれて、さぞお悔しいことでしょう。

  43. 7043 匿名さん

    3.11の震災時は、ここの周辺建物、道路は大丈夫でしたでしょうか?
    ポートサイド地区は確かにガタガタでした。みなとみらい地区の一部も。
    ガラスが割れたりは無かったと思います。当時は中華街におりましたが、とても揺れました。フカヒレを食べている場合では無かったですが、中国人スタッフの方々は、結構冷静でした。それにしても、ここは、いわゆる液状化の心配はないのでしょうかね。とにかく、地盤を固めていただいていることを祈ってます。

  44. 7044 匿名さん

    地盤がドーダコーダ言ってないで、自分でサッサと電話して聞きなさい。
    眺望の良い部屋は高いし、お手頃価格は眺望期待できませんよ。納得出来なきゃ諦めましょう。
    自分は、買いますよ。抽選漏れたら、次期またトライしてみます。

  45. 7045 マンション検討中さん

    地盤????、直接基礎だと何度もこのスレででてるでしょう?
    フカヒレとかつまらない事打ってる暇あったらちゃんと調べてください。
    こんなバカ女も同じマンション検討してると思うと吐き気する。

  46. 7046 横浜市民さん

    >>7040 マンション掲示板さん
    確かに。リビングの天井が5センチ、10センチ高いかどうかより、目に見えた差になりますね。
    狭いお風呂はチープな印象満載ですね。

  47. 7047 匿名さん

    周辺が液状化したら配管とかが壊れて、ライフラインが寸断、陸の孤島となる可能性がある。自家発電だってせいぜい二十四時間だから長期の停電には無力。エレベーター止まったら高層は大変だよ。

    直接基礎だって液状化には勝てない。

  48. 7048 匿名さん

    建物は無事でも、エントランスとか周辺がぼこぼこになるかもね。

  49. 7049 マンコミュファンさん


    >>7046 横浜市民さん

    圧倒的に天井高の方が重要です。
    風呂などフルリフォームすれば1822でも2024でも好きなサイズに変更できます。

    天井高はコンクリートをはつる訳にもいかないのでどうしようもないです。
    勿論直床にリフォームすると確保できますが、LHはともかくLLは悪化する可能性もあるので管理組合の許可が出ない可能性があります。
    また、サッシは共用部で変えられないので、吐き出し窓がの下部に段差ができて使い勝手が著しく悪くなる可能性があります。

    建物の仕様は共用部の制約が第一、専有部は二の次ですよ。

  50. 7050 匿名さん

    水回りは段差スラブの範囲内に収める必要があるから、好きなサイズにってわけにはいかないよ。

  51. 7051 匿名さん

    一般的に80平米台でも1418ってケースが多かったと思うけど。無理やりネガしてる印象。

  52. 7052 匿名さん

    階高3.2mみたいだからリフォームで天高あげられると思いますよ。
    三井は梁が出るのを嫌がって階高に対して天井高を抑える傾向がありますね。

  53. 7053 匿名さん

    >>7049 マンコミュファンさん

    賛成です。
    風呂の大きさなんていくらでもリフォーム出来ますよ。
    階高は変えられない。

  54. 7054 匿名さん

    >>7051 匿名さん

    2,3年前までは85m2で別れてましたね。
    最近は80後半でも1416の所もあります。
    ほんとデベは我々居住者を舐めてますよね。
    60m2台で3LDKとか..。
    ほんと我々はウサギか、つうの。

  55. 7055 匿名さん

    ここって突っ込みどころ満載の仕様なのに、なんでお風呂のサイズで無理やりネガしてるんだろう。

    ネガの信ぴょう性を貶める、裏の裏作戦とか。

  56. 7056 匿名さん

    コストアップでグロスの価格を抑えるために、住戸のサイズを落としてるんだろうね。

    フルリフォーム前提ならミニバブル前の広めの中古でもいいと思うけど。

  57. 7057 匿名さん

    三井の青田売り物件なんてリスクしかないのにね。

  58. 7058 匿名

    >>7057 匿名さん

    それはどうしてですか?

  59. 7059 匿名さん

    周辺の地盤が悪いと、このマンションだけ平気でもダメですね。
    3.11浦安の時は、液状化だと思いますが、以前あった博多駅前の道路陥没のように水道管が破裂したら、
    たちまち陥没です。ゲリラ豪雨で下水管から溢れても困りますし、老朽化も心配です。
    このあたりの配管は、古いんじゃないですかね?
    まあ、ゆっくり牛鍋でも食べて落ち着くしかありませんね。

  60. 7060 検討?

    >>7049 マンコミュファンさん
    はいはい、圧倒的ね。
    天井が2450から2550に、2750から2800になるとどんな圧倒的メリットがあるんですか?
    わかりやすーく教えてください。

  61. 7061 マンコミュファンさん

    >>7060 検討?さん

    必死すぎる
    まだいたの?笑

    いつまで無理ネガしてるの?

  62. 7062 検討?

    >>7061 マンコミュファンさん
    具体的なメリット、そもそもあんたは部屋に入った瞬間2450、2500、2550なんて判断できるんか?それは凄い。
    人間的にはゴミだけどな。

  63. 7063 匿名さん

    >7061 マンコミュファンさん

    論理破綻。
    天井の話で物件に否定的なのはあなたでしょう。

  64. 7064 マンション検討中さん

    >>7016 名無しさん

    関内方面角住戸でも、ベイブリッジ見えますから。眺望が気になるのは引っ越した当初だけで、何年か経つとさほど気にならなくなりました。実際散歩して、海風感じてる方が気分良いですし。

  65. 7065 マンション検討中さん

    天井高の高い住居に住むと、開放感が大きく違います。
    窓、サッシも大きく面積が取れて部屋が明るく、のびのびした空間になります。
    壁面収納も高くすることができますね。

    あとは、失礼ですが、
    天井高の低いマンションを庶民マンションだと思えるようになりますよ。

  66. 7066 匿名さん

    >>7065 マンション検討中さん

    私も同意見です。

    天井高は重要だと思います。

    特にタワーは天井高が高く取れることがメリットの一つなので、それが無いのはかなり残念です。

  67. 7067 匿名さん

    2450は圧倒的に低いかと。
    マンションとしては世の中の標準は2500あたりにならされるから
    それよりも低いとコストダウンで戸数増やす方向に動いてると思われても仕方ないね。
    むしろ天井高よりも階高の方が重要だけど。

  68. 7068 匿名さん

    凄いなーみんな、部屋には行った瞬間に10センチの差に気づけるんだ。
    自分なんかハイサッシなら、あまり天井高は気になりません。
    もちろんあまりにも低かったり、そこらじゅうに梁が出ているのは論外です。

  69. 7069 匿名さん

    天井高2450も2500も変わらん、同じ。
    あとは、電球交換するの大変になるだけ。それより下がり天井、ボックス天井だけやめてくれればそれでいい。
    部屋干し金具とかやめてほしい。実家の天井なんて高すぎて困る、天井エアコンのメンテ、LED照明変更工事大変だった。10mくらいある。熱効率も悪い。
    低いほうがメンテしやすい。背も低いからちょうどいい。

  70. 7070 匿名さん

    >>7047 匿名さん

    アホなこと言っている。液状化起こるところに、基本、直接基礎は採用しない。EV止まったら高層階大変とは正しいけど。

  71. 7071 匿名さん

    タワマンは高くて当たり前だったんだけど
    いつのまに賃貸アパート並みでOKになったんでしょ
    電球交換大変とかチビが多いのかな

  72. 7072 匿名さん


    東日本大震災では、ポートサイド地区、西口、あたりが少々被害あったように聞きましたが、
    みなとみらい地区は地盤改良されているので、
    臨港、新港パークと当時のマリノスタウン前に少し、くらいで、
    地区の端っこが弱いような印象を受けましたけどそれ以外はたいしたことなかったですよ。

    北仲地区も噂に上らなかったのでたいした被害はなかったのではないかと。

  73. 7073 匿名さん

    液状化で配管壊れるんじゃなくて、地震の揺れで壊れるんですよ。後は、人為的ミスとかあるけど。液状化は、マンホールが突き上がったり、電柱とかが傾くくらいでしょ。

  74. 7074 匿名さん

    >>7073 匿名さん

    地震の時はどこも揺れるわけで、そこまで言い出したらどこにも住めなくないですか?

  75. 7075 匿名さん

    ちなみに天井高は
    NYとかタワマンは日本より確実に高いので
    欧米人が訪ねてくると低っと思われます

    参考までに
    http://streeteasy.com/talk/discussion/1417-importance-of-ceiling-heigh...
    7'11"(こことほぼ同じ)はマジで低くて受け入れ難いとされてます


  76. 7076 匿名さん

    >>7075 匿名さん

    海外は、アメリカは特に間取りが広くて、バストイレも2ヶ所以上あるし、
    天井高いですね。電球替えるのに、長い棒使いましたよ。マジックハンドみたいなやつです。でも日本より雑な造りでした。やっぱり日本が良いですね。日本に住めるなら、天井は我慢します。

  77. 7077 匿名さん

    >>7074 匿名さん

    地盤が良いところは、揺れが小さいですよ。横浜で同じ震度5だったら、震度3くらい。

  78. 7078 マンコミュファンさん

    天井高より風呂が大事とかイミフなことを言う奴が出てきて話の流れが混沌としてるなw

    毎日銭湯行けよ。
    ユニットバス代で30年毎日銭湯に行けるぞw

  79. 7079 匿名さん

    >>7072 匿名さん

    当時のニュースでは、
    山下公園あたりのビルで
    上からレンガ降ってきてましたね。
    当たらなくて良かったです。
    慌てて外に飛び出したりしたら危険です。とにかく、過去の教訓に学び、なるべくリスクを減らしたほうが良いですね。私は低層階にします。エレベーターなしで、20階の階段昇り降りは辛かったです。

  80. 7080 匿名さん

    もうまったく、長雨続いてたし、雷豪雨あるし、今度も90度ヘンテコ台風来るしで、地下のピットに水溜まりまくり、排水作業大変ですよ。まあ、時間はたっぷりあるですよ。

  81. 7081 通りすがり

    匿名さん

    7'11"は約2400mmですから、平均身長の違い(アメリカ175.7に対して日本170.7)から考えても低いですね。

    私も天井高が高い方が好みですが、引用下さったサイトにも縦横のバランスの話が出ていたように、高ければ良いという訳でもないようです。

    戸建てなので比較はしにくいとは思いますが、ファンも多い伊礼智さんは居室の天井高さを建築基準法の最低基準、2100mm~2200mmになさるようです。

    ただ、タワマンは天井が高いのが普通なので、やはりちょっと低めですかね。(二俣川タワーが同じく低くても売れたので、大丈夫と思っているのかもですが)

  82. 7082 匿名さん

    >>7077 匿名さん

    確かにそうですよね。
    内陸の地盤の良い所に住んでますが地震の揺れを意外と小さく感じます。
    地盤は大事ですよね。

  83. 7083 匿名さん

    >>7081 通りすがりさん

    二俣川は安かったですからね。

  84. 7084 匿名さん

    7'11"は2413mmになります
    日本のタワマンは作りが丁寧なのは確かで
    逆に最大の欠点は天井が低いことです
    ただでさえ低いのにさらに低いのです

    天井より風呂のサイズというお間抜さんのおかげで議論が盛り上がりましたw



  85. 7085 匿名さん

    天井も高いほうがいいし、
    風呂もデカいほうがいい。
    女房と家は新しいほうがいい。
    畳だったか、、、
    そもそも、マンションに3人も4人大人数で住むのは間違い。やっぱり、1人か2人。
    目黒のブリリアタワーズも、購入世帯は、7割が、1人か2人で住む予定とのこと。

    天井、風呂より住む人数。

  86. 7086 匿名さん

    >>7079 匿名さん

    20階の階段の昇り降り、頑張られましたね。
    災害時は低層階が有利ですよね。
    特に歳をとって階段を昇り降りする時のことを考えると下の方がいいのでしょうね。

  87. 7087 匿名さん

    健康面でもね。そもそも低層で眺望獲得が難しいから上に行かなければになるが、低層である程度の眺望が眺望が得られるなら、それに越したことはないかもね。米国でも話題になったものですね。

    http://xn--5ck1a9848cnul.com/8185

  88. 7088 近隣住民

    >>7072 匿名さん
    全くに近く影響ありませんでした。大岡川河口の東側だと馬車道駅のあたりの一角だけは、埋め立てではなく、昔からの陸地で堅い地盤なのだそうです。
    ポートサイドも西口も、また関内駅周辺や伊勢佐木町も地盤はかなり悪いですね。

  89. 7089 匿名さん

    >>7087 匿名さん

    へぇー、勉強になりました。
    私は今も高層マンションに住んでいますが、
    そんな事は感じた事なかったです。

    でも子供も出来たので、低い所を選ぶ事も考えてみます。

  90. 7090 匿名さん

    私も低層派ですが、高層でも、慣れれば平気ですよ。メキシコシティの2,000m高地に比べれば、大したことありません。確かに高いとお腹が張る、動きが遅い、お菓子の袋とかパンパンになる、液体チューブが止まらない等、支障がありますが。ここは、たかだか200m、全然問題ありません。ただ、高層階だと、高所恐怖症の方は、ふらふらするでしょうね。確認の為に、ランドマークタワーのスカイガーデンに半日くらい居てみましょう。
    大人1,000円、10:00〜21:00です。今日は22:00まで。でも雨か。あと、災害時、エレベーターが使えないと考えるとゾッとします。出不精、めんどくさがり屋さんは、宅配で!

  91. 7091 匿名さん

    >>7088 近隣住民さん

    安政6年(1859)御持場海岸分見画図より

    ちょっと陸地ありますね。

    1. 安政6年(1859)御持場海岸分見画図よ...
  92. 7092 匿名さん

    >>7084 匿名さん
    ここは天井低いので、他に行ってください。
    もう、あなたは不要です。

  93. 7093 匿名さん

    >>7072 匿名さん

    固い地盤なんですね。安心しました。
    教えてくださってありがとうございました。

    ヨコハマの歴史を感じさせるいい場所ですね。

  94. 7094 近隣住民

    >>7093 匿名さん
    もう一つ付け加えると、ここのGLは2.5m。陸側の隣接エリアに広く1~1.5mのエリアが広がっているので、浸水被害の影響も小さいです。
    なので災害時避難場所指定されるようです。

  95. 7095 匿名さん

    タブレット更新されたね。

  96. 7096 匿名さん

    >>7088 近隣住民さん
    ポートサイドを巻き込んでやるなよ。あそこは地盤自体は良いんだよ。けど表面の埋め立てがまだ日が浅いから揺れると少し沈むのはもう織り込み済み。埋立地ってのはそういうもんだから、支持層までしっかり杭を伸ばしてるんだよ。

  97. 7097 匿名さん

    >>>7096 匿名さん
    どこだってそうですよ。ヘドロの上に浮かべる建物なんてある訳ない。
    ポートサイド、みなとみらい、山下地区あたりのマンションは殆ど杭工法。
    ここも道路の向こうの新市庁舎は半分が杭工法。

  98. 7098 匿名さん

    >>7097 匿名さん

    新市庁舎の逆打ち工法も気になります。スカイツリーと、同じ工法なんですかね。早いみたいです。横浜市の災害対策本部とかもできると思いますから安心ですね。Jアラートは困りますが。

  99. 7099 匿名さん

    >>7097 匿名さん

    ポートサイドのパークタワー見たとき、高潮危険エリアが真っ赤っかだったので、やめましたが、ここも赤いのでしょうね。でもパークタワーも価格は5割アップになったとか。素晴らしい!まあ、ナビューレも素晴らしいですね。横浜駅きた東口Aが出来たり、ペデストリアンデッキが出来たり、便利になりましたね。けど、横浜駅の混雑は酷いですね。馬車道で良かった。

  100. 7100 匿名さん

    >>7099 匿名さん

    ナビューレに比べてあまり話題にならないパークタワー横浜ポートサイドだけど、免震だしいいと思うよ。

    高層階に限れば眺望リスクもナビューレより少ない。ナビューレはベイブリッジまでの視線上に未開発の62街区があるけど、パークタワーの視線には帷子川(と河道拡幅用地)だけ。

  101. 7101 匿名さん

    中古マンションの話は、他でして。
    ここ、新築の検討板だから。

  102. 7102 匿名さん

    >>7100 匿名さん
    本当にどうでも良いよ、その話題。

  103. 7103 マンション検討中さん

    比較対象を知ることは自分には楽しいので続けてください。
    資産を買うんですから新築か中古かって考えのほうが自分にはよほど興味がありません。竣工した瞬間から中古になるんですから。

  104. 7104 匿名さん

    >>7103 マンション検討中さん
    あなた何言ってるか分かりませんよ。

  105. 7105 匿名さん

    地盤が良くても。。。
    ランドマークタワーもかなり揺れたらしい。
    http://rocketnews24.com/2011/12/08/161141/

    「地盤が硬ければ安心」ではない? 熊本地震にみる地盤と建物倒壊の関係
     9月1日の「防災の日」に合わせて、地震の基礎を学んでみましょう。地震は地面が揺れることなのは誰もが知っているはずです。「地盤がゆるい」と揺れが大きくなることも想像できるでしょう。しかし、地面の上に立つ建物の被害は、「ゆるい地盤=軟弱地盤」だから大きくなるとは、必ずしも言えません。逆に言うと、硬い地盤だから安心だとも言えないのです。「地盤と建物の関係」を突き詰めてきた名古屋大学減災連携研究センターの福和伸夫センター長が模型を使って解説します…
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00000002-wordleafv-sctch

  106. 7106 口コミ知りたいさん

    今後 隣接して建つ2つのマンションの完成図を見て、ここのザ・タワー横浜北仲と比較するのはおもしろいが、ここ最近のレスの話題はつまらん。

  107. 7107 匿名さん

    >>7104 匿名さん
    分かんなければその程度の人なんでしょうね

  108. 7108 マンション検討中さん

    残の2つのマンションの詳細はいつくらいに決まるのでしょうか?

  109. 7109 匿名さん

    あの、硬い地盤でも安心な事はないですが、軟らかい地盤よりはマシですよ。
    確かにランドマークタワーの揺れは強烈だったみたいですね。私の友人も都内の高層ビルの揺れで死ぬかと思ったと。
    でも、どこも構造的には大丈夫でしたね。ガラス割れたり、つり天井落ちたりしたけど。九段ビル、川崎ミューザは酷かったか。しかし、そもそも戸建てとタワマンでは基礎の深さが全然違います。戸建ては載ってるだけですから。熊本の話は当てはまりませんね。

  110. 7110 匿名さん

    あの、硬い地盤でも安心な事はないですが、軟らかい地盤よりはマシですよ。
    確かにランドマークタワーの揺れは強烈だったみたいですね。私の友人も都内の高層ビルの揺れで死ぬかと思ったと。
    でも、どこも構造的には大丈夫でしたね。ガラス割れたり、つり天井落ちたりしたけど。九段ビル、川崎ミューザは酷かったか。しかし、そもそも戸建てとタワマンでは基礎の深さが全然違います。戸建ては載ってるだけですから。熊本の話は必ずしも当てはまりませんね。結局は、弱いところに集中します。

  111. 7111 匿名さん

    結局は、弱いところが売れ残る。

  112. 7112 匿名さん

    2本の後発タワーは、ここが完売してからでしょうね。途中で発表されたら賠償もんですから。

  113. 7113 匿名さん

    それにしても、この北仲に4、5本の高層ビルが建てば、横浜の景色は、様変わりですね。見えてたものが見えなくなる、
    なかったものが、現れる。特に動く歩道からの景色が楽しみです。

  114. 7114 通りがかりさん

    >>7112 匿名さん

    そもそもB-1なんてこのマンションのモデルルームと仮説のBrickの場所に建つわけで、すぐに着工できるわけがない。

  115. 7115 近隣住民

    >>7113 匿名さん
    そうですね。たとえば横浜港の眺望も魅力だった紅葉坂の高級物件の上層階なんが、軒並み高層ビルビューになってしまうわけですから。

  116. 7116 匿名さん

    後発のタワー発表したところで、賠償問題なんかにならないでしょ。ここが半分以上売却できたところで、発表かなと思っていますけど。

  117. 7117 匿名さん

    >>7116 匿名さん

    いえいえ、暗黙の沈黙でしょ。

  118. 7118 匿名さん

    >>7115 近隣住民さん

    昔々の伊勢山離宮からの眺めは、今と全然違ったでしょうね。紅葉坂からもここのビル群がそそり立って見えるでしょう。

  119. 7119 匿名さん

    横浜駅周辺も計画は紆余曲折あったにせよ、何本か高層ビルが建ちますが、ここの汽車道周りがそぞろ歩きに最高なんですよね。こんなところ、他にありますかね。あったら教えてください。
    シンガポールかな。

  120. 7120 匿名さん

    あの国は暑くて外を歩けませんけど、
    日本は四季があって素晴らしいですね。

  121. 7121 匿名さん

    そして、汽笛が聴こえる港町。

  122. 7122 匿名さん

    >>7118

    そうなると紅葉坂に数戸ある
    海と観覧車が正面に見える部屋が
    更に貴重になりますね。

  123. 7123 匿名さん

    本日モデルルーム行ってきました。率直は感想としてはやはりアパホテルと後発のタワマンがネックですね。海側、みなとみらい側の眺望は無くなります。唯一関内駅側は計画がないので確保されますがつまらない眺望。営業マンもこれは最大のマイナス要因といて認めていました。上層階ならこれら眺望は何とか確保されます。後発タワマン次第でしょうか。

  124. 7124 検討板ユーザーさん

    >>7122 匿名さん

    紅葉坂にそんな部屋あるの?

  125. 7125 匿名さん

    観覧車は3分の2程ですが、ザ・ヨコハマな眺望です。
    永久眺望でしょう。

  126. 7126 eマンションさん

    >>7125 匿名さん

    観覧車やランドマークタワー眺望ってあまり魅力を感じない。
    やっぱり海でしょ。
    表情がある。

  127. 7127 匿名さん

    >>7126 eマンションさん

    表情があるのは空でしょ。
    空は皆んなの上にある。

  128. 7128 匿名さん

    タワマンは、高層階に富裕層が群がり、低層階に老人層が群がり、すぐ決まります。あとは、中層階に中流階級が群がります。昔は、中の上でしたが、今の時代は、中の下で、夫婦共働き世代が中心です。意外と独身男女がガツガツしているかもしれません。そして、抽選方式でほぼ埋まります。心配いりません。

  129. 7129 匿名さん

    こことパークタワー晴海の北側低層ってどっちが値段上がるかな?
    坪単価ではちょうど同じぐらいだよね、悩んでいる人居る?

  130. 7130 匿名さん

    >>7129 匿名さん

    私は駅近のこちらを推しますね。
    向こうはやっぱり駅から遠く、周りに何もない陸の孤島ですからね。
    もし生活圏が横浜ならこちらでしょう。

  131. 7131 匿名さん

    晴海なんて横浜市じゃないじゃん!
    比較対象外!
    わけわからん、突然の晴海。

  132. 7132 匿名さん

    >>7131 匿名さん

    まぁ同じ沿岸立地という事で悩まれてるんでしょう

  133. 7133 匿名さん

    晴海ってどの辺なのか、どう行くのかもわからないけど、多分、埠頭繋がり?
    浜離宮のほうなら良さそう。
    とりあえず、横浜の人で、都内検討者はいませんよ。都内の人で、横浜検討者はいます。

  134. 7134 住民板ユーザーさん3

    >>7129 匿名さん
    私も悩んでますが、銀座に近い晴海にするつもりです。

  135. 7135 匿名さん

    今は、月島が大人気だから?
    埋め立て地つながりか。
    豊洲に友人住んでるけど、
    多子高齢化地域だね。

  136. 7136 匿名さん

    海沿いのタワマンってここか晴海くらいしか新築では今ないからね。晴海の方が先にモデルルーム出来たから行ってきたけど、いまいち惹かれなかったから、こっちにする予定です。

  137. 7137 匿名さん

    >>7128匿名さん
    分析バッチリですね。…が群がりって表現も凄く的を得てますよ。ところで、貴方は中層階ですかね。

  138. 7138 匿名さん

    >>7122 匿名さん
    ビルとビルの隙間から見える感じになるので価値なしです。

  139. 7139 匿名さん

    価値無しって言ったら気の毒。望遠鏡で見てるんですよ。

  140. 7140 匿名さん

    今回は様子を見て、次期以降の販売に賭けます。
    いくら何でも眺望のない部屋ばかりでは・・・、さすがにキツイ。

  141. 7141 匿名さん

    >>7140 匿名さん
    それが良い良い。

  142. 7142 マンション比較中さん

    後発のタワマン意外と早かったりするからね。ショック受ける前に退場賢いかも。

  143. 7143 匿名さん

    後発タワマンのお見合い部屋は、ここより安くしないと売れないよ。

  144. 7144 匿名

    >>7133 匿名さん
    都内勤務者の数が圧倒的に多いので、どう考えても
    横浜の人で都内検討者 > 都内の人で横浜検討者 ですよね。

  145. 7145 匿名さん

    >>7131 匿名さん

    うちずっと横浜住んでて、今はこのごく近所で、勿論ここも検討していましたが、結局都内の新築湾岸買っちゃいました。

    同じ位の価格で、通勤時間が半分なので。

  146. 7146 通りがかりさん

    >>7126 eマンションさん
    海など日本は360度海岸線どこからも見えるよ。なんの付加価値もないよ。ザミナトミライだからこそOnly oneの価値がある。

  147. 7147 匿名さん

    台風接近が気になって早起きしましたが、TVKの大さん橋情報カメラの景色が最高ですね!こういう眺望ならいいな〜。毎朝、テレビつけて、楽しむか。
    きっと夜も映像流してくれてるんだろう。前は、ベイブリッジの映像だったけど。

    ところで、大桟橋って、なんで、大さん橋なのかな。

  148. 7148 匿名さん

    まあ、ここの周辺計画見ても、
    A-2とB-1マンションが最高な気がします。もちろん、ここもその次に。
    ここが三井だから、後は、三菱地所と住友な気がします。楽しみですね。
    こんな楽しみなエリア、都内の湾岸も含めて他にありますかね?

    おそらく、現時点で都内在住者もこの機会に横浜カムバックでしょうね。皆んな最後は横浜に戻ってきます。ここは、その為の受け皿でしょう。みなとみらい地区は制限、強制されちゃってますから、これからは、北仲でしょう。

  149. 7149 周辺住民さん

    みなとみらい地区は港が見えても未来が見えない。北仲地区は港と過去が見える。つまり、北仲地区は商業蓄積が多く、生活利便性はより高いですよ。

  150. 7150 マンコミュファンさん

    MRに行ってきました
    ホワイエって土足エリアですよね?
    ホワイエを通らないとトイレや洗面所に行けない間取りが多いですが、トイレに行くときに毎回靴を履かないと行けないのって大変ですね。

    アメリカの用に家のなかでも土足なら問題ない間取りなのですが…土足文化の人がメインターゲットなのかな

  151. 7151 マンション比較中さん

    ホワイエきになるんですね。ホテルだと思えばいいと思いますけど。自分は海外が長いので全然気になりません。
    あっちの人って、ベットにも靴のまま横たわったりするけど、あれは嫌。絶対に真似できない。

  152. 7152 マンコミュファンさん

    >>7151 マンション比較中さん

    ホテルと言うことは、7151さんは土足で洗面台まで行かれるんですか?
    それともホワイエエリアも室内スリッパで歩いちゃう?

    純粋にイメージが湧かなくて…

    あ、ちなみに私は申込み予定です。自分が住みづらくとも投資用でも充分妙味があるので。
    A-2やB-1をあげる人もいますが、それらは駅徒歩2~3分の普通のマンションですよね。
    駅直結、を謳える立地の希少性は何にも勝ります。

  153. 7153 匿名さん

    土足?!
    気がつきませんでした。
    別の意味で驚きました。
    日本でこれっ?
    青山、赤坂、六本木でも
    そうなんですか?
    この間の目黒とか。
    バス、トイレ行くのに、
    まあ靴でなくても、スリッパ、サンダルか。
    特に、E-88Aは、明らかに
    外国人向けですね。
    斬新!
    玄関開けたらすぐ扉!

  154. 7154 匿名さん

    >>7152 マンコミュファンさん

    あまり駅直という名称にこだわることないですよ。マンションから直接ホームに行けるわけではないので、駅直というより駅近、駅地下です。
    A-2でもB-1でも大して距離はかわりません。日差しの強い日や雨の日くらいかな、ここの駅近アドバンテージがあるのは。

  155. 7155 マンション検討中さん

    >>7015 マンション検討中さん

    南で、ダイレクトウィンドウ。lowーeとはいえ、灼熱地獄が心配です。職場は4階でも終日ブラインド閉めっぱなしです。せっかくのワイドウィンドウなのに。

  156. 7156 マンコミュファンさん

    >>7154 匿名さん

    それって凄いアドバンテージじゃないですか?
    傘を持たずに電車に乗れるって

    建物はどんなに立派でも経年劣化は避けられませんが、土地の優位性は将来に渡り劣化することなく維持され続けますからね。

  157. 7157 匿名さん

    ダイレクトウィンドウは外から見たデザイン性のみで、住居としては最悪。
    特に、南は論外。

    ほとんどの人が、一度住んだら次はバルコニーのある部屋にするらしいよ。

  158. 7158 匿名さん

    >>7151 マンション比較中さん

    私のアメリカ人の友人もアメリカに住んでいる日本人の友人も玄関で靴脱いでますよ。だけど、アメリカ人は、裸足です。外はサンダル、草履。私も、家では、裸足が多いです。

    おそらく、床全部、大理石にするんでしょうね。夏は快適、冬は冷たい、
    ペットは滑る。

  159. 7159 匿名さん

    >>7157 匿名さん

    高所恐怖症の人は最悪ですよね、
    でなくても、クラクラします。

  160. 7160 匿名さん

    >>7158 匿名さん

    あちらこちらにラグを敷く。

  161. 7161 匿名さん

    周りの建築工事は何年間位だろう?
    10年くらい?
    どうせなら、まとめて工事して欲しいな。
    工事期間は、騒音と振動でリセールも賃貸も厳しいだろうな。

  162. 7162 匿名さん

    >>7161 匿名さん

    そうそう、騒音!
    工事現場ほど最悪な眺望ないですからね。自分の階で眺望が抜けるか抜けないか、ヒヤヒヤするのも嫌ですし、もうこのあたりで、階数止めといて、とか。おそらく、オリンピック後でしょうね。2021年から2023年くらい。

  163. 7163 匿名さん

    私が昔住んでタワマンでは、隣りに大病院が出来て、ギリギリ眺望セーフで喜んだのも束の間、空調設備とお化粧パネルと総合病院のサインで、視界不良となってしまいました。あれは、階数までカウントされないんですね。まあ、10年住んで買値で売却できましたが。眺望のリスクを考え、角部屋、二方向住戸が絶対おすすめです。隣りに何か出来ても、そのまま住んでも良し、貸すのも良し、売るのも良しです。

  164. 7164 匿名さん

    >>7163 匿名さん

    でもこのマンションでは、そんな眺望が確保出来る部屋は数戸ですよね。

    それ以外は買うなという事でしょうか?
    それだと、もうこのマンションはやめておけという事でしょうか?

  165. 7165 匿名さん

    >>7164 匿名さん
    眺望重視の人はやめておけということですね。駅近と共用施設が好きな人は買っておけということです。

  166. 7166 マンコミュファンさん

    昨日のMRでも倍率のことをひたすら気にする声が聞こえました。
    モモレジさんのところでも高倍率必至で紹介してますね
    http://mansion-madori.com/blog-entry-5193.html

    ミッドレジデンス文京、富久クロス以来の盛り上がりになりそうです。

  167. 7167 匿名さん

    来週行くんですが、営業の人は倍率はどんな感じになると仰ってました?
    要望書は当日出すんでしょうか、今後のスケジュールが判れば教えてもらえますか。

  168. 7168 マンコミュファンさん

    >>7167 匿名さん

    倍率は相当高くなりそうなので、希望住戸はなるべく絞らず広めにしておいた方が良いかも、と言われました。

    まだ事前案内会が終わってない状態でも引合いいいんでしょうね。
    要望書の受付は来週から10月中旬までだそうです。
    売出し住戸と正式価格の発表は11月中旬。

  169. 7169 匿名さん

    眺望より、そもそも、
    ザ・タワー横浜北仲って名前が酷い。
    横浜北仲タワーでしょ、普通。
    ザ・ヨコハマなら許せるけど。
    いろいろ計画酷いです。

  170. 7170 匿名さん

    名前は横濱の方を使って欲しかった。

  171. 7171 マンコミュファンさん

    >>7170 匿名さん

    逆だと思う。
    横濱って凄くダサいし恥ずかしい。
    マンションだけだよ。濱を有り難がって使いたがるの。

    ここは漢字のセレクトはまともでよいです。
    ネーミングセンスはないけれど。

  172. 7172 匿名さん

    他の2棟は、横濱北仲で、格式高く。
    駅直結でも、
    馬車道使わないところがまた、、、

  173. 7173 マンション比較中さん

    >>7152マンコミファンさん
    自分の場合は、ビーサン履いてます。トイレも同じビーサン。廊下はホイヤーと同じ素材にした方が締まるけど、段差がないので、そのままでも何の抵抗もないですよ。日常、寒い時は室内履きもいいかも。お客の事は考えてないけど、各自、必要なら上履き持ってきて貰おうかな。

  174. 7174 匿名さん

    今日の讀賣にこんな記事が。。
    『「住みたい街(駅)ランキング2017」で、2014年以降、首都圏2位の座を守り続けてきた「横浜」が、「武蔵小杉」(川崎市中原区)に取って代わられた。』
    http://sp.yomiuri.co.jp/national/20170917-OYT1T50007.html
    やけに横浜陥落を強調してるような感じですね。
    横浜も地区ごとにみなとみらい、たまプラとかやった方がいいんじゃないかな。

  175. 7175 検討やめたさん

    >>>7167 匿名さん
    30階以上で3LDKの1億未満の部屋は10倍くらいを覚悟する必要がある模様ですね。

  176. 7176 匿名さん

    すごいね~,金持ちが多いんだね。

  177. 7177 匿名さん

    >>7175 検討やめたさん
    エグゼクティブは全て5倍以上のようですね。

  178. 7178 匿名さん

    >>7177 匿名さん

    まだ、要望書受け付けてませんけど。

  179. 7179 匿名さん

    >>7144 匿名さん

    横浜から都内通勤って、
    大変ですねー。

  180. 7180 匿名さん

    横浜市民は、横浜勤務でしょ。
    横浜に納税しなきゃ!

  181. 7181 マンション掲示板さん

    この前東海道線に乗ってびっくりした。
    乗ってる人家畜に見えた。
    いつも車で15分通勤だから。
    とにかくなんでこの人達は職場の近くに家を買わないのかなと心底疑問でした。
    あれは地獄でしょう。駅が近いとかそうゆうレベルでなくもうあんな混んだ電車に乗る事自体が
    毎日罰ゲーム僕なら狭くてもいいから絶対に近くに住む。。

  182. 7182 匿名さん

    ほんと、電車通勤、超キツいって、
    友人もさっき言ってました。
    最寄り駅に賃貸の価値ありですね。
    通勤平均50分らしいけど、地獄ですね。
    ここから都内なんて、馬鹿らしい。

  183. 7183 匿名さん

    ここなら、横浜、みなとみらいか、
    馬車道、日本大通り、元町勤務でしょ。
    ラッシュで綱島あたりに行くのも辛い。

  184. 7184 匿名さん

    綱島なら綱島で、晴海なら晴海で。

  185. 7185 匿名さん

    ここって45階までのスーペリアについては
    ナロースパンで行灯部屋ばかりだし、天井高は2450mmと長谷工並の狭さだし、にも関わらず框が設けられておらず靴脱ぎづらく使い勝手も悪いホワイエが全戸にあるし、低降伏点の塑性ダンパで大地震来たら制震装置壊れるし、全熱交換も天カセもないし、スラブ厚には一切触れられていないし(相当薄いのかな)、これまでのタワマンの歴史から見てもかなり糞な部類だと思うのですが、

    馬車駅直結という最強の立地で坪300以下(最近だと都下の長谷工の低コスト板状マンションと変わらない単価)というのは驚異以外の何者でもないですね。

    価格の安いは七難隠す、最後は価格が全てを決める、という分かりやすいマンションだと思います。

    似たような再開発案件では武蔵小山駅ほぼ直結のタワマンがありますが、
    あちらは仕様は最強にも関わらず、墓場の隣という立地を無視したあり得ない単価設定でぼろくそに言われていますね。

  186. 7186 匿名さん

    ナローって言うけど、何メートルくらいなの?

  187. 7187 匿名さん

    >>7185 匿名さん

    ナロースパンの行灯部屋は、エグゼクティブも同じです。

  188. 7188 匿名さん

    >>7185 匿名さん

    何だか、ここの特徴を纏めて下さり有難うございます。
    特徴が良く纏まっていて、思わず納得してしまいました。

    まぁ価格が安いからちょっと買っておこうかな。でも自分で住む所ではないという事ですね。

  189. 7189 匿名さん

    私は都内にマンションあるので、ここは投資用と割りきってます。利回りはどんな感じなんですかね?
    キャピタルは300位で買えれば狙えそうですかね。

  190. 7190 検討板ユーザー

    >>7188 匿名さん
    随分なご身分ですこと。こんなとこに構っていないで、余所においきなさい。
    エグゼクティブ以上は、全熱交換ですし、大地震がきたら、二子玉川そうであるように、例え高価な免震装置、油圧ダンバーの制震装置であろうとメンテが必要になりますよ。
    ここは地盤が強固なので、その分建物への負荷が小さいので、メンテに金のかからないハニカムダンパーで十分。

  191. 7191 評判気になるさん

    >>7190 検討板ユーザーさん
    地盤真っ赤っかですけど。ハニカムダンパにしたのは地盤が強固で建物負荷が小さいからではなく、イニシャルコストが安いからではないでしょうか。お隣の横浜新市庁舎の構造と比べればよく分かりますよ。自分で住むのであれば、多少イニシャル、ランニングコストが高くても安心安全のための建物構造が良かったかな。
    だからここは上層階と比べ揺れも少なく単価の安い低層階が投資用として人気が出ると思います。
    下手にちょっと高めの中層以上にしても眺望変わりませんしね。
    52階以上のエグゼクティブなら眺望面では話変わりますが。ただハニカムダンパのせいで大規模地震時の揺れは凄まじいと思います。さらには余震で何年も苦しむと思うとゾッとします。エグゼクティブ、プレミアムの方たちはセカンドハウスとして買う需要も多そうなので要らぬ心配かもしれませんが。

  192. 7192 匿名さん

    たかだか数億円。
    心配御無用。

  193. 7193 匿名さん

    >>7190 検討板ユーザーさん

    気分を害されたなら申し訳なかったです。
    最近、新築で投資用に見合うマンションって少ないんですよ。
    なので、纏めて頂いた内容をみて、丁度いいかと。
    購入はさせて貰います。

  194. 7194 マンション検討中さん

    利回りを考えてごらんなさい。投資用にしてはリスク高いから。
    まあ、止めはしませんよ。

  195. 7195 匿名さん

    賃貸が大量に募集されそうですね。。。

  196. 7196 匿名さん

    横浜は都内と違い高い賃料とれないよ。

  197. 7197 匿名さん

    低仕様もやむなし、ですかな。。

  198. 7198 匿名さん

    ではなんで皆さん買われるのでしょうか。
    投資で買う人居るようですよ、やっぱりキャピタル狙いでしょうか。

  199. 7199 匿名さん

    賃貸に出すんでしょう。
    もちろんリスクはありますけどね。

  200. 7200 匿名さん

    低層階でも表面利回り5%ですけどこれで投資が成り立つの?
    キャピタルに期待してるのかな。

  201. 7201 マンション検討中さん

    高倍率でしょうが、北西の2Lパンダ列低層にエントリーしようかと。うちも投資用で、賃料安めでもキャピタル出るとふみました。

  202. 7202 住民板ユーザーさん3

    >>7201 マンション検討中さん
    私もです。宝くじのつもりでいきます。倍率とんでもないことになりそうですね。。

  203. 7203 匿名さん

    竣工後、未入居転売でキャピタルゲインが期待出来して申し込みます。

  204. 7204 匿名さん

    300で買って幾らで売れるかな?

  205. 7205 匿名さん

    その頃、後発が売り出されそう。

  206. 7206 近隣住民

    >>7191 評判気になるさん
    地盤が強固で揺れが小さくて済むからです。
    首都圏直下に襲われれば、現在のどんな技術で建物造ったって、この高さのビルでは無傷ではすみません。

  207. 7207 匿名さん

    高いと危ないのですか?

  208. 7208 匿名さん

    私も買いますって言うのが続くと怪しいですね。私も、後発、買います。
    一応、それまでここをじっくり比較検討させていただきます。

  209. 7209 マンション比較中さん

    Foyerは、英語圏ではフォイヤーとかフォイエーとか発音するけど、なんでホワイエ何てフランス語風の発音するんだろう。どうでもいいけど、ちょっとウットオシイ。

  210. 7210 匿名さん

    >>7208 匿名さん

    倍率がつくかつかないか分からないくらいだとネガってライバルを減らしたくなりますが、2桁倍率が避けられないならいっそ…という感じでは。私はそんな気持ちです。モモレジさんもそう書いてましたね。

    ホワイエが普通の玄関形状で、普通のカウンターキッチンを採用して(つまり、癖がなく貸しやすい)、坪単価が1番低いS-60は凄いことになるな、と。

    倍率を僅かに下げるために他の糞住みづらい間取りの部屋を狙うべきか…

  211. 7211 マンション比較中さん

    このマンションは、駅直結が最大の特色で、希少価値が高いと思います。ただ、エレベーター数が気になります。単純計算では低層、中層は130戸/台になりそう。これって、他の超高層M(80~100が多い)に比較してかなり厳しいような気がします。通勤通学時間帯にエレベーター待ちが長くなりませんかねー。?

  212. 7212 匿名さん

    普通に玄関で良いですよ。
    芸術を楽しむマダム達にとっては
    ホワイエ。
    ほんわかした家ですから。

  213. 7213 匿名さん

    >>7211 マンション比較中さん

    確かに、控えめですね。最近はエレベータけちるのが増えてきてますね。
    パークコート浜離宮ですら常用エレベーターは高層階でも100戸超/基でした。

    後は、今タワマン住んでる人なら図面見て気づくと思うんですが、各階ゴミ置き場のサイズも小さいですよね。1フロア26戸あるのにエレベーター室一基分程度の狭さでは、毎日ゴミが溢れそう。

    まあ、それでも低層階申し込みますけれど。

  214. 7214 匿名さん

    >>7204 匿名さん

    多分、300だと思います。
    インカム分儲かるぐらいでは?

  215. 7215 匿名さん

    1フロア26戸だと、エレベーターホール各階も朝夕混み合いますね。
    ゴミ捨て場の分別もできるのでしょうか?
    やっぱりここは、普通の家庭、ファミリーでは生活し辛そうですね。
    俗世間とは離れた特殊な家庭向きな気がします。
    弁護士、医者、パイロット、デイトレーダー、アーティスト、
    芸能関係、不動産関係、IT関係、イベント関係。

  216. 7216 評判気になるさん

    >>7215 匿名さん
    そうですかね。
    昨日行ってきましたけど、駐車場に庶民的な国産車がずらっと並んでましたよ。

  217. 7217 匿名さん

    >>7216 評判気になるさん

    多分、それはスタッフの方々の車ですよ。台風も、接近で足元悪い雨の中、富裕層はわざわざ出かけないと思いますので。だいたい、愛車も雨ざらしにしたくないですからね。

  218. 7218 マンション検討中さん

    すみません、そのうちの一台はうちのです(笑

  219. 7219 購入検討者

    >>7215 匿名さん
    そういう人達は、こんな横浜の訳の分からん物件は購入しませんよ。
    都心でどんどん供給される超優良物件を購入されます。
    ここ買うのは金あまりの物好きでしょうね。

  220. 7220 匿名さん

    ここを買うのは、金はあまってないけど、横浜好きです。

  221. 7221 マンコミュファンさん

    >>7214 匿名さん

    凄いですよね。

    ここ3年で購入時の単価の維持がほぼ確約された物件なんて殆どなかったですからね。

  222. 7222 匿名さん

    300台の部屋なら、5年後でも価格は確約されたようなもの。これが400近くになると、景気に左右されると思うけど。

    それより、車で行けるの?
    せっかくドライブついでにフェラーリで行こうと思ってたのに、車禁止じゃなかった?

  223. 7223 匿名さん

    >>7222 匿名さん
    確かフェラーリはNGだったはずですね。公共機関で行きましょう。

  224. 7224 住民板ユーザーさん3

    1割入れないと売ってくれないんでしょうか?仮想通貨に入れたい、、

  225. 7225 匿名さん

    >>7224 住民板ユーザーさん3さん
    手付金は1割が必要です。6000万の物件だとすると12月上旬には手付として、600万を払う必要があります。

  226. 7226 マンコミュファンさん

    >>7224 住民板ユーザーさん3さん

    不人気物件ならともかくここで手付け値切ったら抽選即刻に落とされそう。

  227. 7227 匿名さん

    確かに倍率付くくらいなら、手付け値切る奴はお帰りいただいても問題ないからね。

  228. 7228 通りがかりさん

    2020年問題が起これば坪300万はせいぜい250にはなるでしょう。
    最近のの東京のマンション価格も低下傾向ですから
    やはり実需でしか買うべきではないでしょう。

  229. 7229 匿名さん

    消費税延期もしくは増税したら価格変わりますか?

  230. 7230 匿名さん

    >>7229 匿名さん
    いえ、変わりませんよ。

  231. 7231 匿名さん

    2020年問題に続いて2022年問題も追い討ちを掛けるようですね。
    東京ドーム2875個分の土地が一気に放出される懸念と。
    >>圧倒的な土地放出の前では、不動産価格は下落するしかない。「売るなら今」「買うなら2022年以降」と判断できるケースもあるだろう。
    http://toyokeizai.net/articles/-/181979

  232. 7232 匿名さん

    >>7230 匿名さん

    なぜ変わらないと言えるのですか?
    不動産価格には消費税が含まれてるのですよ。

  233. 7233 匿名さん

    その解放される土地にタワマンに適した土地ってあるんですか?

  234. 7234 匿名さん

    まあ焦る必要はない

  235. 7235 匿名さん

    >>7232 匿名さん
    違うと思うならこんなところで聞いてないで、自分で調べたらどうですか。なんでも聞けば教えてくれるものでもないですよ。

  236. 7236 匿名さん

    内税だから

  237. 7237 匿名さん

    不動産の場合、消費税は契約時点ではなく引き渡しの時点での税率が適用されるんだけど、8%に上がった時は、契約が増税前だったら、引き渡しが増税後であっても増税前の税率が適用されるって特例があった。

    たぶん次回もあると思うけど、そういったことが正式に決まるのは、増税の前の年末の税制大綱の時。

  238. 7238 匿名さん

    予定通りに増税が実施されたら、契約と引き渡しの間に増税になるんだから、予定価格を伝えるときにちゃんと説明できないのかね。

  239. 7239 匿名さん

    >7236

    内税の場合、税率が変わったときに価格を変えないと、転嫁違反になるよ。

  240. 7240 匿名さん

    >7227

    新川崎のように倍になって返ってくるってこともあるから、上限の2割入れておくってのもありかな。2年で100%のリターンって投資としてはおいしい。

  241. 7241 匿名さん

    新川崎って倍で返ってきたの?
    返してもらっちゃうと物件はもう買えないとか?

  242. 7242 近隣住民

    >>7241 匿名さん
    少しは調べろ、青山は3倍返しだったよ。

  243. 7243 匿名さん

    >>7237 匿名さん
    今回も経過措置あるので、増税の心配はないですよ。
    それよりも増税したら、景気悪くなるので心配です。

  244. 7244 匿名さん

    消費税あげると景気落ち込み税収が増えないのになぜやるのか。

  245. 7245 匿名さん

    ここ、絶対に買いたい!
    気に入らない人は、もう来ないでね。

  246. 7246 通りがかりさん

    >>7245 匿名さん

    何でそこまで欲しいんですか?


  247. 7247 マンション検討中さん

    坪単価300位の低層なら狙い目

  248. 7248 匿名さん

    今日の株式市場は、勢いがありましたね。
    中間配当もらうのか、売却するのか、
    このまま年末までアゲアゲかわかりませんが、
    これならここを買う人は余裕でしょう。

  249. 7249 マンション検討中さん

    合同庁舎を抜ける中層階は海見えですが、このあたりで海見えは価値が維持されやすいですかねえ?この坪単は少し悩みます。

  250. 7250 匿名さん

    合同庁舎の高さが96メートルらしいけど、ここは何階から上なら抜けるんだろうか。

  251. 7251 匿名さん

    >>7246 通りがかりさん
    欲しくないんですか?

  252. 7252 通りがかりさん

    >>7245 匿名さん
    買いたい買いたい病かも
    勢いですよ。
    マンション買うなんて

  253. 7253 マンション検討中さん

    >>7249 マンション検討中さん
    海が見えるけど、かなり遠いので東、北とは全然比較にならない。

  254. 7254 住民板ユーザーさん3

    日経平均二万いくと、必ず景気わるくなるからなあ、。

  255. 7255 匿名さん

    やっぱり冷静に考えると60平米ってかなり狭いよね。44とかみてないからなんとも言えないが実際相当狭そうな。他のマンションの同じ平米見ればだいたいイメージわくかな。

  256. 7256 匿名さん

    44の部屋は普通の1ldkだね。グロスは安いけど他の部屋と比べると単価はちょい高めだよね。

  257. 7257 匿名さん

    投資家は撤退するらしいよ。
    彼らはキャピタル狙いだから、様々な費用がかかる不動産は20%以上の粗利がないと、10%以上の純益が出ない計算になり、今回は10%の粗利も見込めない可能性があると踏んだようだ。

    2年半先の投資は博打だわな。
    まあ、この価格なら損はないと思うけど。。。

  258. 7258 匿名さん

    >>7257 匿名さん
    投資家は撤退するんですか〜。不動産に詳しい友人・知人がそう言われていたのですか?

  259. 7259 匿名さん

    >>7248 匿名さん
    あーあ、おめでたい。選挙に向けた環境整備に過ぎないよ。ちなみに先々予想すると、選挙は安倍自民圧勝。11月米朝開戦、株式市場暴落、円暴落、日本国債暴落。ソウルは壊滅的被害。
    安部政権は、有事をたてに憲法改正発議、経済緊急事態により増税の無期限見送りを決定。
    こんなことにならなきゃ良いが。

  260. 7260 検討板ユーザー

    >>7250 匿名さん
    計算しろバカ。

  261. 7261 匿名さん

    >>7260 検討板ユーザーさん
    35階以上だな。バカ。

  262. 7262 匿名さん

    バカたちの大行進。

  263. 7263 匿名さん

    バカの壁ですかね?

  264. 7264 匿名さん

    >>7257

    こういう意味不明の書き込みまでして倍率を下げようとするのって見苦しすぎると思うんですよね。
    「投資家は撤退するらしい」とか意味不明過ぎるし…。

    どうせ高倍率、倍率20倍が19倍になったって10人中9人以上は落選する状況になるのだから、無駄な工作やめた方がすっきりすると思う。

    宝くじよりは倍率低いし、宝くじと違って元手がゼロ円で参加するデメリットは皆無だし…只で参加できる数百万円ゲットのくじだと思って、興味ある人は黙って参加しておいたら良いんだよ。

    坪300未満でここより立地の良い新築物件が日本に存在しないのは「投資家」なら分かると思うけれどなあ。

  265. 7265 匿名さん

    話せばわかるなんてあり得ない、
    相手をバカだと罵り合う、
    まさに今の現状ですかね。
    ここはマンションの壁。
    何でここに固まって建てるんだろ、
    武蔵小杉の二の舞になるぞ。

    都心の地価のバブル超え、
    銀座。ここもバブル越えか?

  266. 7266 匿名さん

    馬車道6シックス!

  267. 7267 匿名さん

    投資家だけど、大規模タワー300以下なら、ここだけじゃなく、パークタワー晴海や有明のすみふがあるよ

  268. 7268 匿名さん

    ここは小型犬二匹飼えますか?

  269. 7269 匿名さん

    >>7267 匿名さん

    どっちも立地最悪じゃん
    駅遠物件に湾岸高速に囲まれた排ガス物件でしょ

  270. 7270 匿名さん

    湾岸は都心、ここはいうて神奈川、資産性という観点からは都心のほうが上では?

  271. 7271 匿名さん

    >7241

    新川崎は施工トラブルで、一旦、手付金倍返しで解約、再契約を希望する人は同じ価格で優先して契約できるって条件付きだった。

    3倍返しの南青山は特別なケース。施工トラブルが露見したのが引き渡し直前だったからね。契約上は一方的に倍返しで契約解除できるんだけど、それやったらど顰蹙なんで、解約条件を手厚くして合意に持ち込んだってところかな。ただ、建て替えなので、再契約する場合、引き渡しまでにだいぶ時間がかかるので3倍返しでもその間の家賃に見合わないこともあるなんてコメントもあった。引き渡し遅延ならその間の損害については賠償請求できるんだけどね

  272. 7272 匿名さん

    解約条件とかは契約書に書かれている。早い段階で要求して確認しておいた方がいいかな。危険負担とか専門用語もあるしね。

  273. 7273 匿名さん

    >>7268 匿名さん

    今時のマンションは大丈夫じゃないですかね。何処かのマンションでは、大型犬も大丈夫だった気がします。何処だったかな。都内湾岸では、アフガンハウンドを連れていました。ボルゾイとかもOKだったりして。

  274. 7274 匿名さん

    そうだ、思い出した、MMMのみなとみらいミッドスクエア、大型犬OK!
    ここは大型犬もOK?

  275. 7275 名無しさん

    タブレット、更新してくれるのは嬉しいですが、更新履歴ないから何が変わったか分からないですね。
    早く、眺望シミュレーション見たいんだけどな。

  276. 7276 匿名さん

    2年半先に投資?
    今が底だと判断するなら投資すべきだが?
    今が底?

    みんなが買うから買う?
    倍率が高いから買う?
    みんなで渡れば恐くない?

    無理だと思うが、過去から学習すべき。

  277. 7277 マンコミュファンさん

    >>7275 名無しさん

    更新機能いいですよね。
    pc浜離宮のタブレットは更新はMRに行かないとできないので、早々に諦めた私は未だに一期の情報で止まったままです。

  278. 7278 マンコミュファンさん

    >>7276 匿名さん

    過去を調べれば今の建築単価から数年後の販売価格の類推はできるよね。それとも素人さん?

    リーマンのときすら財閥デベは(常に値引き上等の野村を除き)価格下げてないことも知ってるよね?

  279. 7279 匿名さん

    >>7274 匿名さん
    ミッドの大型犬可能フロアは15階と20何階かのちょっとのフロアだけだね。一時期15階の部屋が複数やたらと投げ売りされていて、よほどうるさかったのかなーなんて思ったことがある

  280. 7280 匿名さん

    >7243

    今回の特例は請負契約だけみたいだから、10%になるんじゃない。

    https://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6950.htm

  281. 7281 マンション検討中さん

    過去とはバブル崩壊のことを言っているんでしょ。
    ここは購入価格以上で売れない可能性が高いと思う。
    時期的にもオリンピックバブルがはじけるのが濃厚だし、
    価格、仕様、部屋の多さも値上がりが期待できないと思う。
    もともとマンションに値上がりを期待するほうがおかしかったのだが。

  282. 7282 通りがかりさん

    >>7281 マンション検討中さん

    賛同します。仮に購入価格よりも上がったとしても、そんなもんが百単位で売りに出されても買い手はそうは見つからないでしょう。

  283. 7283 匿名さん

    今買って2年半後にのっけて売る?
    仮にやっても売りと買いに手数料かかるし
    諸経費もかかるのよ?
    庶民に買えない最上階とかなら利益出るかもしれないが普通の部屋は無理だわな。

  284. 7284 匿名さん

    マンション売って利益出したことない人はまあそう思うだろうな。

  285. 7285 匿名さん

    10年後
    「あいつ、会社辞めたんだって」
    「あいつ、羽振り良かったけど、今どうしてんだろうね」
    「あのバブル崩壊があったのに、日本人も馬鹿だね」

    そして、そのまた10年後
    「今、都心のワンルーム買わないのは間抜けだよ」
    「赤坂、青山、麻布は鉄板、損することは絶対ないぜ」
    「銀行が俺には全額どころか経費分もすべて融資してくれんだぜ」

    1990年頃と2000年頃と2010年頃と2016年頃、何度も聞いたような話だね。

  286. 7286 匿名さん

    >>7284 匿名さん

    どこの部屋がいいと思ってます?

  287. 7287 匿名さん

    資産価格の下落が読めないのが悪いのではない。
    10年20年スパンで資産価格が下がる国が異常。
    資産価格が下落しないような経済運営ができない日本がダメなだけ。
    リーマンショックもITバブル崩壊も日本のバブル崩壊よりもよっぽど規模が大きかったが、
    欧米不動産も株価もすでに高値抜いてるよ。

  288. 7288 匿名さん

    投資にはリスクは必ず伴います。
    銀行が潰れると予想してましたか?
    リーマンショック予想してましたか?
    東日本大震災予想してましたか?

    リスクを取るのだからリターンの予想もあって当たり前。
    一番危険なのはリスクが見えてないでリターンだけ見ること。
    金利だって今後わからないんですよ?
    わかるならそっちで利益出せばいいじゃん
    絶対に儲かるならみんな買いますよ。。

  289. 7289 匿名さん

    「上がれば下がる、下がれば上がる」ってか。

    「景気は輪廻する」ってか。

    「踊るアホに、見るアホ、同じアホなら踊らにゃソンソン」
    まだまだこれから
    天井知らずのアベノミクス。

    男なら、いざ、勝負勝負。

  290. 7290 マンション検討中さん

    皆さんの中でエグゼクティブ以上狙ってる方はいませんか?
    自分も検討中でセカンドハウスです。現金1億までなら出せます。
    MRも行ってきましたがどうなんでしょう。悩み中です。
    そこまでの物件かな?

  291. 7291 匿名さん

    >>7286 匿名さん
    坪単価が低くて、1LDKではない部屋が良いなと思っています。

  292. 7292 名無しさん

    >>7290 マンション検討中さん
    1億じゃエグゼクティブ買えないです。

  293. 7293 匿名さん

    >>7291 匿名さん
    1LDKでなく2LDK以上の理由は?

  294. 7294 匿名さん

    >>7292
    現金1憶までならって言っているから残りはローンってことではないでしょうか。

  295. 7295 マンション検討中さん

    言葉足らずですみません
    その通りです、残りはローンで
    購入するか検討中です。

  296. 7296 匿名さん

    それにしても、任天堂株持ってたら、
    ここの頭金ぐらい余裕で稼げるんじゃないかな、持ってないけど。今更買えない任天堂、ここは買いだよ、北仲どう?

  297. 7297 マンション検討中さん

    >>7290

    EかP検討中です(Pは理想、Eのいいなと思う部屋が取れなかったらグレード下げても購入しない予定です。)。
    物件的にはE、P概ね満足ですが、どうも今の相場が気になっていて踏み切れないでいます。
    私は居住用で検討しRMも行って来ましたので、最悪値段下がってもいい、と言う開き直りの心も必要か、と最近考えておりますが…といったところですね

  298. 7298 マンション検討中さん

    すみません、MRを間違えてRMと書いてしまいました、恥ずかしい…

  299. 7299 通りがかりさん

    >>7298 マンション検討中さん

    話の流れで解りましたし、お気になさらず。

    私は投資目的で安めの部屋しか見られませんが、実需は選択肢もたくさんあって、大変ですが、楽しみでもありますね。

  300. 7300 匿名さん

    実需なら後悔しない物件だと思います。
    投資は躊躇するけど。

  301. 7301 マンション検討中さん

    返信ありがとうございます。
    エグゼクティブなら方角はどちら検討中ですか?
    自分は東南を考えております。

  302. 7302 匿名さん

    低層3戸程度欲しいです。
    完成時に20-30%上乗せして転売するので買ってください。

  303. 7303 匿名さん

    不動産投資家が増えて高級賃貸がダブついてます。
    賃貸に出すにも長期間の空室リスクと低利回りを覚悟しなければなりません。
    みなとみらいを見ると売るのも貸すのも利益を出すのは難しそう。

  304. 7304 匿名さん

    >>7302 匿名さん
    5000万の44平米のちぃーちゃな1LDKを6500で売るのですか?真面目に言ってます?www

  305. 7305 購入検討中さん

    6500万で買った47平米の部屋を9500万で売りましたが?
    ちなみに「THE ROPPONGI TOKYO」。
    物とタイミング次第です。

  306. 7306 名無しさん

    >>7305 購入検討中さん
    なかなかやりますね。

  307. 7307 匿名さん

    アベノミクス当初から中盤にかけては、バカでもアホでも利益確定できたんだよ。
    純利益2000万そこそこの儲けで自慢してどうする。
    10億儲けたくらいなら自慢してもいいけどな。

  308. 7308 匿名さん

    >>7305 購入検討中さん

    それは六本木ですよね。
    要はリーマンとか大震災とかの時に買えばかなり儲かりますよ。
    必ずまた何か起きるんですから。

  309. 7309 名無しさん

    >>7307 匿名さん
    あんたは心が貧しいな。

  310. 7310 匿名さん

    政治経済学者気取りの集いはこちらでしょうか。

  311. 7311 匿名さん

    https://www.ft.com/content/d8177a22-75ce-11e7-a3e8-60495fe6ca71

    あのFTが「横浜は安い」って言ってるぞ。

  312. 7312 匿名さん

    しまった! 釣られてしまった。読めない。

  313. 7313 匿名さん

    今の相場と比較したら、ここは間違いなく安い。
    しかし、2年半後の相場は誰にもわからない。

  314. 7314 匿名さん

    安くなってから買うと言ってる人の大半は安くなってからも買えないか、相場が安くなってきた中でも出遅れて割高物件を掴むものですよ。
    その間も株や他の投資に回して利益を出されてる方なら全く問題ありません。会社で家賃補助が出るならなおさら、家はただの住まいと割り切るだけです。
    一番問題なのは貯金もせず、投資に回すお金も稼げず、家賃補助も大した金額でも無いのにそこそこ綺麗なマンションに住みたいという世の中の多くの人達ですね。
    今の相場でベストな買い物をするならここはアリだと思います。

  315. 7315 匿名さん

    横浜駅やみなとみらいはもうタワマン建てられないから新築としては貴重ですね。あそこらへんのタワマンはもう値下がりが始まってるようです。

  316. 7316 通りすがり

    マンション検討中さん

    お返事丁寧に戴いていたのですね。
    返信が遅くなりすみませんでした。
    エグゼクティブはとても無理ですが、もし買うなら私も東南が
    良いなと思います。
    西日が苦手なのと、朝日を浴びるのが好きですので。

  317. 7317 通りがかりさん

    >>7315 匿名さん
    ナビューレやパークタワー横濱ポートサイドは値下がりしてませんよ。何を根拠に言われているのでしょうか?この二物件が値下がり始めたら、新築であること以外全てに劣る北中は悲惨になりますよ。

  318. 7318 匿名さん

    横浜駅周辺は美味い飯屋が少ないから不便。
    横浜駅周辺で何食うの?

  319. 7319 匿名さん

    ちなみに言っとくが大地震来たら横浜周辺の地盤緩いとこや海近いタワマンは値段暴落すると思うよ。

  320. 7320 通りがかりさん

    >>7318 匿名さん
    デパ地下で美味しいお酒とツマミを買って家で夜景を見ながらチビチビが最高です。外食は飽きますので。

  321. 7321 匿名さん

    >>7319 匿名さん

    3.11でも暴落せず、今まで上がってましたが、これから冷え込んで大地震が来たら、わかりませんね。2020年以降、要注意で。

  322. 7322 通りがかりさん

    >>7319 匿名さん
    そう思うならば、今は買わなければ良い。いつ来るか分からない震災後に買えば?別に湾岸に限らず都心内陸だってテポドン飛んできたら暴落するでしょう。日本は地政学リスクが世界で最も高い部類に入るので、うまく付き合わないといけないですね。

  323. 7323 通りがかりさん

    ここって投資目的で購入する人って、全1100戸中どのぐらいの割合になると予想されてます?やはり3割は行きますかね?

  324. 7324 マンコミュファンさん

    高台は高台で土砂崩れリスクあるしね。
    地震、台風、竜巻、火事、ゲリラ豪雨
    自然災害の絶えない日本で安全な場所ってあるのかな?

  325. 7325 マンコミュファンさん

    >>7319 匿名さん
    どちらのエリアにお住まいなのでしょうか?是非今後の参考にしたいです。

  326. 7326 匿名さん

    >>7315 匿名さん
    ザ・ヨコハマタワーズもその先のプレミストですら下がってないんだけど何を見たの?本当に安くなったところあったらもう一部屋買うから教えて?
    もう新築を建てられないからこそ中古の価値が維持されるんですよ?

  327. 7327 匿名さん

    武蔵小杉タワマン群問題になってますね。
    たしかにあれは建ち過ぎてる。
    周辺住民からしたら迷惑なんだろう。
    物が落ちてきたって話も度々あったしね。
    あんな高さから落ちてきて歩いてる人に当たったらと思うと恐ろしい

  328. 7328 匿名さん

    震災の時にベイサイトエリアとか中古暴落したの知らないの?千葉も目も当てられないくらい落ちた だってあんな津波みたらさ海の近くに買いたいとその時は思わないですよ?
    五年くらいしたらみんな怖さを忘れますけどね。
    だからまた上がってきたんですよ

  329. 7329 匿名さん

    三井不動産丸紅さんも株価ぐんぐん行きますね。
    ここのザ・タワーのごとく、どんどん上がれですね。
    坪単価はあんまり上がらないでほしいけど。
    株価のチャートがタワー型なんて落ちにならないことを祈ってます。

  330. 7330 評判気になるさん

    意味不明な自然災害ディスの流れですね。
    怖い人は紅葉坂の中古でも買ってればいいんですよ。

  331. 7331 匿名さん

    >>7330 評判気になるさん
    紅葉坂、大雨の後に震度7きたらレジテンスの裏の崖は崩れかねないと思うがとうか?

  332. 7332 匿名

    >>7315 匿名さん
    はいはい、鶴屋町に駅とペディデッキ直結の150mタワーがこれから建ちますよ。あなた事情通ですね。

  333. 7333 匿名さん

    武蔵小杉のビル風問題は深刻ですが、みなとみらいだって、ここ北仲だって、ビル風大変ですよ。
    桜木町シャルの出入り口だって閉鎖しないと、凄いことになりますから。
    とにかく、ビル風対策は必要ですね。ここもできあがってからでは大変ですから。

  334. 7334 匿名さん

    横浜の軽井沢、紅葉ヶ丘、山手あたりは地盤良いから、関東に震度7きても、震度5くらいの揺れだろうけど、
    どこもタダじゃ済まされないだろうね。メキシコシティは沼地で、レンガ積み上げだからひどいね。
    問題は、震度5なのに、震度7くらいに増幅されちゃうエリア、もしくは、高層建築。
    とにかく、起きないことを祈るだけ。

  335. 7335 匿名さん

    建てものの揺れよりも津波だけは、甘く見てはいけない。3.11の教訓に学ばなければいけない。それだけ。

  336. 7336 匿名さん

    津波が怖いならタワーの5階以上。

  337. 7337 匿名さん

    人間は忘れるんです。
    バフェットだって人間は忘れるというのは真実だと言ってるくらいだし。歴史は繰り返す。
    忘れるから。

  338. 7338 匿名さん

    海に面してて逆に怖くないのか聞きたいんですけどまあ大してこないと思ってるならそれはそれで賢い考えだと思います。
    想定津波高さなんてあてにならないですよ笑
    何にも起きなきゃいいけど起きるかではなくいつ起きるかだけの問題。必ず来るんだから大地震は。

  339. 7339 マンション比較中さん

    メキシコで大地震ですね。お気の毒な限りです。地球規模で大災害が頻発しているのが気になりますが、ここは岩盤がしっかりしているという事なので、先ずは一安心かなとおもいます。

  340. 7340 マンション検討中さん

    津波、地震が怖い人は国外へ行きましょう。
    カタール、アイスランド、マルタ共和国、サウジアラビアあたりは危険性低いですよ。

  341. 7341 匿名さん

    >>7305 購入検討中さん
    6500万で株買っとけば13000万になってたかも。

  342. 7342 匿名さん

    >7334 匿名さん
    地震に津波、よくもまあこれだけ無知な人達がここを買う検討ができるものだ。
    頭悪くても金持ちになれるって証だね。
    みんな頑張れ。

  343. 7343 マンコミュファンさん

    >>7340 マンション検討中さん

    中学校の社会の授業でアイスランドはプレートテクトニクスでできた島だって習わなかった?
    何で火山が活発な島で地震の危険性が低いと思うの?

    余りにも頭が悪すぎるよ。

  344. 7344 近隣住民

    >>7338 匿名さん
    地震・津波のリスクの高いマンションを津波発生時の避難場所に指定しますか?

  345. 7345 匿名さん

    >>7341 匿名さん

    本人ではありませんが、その考えは少し偏った見方かと思いますよ。
    6500万のマンション買うのに現金は650万入れるだけでも良いんですよ?
    10億以上の資産家であれば別ですが、まだ1億前後の人にとっては現金で6500万入れるだけでも抵抗がありますので、借り入れで購入出来る不動産のメリットが際立った事例かと思いますよ。

  346. 7346 匿名さん

    >>7345 匿名さん
    株式だって購入資金全額用意しなくとも大丈夫ですが…

  347. 7347 匿名さん

    1割と諸経費すら払えない人が検討したりするのか?諸経費込みフルローンとか…

  348. 7348 匿名さん

    >>7346 匿名さん

    それ、信用取引のこと?
    危ない危ない

  349. 7349 匿名さん

    3年後には金利は上がるし、ローン審査も厳しくなる。

  350. 7350 匿名さん

    このマンションの情報が更新されないから、一般的な話ばかりになってますね。

  351. 7351 匿名さん

    金利が上がるのは間違いないでしょうね。
    問題はいくら上がるかでしょうね。

    また、今の与野党の意見だと消費税は間違いなく10%に上がるでしょうね。
    問題は、このマンションへの影響があるかないか。

    もう一つ心配なのが、1~2年後、防衛費大幅増に対する緊急増税があるかなしか。

  352. 7352 匿名さん

    金融危機起きないかな。色々安く買える。
    金利は上がるよ2年半後はわからないからね。
    ギリギリで買うのは危険といか言いようがない。
    いざとなれば一括返済できるから関係ないけどね

  353. 7353 匿名さん

    >>7348 匿名さん
    レバレッジという言葉を憶えましょう、底辺さん。

  354. 7354 匿名さん

    竣工までに
    〇金利アップ
    〇消費税アップ
    〇防衛費のための所得税+法人税アップ

    アップ、アップの三拍子。
    酸欠の池の鯉。

  355. 7355 匿名さん

    私はそれも全て想定の範囲内 何があっても財政的に問題ない。余裕

  356. 7356 マンション掲示板さん

    北東が眺望抜けてるから多少高いのか…

  357. 7357 匿名さん

    >>7352 匿名さん

    来年以降、起きますね。
    ですから、ここを今年中に買うのは気が引けます。まあ、後発タワーを狙うなら、待ちでしょうな。
    金融危機が先か、後発タワーが先か。

  358. 7358 匿名さん

    >>7353 匿名さん

    お前が底辺だよwww
    同じことがわからない君は、本当に信用取引したことあるのかな?

    ほれほれ
    http://okanewiki.com/kabu-margin.html
    http://kabu.gs-takarajima.com/307/




  359. 7359 匿名さん

    来年。

  360. 7360 匿名さん

    >>7353 匿名さん

    ぼくちゃん、レバレッジという言葉を憶えたばかりで、使いたかったのかな~w

  361. 7361 マンション掲示板さん

    私も来年か再来年とみてます。

  362. 7362 匿名さん

    >>7341 匿名さん
    住宅ローンで株買えないでしょうが。

  363. 7363 匿名さん

    ローンって借金。
    いつまでもあると思うな親の金と会社。

  364. 7364 マンション掲示板さん

    まあなるべく少ない方がいいですね。
    潤沢な資金ある人はローンあっても問題ない

  365. 7365 匿名さん

    鶴屋町のタワーって住居はなくなったんじゃなかったっけ?

  366. 7366 匿名さん

    ナビューレとかは分譲時の2倍になってるようだけど、これ以上は上がらないんじゃないかという気がします。
    内装をフルリフォームとかすれば別だろうけど。

  367. 7367 匿名さん

    44階の上部、15階から30階までが住戸だと思う。

  368. 7368 匿名さん

    >7366 匿名さん
    ナビューレも低、中層の安い部屋は2倍になったけど、1億円超の部屋は2億以上にはなっていないと思う。
    でも、今後も立地と仕様で資産価値は維持出来るでしょう。
    利益が出るのは販売時期によりますね。

  369. 7369 匿名さん

    >>7367 匿名さん
    あとはホテルと商業施設が入る感じだな。ホテルは何が入るか気になるけどまだ情報はないみたい。

  370. 7370 匿名さん

    ここ何期までありますかね?

  371. 7371 匿名さん

    うーん、4期くらいと予想します。1期で全体の半分、2期で残りのうちの半分、3期と4期で残りを売るみたいな予想。

  372. 7372 匿名さん

    何期までかってのはあまり意味ないでしょ。○期×次で小出しを繰り返すなんてケースもあるし。

    まあ、一期の総戸数に対する販売戸数の割合と、モデルルームオープンから販売開始までの期間は注目すべき。小出しに時間をかけてだとその後苦戦するパターン。

  373. 7373 匿名さん

    >>7362 匿名さん

    手元資金を住宅に使わず、住宅はローンて買えば、株は買える。

    実際、これだけ低金利だから、住宅ローンは借りれるだけ借りて、手元資金を残して運用した方がいい。

    あたかも、金利差を使ったキャリートレードみたいなもの。

  374. 7374 金融関係者

    >7358>7360
    ちょっと恥ずかしいですね。
    話の流れからは、「信用取引」と言うよりは、「レバレッジ」を用いる方が適切ですね。
    少額の元手で大きな取引をする、すなわちレバー(梃子)を効かせるのでレバレッジが正解です。
    信用取引、デリバティブ取引などが該当します。

  375. 7375 マンション検討中さん

    今日って何か発表ありましたっけ?
    9/22担当者がメール送りますと言われた気がして
    勘違いですかね、価格発表はいつですか?

  376. 7376 職人さん

    相鉄主体でやっている鶴屋町タワーは外国人向け賃貸ですよ。
    分譲住戸はありません。

    http://www.townnews.co.jp/0117/i/2016/01/01/314289.html

  377. 7377 匿名さん

    >>7375 マンション検討中さん
    今日から見込み客用の2回目の商談会が始まります。正式価格発表はまだあとだったはず。

  378. 7378 匿名

    >>7376 職人さん

    ここは外国人の需要がそんなにあるんですか?

  379. 7379 匿名さん

    >7376さん
    鶴屋町は外国人向けと書いてあるが、賃貸住宅とかどこにも書いてない。
    地権者も居るから分譲するでしょう。
    事業者が東急電鉄と相鉄なので高いでしょう。

  380. 7380 マンション検討中さん

    著名さん
    ご返信ありがとうございます。

  381. 7381 匿名さん

    あれ庶民フロアの階高3.25mだとBAYZ3.3m、勝どきザ・タワー3.25m、ドゥトゥール3.18mとあまり変わらんような。。

  382. 7382 匿名さん

    >>7381 匿名さん
    そうですね。最近のタワマンとほとんど変わらないですね。

  383. 7383 匿名さん

    2回目の商談会で価格を伝えられて、公には10月中旬に発表されると聞いていますが。

  384. 7384 匿名さん

    >>7381 匿名さん

    では、何故屋根の高さが違うのでしょう?

  385. 7385 名無し

    >>7384 匿名さん
    答える気にもならない。自分で調べて、自分で考えろ。

  386. 7386 匿名さん

    >>7384
    大人の事情 です

  387. 7387 匿名さん

    >>7385 名無しさん

    器の小さいやつ..

  388. 7388 匿名さん

    >>7387 匿名さん
    答えを合わないで自分で調べろとかいう人は、自分も分かっていないからそうゆう言い方だけしてる器の小さい奴なんだろうな。

  389. 7389 匿名さん

    それにしても不動産バブルの中、この物件を海外の方々でどのくらいの割合を占めるかですね。中国の方々は、億ションを爆買いしてますが、一旦売りとなったら、恐ろしいことになりそうです。
    出来れば、日本の富裕層の方々で全部完売してほしい。いよいよ心配。

  390. 7390 匿名さん

    マンマニさん、ここ買うんじゃないかな。

  391. 7391 マンション掲示板さん

    >>105 匿名さん
    毎回同じ文章を出すな。

  392. 7392 マンション掲示板さん

    分からなければ、買わんでよろしい。

  393. 7393 匿名

    間取りのメニュープランがupされたけど、イマイチなのが多いな~

  394. 7394 マンション検討中さん

    眺望もupされたけど、最上階、東〜北〜南だけでは、比較できずに意味が無い。

  395. 7395 匿名さん

    >>7394 マンション検討中さん

    これで十分わかりますよ、
    良いのは北東だけです。
    A-2とB-1のシルエットが入ると、
    本当に合間、合間の眺望です。
    でも、この展望台に上がってくれば、
    だいたい見えますね。良い位置が買えなくても楽しみです。
    ベイブリッジはちょうど良い位置がアパで隠れますね。

  396. 7396 マンション検討中さん

    眺望はMRでみた各部屋のを見たかった

  397. 7397 匿名さん

    すいません、北東じゃなくて、
    北だけです。
    ちょうど、道路がカーブしているところの方向が1番でしょう。

  398. 7398 マンション検討中さん

    >>7395 匿名さん

    >>7395 匿名さん
    view simulasionとなっているのに、homeの写真と同じでは、意味無い。

  399. 7399 匿名さん

    データ更新って実際には更新されていないものも全部アップデートしないといけないんですね。
    更新が終わらない…

  400. 7400 匿名さん

    >>7390さん
    低所得層にも手が届く物件ですからね…

  401. 7401 匿名さん

    自営業には厳しくないか?

  402. 7402 匿名さん

    >>7400 匿名さん

    ニートにはちときつい。
    でも1000戸もあれば売れ残るだろうからニートにも手の届くところが出てくるかな。

  403. 7403 匿名さん

    わいがこうたるわ

  404. 7404 匿名さん

    所詮は馬車道駅

  405. 7405 マンション検討中さん

    Androidアプリの設計が酷すぎですね
    次回から発注先を考え直した方がよいですよ

  406. 7406 名無しさん

    見づらいことこの上ない

  407. 7407 匿名さん

    アップデートがし辛いとか設備仕様は拡大しないと全く見えないとか共用部図面が見づらいとか色々あるけど
    それよりもこのアプリをgoogleストアで公開してもらえると普段使っているタブレットで見れて便利なんだけどな。
    そうすれば安物中華タブレットのコストも減るし、こちらも普段使ってる端末が使えて良いのに。

    IDはMRに行かないと貰えないとかにすれば販促への影響もないと思うのだけれど。

  408. 7408 匿名さん

    ホテル併設でゲストルームっているのかな。同じ建物にホテルがあるメリットってなにもなし?

  409. 7409 検討板ユーザーさん

    >>7408 匿名さん
    一切サービスなどはないって言ってたよ。

  410. 7410 匿名さん

    この規模でゲストルーム3つだと、予約取りづらいかもね。あんな豪華なのにしないで、シンプルにして部屋数増やせばいいのに。来客って住民の部屋でおもてなし、寝る場所としてゲストルームじゃないのかな。

  411. 7411 匿名さん

    スーペリアの住民が豪華な気分を味わおうってことで、自分たちでゲストルームに泊まるってのもあるかもね。そういうのが流行ったら、ゲストが泊まれなくなっちゃう。

  412. 7412 マンコミュファンさん

    >>7410 匿名さん

    ゲストルームほとんど利用価値がない。3つじゃ利用したい時にほとんど利用できない。
    ホテルを割引にしてくれた方がはるかにいい。
    あたかもいつでも利用できるように宣伝するのは単なる販売戦略。

  413. 7413 匿名さん

    >>7374 金融関係者さん

    金融関係者の知性が知れるな。
    某バンカーより。

  414. 7414 匿名さん

    >>7412 マンコミュファンさん

    ここを買えるくらいの方々なら、ここのホテルをゲストルーム感覚で文句無しに予約すると思いますよ。
    物件価格以外にオプションとか、家具とか、装飾品とか、どのくらいお金をかけるんでしょうかね。

  415. 7415 匿名さん

    ゲストルームの翠のガラス張りの浴室ってラブホ?

  416. 7416 匿名さん

    >>7374 金融関係者さん

    株取引の話なのに、なにしれっとデリバティブに話をひろげてるの?
    レベル低!

  417. 7417 匿名さん

    >>7415 匿名さん

    中国では当たり前ですけどね。

  418. 7418 匿名さん

    ほんと、間取りは手抜き。menuも単に一部屋の壁を取り払っただけだし。

  419. 7419 匿名さん

    >7417

    中国人がターゲットかな。それだと問題だね。モラル問題のリスクがある。

  420. 7420 匿名さん

    ここから家が見えるということは、家からここも見えるのか。壮大だなー。
    それにしても、角部屋の三角リビングは使えそうもないから、間仕切りぶち抜いてのリフォーム。3LDKを1LDKに。
    21畳のリビングと13畳のマスターで十分だな。日当たりだけが問題だが、まあ良しとしよう。夢は膨らむ。。。

  421. 7421 匿名さん

    >>7419 匿名さん

    メキシコでもガラス張りでしたから、
    スペイン、ヨーロッパでも割とそうなんじゃないですかね。海外がターゲットですね。

  422. 7422 匿名さん

    上から
    10%の海外富裕層、
    10%の国内富裕層、
    70%の国内中間層、
    10%の国内背伸しそう、
    それで完売でしょう。

  423. 7423 匿名さん

    >7421

    ヨーロッパは違うでしょ。

  424. 7424 匿名さん

    背伸び層が問題かな。無理して買って、管理費・修繕積立金滞納されたら・・・。

  425. 7425 匿名さん

    滞納されたら競売で問題なし。

  426. 7426 匿名さん

    家族は想定してないのね。
    夫婦2人向きなので、リタイヤ組狙いかな。
    老人ホームになりそう。

  427. 7427 マンコミュファンさん

    >>7424 匿名さん

    物件差し押さえるだけだけど?

  428. 7428 匿名さん

    ローンで抵当権設定されてたら銀行にまず持ってかれる。

  429. 7429 匿名さん

    今日も北仲マルシェ、
    明るくなってきたので出かけマルシェ!

    http://www.yokohama-kitanaka-marche.jp/pdf/summary_20170919.pdf

  430. 7430 匿名さん

    >>7429

    違ったすいません、来月だった。

  431. 7431 買い替え検討中さん

    モデルルーム見に行ったときは来場者はおおむね50歳以上の人たちでした。
    少数ですが30代のカップルも来ていましたが、、、
    52階のフロアーで14000万~は想定よりも安かったですが、どの部屋も間取りとキッチンの広さがイマイチ
    メインBL以外の部屋が狭すぎな印象。
    来月2回目の予約してきました。

  432. 7432 匿名さん

    ここって低層70mmが6000万円台ってマジ??
    桜木町周辺の中層マンションより安いけど、横浜マンション価格破壊くる?とりあえず抽選必須?

  433. 7433 検討板ユーザーさん

    2回目行かれた方、新しい情報ありますか?

  434. 7434 通りがかりさん

    >>7428 匿名さん
    滞納分は、所有権取得者に支払義務が承継されるので大丈夫ですよ。

  435. 7435 匿名さん

    それがあるから任意売却は難しいでしょ。そして競売に至るまでは長い。

  436. 7436 匿名さん

    売却するとローン残債を清算しないとならない。オーバーローン状態だと任意売却は無理。

  437. 7437 購入経験者さん

    >>7436 匿名さん

    オーバーローン状態にもかかわらず、債権者を一定の配当で了解するように説得して売却するのが任意売却ですよ。
    オーバーローンでなかったら、普通に売却すればいいだけのことじゃないですか。

  438. 7438 金融関係者

    >>7413 匿名さん
    今時バンカーって、砂のたまってるとこ?

  439. 7439 匿名さん

    東神奈川が完売したことから見ても
    駅直結は強いね。

  440. 7440 匿名さん

    >7437

    それだと、その債権には滞納金も当然含まれるよね。

  441. 7441 匿名さん

    東神奈川は二線利用可だし、横浜の手前。それを考えたら北仲の方が条件は劣る。

  442. 7442 匿名さん

    >>7441 匿名さん

    兎に角、条件反射的に否定しいないと気が済まない人なのね。

  443. 7443 匿名さん

    鎌倉の御成町が、一路線、横浜より遠いからと、東神奈川より劣るとは
    初耳だよ。林修先生もビックリ。

  444. 7444 匿名さん

    無理なさくら、おもしろすぎ。

  445. 7445 検討板ユーザー

    >>7441 匿名さん
    あちら、北仲の販売が始まってからかなりのキャンセルが出ているとかいないとか。すでにHPはキャンセル待ち販売大募集らしい。
    数十戸の再募集なんて事になったらお笑いだね。横浜駅西口といい酷いね。東建は磯子で大不評だからね。典型的な売り逃げデベロッパー。

  446. 7446 匿名さん

    買い替え特約やローン特約のキャンセルはどの物件でもでる。それいったらここは総戸数多いから、キャンセルも大量にでてくるだろうね。

    まさに空に向かって唾を吐くコメント。

  447. 7447 匿名さん

    皆さん。この物件の竣工時の2020年の金利は何%くらいだと予想していますか?

  448. 7448 匿名さん

    次の選挙の結果次第かな。自民党が負けたら、マイナス金利を誘導しているアベノミクスもお終い。

    敵失の間にって選挙って姑息な作戦が果たしてうまくいくか。

  449. 7449 匿名さん

    >>7448 匿名さん

    そしたら自民党を応援しなくちゃですね!
    選挙になると、こんなスレとは比べものにならないマスコミのネガティブ応酬に
    流されがちになるから、怖いんですよね。。。

  450. 7450 匿名さん

    キャッシュ購入にとってはインフレ誘導のアベノミクスは敵。

  451. 7451 匿名さん

    異次元緩和を続ければいつか物価上昇率2%になるという日銀の根本思想が誤り。
    いい加減誤りであったことを日銀は認めるべきなんだが
    まあ黒田総裁の任期切れと同時に政策変換と見る。

  452. 7452 匿名さん

    >>7445 検討板ユーザーさん

    全部嘘ですね(笑)それどこ情報ですか?
    北中と東神奈川なんてそもそも畑が違いますから、北中で東神奈川キャンセルなんてありえないですよ。
    あなたはただの負け惜しみ(笑)

  453. 7453 匿名さん

    竣工前にかかわらず小杉でキャンセル住戸を50万の商品券付きなんて実質値下げ販売していた。ここも待てバーゲンセールか。

  454. 7454 名無しさん

    金利は今が底かもですね。
    2年半後わからないからなあ…
    悩む。

  455. 7455 名無しさん

    上がり始めたら止まらない。
    変動3パーセント 4パーセントになったら恐ろしいな。

  456. 7456 匿名さん

    間違いなく、金利が上がったら、
    変動金利ローン組はパニックだろうね。
    数年後が恐ろしい。

    キャッシュで買いましょう!

  457. 7457 匿名さん

    今日は午前中、どんよりと寒々しかったですが。現場もクレーン稼働中でした。

    1. 今日は午前中、どんよりと寒々しかったです...
  458. 7458 マンコミュファンさん

    >>7454 名無しさん

    今が底なのは確実ですよ。ゼロ金利、マイナス金利だし

    金利が上がるかどうかはインフレ次第です。

  459. 7459 匿名さん

    イルミナティカードの予言というのがあって、この辺りが攻撃されるのではないかと言われてるみたいですね。
    あなたはどう思いますか?

  460. 7460 匿名さん

    そんな上がるわけない。あがったら、国債暴落だよ。
    そのような政策はとれない。

  461. 7461 匿名さん

    政策変換とか言っちゃう人の言うことには、説得力ないな~

  462. 7462 名無しさん

    上がったら国債暴落ではなく国債暴落したら金利上昇の間違いですよ。
    ちなみに今より金利が下がると思っている人がいたらその理由を教えて頂きたい。
    まず今が底は間違いない。
    日銀黒田がやめたら上昇に転じるよ。

  463. 7463 名無しさん

    10年もの国債金利すら知らない人は答えないでね。無意味だから。

  464. 7464 匿名さん

    名無しさんは、たぶん素人よりレベルの低い専門家かな。一番、たちの悪いパターンw

  465. 7465 匿名さん

    マイナス金利撤回するんじゃない?

  466. 7466 匿名さん

    >>7459 匿名さん

    https://matome.naver.jp/m/odai/2138125159044559301

    これですよね。
    うーん、何とも。

  467. 7467 匿名さん

    >>7459 匿名さん

    きたなかきた?

  468. 7468 匿名さん

    >>7466 匿名さん

    ドバイじゃね?

  469. 7469 匿名さん

    >>7466 匿名さん

    あの絵は赤レンガ倉庫じゃないかとも言われてるみたいですね。
    北朝鮮の問題で最近この手の話が流行しているのかも。

  470. 7470 匿名さん

    >>7469 匿名さん

    http://fromnewworld.com/archives/1529
    ここにも出てました。

  471. 7471 匿名さん

    今日、周辺を歩いてきましたが、散歩とかは気持ちが良さそうですね。
    横浜駅とか東神奈川駅とかとは、まったく環境が違いますね。
    住むんだったらこっちかな。

  472. 7472 匿名さん

    >>7471 匿名さん

    そうそう、散歩しやすいかどうか。
    北仲さんぽ。

    でも、三方、ビルに囲まれて。

  473. 7473 匿名さん

    >>7462 名無しさん
    だったら変動金利にすれば良いんじゃないんですか。

  474. 7474 匿名さん

    >>7470 匿名さん

    やべーなこれ

  475. 7475 マンション検討中さん

    >>7459 匿名さん

    インターコンチかと言われればそう見えなくはないですが、柄からすると上部が破壊されたスリーマイルのようにも見えますがね。

  476. 7476 マンション掲示板さん

    >>7471 匿名さん
    関内のスナック街も夜は気持ちが良さそうですね。


  477. 7477 匿名さん

    >>7474

    そのときには手付金倍返しで契約破棄になるんじゃないですか

  478. 7478 名無しさん

    眺望がいい部屋はかなり上層じゃないとなあ。
    お値段が…厳しいけど将来考えれば安泰なんだよな。タワマンって階数で劣等感とかドラマ?ありましたけど実際どんな感じなんだろうか。
    経験者いますか?

  479. 7479 匿名さん

    >7477

    手付金倍返しが適用されるのは売主事由による解約の場合。売主が責を負わない事由については危険負担が適用される。契約書を速攻で入手して、徹夜で勉強しないと。

  480. 7480 名無しさん

    >>7479 匿名さん
    そんな暇じゃない。

  481. 7481 匿名さん

    そうだ、契約書に危険負担の規定がない場合は、民法の規定が適用されて売主が責を負わない事由で引き渡しができなくても、買主に支払い義務が生じるんだった。

  482. 7482 匿名さん

    >7478

    ここは、プレミア、エクゼクティブ、スーペリアと販売時点でカースト制度が形成されている。

  483. 7483 匿名さん

    駐車場の抽選も優先順位が決まってるのかな。どっかの物件みたいに。

  484. 7484 検討板ユーザーさん

    >>7482 匿名さん
    さらにスーペリアの中でもハイスーペリア、ロースペリアに。
    さらにロースペリアのにでも間取りでかなりのカースト制度がありそう。

  485. 7485 匿名さん

    >7481
    大手デベロッパーの分譲物件で危険負担の特約がないなんてことはあるのかな?
    もしあるなら、具体的な事例を提示してほしい。

  486. 7486 匿名さん

    >7480

    そんな態度だと、契約書にこっそり爆弾仕込まれちゃって、気が付いた時には後の祭りなんてことに。

  487. 7487 匿名さん

    上階をプレミア仕様にするのって、殿上人と下々の民って区別されてるようで嫌いだな。ここはさらに細分化。

    なんでオプションで仕様を選択できるようにしないんだろう。

  488. 7488 匿名さん

    スーペリアってエコノミーの間違いでは。

  489. 7489 匿名さん

    S-74Aのbedroomとか行灯部屋、何で居室扱いなんだろう。採光取れないよね。

  490. 7490 匿名さん

    エクゼクティブの行灯部屋はエアコンつけられるっぽいけど、スーペリアの行灯部屋はエアコンつけれれなさそう。まあ、エクゼクティブを謳って行灯部屋なんて論外なつくりだと思うけど。

  491. 7491 匿名さん

    >>7490
    図面をちゃんと見れば、エアコンつけられることわかりますよ。

  492. 7492 マンション検討中さん

    2回目MR行って来ましたが、営業せわしなくて、お金の話しばっかり。

    結果みなとみらい側は、新しいマンションの建築の為全く眺望無し、角部屋のみ良好。

    合同庁舎側は、高層階角部屋MRは、アパの影におびえ、その他は35階以上位なら、まあまあという結論に達しました。

    その他はクズだな。

  493. 7493 通りすがり

    今日で2回目のモデルルーム訪問でしたが、3階の王様住戸のモデルルーム
    を拝見しました。
    それはそれは豪華で、先週伺った際に拝見した回転する巨大模型を見た時
    のように、すご過ぎて思わず笑いが出てしまう位でした。
    内装のほぼ全てがオプションだそうで、全部付けると部屋の金額も合わせ
    ると軽く10億は超える感じのようです(ほぼ11億?)

    ここを頂点とするこういう高額の部屋があるからこそ、下層階は手頃に
    なっているとも言えるでしょうし、横浜のランドマークとなるマンション
    だなぁと改めて思いました。

  494. 7494 名無しさん

    >>7486 匿名さん
    例えばどんな爆弾?

  495. 7495 名無しさん

    >>7493
    今日、モデルルームを訪問できたのですか?
    モデルルーム訪問したくて電話をかけたら、10月にならないと見学できないと言われました。
    横浜在住ではないと10月からなのかな。

  496. 7496 匿名さん

    >>7495 名無しさん
    先々月にあった事前案内会の申し込みをして、先月に1回モデルルームに行っていた人が今日から2回目の訪問になっています。

  497. 7497 匿名さん

    >>7438 金融関係者さん

    釣れたw

  498. 7498 匿名さん

    >>7494 名無しさん

    そんなもんより核爆弾が落ちるかも。
    イルミナティカードが横浜のことか説。

  499. 7499 匿名さん

    >>7493 通りすがりさん

    そうですね。上の人の満足をしたの人で支える構造ですね。
    下がなければ、上は成り立ちませんが、上も下もお互いメリット、デメリットを享受しながら、共存共栄ですよ、タワマンは。タイタニックだって、一等、二等ありましたが、いざとなったら、皆んなで何とかするしかありません。

  500. 7500 匿名さん

    >7495

    電話で連絡した時予算聞かれなかったかな。三井って客を選ぶからね。

スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸