千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 東初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート
ご近所さん [更新日時] 2010-10-23 01:34:54

副管理人さんに閉鎖されかけているので,一応立ててみました。

売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティテラスおおたかの森ステーションコート



こちらは過去スレです。
シティテラスおおたかの森ステーションコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-05 12:59:26

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスおおたかの森ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名 2010/04/05 08:49:16

    シティハウスと混同されたみたいですね。この物件には期待しています。

  2. 2 匿名さん 2010/04/05 10:06:39

    規模は違えどホントに名前似て過ぎ!
    施工も長谷工だし、住友も考慮して全く違う形のネーミングにすれば良いものを何やってんだか‥

  3. 3 匿名 2010/04/05 10:59:17

    本当に似すぎ。入居後に郵便物や宅配便の配達の間違いがありそうで心配。今のうちに変更しておいてもらいたい。

  4. 4 近所をよく知る人 2010/04/05 15:27:13

    >副管理人さん
    まさか誤って閉鎖されるとは・・・。
    本当、頼みます。


    という事で、値下げして再掲ですが
    気になる価格予想です。

    59.08㎡:3,300万円~(南東)
    70.00㎡:3,980万円~
    86.43㎡:5,300万円~(南西)

    いかがでしょう。 駅徒歩3分であり、
    住友という事でPVよりもわずかに高めです。
    妥当な価格ではないでしょうか。


    ■参考までに同じシティテラス
    シティテラス立川(駅徒歩9分)
    54.53㎡:3,480万円(南東)
    90.02㎡:7,280万円

  5. 5 購入検討中さん 2010/04/05 15:32:12

    シティハウスとテラスとだと住友不動産内でレベル分けはあるのですかね?
    単なる規模別?
    何となくですが、ここよりハウスの方が高そうですね。
    ここの南西は野田線&ショッピングセンターの駐車場なので、南西棟は安く出してくる気がしています。
    南東はやたらと高いかもですね。
    柏の葉の2番街と同価格くらいでしょうか。

  6. 6 近所をよく知る人 2010/04/05 18:29:19

    >5

    個人的には、規模/概観によって
    ・タワー:シティタワー
    ・大規模:シティテラス
    ・小規模:シティハウス
    と認識しています。

    シティテラスとハウスのバルコニーの概観を見る限り、
    私はテラスの方が高いと考えています。

    また、テラスは二番街よりも単価は高いと思いますよ。
    単価自体は、立地が大きく影響します。
    二番街:区間快速駅・徒歩6~8分
    テラス:快速停車駅・2路線・徒歩3分

    あとは、㎡数次第でしょう。
    住戸毎の平均価格では二番街の方が高いかもしれませんね。


    いずれにしても、来年には完成するので待ち遠しいです。

  7. 7 匿名 2010/04/08 08:44:30

    柏の葉に比べたら不動産的価値は断然こちらが上でしょう。駅前の高級感あるSCといい、かなり期待している物件です。

  8. 8 ご近所さん 2010/04/10 06:00:24

    >>4
    なかなか強気な価格予想ですね。中層階の坪単価200万、って感じでしょうか?
    さすがにもう少し低い気がしますね。
    ジオ(徒歩6分)、ベリスタ(徒歩3分)はリーマンショック後に販売していたこともあり
    坪単価を180万円→160万円に改定した経緯があります。
    住友は180~190万円で出してくるんじゃないかと予測しています。

    おおたかの森はなかなか住み心地のいい場所ですが、住民として気付いた点を挙げておきます。
    検討の参考にしてみてください。

    ・交通
     快速停車+2路線利用可なので利便性が高い。
     秋葉原まで25分、将来東京まで延伸した場合も30分を切ることが確実。
     野田線からの乗換で大量に人が流れてくるため、朝晩は混雑する。
     TXの交通費は高くつく。野田線は安いので柏に行く分には問題なし。
     流山ICも近いため、車の利便性も悪くない。

    ・買い物
     SCで大抵は間に合うが、赤ちゃん用品が打っていない。ヨーカドーは全然安くない。
     ユニクロ、紀伊国屋、ロフト、市役所の出張所は便利。フードメゾンでついつい無駄遣いしてしまう。
     あとはマツキヨ、ホームセンターがあれば良いのだが。
     
    ・病院
     おおたかの森病院で大抵は間に合う。しかし産婦人科等、やってない科もあるので注意。

    ・学校
     小山小学校が近い。去年4月に建て直ししたばかりなのですごくキレイで評判が良い。
     中学校は少々遠いが、将来的に新設される予定がある。

    ・食事
     SCに加え、TXグランドアベニューがあるため融通が利く。一部11時くらいまでやっている店もある。

    ・騒音
     野田線の踏切音が意外とうるさい・・・。ここの立地だと気になる人は気になるかも?
     ここの南側の道路(SCの駐車場へ続く道路)は交通量が多いので注意。

    ・今後の開発予定
     こことプラティークの間に老人ホームが建つ。ジオ、ベリスタの間は未定。
     駅前の桜調温(工場)はオーベル(駅徒歩14分)の隣へ移動する。
     昨年URが宅地分譲を実施したので、戸建の建設がこれから増えそう。

  9. 9 近所をよく知る人 2010/04/10 15:23:16

    >8
    反応ありがとうございます。

    坪単価は、最低184万で算出しましたよ。
    中部屋中階層で195万くらいを想定し、
    角部屋だと202万~という感じです。


    >買い物
    マツキヨは同感です。どこかに1つ欲しいですね。
    ただ、おおたかの森で黄色は難しいでしょうから、
    カラーを変える必要がありそう。

    全然関係ありませんが、コメダ珈琲の看板が派手すぎて
    一度変わってますね。それでもまだ、ランプが景観的に
    問題ありそうな気がしていますが。

    >病院
    駅前の病院は内科になるのかな。
    規模がよく分かりませんね。

    >騒音
    なるほど。そうなると、低階層については、南東も南西も
    価格はほとんど変わらないのかな。3.2.25号が開通すれば、
    交通量は分散されるけど、絶対量は多くなるから変わらないか。


  10. 10 ご近所さん 2010/04/15 13:42:44

    >>9
    この価格帯だと柏の葉の三井と一騎打ち。
    利便性ならおおたかの森、三井で安心感を得たいなら柏の葉というところでしょうか。
    どちらも将来的には発展しそうなので、好みで選んで良いと思います。
    クリアヴィスタが想像以上に売れているようなので、景気回復とともに坪単価が上がってくるかも。
    つい数ヶ月前の駅前物件値引価格がお買い得だった、と思われる日が来るかもしれませんね。

    駅前(ライフガーデン)の病院は、内科(日によっては小児科も)、耳鼻科、歯医者です。

    交通量は増える一方でしょうね。
    こればかりは気にするかしないか、個人的な感覚の問題になるかも。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス加賀
    ウエリスつくばみどりの
  12. 11 近所をよく知る人 2010/04/15 15:08:32

    9です。

    >>10
    今年度のパークシティとは「坪単価レンジ」が違うと思います。
    お言葉ですが、きちんと計算されていますか?

    【パークシティ】
    150~184万円/坪ですよ。

    【シティテラス】
    No.4に記載した予測になりますが、
    184万円~/坪です。

    No6.にも記載しましたが、
    住戸毎の平均価格ではどちらが高いか分かりません。
    そういう意味では、“一騎打ち”になってしまうかもしれません。

    ただ、住友もわざわざ三井と“一騎打ち”しようとは考えていないはずです。
    「価格レンジ」も異なるから売りに出すのだと私は思います。



    >利便性ならおおたかの森、三井で安心感を得たいなら柏の葉というところでしょうか。
    そうですね。まさにその通りだと思います。

    >駅前(ライフガーデン)の病院は、・・・
    情報ありがとうございます。
    歯医者があると良いなとは思っていました。
    自分に合った、歯医者が来る事を希望します!

    >クリアヴィスタが想像以上に売れている・・・
    あそこは、もしかしたら、途中で価格を上げるかもしれませんね。
    あの仕様であの価格であれば、徒歩12分であっても十分お買い得です。


    都心ですが、プラウドシティ池袋本町も1期が即日完売しましたし、
    景気は確実に上向いています。
    そのうち千葉にも波がやってくると思っています。

  13. 12 匿名さん 2010/04/29 01:59:10

    完成予想のデザインとカラーがプラティークに似ていますね。

  14. 13 ご近所さん 2010/05/07 10:19:27

    >>11
    住友に夢を見過ぎですねw
    期待するのは構いませんが。
    徒歩1分でデザイナーズマンションだったPVよりも坪単価を高く設定できるとは思えない。

    それに恐らく仕様は可もなく不可もなくといったところだと想定できます。
    ベリスタと同じく長谷工だし、駅からの距離(徒歩3分)も同じ。
    さらに財閥系というのも同じ(藤和も三菱100%子会社だし)。
    敷地の広さからして機械式駐車場になることも間違いなし。
    300世帯以上もあるから、駐車場が100%確保されるのかどうか微妙?

    以上から、リセールバリューを考えると、ベリスタとほぼ同等の資産価値と思われます。
    基本的にベリスタの坪単価(160万円)を切れば買い。
    そうでなければ見送っても良いかもしれませんね。


  15. 14 匿名さん 2010/05/07 10:35:18

    ほぼ同じかなぁ。
    ただTX沿いか野田線沿いかの違いはある。
    遠い部屋選べば問題は無さそうかな。

  16. 15 近所をよく知る人 2010/05/07 12:38:57

    >>12
    模様は違いますがカラーは似ていますね。個人的には、東口全体で統一感が出ると
    面白いなと思っていたため、あえて、全く同じデザインでも良かったのですが・・・w
    そういえば、BELISTAの完成予想もカラーがPVに似ていたのを覚えています。。。


    >>13
    夢見過ぎですか・・・w
    まぁ、お互いに現時点では何とでも言えますからw

    >それに恐らく仕様は可もなく不可もなくといったところだと想定できます。
    私もそう思います。ただ、一応、環境創造型ですから1つくらいエコ仕様が
    あるかもしれません。

    >基本的にベリスタの坪単価(160万円)を切れば買い。
    160万円/坪だと、70㎡:3,388万円ですよ!!当然、買いですね。
    でも、おおたか徒歩3分で、160万は安過ぎる気がします・・・。
    私は、間違いなく、BELISTAよりも高くなると思っています。

    当初価格の予想は、やはり184万円/坪です。

    >敷地の広さからして機械式駐車場になることも間違いなし。
    これは、私の情報とは異なります。


    あと、全然関係ありませんが、
    前述した駅前の病院は新しい医療ビルですから
    ライフガーデンとは別物ですよ。

  17. 16 匿名さん 2010/05/07 12:48:26

    >>15
    確かに160万円は安いかも。
    でもベリスタとほぼ同条件だからねえ。
    しかもベリスタはもっと安く買った人もいるわけです。
    180万円とか言われても、事情を知ってる人からすると厳しいかな。
    かしこい人はリーマンショックの時に買い叩いた、ということですかね。

    駐車場は敷地の広さからして300台以上の自走式駐車場は難しいと思うんですが。

    それからジオと同じく高圧線が邪魔ですね・・・。
    これは気にするかしないか分かれるところですが。

  18. 17 近所をよく知る人 2010/05/07 14:40:44

    >>16
    そうですね。
    確かに、BELISTAは最終的には150万円弱/坪の住戸もありましたね。
    184万については、BELISTAとは販売時期に2年のズレがあるのと、
    当初価格であるというのがポイントです。(それでも値下げはなさそうですが)

    以前、大手の営業の方に、マンション市場は2009年の5月頃から都心部で
    少しずつ活気づいてきた感があると聞きました。のの字理論で言えば、
    そのうち千葉も元気になるはずなのですが・・・。


    >それからジオと同じく高圧線が邪魔ですね・・・。
    全くもって邪魔です。地中化できないのでしょうか。
    東京23区内は9割が地中下されていますが、まずは変電所がないと無理なのかな。

    あるいは、迂回策でも良いですが、莫大な費用がかかりそうですし、
    迂回先が反対しそうですね。

    いずれにしても、美観と防災の問題を理由にして、誰かが署名を集めて、
    市と電力会社に訴えれば、何か考えてくれるかもしれませんね。

  19. 18 物件比較中さん 2010/05/07 17:38:19

    財閥系マンションということで期待していましたが。。。個人的には外観がイマイチですね。

    ソトヅラばかり気にしていてもしょうがないのでしょうが、せめてハイサッシくらいの装備がほしいです。

  20. 19 近所をよく知る人 2010/05/08 14:23:53

    >>16
    >駐車場は敷地の広さからして300台以上の自走式駐車場は難しいと思うんですが。
    そう言われると、自走かどうかは自信が無くなってきましたが、
    台数はきっと100%確保されるはずです・・・。建蔽80だし、入ると思います。


    >>18
    シティテラスは、どこも大体こんな感じだと思うのですが・・・。
    外観は好き嫌いはあるかもしれませんが、
    奇抜なデザインではなく、シックな感じです。

  21. 20 周辺住民さん 2010/05/10 12:08:25

    >>18
    確かに完成予想図だとコンクリートの壁みたいなイメージ。後ろに建ってるPVがすっぽり覆われてしまうね…

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [8月26日更新] マンションマニアさんがスムログ出張所に価格調査を投稿しました(首都圏)

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス加賀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス加賀
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4200万円台~6700万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~64.05m2

総戸数 112戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ウエリスつくばみどりの

茨城県つくば市みどりの2丁目

未定

3LDK~4LDK

65.55m2~87.29m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

35.33m2~73.04m2

総戸数 85戸

ブランズ巣鴨三丁目

東京都豊島区巣鴨3-1130-2

未定

1LDK~3LDK

43.17m2~68.3m2

総戸数 29戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸