大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ウエステージ大阪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. ザ・ウエステージ大阪
匿名ちゃん [更新日時] 2008-02-04 16:33:00

ここのモデルルーム見に行かれた方、おられますか?私、24日に行ってきたんですが、非常〜に迷ってます。周辺環境とか全く知らないので、ご存知の方教えてください。

過去スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/773/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/727/

所在地:大阪府大阪市福島区野田6丁目5-1他(地番)
交通:大阪環状線「野田」駅から徒歩7分

[スレ作成日時]2006-06-26 19:34:00

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ウエステージ大阪口コミ掲示板・評判

  1. 62 契約済みさん

    まともな購入者の方の書き込み嬉しいです。昨年購入した者です。
    私も購入者Aさん同様、心無い書き込みはショックでした。
    でも、立地・価格・仕様等のバランスを考えると我が家にとってはここが一番でした。
    建物もかなり立ち上がってきて、ようやく実感がわいてきました。
    入居者が協力して、皆が気持ちよく楽しく生活していきたいですね。

  2. 63 匿名はん

    興味があったのでMR行きました。
    みなさんは、内装とかで『標準』『オプション』の他に『MR特別仕様』って
    あるのご存知でしたか?
    例えばキッチンの天板の下にある花瓶とか置けるような飾り棚や、同じく廊下
    の壁にある飾り棚とかは、『MR特別仕様』で実際の部屋には無いらしいです。
    もちろん何も明記していません。オプション品はシールを貼っていますが。
    少しでもよく見せるためとはいえ、そういうのが多すぎて呆れました。

    あと、薔薇で埋まってるタイプの部屋を希望していると言うと、販売員は
    『少しお待ち下さい。』と言いながら奥の部屋へ。
    そして戻るなり、『実は一部屋キャンセルがありまして。』・・・。
    別の販売員に違うタイプを言った時も、全く同じ対応でした。
    かなり売れ残ってそうな感じです。

    どこにでもある話でしょうけど、購入をためらってます。

  3. 64 購入者Ⅹ

    MR特別仕様の事は、ちゃんと説明してくれましたよ。
    少しでもよく見せるなんて、MRじゃ何処でも当たり前の事ですよ。

  4. 65 契約済みさん

    MR特別仕様は、普通にあると思っていました。私の時もちゃんと説明してくれましたよ。私は逆にあんなのがたくさん付いていたら生活しにくいと思ったので安心したのですが・・・

  5. 66 入居予定さん

    私の時はこちらから聞かない限り説明は無かったですよ。もらった資料のどこにもMR特別仕様の事は書いてないし。キッチン天板の下の掘り込み調の棚が特別仕様だなんて後から知ってショックでした。何件かモデルルーム回ったけどこの点は他のマンションに比べて不満でした。

  6. 67 契約済み2

    私の時は、私が「こんなの良いね」って行った時に「こちらはMR特別仕様です」と説明されました。
    言わなかったら説明無しだったかと思うと少しがっかりです。

    当初の心無い書き込みが目立っていたので、書き込みするのをためらっていましたが
    契約済みの方々が増えてこられて一安心しています。
    本当にいいマンションにしていきたいですね!

  7. 68 物件比較中さん

    MR特別仕様についてはこちらから聞かない限り言わないのが普通。63で書かれている通り程度が問題なんだと思う。
    親切なところは説明は無いにしても特別仕様だとわかるように実物にシール貼るなり、パンフに記載するなりしてるからね。

    64さん、65さん
    幸運にも親切な担当者さんにあたったみたいですね。参考までにどの部分が特別仕様なのか詳しく教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  8. 69 契約済みさん

    65です。親切な担当さんでした。移動になりもうおられませんが・・・
    どこがと詳しく全部は覚えていませんが天井のトップライト?や和室の飾りだな、作り付けの机などもそうだったように思います。
    詳しく見たのは去年のことなので、あいまいですみません・・・
    モデルルームに小さくシールでも表示されていましたよ

    1つ不満なのは担当者の移動があることです。
    本当に親切で話しやすい方だったのに残念です。
    マンションて大きな買い物だから
    入居まで担当してもらえると、思っていたのでショックでした

  9. 70 契約済みさん

    65です。追記ですが去年私が見に行った時は青いシールが貼って合ったのですが
    今はないのでしょうか?

  10. 71 匿名はん

    気になるブログを見つけました。
    http://blog.goo.ne.jp/santamaria_313/e/4e7b07fe8358356917afef8d8094aa8...
    ちゃんと処理済みということなんですよね。

  11. 72 匿名さん

    71の事についてもちゃんと説明してくれましたよ。
    高い買い物をするのだから、色々調べたり、疑問に思う事はキチンと聞くのは
    当然の事でしょう。

  12. 73 匿名はん

    色々調べたり、疑問に思うにも、それを行うきっかけが無ければ、中々そういう気にはなりませんよね。

    販売員のほうから自発的にその事を説明してくれたのですか?
    それとも、施工が遅れている原因を聞いたら、「実は、」と教えてくれたのですか?

    この二つの対応の間には大分差が有りますよね。

    販売員のほうから自発的に説明してくれたのなら、安心して購入できるのです。
    聞かないと教えてくれないようなら、事実を隠していると感じませんか?

  13. 74 契約済みさん

    土壌汚染の件については、申込み(まだ契約前です)の時点で、
    きちんと申込み時の確認書面で確認しながらの説明がありましたよ。
    さらに分厚い調査資料もあるのでご覧になりますか?と聞かれました。
    特段隠しているという印象は、私は受けませんでした。

  14. 75 購入検討中さん

    私も別に事実を隠しているようには感じませんでしたけど。
    営業マンも千差万別です。
    人まかせじゃなく自分自身がしっかりしなくてはいけないですよね。

  15. 76 匿名さん

    今日マンションの前を通ったのですが南棟の工場を挟んで前の土地が更地になっていました
    何がたつのでしょうか?

  16. 77 周辺住民さん

    南棟前の更地には分譲一戸建てが出来るみたいですね。
    先日、地鎮祭をやってましたよ〜

  17. 78 匿名

    分譲一戸建ができるのですか?それは本当の話でしょうか。先日私が近隣の方から聞いた情報によると、4.5階建ての賃貸マンションができるとのことでした。となれば南西側の低層階の部屋は日照がかなり遮られることになりますね。

  18. 79 匿名はん

    あの細長い土地でマンションはありえないでしょう
    5分割位で杭打ちをして仕切られているとの事でしたからね
    おそらく一戸建てでしょう

  19. 80 匿名はん

    生和建設が工事してますね
    生和って一戸建てなんて建てるの?

  20. 81 匿名はん

    生和建設、注文住宅も建てていますが、メインは土地活用の賃貸ですよね。
    誰か真実をご存知の方いらっしゃらないのでしょうか?

  21. 82 匿名

    真実は4階建ての賃貸マンションですよ。1DKの部屋ばかりの単身者向け仕様といったところです。全ての部屋が北向きに玄関と小さい小窓がついているので低層南向き住戸、ざっと見てG〜L住戸の方は対面することになるのではないでしょうか?以前ここで工場を営んでいた方がオーナーになるとのことです。間もなく着工でしょうし、規模が小さいのでWS入居前には出来上がるでしょう。

  22. 83 匿名はん

    そうなんですか・・・。1軒挟んでますが気になりますね。
    まぁ工場が住宅になりよかったと言うしかないんでしょうね

  23. 84 契約済みさん

    昨年に契約して以降、ほとんどモデルルームには足を運んでいません。値段については高いイメージも無いことはなかったのですが、便利さと間取りで決めました。土壌汚染についてもちゃんと認識してから考えましたし、卸売市場や南東にある中規模の変圧器工場についても、自分なりに調べて納得のうえ購入しました。まあ、いろいろと妥協もあったわけですが、おおむね満足しています。限りある資金の中ですべてに満足して購入するというのは不可能なわけですからね。ここに書き込まれている購入済みの方達と一緒に、これからいいマンション生活を作っていければ良いと期待しています。そうそう、西側の道路に一軒だけ立ち退きを拒否していた家?がありましたよね。これって今どうなってるんでしょうか?
    あと、西九条駅周辺っていかにも場末の雰囲気を醸し出していますが、阪神電鉄西大阪線の開業に伴い、再開発される可能性ないんですかね・・・。

  24. 85 購入者

    あの家は立ち退き拒否をしてたんですか?ついこの前にマンションを見に行った時、道路拡張工事が始まっているにも関わらまだあるなぁとは思ってたんですよね・・・でも長谷工の人は立ち退きは決まっていると言ってましたけどね

    西九条駅周辺は過去にUSJができた時に栄えると言われていたんですよね・・・今度こそは期待してるんですけどね

  25. 86 入居予定さん

    立ち退き拒否をしている家の件ですが、昨年の初秋(契約時)に色々調べていた際、大阪市の担当課の方から聞いた話では、立ち退きを要請しているが諸事情があり強制撤去というわけにもいかず・・・と言葉を濁らせていました。その後大阪市との話がどうなっているのかは知りませんが、GW前に通りかかった時にはまだありましたね。
    西九条、確かにもうちょっと栄えてくれると便利ですが、阪神が難波に延伸とはいえ難波までなら今でも玉川からいけるわけですし、それほど乗降客が増えるわけでもないでしょうから難しいのでは?せめてウエステージの近くにコンビニとかできないかなぁ。

  26. 87 周辺住民さん

    以前はリバーの隣にあるGS(エネオス)の横にローソンがあったんですけどね・・・今は確かバイク屋ですね。リバーとウエステージでかなり人も増えてくるのでコンビニをやれば流行ると思うんだけどね

  27. 88 購入検討中さん

    京阪電車の中ノ島線が将来西九条まで延びるとうわさで聞きましたが、
    本当なのでしょうか。もし事実なら嬉しいのですが・・・

  28. 89 入居予定さん

    2004年の近畿地方交通審議会答申第8号において「中期的に望まれる鉄道ネットワークを構成する新たな路線」として中之島線を延伸して、西九条を経て此花区の新桜島及び夢洲方面へ延伸する案も示されていますが、現在まだ建設の目処はたっていないようです。
    もし実現したら利便性向上で嬉しいのですがどうなんでしょうね。

  29. 90 匿名さん

    (交通審議会の答申より)2008年完成予定せれている京阪中之島新線玉江橋駅から、2020年を目標に北港テクノポート線新桜島駅への延伸が決定。とルナタワーのパンフレットにありましたが間違いでしょうか?

  30. 91 契約済みさん

    来年幼稚園に入る子供が居ております。こちらでは、西野田幼稚園・下福島幼稚園があり、11月上旬には園児募集が始まると聞き及んでいます。どちらの幼稚園に入れるか悩んでおります。幼稚園に関する情報を何でもいいので教えて下さい。

  31. 92 入居予定さん

    89です。ルナタワーのHPを見ると確かに決定と書かれていますね。
    決定はしてるけど具体的には動いてないのか??
    玉江橋駅から西九条に延伸するのなら、間に駅ができると思われますが
    どこになるんでしょうね?中央卸売市場周辺でしょうか。
    先の話ですが楽しみです。

  32. 93 契約済みさんⅡ

    ところで、残り何戸くらいかご存知の方いらっしゃいますか?
    早く完売して欲しいですね。

  33. 94 ふぴ

    第6期申し込みでは2380万の部屋
    が売り出していますが、値下げしたのではないでしょうか。
    情報お持ちの方いますか。

  34. 95 契約済みさん

    我が家にも来年か再来年幼稚園に入園の子供がいます。二年にするか三年にするか
    願書の提出が入居前なので引越し前に決めないとならないので今すごく悩んでいます。
    福島区外の者なのでこの辺りの幼稚園のことは全く知らないので、情報をお持ちの方、
    教えて頂けますか?

  35. 96 入居予定さん

    今週・来週とで、駐車場区画番号抽選会とインテリアオプション会がありますが、今週に行かれた方いらしゃいますか。我が家は、来週に行くつもりです。オプションは高額で、手が届かないと思いますが、参考になればと見学するつもりです。行かれた方の御感想があれば教えて下さい。

  36. 97 入居予定はん

    オプション会行ってきました。
    やはり高いですね〜。一応参考までに見積もりだけもらってきましたが
    本申込みしようと考えているのは玄関表札くらいです。
    カーテンやエアコン、コーディング類やベランダタイルのサンプルがあり
    担当者より説明・実演等ありました。
    狭いところに人がいっぱいという感じでした。
    家電類は量販店の方があきらかに安価ですし、カーテン、ベランダタイルなども
    ネットでちょっと探せば安いところがありますもんね・・・。

  37. 98 入居予定さん

    私もオプション会行ってきました。
    やはりというかなんというか、高かったですね。
    ガラスのフィルムや水周りのコーティング等の追加工事関係は、
    あるいはお得かとも思いますが家電等の購入物関係は
    割引率は大きいですが定価が高いので結果的には高額な見積もりになってしまいました。
    私も申し込むのはネームプレートくらいで、後は量販店を回ろうかと思います。

  38. 99 周辺住民さん

    これは好みの問題もあると思いますが、ネームプレートは
    マンションタイプであれば似たような感じになってしまいます。
    とくにオプション品であれば。
    同じマンションだからそれで良いという考えもあるでしょう。
    でも私の場合、同じ造りの部屋だからこそ、表札ぐらいは
    ちょっと他と違うものが欲しくて専門業者に発注して造りました。
    値段もそんなに高くありませんし、キチンと採寸すればぴったり
    はまります。
    うちのはメタルの浮き彫りで14000円ぐらいでした。

  39. 100 入居予定さん

    駐車場抽選会とインテリアオプション会に行って来ました。
    駐車場の場所もいい所が当たり良かったです。
    オプションも見て、話も聞きましたが、高くて手がでません。
    考えているのが、食器棚とフロアコーティングです。
    食器棚は、ネットで調べ、他のお店で購入しようと考えてます。
    いい情報をお持ちの方は教えて下さい。
    フロアコーティングは、引越しの前に完了しているのが、
    魅力ですが、値段が高いし、家は小さい子供が居てるので、
    すぐにキズだらけになると思うので、子供が大きくなる頃に
    張替える方がいいかなと思っています。
    皆さんは、オプションでやらず、他の業者、御自身でワックスなど
    する計画をお持ちですか。

  40. 101 入居予定さん

    私も駐車場抽選会とインテリアオプション会に行って来ました。
    オプションは高いですね。ウッドデッキやUVシートなんかは
    ネットで調べて安いものにしようと考えています。
    フロアコーティングは以前住んでいたマンションで
    自分でコーティングと業者コーティングを経験しました。
    自分でコーティングした方は、うまく出来ず逆に汚くなって
    しまいました。
    業者コーティングはやはり美しく見違えるほどでした。
    うちも小さい子供がいるので、コーティングにかかわらず
    傷が付きそうなので、子供が巣立った頃に張替えを考えています。

  41. 102 契約済みさん

    こんばんは。うちも駐車場抽選会とオプション会に行ってきました。皆さんが書かれているように、割引ありといいながらも結構いい値段しますね。いろいろと調べてはいるんですが、カーテンなんかは「カーテンDo」とかでも調達できそうですし、エアコンは入居時期から考えて型落ち特売セールなんかでお手軽に買えそうかななんて思っています。フローリングのコーティングだけは自分で施工するのも自信ないし、暴れ盛りのチビちゃんもいて、やはり専門業者にお任せした方が後々安心なんですかね。あとはお財布との相談ですが・・・。

  42. 103 物件比較中さん

    マンション残り少なくなってきたのでしょうか?
    売れないのでしょうか???
    少し値下げしてもらったと言う情報を知人経由に聞いたのですが、どなたかマンションねぎった方、ねぎれた方いらっしゃいますか?

  43. 104 物件比較中さん

    このマンションは、値引きを始めているのでしょうか?
    他の物件で、すでに完成済の現物のマンションを見に行った時は、
    販売員から、これだけサービスしますので購入しませんかと
    言われたことはあります。
    後、住宅情報・新築別冊お届けサービスの雑誌には、
    完成済で、新価格と大きく値引きの情報も載っていますが、
    未完成の、このマンションはどうなのでしょうか。

  44. 105 申込予定さん

    以前、モデルルームを見に行き、検討中でした。
    しばらくして現地見学会のハガキが来て
    現地が見れるのならと見学に行きました。
    希望のタイプの部屋を見ることが出来ました。
    かなり気に入り、購入を考えていると、
    販売員から、今なら端数を切り捨てます。
    値引きの話が出ました。
    数十万円ですが、得しました。

  45. 106 契約済みさん

    割引については提携してる大企業なら1%の割引がつくらしい。

  46. 107 契約済みさん

    今週、MRに行かれる方いらしゃいますか。
    30(土)より、建物内販売センターへ移転しますと
    案内が届きました。
    見に行かれた方、ご感想を教えて下さい。
    入居まで、あと4ヶ月、楽しみですね。

  47. 108 入居予定はん

    棟内MR見に行きました。
    Oタイプの2階がモデルになっていて隣のNタイプの部屋が事務所として使用されていました。
    間取りは基本プランのままでカラーセレクトはナチュラルブラウン、キッチンはオプション無しの吊戸棚あり、ただリビングの壁面にはエコカラットが施工されていました。
    今までの2つのMRともインテリアの雰囲気もまた違って、参考になりました。
    MRには非常階段からあがるのですが、そこから建物全体を見渡すと、大規模なマンションだなぁと感じました。(個人的に小規模なマンションにしか住んだことが無いので)
    敷地内に入れるということで、入居が近づいてきたんだなとなんだか嬉しくなりました。購入者でもゆっくり見せていただけたので、興味がある方は覗いてみてはいかがでしょうか?

  48. 109 契約済みさん

    107です。
    108さん、詳しいご感想ありがとうございました。
    我が家では、エコカラットを考えていたので、
    1度参考に見に行こうかと思います。
    後、食器棚や照明をどうしようかと、
    最近、ショールームを見学に行ったりし、
    食器棚は、パモウナが気に入り購入しようかと検討中です。
    照明は、ナショナルのショールームに行き、
    分厚いパンフレットをもらて、
    シャンデリアタイプやペンダントタイプ(リビングですが)
    どのようにするか、悩んでいます。
    予算もあり、できるだけ安く購入できるか。
    お店も探しております。
    また、いいお店をご存知の方は教えて下さい。

  49. 110 契約済みさん

    かなり売れ残ってるみたいですな〜。
    値切れると思います。
    みなさん、がんばって値切りましょう!

  50. 111 物件比較中さん

    ハハハ、売れ残ってるのなら値切れるもんなんですか?
    最近売出し中のマンションはほとんど売れ残っているのですね。
    他のモデルルーム見に行けばすぐ値引きの話するからね。
    端数引くぐらいしか値引きしないのならあまり売れ残ってないこと
    ないです?

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸