大阪の新築分譲マンション掲示板「D'sグラフォート千里中央契約者の方へ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 千里中央駅
  8. D'sグラフォート千里中央契約者の方へ
契約済みさん [更新日時] 2008-04-28 11:52:00

契約直前の者ですが本物件を気に入り契約しますので、契約済みのHNを使いました。既存の掲示板が余りに否定的な見解が多く、前向きの発想が出にくいと思い、新たにスレッドを立ち上げました。いかにして住み良くするか、皆さんと共に意見交換ができれば幸いです。ちなみに、私は旧スレの493で進学塾を指摘した者です。また私は、間違っても大和ハウスとは、本件以外では一切関わりがありません。

所在地:大阪府豊中市新千里西町1-1-41(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩4分
    大阪モノレール「千里中央」駅徒歩6分

[スレ作成日時]2007-04-15 21:59:00

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 251 契約済みさん

    246,247さん、アドバイス・ご意見ありがとうございました!

  2. 252 匿名さん

    ここのスーパーはどこに決まったのですか?

  3. 253 契約済みさん

    大丸ピーコックではないのですか?

  4. 254 D'z

    いよいよカウントダウン開始となりました。
    12月入居組にとって、諸手続も佳境です。
    ・ローン
    ・火災保険
    ・オプション
    ・内覧会
    ・登記
    ・引越

    気になる店舗の正式決定は未だ…
    (入居説明会で発表されないのがその証拠)

  5. 255 契約済みさん

    駅前のピーコックはどうなるんでしょう。
    ここに入るから駅のは無くなる、ということでもないんですよね?

  6. 256 契約済みさん

    >255さん
    以前の№191にその点についての書き込みがありますよ!(以下コピー)↓

    ダイワハウスの営業さんから、スーパーは大丸ピーコックさんに決まりと聞きましたよ!
    駅まで行けば同店舗がありますが、やはり駐車場に車を乗り入れられる店舗ってことで出店者側としても立地に魅力があったのと、他店との競合になるのを避けたかったらしいです。
    イカリほど高級だと、日常の買物では少し値がはったりで結局毎日は利用しずらかったりするだろうし、かといって激安スーパーだと物件の価値が落ちそうだし
    個人的には普通〜やや高級志向ってとこで良かったと思っています♪
    ま、千中は何かと便利で徒歩圏には庶民的なダイエーもあるし、買物には不便することはないだろうと思っています。
    本当に入居が楽しみですよね…('-'*)フフ

  7. 257 入居予定さん

    入居説明会にいってきました。
    NHKのコーナーがあり、住所変更の届出をしようとしたら、
    衛星放送の受信端子が全戸に装備されているので、チューナーの有無にかかわらず、(カラー契約)から衛星カラー契約に変更になる(つまり値上げ)といってきたので、届出もやめました。NHKのブースは無視してください。将来、確定判決なり、裁判所の執行命令でもでたら、支払いましょう。それまでは、NHKに住所変更の届出はしないことです。

  8. 258 契約済みさん

    どなたか、引越しの見積もり取った方いらっしゃいますか?もちろん、ひっこしのサカイか松本で。一応見積もりとりにきてもらうことになっているんですが、他のところのほうがいいのか、サカイや松本のほうがいいのか。

  9. 259 契約済みさん

    私も、サカイか松本以外に見積もってもらいたいなあ。なんて考えていたんですが問い合わせたらサカイか松本にしてほしい的な返事をされました。


    あと別件で皆さんにお聞きしたいんですけど、2台目の駐車場契約なんですが、管理組合が出来てからしかわからないといわれてしまいまして、皆さんの中で2台目契約される方おられましたら駐車場契約まで車をどこに駐車しておく予定をされていますか??

    よくわからない文章ですいません。

  10. 260 匿名さん

    私も住所変更の届出でNHKのブースに行くと「このマンションは衛星契約が必要」と言われたのですが、今契約していないし、かなりの値上げにあるので納得がいかず断りました。住所変更だけはしましたが・・・。

  11. 261 契約済みさん

    うちもNHKの衛星契約は納得いきませんが。。。
    支払わなかったら、すごい督促きますよね

  12. 262 うさうさ

    今日入居説明会に行ってきました。

    各ブースを回るのはスムーズでしたが、インテリア相談会で時間が
    かかりました。事前にインテリア相談会の連絡がなかったので、
    一から説明を聞いてつかれました〜。
    相談会の案内が届いてないことを言うと「あ〜そうですか〜」
    と笑いながら言われました。どういうこと?

    千里のマンションなのにどうして梅田の本社ビルまで行かないと
    いけないのか疑問に感じませんか?平日はマンションギャラリーで、
    土日は本社ビルって、社員の人が土日に千里まで行くのがめんどうだから
    かなーと思ってしまいました。
    実家の両親がマンションを購入したときの入居説明会はマンション近く
    のホテルを借りてしたそうです・・・。
    大和さんは経費の節約で本社ビルなのかなとも悪く思ってしまいました。
    お客様という意識があまりないのでしょうか・・・。
    でも説明は各ブース丁寧でよかったです。

    それから以前、住友信託のローンの仮申請の結果が来ていないと
    書き込みましたが、どれだけ待っても結果が来ないので、銀行に
    直接確認すると、「ずいぶん前に大和さんの担当の方に連絡さしあげて
    いますが、仮申請は大丈夫でしたよ」とのこと。
    申請が通るか気になっていたので安心しました。
    もし仮申請の結果をお待ちの方がいらっしゃるのでしたら、
    担当さんに確認されるといいと思います。
    担当さん、しっかりしてほしいです。

    長々と不満を書き込んですみません・・・。

  13. 263 入居予定さん

    エース級の担当者が異動で替わってしまってから、
    個人情報の取り扱いまでもが超杜撰という業者間であくまで噂の某銀行。
    どうなってんだか。。。

  14. 264 入居予定さん

    うさうささん
    私も毎回梅田なのには疑問でした。
    マンションの出来具合も見たいのでマンションの近くにしてくれたらいいのになと思ってました。

    ローンの件もこちらが不安になるようなことはやめて欲しいですよね。
    結果を知らせるだけなのになんでそんなに時間かかるんでしょうかね。。。

  15. 265 うさうさ

    No.264 さん

    ほんとのそうですよね。マンションを売ってしまえば仕事終了では
    ないと思うのですが・・・。
    大和ハウスさんは家は一流メーカーでもマンションに関してはまだまだ
    日が浅いとか・・・。

    >マンションの出来具合も見たい

    建物は順調に建っていますよ〜。外観はもう出来上がっているようです。
    なかなか建物間が詰まったような感じにも思いますが、とても目立つ
    立派な感じです。
    引越しが楽しみですね!!

  16. 266 入居予定さん

    うさうささん

    順調なんですね〜。良かった。
    早くみたいです・・・
    近くに住んでいないのでなかなか見に行く機会が無いんですよ。
    私は入居説明会もまだなんですよぉ。

  17. 267 うさうさ

    No.266 さん

    センリッチは個体数が多いので入居説明会も何回にもわけて
    されるんでしょうね。何回かに分けてくださっている分、各ブースも
    それほど混み合うことはなかったです。

    若いご夫婦やお子様ずれのご家族もみかけましたが、少し年配の
    方々が多かったように思います。
    子育てを終わられて第二の住処としてお考えの方も多いのでしょう。

  18. 268 入居予定者

    No.259さん、

    2台目の駐車場申し込みは入居説明会でありましたよ。
    実際にいつ契約できるかの話はまだありませんでしたが、
    そのときには「2台目の駐車場は暫定契約になります。もし後から1台目
    の申し込みがあった場合、1台目の人が優先になりますから〜。」
    と言われました。
    暫定契約ということですから、入居までには契約させてもらえるのでは
    ないかなと思っているのですが。。。

  19. 269 契約済みさん

    NO268さん!返答ありがとうございます!!

    暫定契約の件は聞いたんですけど、2月入居(パークリッチの方々)が入居されてからの2台目の募集になりますと言れたんです(><)

    パークリッチさんよりも1か月ほど早い入居が出来そうなので、それまで駅前とか、民間で借りていただけますかって。。。
    駅前って1か月2万〜4万らしいです(><:)

    恐ろしい。恐ろしい

    駐車場の件はもう一度、担当さんに聞いてみます。
    ありがとうございました。

  20. 270 入居予定者

    No269さん、2月入居の人が入ってから2台目の契約なんて話は
    うちは聞いてないですけれど、もしそれが本当ならえらいことだわ。
    うちは12月入居なんです。

    駅前は橋を渡ってよみうり文化センター横にある駐車場は月極めは
    18900円となっていました。空きがあるかは不明ですが。
    その値段を見たときはなーんだ、D’グラフォートで平面借りるより
    安いじゃないと思ったのでした。

    でも2月入居の人が入るまでも、空き駐車場のところにそれこそ
    暫定で止めさせてくれたっていいと思いません?駐車場代だって
    最初の月から徴収できるんですしね〜。

  21. 271 契約済みさん

    NO270さん、そうですよね〜停めさせてくれてもいいのに。。

    再び聞いてみましたところ、12月入居が始まりマンション管理組合に駐車場の運営が移行されてからだそうで、12月入居時に2台目の駐車場の確約はわからないと言ってました。。

    駅前はよみうりの横のタイムズは月極がありますが空きなしといわれました。(10月初旬頃聞きました)
    駅前第一駐車場は月20000円程度ですが平日のみの月極で土日は別料金だそうです。(一体いくらになるんだ!!)
    千里朝日阪急ビルという少し離れた所の地下駐車場は月40000円くらいといわれましたよ!!

    ああどうしよう(><)””てな感じですね。

  22. 272 入居予定者

    No.271さん、私も今日営業担当に問い合わせてみましたよ。

    今月末に現在申し込んでいる駐車場区画の場所変更の人の抽選があるので、それが終わったら2台目申し込んでいる人に案内を送りますと言われ
    ました。

    12月の入居後なんてことは言われませんでしたよ。

    12月入居組でも2台目申し込みたい人が他にもいるでしょうし、きっと
    皆、困るんじゃないかしら。

    ところで、今日近隣に住む友人に1階に入る店舗は大手進学塾に決定と
    聞いたと言われました。以前この掲示板でも話題になっていましたが、
    実際のところ、入るスーパーの名前も病院の名前も塾が入るかどうかも
    何も大和ハウスからは教えてもらえないですね。もう入居が近いと
    いうのに。。。

  23. 273 匿名さん

    このスレではピーコックで決定、とか言われてましたが。

  24. 274 契約済みさん

    京都銀行も決定みたいです。

  25. 275 契約済みさん

    引越しの見積もりをいくつかの会社でとってみるのって大切ですね。
    松本とサカイの見積もりをとってもらいました。断然松本が安いです。
    3万円くらいちがいます。松本のほうが営業の方も上品ですし、松本お勧めです。みなさんも何社かとって比べてください。松本とサカイ以外にもインターネットで10社くらい見積もりとりました。松本は大手なのに小さい会社と同じくらいの値段でした。サカイは1部上場してるので、小回りが利かない感じですね。

  26. 276 ご近所さん

    松本は今崖っぷちですからね・・・引越はマージンたっぷりのデベ提携業者よりも例えば転勤の多い会社に勤めているならば人事や総務に業者を紹介してもらったほうがずっと安くなりますよ。

  27. 277 契約済みさん

    引越業者の件ですが、実家の両親が昨年末、松本引越センター(豊中)にてお願い致しました。
    私も当日は手伝いに出向き、1日中仕事ぶりを拝見致しましたが、本当に親切に良くしていただきました。
    予定外のお手伝いなども臨機応変に対応して下さって気持ち良かったです。
    そして何よりも両親曰く、見積が他業者に比べて破格に安かったらしいです。
    一番高い業者とでは、10万円近く差があったとか。。
    その話を聞いて私も、多分松本さんにお願いすることになるとは想像しているのですが、念の為サカイさんにも見積依頼をしております。
    あと、勿論可能な限り見積はたくさんの業者から取りたかったのですが、ダイワの指定業者以外だと希望の日程で引越出来ない等、色々不利な点も出てくるようなので、それ以外は諦めました。
    ここまで大規模マンションだとそれも宿命だと受けとめてます。

  28. 278 契約済みさん

    どうして松本は崖っぷちなのですか?詳しく知らなくてごめんなさい。

  29. 279 契約済みさん

    本社で、金銭面でごたごたがあったとのことです。ただ、現場には関係のないこと。丁寧に仕事してくれるのなら、それで良いのではないですかね。

  30. 280 契約済みさん

    279さん、ありがとうございます。そうですね。営業の方はとても腰の低い方で上品でした。いろいろ丁寧に説明もしてくださりありがたかったです。当日の仕事具合も期待できそうです。

  31. 281 契約済みさん

    私はサカイさんにお願いしました。
    理由は簡単で松本さんの対応が非常に悪かった。
    こちらから何度も電話しても担当より連絡させますと言いながら連絡が来ず、午前中という事でお願いし、当日の朝に電話させますと言いながら、電話が来ず、当然こちらからも電話しましたが・・・
    やっと電話がかかってきたのは、当日の午後3時で夜にお伺いするつもりでしたとの事でした。
    時間を変更するなら、その時間までに連絡するのは常識です。
    私は同じ営業マンとして、このような対応をしている会社は信用に値しないと判断しました。
    まぁ運が悪かっただけでしょうけど。

    サカイさんの情報では指定業者と使うと、引越し代の一部を大和ハウスが肩代わりする仕組みになっているそうです。ですので、他の大手(日通さんやアートさん)と比較すると格安になるそうです。指定以外の業者さんが超破格値を出せば別ですけど。

  32. 282 契約済みさん

    松本引越しセンターの話では、ダイワと提携している会社なので、半額になるという話しでした。なので、私は半額にしてもらいましたよ。サカイはそこまで値引きしてくれませんでした。でも松本の話ではサカイもとても従業員指導しているのでとてもいいですよとの話でした。どちらでもしっかりと引越し業務をしてくれるのでは。

  33. 283 賃貸希望

    ご購入された方にお伺いします。
    賃貸は、サウスリッツとアートロードリッツ?という棟があると聞きました。販売価格はどちらのほうが高かったかご存知でしたらお教えください。広さは両方とも100㎡前後です。
    私は賃貸で住みますが、これだけ戸数が多いと住民の層が気になります。
    賃貸の審査はかなり厳しく(賃貸価格がまあまあ高い)、家族の写真まで必要ですので、ご購入された方は安心できると思いますよ。

  34. 284 契約済みさん

    アートロードリッチというのは分譲に出されていません。賃貸のみだと思いますよ。アートロードリッチもかなり広いとおもいますが。あとは日光だけの問題だと思います。サウスリッチのほうが断然日当たりはいいでしょうから。図面ではアートロードリッチのほうが高い感じがしますね。サウスリッチの低層階とくらべるとね。

  35. 285 賃貸希望

    ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。
    サウスリッチにしようと思います。

  36. 286 周辺住民さん

    サウスリッチの4〜5階の100平米前後の分譲価格ってどなたか分かりますか?

  37. 287 入居予定者

    サウスリッチの4〜5階はすべて非分譲です。
    6階の100平米で6200万円〜6300万円ぐらいだと思います。

  38. 288 サラリーマンさん

    ところで、1階には進学塾の日能研が入るんですね。
    新年度パンフレットには載っていますよ。

  39. 289 契約済みさん

    日能研かー、いい塾だ。子供をもっている住人にはいいのではないですか。送り迎えしなくていいもの。
    ちなみにどうやってマンションの住人とそうでない人の入り口を分けるのですか?住人でない人はマンションに入ることは不可能になっているのですか。

  40. 290 契約済みさん

    結局、塾ですか。
    なんだかなあ…

  41. 291 匿名さん

    日能研だと中学受験専門だから、生徒は小学生ばかり。
    たむろしそうな、中学生・高校生が通う塾じゃないから、いいんじゃないですか?

  42. 292 匿名さん

    そうなんですか。すでに塾のパンフレットに載っているのに、
    住民に説明がないのはなんだかな・・・ですね。
    うちは12月入居ですが、もういい加減、
    入る店舗が正式決定されてもいい頃ですよね。
    何の説明もありませんが。

  43. 293 匿名さん

    中学高校生がたむろするのも嫌ですが
    小学生が騒いだりたむろするのも、困りますよね。
    出入りは住民とどうわけるのか、早く知りたいです。

  44. 294 入居予定者

    店舗への一般の入り口は西側にあり、住民用にも南西角に店舗へ出入りしやすいように通用門のような入り口があります。住民用の正門は東側にあります。
    住居部分には住民しか入れないようになっているはずです。

  45. 295 匿名さん

    店舗(塾)への出入口は、住居部分の出入口(住民専用の鍵か、暗証番号を入力しなければ入れません)と別になっています。
    それよりも、店舗用に専用の駐車スペースがかなり有ったと思いますが、
    塾では、不要と思います、塾以外に、何が入るのですか?

  46. 296 契約済みさん

    1階の一番大きなフロアは、大丸ピーコックが入るとのことです。
    あと、美容院やカフェ?(噂レベルです)、銀行(ATM)や病院もいくつか入る予定だそうです。いずれも、正式な通達はありませんが…。
    とにかく、家賃も相当するだろうし、賃貸の方もおっしゃってましたが審査も非常に厳しいようなので、すぐ潰れるような店舗はまず入れないようですね。

    先日、私も出来具合を偵察しに、マンションの周囲をぐるっと歩いてきました♪
    もう塀も撤去されてて、東側のエントランスもかなり工事が進んでいました。
    そのメインエントランスの入り口右付近に、よくオートロック式のマンションなどでみかける番号を入力するような?ものが設置されているように見えました。
    (遠目からですので、違うものだったらゴメンナサイ)
    私が見たものが正しければ、295さんがおっしゃるように、暗証番号か何かを入力して住民は出入りするのかもしれませんね。
    いずれにしても、セキュリティーには力を入れてる建物ですし、エレベーターも基本的に別のフロアには止まれなくなっている位だし、ましてや住民でない方が自由に出入りとかは有り得ないし、その辺りは心配無用だと思います。

    私は2月入居なので内覧会もまだ来年なのですが、12月入居の方はそろそろ内覧会ですよね(^ー^)
    是非、またどんな感じだったか詳しく教えて下さい(^_-)ネッ
    宜しくお願い致します。

  47. 297 入居予定さん

    内覧会行ってきました。
    やっぱり自分の住む部屋を見ると実感がわきますね!
    早く住みたいです。

    メインエントランスでは、住民は非接触型のカードーキーをかざすだけで入る事ができます。暗証番号はありませんでした。

    結構壁の汚れとかあるので要チェックですね(十数カ所ありました)。最後に係りの人と見て回って一つ一つチェックしていって、入居までには綺麗にしてもらえます。
    気になるところは全部チェックしましょう。

  48. 298 契約済みさん

    私は、内覧会は2月なのですが、気になってメインエントランスだけみせてもらいました。夕方の3時くらいにいってきたのですが、東を向いているだけあって、くらいですね。。。明かりがともると雰囲気も変わるのでしょうけど、ちょっとがっかり。。。共用部は、どんなかんじでした??またおしえてくださいねー

  49. 299 入居予定さん

    それよりなにより、まだ完売していないですね。いよいよ構内モデルルーム???そのわりに、広告もだしてないし、(マンションズとか)大丈夫か?

  50. 300 契約済みさん

    東向きのエントランスが暗かったのでしたら、東向きに建ってるB棟・C棟の部屋の中はどんな暗さなんでしょうね。
    購入前から分かっていたこととは言え、東向きの棟の日当たりに不安を感じてきました。
    予算があればA棟・D棟が買いたかったんですけど、高くて手が出ませんでした(T_T)

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸