大阪の新築分譲マンション掲示板「ビオール大阪大手前タワーって?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 谷町四丁目駅
  8. ビオール大阪大手前タワーって?Part2
匿名はん [更新日時] 2007-02-13 14:12:00

450超えるとシステムが不安定になるらしいので、新しいスレ立てました。
今度はこちらのスレで情報交換しましょう。

前スレッドの続きです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662/



こちらは過去スレです。
ビオール大阪大手前タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-21 21:00:00

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ビオール大阪大手前タワー口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名はん

    耐震偽装疑惑の釈明書類発送ミス、駐車場の料金ミス、そして今回。
    たかが通知書類さえまともに送れないのに
    300世帯以上に第20希望まで書かせて、一体どんな集計をするのやら。
    でもおそらく全ての所帯が順番3位以内なので(笑)、必ず第3希望までで希望が叶うはずですね。
    大京管理さん、ちょっとは懲りてくださいよ。

  2. 163 匿名はん

    本当に毎回毎回、大京管理さんは困ったものですよね。
    もうすぐ入居出来ると言う嬉しい気持ちに水を差されている様で・・・
    駐車場の料金記載ミスの時も電話をしたら、ミスをした上に電話応対も最悪でしたよ。
    これから先が不安で仕方ありません。コミュニティ内の大京管理ってどうですか?を見ても
    不安が募る一方です。

  3. 164 匿名はん

    うちもルートは2桁、順番は2番でした。ミスの重なりにうんざりです。熊谷組がいくらいい仕事をしても、大京の社員がいくら誠実に対応してくれても、大京管理がこれでは先が思いやられます。
    人のマンションの管理してるより自分の会社の管理したら、、、といいたくなります。
    これ以上続くようなら早々に管理会社を変えるようにしたいですね。

  4. 165 チェッチェコ

    やっとこさ、引越し関係の通知書届きました。
    我が家も、順番1番でした。ルートは確かに2桁、皆さんの憤慨、理解できます。
    明日、直接、文句言っておこっと!
    もっと、プロ意識に目覚めていただきたいですね。
    営業さんなんかは一生懸命さが伝わってきますが、管理はサービス意識もないですね。
    確かに管理会社、替えたくなりますね。
    わかります。

  5. 166 匿名はん

    大京管理・・・300世帯以上にミス通知・・・どんな対応するんでしょうね・・・きっと引越日抽選も実際は社員一個人が適当に割振りするんでしょうね

  6. 167 匿名はん

    ビオールの西38階以上を覆っていたシートが外れています。西側だけですが、ようやく全貌を見せていますよ。

  7. 168 匿名はん

    速達でお詫び 兼 順番訂正通知が来ました。
    これだけで数万円の郵送代+計り知れない不信感を生みましたね。
    まったく、つまらないミスをするもんです。

    そうなんですよねー ここ数日でシートが日に日にはずれてきてます。
    いつもちょっと回り道して横を通りながら眺めています。
    20回ぐらいから下はよく見えるようになりました。割に明るい印象の外壁ですね。
    きっと巨大な建物の威圧感を軽減するために採用されたデザインなんでしょう。
    今日は外が暗かったので、低層階のリビングルーム?の天井間接照明がきれいに見えました。
    あ〜 早く中が見たい!

  8. 169 匿名はん

    40階のスカイラウンジのガラス、非常にきれいです。一方、1-2階の石貼りは同じ緑色の石でもやや色がまだらなのが気になります。大阪城の石垣をイメージしているそうなので、均質な色でないことを狙っているのかもしれませんが。

  9. 170 匿名はん

    私は前もってこの書き込みを見ていたので順番が2番でしたが、なるほどと別の意味で納得しながら書類をみていました。こうゆう間違い方なのかと…引越しの決定もほんとどうなることやら…なんかWブッキングしそう〜頑張ってね大京さん!!ローンの金利も大変大変気になるところですが、まああとは頑張って働く事しかないと今は思ってます。路線価が上がると税もあがる、まあ世の中そうゆうものですよ。私は、1、2階の緑のまだらの石貼りは好きですが…あと黒と白の粗い石貼りも好きですが…ビオールを決めた要因の一つです。

  10. 171 匿名はん

    私は1年前の今頃に天満橋界隈でマンションの物色を始めて(以前この近くに住んでいたので今度住むならまたこの辺にと決めていました)冷やかし半分にビオ−ルを覗いたら一目ぼれしてしまい、即決しました。
    あれから1年は長かったですが、計画開始段階から待っておられる方はさらに1年ぐらい待たれていたんでしょうね。
    いよいよ気分も盛り上がり、内覧会が待ちどおしい今日この頃です。

  11. 172 匿名はん

    朝見ましたが、なかなかクレーンを外しませんね。
    遅れているようで、大丈夫かなあ。
    同時に販売したエルザはもう追い込みに入っているのに。

  12. 173 匿名はん

    工事の進捗状況レポートが届きました。スカイラウンジ10月の時点で大分工事が進んでいるようですね。仕事の都合もあるので、内覧会いつごろになるのか、気がかりです。

  13. 174 匿名はん

    今朝、工事現場を見ると、外周を覆っていた工事用のよう壁が外され、ごく普通の工事現場用の柵に取り替えられていました。大分、様子が道路からもわかる様になりましたよ。いよいよです!!

  14. 175 匿名はん

    早くも賃貸でていますね。
    http://www.tower-style.net/detail/2195

  15. 176 匿名はん

    175さん、情報有難うございます。18階で73平米南向き。管理費込みで21万7千円。思ったほど高くないですね。すぐ借りてが現れそうです。

  16. 177 匿名はん

    本当、堀江のエルザと比較しても、安いですね!
    なぜ・・・???

  17. 178 匿名はん

    高層階とはいえ1LDK48平米で値段が上がってる・・・
    まあこれくらいで貸せた方が購入者としてはうれしいですが
    http://www.tower-style.net/detail/2383

  18. 179 匿名はん

    どうなんだろうね。
    48平米で22万なんて高いね。まあ、眺望権くらいだろう。
    生活するくらいなら関係ないし、眺望なんてすぐ飽きるしね。

  19. 180 匿名はん

    今日仕事の帰り阪神高速から、ビオールを見て、クレーンが外れたようでした。(闇夜ですので自信ありませんが。)
    いよいよですねえ。ところでオプションのパンフレットまた届きましたね。うちは玄関の鏡と室内物干し掛けだけ申し込む予定です。(ワックスやUVカットフィルムは、ぼちぼち素人大工でやろうと思っています。)

  20. 181 匿名はん

    今朝、私も見てみると、クレーンが見えません。ついに外れたようですね。ほぼ40階の工事も峠を越したのでしょう。

  21. 182 匿名はん

    建物の全貌が見えるようになってワクワクしますね!
    インテリアオプションのカタログは一度申し込んでキャンセルしたからか
    それから案内きませんが、ヤマギワから家具の販売会の案内がありました。
    家具・照明は内覧会で室内見てからと思っていたので悩みそうです。
    リビングのカウンターの高さだけでも教えてほしいなあ。
    現場の前を通るたび、作業着姿でヒマそうにタバコ吸ってるおっちゃんに
    ちょっと図面見てきてくれって頼みたい衝動に駆られます。

  22. 183 チェッチェコ

    182さんへ
    恐らくの、憶測話で、申し訳ないですが、ヤマギワさんに問い合わせたら、わかるのでは、ないで
    しょうか。
    ヤマギワさんは、リフォームに関わっているので、各室の図面は持っているはずだとおもいますが
    ・・・
    ハッキリしたお話でないので、間違ってたらゴメンなさい。

  23. 184 匿名はん

    私にとって非常に嬉しい事がありました。
    超高層階に入居の予定ですが以前から携帯電話の電波が届くかどうか非常に気になってました。
    工事関係者に知り合いがいてその方の報告ですがドコモからの発信着信は窓際ならできました。もちろん階数や場所により電波状況はさまざまです。アンテナも一本がかろうじて立っているだけで同室内を移動するだけで切れかかりますが窓際でならきれいに会話が出来ました。携帯が大事なライフラインになってる私ですのでホンとにホッとしました。付け加えるとAUが一番安定していると聞きました。ソフトバンクについては聞いていません

  24. 185 匿名はん

    関西ではauが強いとよく聞きますね。
    それはよかったです。

  25. 186 182です

    チェッチェコさん、ありがとうございます。
    前のインテリアオプション会の時はヤマギワさんでも分からなかったんですが
    工事も進んでいるので状況が変わっているかもしれないですね。
    ダメモトで聞いてみます。

  26. 187 匿名はん

    クレーンは完全に撤去されたのではなく、若干低くくなってますが、かなりの高さでまだ残ってました。
    週間作業予定では、先週あたりから、日曜・祝日も工事を行っているみたいですが、そろそろやばいと感じ始めたということでしょうか。手抜きにならないようにきっちりとやってもらいたいものです。
    家具は内覧会で部屋を見てからと思っていましたが、内覧会を待っていては家具が仕上がらないので、見切り発車でACTUSで購入してしまいました。部屋とマッチしていることを祈るばかりです。

  27. 188 匿名はん

    今日はクレーンがクレーンで自身の柱を下ろしていました。来週にはなくなりそうです。

  28. 189 目撃者

    クレーンの残りの1台が確かに南面の柱を収縮していましたね。土曜日・祭日とも工事の皆様ご苦労様です。正面の城壁がなくなったから、1階が見えますね〜

  29. 190 ミニバブル

    この前の説明会で、今、附近の物件の1㎡当たり65万円/㎡と言ってましたね。購入当初は53万円/㎡だから、賃貸の価格も納得です。最上階2億円の物件は2億??千万円なり?

  30. 191 匿名はん

    公示価格以上に市価は動いているようです。今、ビオールを建設すると相当仕様を落とすはずです。全戸に浴室テレビが標準ということは今ではありえないでしょうね。

  31. 192 7番

    着々と完成が近づいて、楽しみですね。先日関電のショウルームみたいなところに立ち寄ったときに聞いたんですが、電磁調理器がついてる場合は必ずそのメーカーさんのてんぷら鍋がついてるそうです。メーカーごとの仕様の違いに対応するためらしいですが。一番危なそうなてんぷら鍋に限ってのことらしいですが。引っ越したら鍋の確認を(笑)しかしこの情報も100%って自身はありません(爆)あと3ヶ月あまり、ラストスパートですね。

  32. 193 匿名はん

    クレーンすでに10階程度までの高さになっています(遠距離からの目視ですが)。

  33. 194 匿名はん

    皆さんはもう引越希望日を出されたでしょうか?私はうっかりしていたのですが、ヤマギワで頼んだオプションの工事日をヤマギワと調整する必要があったのですね。今住んでる家の家賃も勿体ないのでなるべく早く入居したいと思っていましたが工事が済まない事には入居できませんね。

  34. 195 匿名はん

    私も家賃を1ヶ月節約するために2月中の引っ越しを希望していますが
    鍵をもらうのが2月20日で、家電や家具の搬入も引っ越し日にと言われているので
    内覧会で緻密に寸法を測って、購入をそうとう計画的に進めないと難しいです。
    ローンの契約も迫ってきて師走に向けて例年以上に忙しくなりそうです。

  35. 196 匿名はん

    クレーンがほとんど一階まで降りてきてました.明日には完全に撤去されるかも.

  36. 197 匿名はん

    12月のフラット35の金利やや低下傾向。うれしいですね。株価2月までしばらくあがらないで。日銀さん。金利揚げないで。ところでビオールの1階の、壁の色、(大理石の下の方。)色がパンフレットの茶色と比べて、ややグレーっぽい?
    ま、いいか。 1月の内覧会、待ち遠しいです。

  37. 198 匿名はん

    内覧会の案内が来ました。20階以下向けのようですが(20階までしか日が書いてないので)。
    「当日の内容」には、お部屋の内覧の担当「熊谷組」のはずが「竹中工務店」との記載。また、ケーブルテレビのご案内の担当、「ケーブルウエスト」のはずが「ケイキャット」に。エルザグレース堀江と間違っているようですね。返信はがきの締切の記載には、投函締切○日、必着○日。普通こういう場合は、必着だけを指定するのですが。肝心の内覧会の日時については、一方的なな押し付けで「ご都合の悪い方は・・・」等の文言は一切なし。購入者の都合への配慮を感じさせない書き方は、あきれます。今回の案内の送付は大京本体からですが、大京の事務方も駄目ですね。管理会社も早々に変えた方がよさそうですね。

  38. 199 きびしい〜!

    そうですか、しっかりしてもらいたいものでね〜大京さん!この投稿は社長は見ていないのでしょうか?責任者出て来い!by人生幸朗

  39. 200 匿名はん

    今日の日曜日も1階のロビーを工事していた様子。ライティングされた様子は、イメージのCGを彷彿とさせていました。

  40. 201 匿名はん

    内覧会の件、「竹中工務店」とあって、おかしいなと思いましたが、内装は竹中工務店が担当なのかなと思ってしまいましたが、そうですか、間違いの可能性もあるんですね。日程の部屋番号が30階以上の番号がなかったので、別の用紙で別日程なのかなと思ったのですが、もしかして記載間違いではないのかと心配になりました。引越抽選番号のお知らせの信じられないようなミスもありましたので全く信用ができませんね。

  41. 202 オール電化

    192さんへ。私は関電系列のオール電化マンションに住んでいます。IHには確かにてんぷらなべが付いていますよ。しかしただでついてるだけあって半年もしないうちに、とんでもない事になったので、使用は控えたほうがいいです。メーカーに問い合わせたらかなり安値のなべで交換もしませんでした。今はホームセンターなどでありますし、半年同じ使い方しても問題なかったです。

  42. 203 匿名はん

    202さんへ
    とんでもない事とは何が起きたのでしょうか?当方はIH初心者のため教えてください。お願いします。

  43. 204 匿名はん

    そうですよね
    私も「竹中工務店」とあるのを見て、なんで?と思ってました。
    度重なるミスで信用できない。全く同感です。

    初めて家具の販売会に行きましたが、
    日曜だったので現品販売はすでに売約済み、他はあまり数がなくてがっかりしました。
    ショールームに行った方が良かったかな。
    ネットで買える輸入物を買いたいけど、色や座り心地など
    やっぱり実物を見ないと不安ですね

  44. 205 オール電化B

    202さんへ
    とんでもないことになった内容はきいていませんが、私は長年IHを使用していますが、付属のてんぷら鍋を使用して特に問題ありません。逆に付属の鍋を使用しないと、温度調節も上手く行かないし、各電器メーカのIHについては、必ず付属のてんぷら鍋を使って下さいとなっています。

  45. 206 匿名はん

    そうなんですか!私もIH初心者なので、知りませんでした。付属のてんぷら鍋を使用しないとダメとは…色々規制があるんですね。そうゆう事はメーカーは表には出さないから全然分かりませんね。まあ、これから住んでもっとたくさん問題が発生しそうですね。

  46. 207 匿名はん

    私もこの前の家具の販売会に行ってきましたが、ほんと何もこれという物ありませんでした。展示で使用されていた割引物は土曜のあさ一でなくなったようです。すごいですね。

    内覧会の案内、私も竹中工務店に内装変更かなと、今の今までこの書き込みを見るまで知りませんでした。そうなんですか、間違いですか、本当もういい加減にして下さいよ!!大京さん!気を引き締めてこれから終盤やってくださいよ!!

  47. 208 匿名はん

    私もオール電化初心者なので、IHやエコキュート温水器など分からないことだらけです。友人は引越の際分厚い説明書を渡されただけで、詳しい説明はなく今でも使い方が分からないところもあると言ってましたので、私は関電のショールームへ行ったり量販店で使い方を色々聞いてきました。IHは天ぷら鍋のことやその他やはり’コツ’があるようです。内覧会の時に関電の方もこられるようなので、不安のある方はお聞きになった方がいいかもしれません。

  48. 209 匿名はん

    みなさんのローンの契約会はいつからでしょうか?

  49. 210 匿名はん

    夕方6時前に見ましたが、内装工事でしょうか、いくつかの住戸のライトがついていました。とてもきれいですね。30階の角住戸は、二重天井の間接照明がきれいに分かりました。1Fロビーの工事も進んでいますね。引越しの日時、いつ決まるのでしょうか?明日7日が締め切りだから、来週頭には知らせて欲しいものです。

  50. 211 匿名はん

    内覧会についてですが、当日はどういうところを注意したらよいのでしょうか?専門家に依頼してみてもらう必要とかってあると思いますか?あと、引越し業者の評判知っている方おられませんでしょうか?何社かに見積もりしてもらう方がいいのでしょうか?いよいよですね。私も住戸のライト見てみたいです。楽しみです。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸