横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 14351 マンション検討中さん

    [No.14350と本レスは、前向きな情報交換を阻害のため、削除しました。管理担当]

  2. 14352 匿名さん

    スルー力試験が始まりました。
    実際、徒歩20分程度は苦になりませんよ。

  3. 14353 匿名さん

    >>14347 マンション掲示板さん

    そうですね!近くの公園や赤レンガ倉庫とか、天気のよい日に連れて行きたいですね!うちも小学校の送り迎え、フィットネスを兼ねて頑張りたいと思います。登校途中でお会いしたら、宜しくです。

  4. 14354 匿名さん

    中学以降を考えると駅直結は安心感ありますね

  5. 14355 匿名さん

    雨や雪、暑いの時は、ホント駅直結は助かるよ!

  6. 14356 匿名さん

    世の中、駅直結ですね。
    もう駅から外を長々と歩くのは時代遅れ
    車なら郊外の一戸建て。
    ますます、駅直結が増えますね。
    ここも最後のチャンスなんですね。

  7. 14357 匿名さん

    >>14356 匿名さん
    自動運転の時代まではそうでしょうね
    あと50年くらいはそうだと思います

  8. 14358 匿名さん

    パークコート山下公園も駅まで100mと近いね
    直結じゃないけど

  9. 14359 匿名さん

    14352さん
    契約者ですが、まじめな話、20分じゃつきませんよ。
    40分はみないと。
    うちは私立にします。

  10. 14360 匿名さん

    >>14359 匿名さん
    受かるといいね。
    お金があれば、入れるってもんじゃない。

  11. 14361 通りがかりさん

    学習塾とかは横浜駅に集中してる。サピックスは北東口。
    みなとみらい小に行って帰って、それから塾。
    子供は大変。かといって公立中学校はいまいち。

  12. 14362 匿名さん

    >>14359 匿名さん
    歩くの遅いんですね
    私立もありですね

  13. 14363 匿名さん

    アプリで計測すると、1.8キロですね。
    小学生分速70メートルで計算すると約26分、信号待ちを考慮すると30分ギリギリじゃないかな。余裕をもって35分。

  14. 14364 マンション掲示板さん

    みなとみらい小より近い距離に私立あるんでしたっけ???

  15. 14365 匿名さん

    >>14364 マンション掲示板さん

    私立小の方が、カリキュラムも含めて、中学受験対策がしっかりされてます。
    本町小は高学年になっても6時限目まで音読やらされ、帰りに直で塾にいくこともダメとききました。私立がいいと思います。

  16. 14366 匿名さん

    子育て世代は入居後、売る人が多そうだね。。。

  17. 14367 匿名さん

    所得の高いファミリーが多いと思いますので
    高学年になれば電車で日能研やSAPIXに通う友達も多いでしょう

  18. 14368 マンション掲示板さん

    みなとみらい小に通わされる子供かわいそう、20分じゃ足りない、40分はみないと、だから私立だろ、という流れだったので、つい。
    話し変わとるがな、と思いまして、つい。

  19. 14369 匿名さん

    この程度で可哀想に思ってしまう育て方するのが、精神的に弱い大人が増えてる要因の一つかと思います。

  20. 14370 評判気になるさん

    建築計画のお知らせの用途欄に、学習塾も記載されていましたね。

  21. 14371 匿名さん

    公立私立の考え方は家庭それぞれだと思いますので白熱しないように注意しましょう。

  22. 14372 匿名さん

    >>14367 匿名さん

    わざわざ一回帰宅してから塾に出かけるのがかなりロスですよ。

  23. 14373 匿名さん

    >>14371さんに同感です。
    あとはそれぞれの家庭の方針で。

  24. 14374 評判気になるさん

    大手塾羨ましいです
    嫁が個別授業とかいうのに通わすと言って一夏で外車1台分以上飛んでいく
    これさえなければ北角買えたのに実際は南東のスーペリア上層
    マンション買うには嫁のコントロールが必要だと痛感しました

  25. 14375 匿名さん

    他人に迷惑かけなければどうでもいいです。
    親が、見守ればいいでしょう

  26. 14376 マンション検討中さん

    北角欲しいけど高くて買えませんでしたー

  27. 14377 評判気になるさん

    平たく言えば北角欲しいけど高くて買えませんでしたーです
    ボール投げるただ飯食いの松坂の嫁とか最悪です
    自分の嫁も……
    子供の為に仕事がんばります!

  28. 14378 匿名さん

    自分でいろいろ調べ、どうしても、このマンションに住みたく、営業の人と相談して、倍率の低い所に登録して、契約まで至りました。その後、このマンションが、いろいろなマンション評論家からマンションイヤー2017に選ばれたり、東の横綱に選ばれたり、自分の選択が、正しかったと思っています。いよいよ二期の発表があると思いますが、もう一部屋、今度は、高倍率の部屋にチャレンジしてみようとおもいます。

  29. 14379 マンション掲示板さん

    >>14378 匿名さん

    計2つ買うんですか?
    それとも、1期におさえた方の手付金放棄ですか?

  30. 14380 口コミ知りたいさん

    >>14379 マンション掲示板さん
    一期におさえた方の手付けを放棄します。

  31. 14381 匿名さん

    止めればいいのに。

  32. 14382 名無しさん

    手付金放棄して買うなんて事しませんよ、
    当たれば計二つ買って、一つは賃貸でしょう

  33. 14383 匿名さん

    >>14374 評判気になるさん
    お子様いるなら断然南東高層階の明るく日差しがある方が良かったでしょう。 よく言えば南角高層階が家族には最適でしょう。2人暮らしなら北角がベストでしょうね。

  34. 14384 匿名さん

    先程、テレビ朝日のグッドモーニングで
    ここのマンション放送されてましたね。
    8億円即完売!
    これはバブルの再来でしょうか?
    とのことでした。
    良い年になりますように!

  35. 14385 匿名さん

    >>14374
    ご息女は小学生でしょうか。中学・高校では夏期講習やらその他諸々の臨時徴収がありますよ。それは想像を超えた出費です。覚悟しといてください。いまのスーペリアでよかったと思うでしょう。

  36. 14386 匿名さん

    購入したいのですが、入居まであと2年もあるのが転勤族のわが家には厳しいかなと。他県もしくは海外にいる可能性が高く、ローン金利もどうなるか気になります。ローン金利を考えると検討するお部屋も悩みます。

  37. 14387 匿名さん

    都内に比べたら受験環境は良くないよね。

  38. 14388 匿名さん

    武蔵小山の方が良いですか?

  39. 14389 匿名さん

    >>14387 匿名さん
    誤差ですね
    この程度の差で当落が左右されるようならランクを一つ落としても人生に影響はありませんよ。

  40. 14390 匿名さん

    >>14388 匿名さん
    人によります

  41. 14391 匿名さん

    二期は値段つり上げてほしいです。そしたら多少倍率へるのに…。HSは比較対象がないのでつり上げてほしいです。ほかのスペーリアは比較対照があるのでなかなかあげられないとおもいますが、

  42. 14392 匿名さん

    >>14386
    転勤族は購入はされないほうがよろしいかと。やはり2年待ちが障害です。

  43. 14393 マンション検討中さん

    北向きって今まで住んだ事ないのですがどうなんでしょう?
    直射が当たらない部屋だと体調悪くなったりしますか?
    タワマンだと関係ないのでしょうか…

  44. 14394 匿名さん

    >>14393 マンション検討中さん
    人によって答えが違います。
    直接の日差しが欲しい方は厳しいです。
    直接の日差しがなくても平気なら大丈夫です。

    このやり取りは既に散々出尽くしております。
    人の感覚により答えが異なるため、何度も同じ話で荒れておりますので過去ログをみて頂きたいです。

  45. 14395 匿名

    >>14393 マンション検討中さん
    上の人が書いてくれている通りですが、良ければスカイビル最上階の北海道でランチでもして下さい。横浜の北向き高層そのものですから。
    では失礼。

  46. 14396 住民板ユーザーさん7

    子供も通学等も検討して、最終的に契約するのかと思ったのですが違うんですね。契約後に通学時間とか話題に上がって驚いています。

  47. 14397 マンション掲示板さん

    >>14396 住民板ユーザーさん7さん

    「通学時間が長いと初めて知った」みたいな書き込みありました??

    通学時間はみなさんそれぞれ事前に検討つけてたでしょ。
    それで、「許容内だと判断した。送り迎え頑張ろ。」言うてんのに「かわいそうだ」ととても親切なこと言う人が現れた、だけの話し、でしょう。

  48. 14398 匿名さん

    >>14391 匿名さん
    Hs85Dだけな安く出してください!

  49. 14399 匿名さん

    この掲示板を23区板含めしばらく見てきて感じることは、なんでもありだということです。
    なりすましも高度化していて、書き込みしている人がもはや何者なのか、どういう意図があるのかわからないケースも多々あります。
    それでもたまには有益な情報も得られるので覗いてはいますが、話半分どころか十分の一くらいにとらえています。

  50. 14400 匿名さん

    >>14387 匿名さん
    ただ、近くに聖光やフェリスがあるのは最高の立地。
    入れるよう頑張ってくださいな

スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸