大阪の新築分譲マンション掲示板「グランオーパスはいかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 高塚町
  7. 枚方公園駅
  8. グランオーパスはいかがですか?
匿名はん [更新日時] 2009-03-20 21:20:00

枚方公園にいよいよモデルルームがオープンしますね。
グランオーパスってどうでしょうか?
みなさんで話し合いましょう。

所在地:大阪府枚方市高塚町108-7、菊丘町202-2
交通:京阪本線 「枚方公園」駅 徒歩8分
    京阪本線 「枚方市」駅 徒歩14分



こちらは過去スレです。
グランオーパス タワーオーパス(C棟)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-16 10:18:00

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランオーパス タワーオーパス(C棟)口コミ掲示板・評判

  1. 201 購入検討中さん

    枚方には何もゆかりはないのですが良さそうな物件だなと思って今後
    検討したいと思ってます。敷地内にも河川じきにも子供の遊べるところもあって環境は良さそうだな〜と思いましたが、枚方で渋滞とかの話もありますがどれほどのものなんでしょうか?どの辺が???まだまだ全てにおいて勉強不足なのですが教えてください。

  2. 202 購入検討中さん

    北摂(千里あたり)で探していましたが結局のところ手が届かず・・
    それで枚方あたりもありかな・・と思っていますが
    他にもそういう方って、おられますでしょうか??

  3. 203 入居予定さん

    199に回答したものです。
    196、200様がおっしゃるとおりだと思います。

    売主様としては、商品の条件・スペックを提示した上で
    我々買い手との間に契約が成立後、まだ売買が
    成立していないのだから、最後まできっちりと
    面倒を見るべきだと思います。
    それが責任のある「仕事のやり方」だと思います。

    売主様から手を離れる前に商品のスペックに変更があれば
    当然、どこがどのようにかわったのか、なぜ変わったのかを
    説明するのが常識ですよね。

    そんな正式な説明もなく、現状こうして口コミで
    工期延期の噂が広がっていく。

    会社としての信頼問題につながると思います。

  4. 204 入居予定さん

    うちも最初は北摂を考えていて、相場を調べたり、
    モデルルームにも足を運びました。
    ・・・が、やっぱりお高い!
    大阪でも人気の高い地域ですもんね。
    手の届くところとなると、バスを利用しなくてはならなかったり、
    広さを妥協するしかなかったりで。
    それなら、北摂にこだわるよりは、
    お値段、間取り、利便性全てに納得できる物件の方が良いと、
    ここに決めました。
    枚方は良く知っているのですが、
    ここは、京阪本線徒歩圏内の中でも、
    環境が良いと思うので、タイミング良く良い物件が見つかったと、
    今のところ(?)この選択に満足しています。

  5. 205 購入検討中さん

    北摂は高いし、マンションが乱立しすぎていて思ってたイメージと
    少し違った気がしました。子供もいるのでここのマンションの方が
    環境も良いし、バランスが取れてると感じました。
    よく知らないところなのですが只今前向きに検討中です。
    ちなみにタワーって・・チラッと見た感じお値段すごい高そうですね。
    北摂っぽかった気がします。

  6. 206 入居予定さん

    この辺りは、環境がいいですよね。うちは、主人が枚方に長年住んでおり、枚方に詳しい分、家を探す際、まず地域が限定され、そこから、いろいろな物件を見て回りました。決め手は、環境と小中学校が近い所、そして、駅近で駅まで国道を通らずに行ける所など、子育てに良い環境であったことです。また、営業マンさんの人柄もよく、気に入った間取りがありましたので・・・。大きな買い物なので、ずい分、夫婦で話し合い、決めました。今では、入居が楽しみです!!

  7. 207 購入検討中さん

    タワーの販売はまだ始まっていないのですか?
    どのくらいの価格なのか??ご存知の方はおられますか。

  8. 208 契約済みさん

    タワーは、営業さんにチラっと聞いたところによると、確か、下の方の階でも4000万円くらいと言っていたと思います。
    上層階になると5000万円を超えてくるようです。
    かなり高いですよね・・・北摂並です。
    でも、その分間取りもゆったりめのものが多かったように思いますよ。
    完売するかな??
    ちなみに、もう販売始まっていると思いますよ。

  9. 209 購入検討中さん

    ホームページによるとタワー棟の販売開始は10月下旬のようです。
    当初は10月上旬に販売開始となっていましたので、どうやら延期されたみたいですね。

    営業の方には、8月下旬にタワー棟を購入する意思がある旨を伝えていますが、その後10月になっても何の案内もありません。

    工期が遅れているせいかもしれませんが、A棟がまだ売れ残っているので、販売上の戦略なのでしょうか(タワー棟を売り出すと、益々A棟が売れなくなる)。

  10. 210 契約済みさん

    まだ販売始まっていなかったのですね!
    9月末に行った時には、もうすぐにでも販売開始しますってカンジだったのに・・・
    やはり、A棟が残っているからですかね?
    完成予定も、来年8月だったが11月まで延びましたしね・・・

  11. 211 購入検討中さん

    話は変わりますが、この辺の校区についての情報をご存知の方
    教えてください。今住んでいる所は子供が赤ちゃんの時にバタバタと
    引越して、後から小・中共にガラが悪いことがわかってきて。。。
    あまり調べる余裕もなかったのですがその辺が一番心配しています。
    ご近所の方やご存知の方お願いします。

  12. 212 購入検討中さん

    ここは枚方でも文教地区なのでわりと人気がありますよ。
    荒れていないし、ガラの悪い子もあまり目につきませんねぇ。
    閑静な住宅地が多い地区だと思います。

  13. 213 購入検討中さん

    A棟がだいぶ姿を現してきましたね。もう間もなくですね

  14. 214 契約済みさん

    A棟のシートがとれてましたね。
    イメージ通りかっこよくて、夫婦で喜んでます。
    完成が楽しみです!

  15. 215 購入検討中さん

    ずっと枚方に住んでいるのですが、そろそろ買い時かなと。
    ひととおり見て回りましたが(枚方はマンション多くて大変でした)、
    グランオーパスが一番気に入りました。駅からの距離、環境、いろんな
    施設、駐車場などなど、子供の環境を考えていた私たちにはぴったりかな
    と感じました。
    契約されている方は、うちと同じように小さな子供さんがいる家庭が
    多いのでしょうか。友達のこともあるので、そうだとうれしいです。

  16. 216 契約済みさん

    215さんへ
    残念ながら、僕の子供は中学生で、《小さなお子さん》には
    該当しませんが、モデルルームでお見かけする方の中には、小さなお子さん連れも多かったので、結構いらっしゃるのではないでしょうか?
    ちなみに、僕たちの息子が小さな頃にここに住むことが出来れば、
    【キッズオアシス】があったり、体育館があったり、コミュニュケーションをとりながら、ノビノビと出来ただろうなーっと思っています。
    また、ヒラパーが目の前ということで、年間パスポートは、当然必需品だっただろうな〜っと思っています。

    さて、3月4日に部屋が確定して、はや7ヶ月あまり、、、、
    当初、あまり行動することも無く、結構拍子抜けの気分でしたが、
    ここに来て、そろそろ忙しくなってきそうな気配が、、、、、
    さあ、11月の第2週には、入居説明会、そして12月には内覧会と
    気ぜわしくなってきましたね〜
    、、、仕事がてら、MS前を通りながら『あーあ、あれが俺の部屋なのか〜』なんて心の中でニタニタしながら、完成を待ち望んでおります(*^。^*)

  17. 217 契約済みさん

    215さんへ
    結構多いと思いますよ。土日のモデルルームは
    小さな子でにぎやかでした。
    お年寄りもいたし、年齢層広いんじゃないかな。

  18. 218 購入検討中さん

    A棟は確かにファミリーが多そうですよね。

    C棟はどうなんでしょうか?
    モデルルームの雰囲気からして、C棟はファミリー層をターゲットとしてないように感じましたが…

  19. 219 購入検討中さん

    入居説明会の日程に、土、日はありましたか?共働きだと、内覧会、引越と週末しか無く困ったものです。

  20. 220 契約済みさん

    事務手続き会も、内覧会も、管理説明会も
    すべて土日ですよ。

  21. 221 契約済みさん

    内覧会の日にちは決まっているのですか?

  22. 222 入居予定さん

    内覧会の日程も決まってますよ。

  23. 223 入居予定さん

    引越業者と入居日は決められましたか?いつ頃が一番集中するんでしょうか?年内に引越出来るか心配です。

  24. 224 契約済みさん

    22.23日辺りは混みあいそうですね〜

  25. 225 入居予定さん

    内覧会まであと一週間程ですね。うちは引越し年明けにします。

  26. 226 入居予定さん

    内覧会に行かれた方、いかがでしたか?

  27. 227 入居予定さん

    内覧会行ってきました。

    外観は、残り2棟が工事中ですし、商業施設予定地も駐車場として使われてましたし、グランオーパス全体が完成するまではまだまだかな〜と感じます。

    部屋も見てきましたが、建築士の業者に依頼せず、自分達でチェックシート持参して確認してきました。
    初めてのことなんで、どこまでを許容範囲とするのかが難しかったですね。
    あまりに酷い傷や汚れはありませんでしたが、それでも眼を凝らしてクロスの汚れ、傷、などなど・・・気になったところ約20箇所、付箋つけてきました。

    他、内覧会行かれた方はどうでしたか?

  28. 228 契約済みさん

    私は10箇所くらいでした。いくらか大目にみた箇所もあったので、そのかわりしっかり直していただきたいという思いです。一番ひどいと思ったのは玄関ドアの外面中央になにかぶつけたような大きな凹みがあったことですね。ぶつけた工事業者が一番分かっているでしょうに、どうしてそのままドアを取り付けるのでしょうか。傷等に関しての指摘が可能なのは内覧会の日(再内覧会は×)みたいなので、入居者が気づかなければ…とでも考えているのでしょうか。

    少々愚痴が入ってしまいましたが、入居が本当に楽しみです。

    あと現地で気づいたこととしましては

    ・冬場の低い太陽だと、タワーオーパスの影がおもいっきりウィングオーパスにかかるので見た目あまりいい感じでは…
    ・エレベーター2基だとやはり朝とかは混み合いそう…(内覧会時も結構待たされました)

    といったところでしょうか。

  29. 229 入居予定さん

    本日内覧会行ってきました!
    うちも指摘箇所は10箇所でした。ほとんどが小傷等で
    全体的にはいいものを作ってくれたという印象です。
    大きな指摘はベランダのサッシを開ける時かなり重い(力がいる)
    という事と、サッシを開け閉めする際「キュー」という音がするので
    それを調整してもらうよう依頼しました。ドア等開け閉めできる
    所は何度か試した方がいいですね。
    エントランス部分や、植樹帯等まだ工事中の場所はありましたが
    確実に完成に向かっておりましたので今月末を楽しみにしております。

  30. 230 入居予定さん

    内覧会よかったですよ。
    住むのメチャクチャ楽しみです。うちも指摘は10箇所ぐらいです。
    まぁ許せる範囲のものも入れてですから、全体的に造りはよかったと思います。私も業者は要れずに自分達だけでやりました。多分 他の方も同じだと思いますけど、自分達だけで内覧会に行った方は事前にネットか本で見るポイントを調べて行ってると思います。
    ただ、エレベータの中が1階のモニターで見れるのがびっくり!誰が何してるか丸分かり。防犯面では確かに良いのですが、見られてると思うとなんか緊張して乗らなくていけないような・・・(^^)
    でもマンション全体がほんまに綺麗で夫婦で喜んでます。

  31. 231 契約済みさん

    内覧会、うちも満足しています。指摘箇所多い方、少ない方、
    それぞれあるのでしょうが、再内覧会で直っていればOKかなと。
    建設会社の人も“何でもご指摘ください”って感じで、対応も
    良かったです。完成がホント楽しみです!

  32. 232 入居予定さん

    うちも内覧会行って来ました!
    みなさんと同じく、大きな問題はありませんでした。
    入居が楽しみですね☆
    1点だけ気になったのは、エントランスなんですけど・・・
    想像していたより、ちょっとショボかったような。。。(ごめんなさい)
    内覧会当日は、業者の方々が机を並べていたせいもあるのかな??

  33. 233 入居予定さん

    内覧会行って来ました。
    大きな問題はありませんでしたが、小さな指摘をたくさんさせて頂きました。
    住んでしまえば気にならないかもしれませんが
    高い買い物ですしせめて最初だけは綺麗であって欲しいと思い
    気になったところはすべてチェックして直して頂ける様御願いしてきました。
    再内覧会で綺麗になってる事を願います。

  34. 234 入居予定さん

    内覧会行きましたよ。
    率直な感想は73点でした。ま、100点満点は全てにおいて
    ありえないけど。
    居室部分(通路側)が非常に暗かったこと、キッチンの面材が
    安っぽかたこと、エントランスが貧弱なことが残念でした。
    反面、学区の枚方小学校はこの辺ではレベルが高いみたいです。
    総体的に73点でしたが、入居が楽しみです。

  35. 235 入居予定さん

    内覧会、大きいものから細かいものまで
    32箇所の不具合を提示してきました。
    同じお金を払いますので、やはり言うことは
    きっちり言っておきたかったので。

    ひどかったのは、すでに付箋で「キズ」とかかれたものが
    張られてて、それをそのままにされてました。

    不具合を不具合と承知しながら、そのままにしておく。
    なんとも無責任な話でびっくりしてしまいました。

    また、上記にも書かれておられる方がいらっしゃいますが
    うちも玄関のドア外側に、凹みを発見しました。

    トランクルームのワイヤーも切れていて
    そのまま放置されていたり…

    非常に杜撰な仕上がり状況で、
    エントランスのしょぼさがかすんで見えました。

    しかし、いずれにしても住むわけですから
    出来るだけ心地よくなおしていただきたいですね。

  36. 236 入居予定さん

    書き込みをしようかどうかすごく悩んでいましたが、思い切りました。 内覧会、はっきり言ってがっかりでした。

    修繕してほしい箇所がかなり見つかりました。何人かの方が書かれているように、玄関の扉の外側に傷が何箇所もありましたし、玄関のタイル、欠けてました。キッチンの天板は何かをぶつけた様で、抉れている所や傷が多かったです。

    クロスには穴が開いてたり、引っかき傷の様なものもありましたし、クロスの合わせの部分には接着剤の斑があり、汚れた所はそのままになってました。

    フローリングも凹んでいる所がいくつもありましたし、襖や部屋の扉の周りの枠は何かで抉ったかの様な傷がありました。

    私の部屋は はずれ だったのでしょうか。ショックでした。

    次の最内覧会でどこまで良くなっているか、心配です。綺麗になっている事を願うばかりです。

  37. 237 入居予定さん

    内覧会に行ってきました。

    天候の影響か?、階下のせいか?想像していたより全般的に部屋が暗く、
    傷の確認もそこそこに薄暗い中、家内とカーテン等の寸法取りに時間を
    費やしました。

    ちなみに傷は大小合わせて15箇所程見つけました。

    正直な感想としては、傷よりも日当たりの方が気になりました。

    ただ、2階程 上層階でも、それほど変わらない?のだから
    この程度かなぁと慰めました。

    建物とは関係ないですが、すごく寒かったです。
    (トイレが1つで困りました。これも建物とは関係ありませんが・・)

    その他には、もともと気にはしていたのですが、枯葉等の清掃は
    きちんとできるのでしょうか?

    そもそも価格等で自分なりに折合いをつけて本物件を契約した訳で、
    時期がくれば生活することとなるはずなので、プラス思考に切替て
    いきたいです。

  38. 238 購入検討中さん

    西側・南側・東南側の日当たりの感想を知りたいです。
    個人的な感じ方もあると思われますがよかったら教えてもらえませんか?

  39. 239 匿名

    ガーデンアイランズ前の日本生命社宅跡も更地になっていますが、マンションか何か建設されるのでしょうか。

  40. 240 入居予定さん

    東南側の日当たりの感想ですが、
    10時からの内覧会だったので、
    リビング側はちょうど太陽に照らされて明るかったです。
    晴れた日の午前中は、リビングは照明をつけなくてもいいかなって
    感じました。
    当日、カーテンをオーダーするためにサンプルを持参して、
    何種類かリビングの窓に掛けてみたのですが、
    遮光カーテンでないと、カーテンが安っぽく見えるなと実感しました。
    太陽の光が射すことによって、
    遮光加工のないカーテンは裏側の裾幅などがあらわに見えます。(分かりにくい説明ですみません)
    少し本題からはずれましたが、東南側の日当たりは午前中に関しては、特に問題ないと思いました。
    ただ、午後からがどうなるか、再内覧の時に確認しようと思います。

  41. 241 匿名さん

    午後からは日は当たらないでしょうね・・・。

  42. 242 入居予定さん

    うちは西向きを購入しましたが、内覧会の際にはとても明るいと感じましたよ。

  43. 243 申込予定さん

    購入された方にご質問なのですが、鍵渡し日は当初の 12月21日で間違いなかったでしょうか?

  44. 244 入居予定さん

    そうですよ。

  45. 245 契約済みさん

    NO223及びNO243の質問は、“近畿設備”等、訪問販売業者の調査かもしれません。鍵渡し日や入居日あるいはその数日間は、マンション関係者になりすまして、換気扇のフィルター等を高値で売りつける業者もいますので、皆さんお気をつけてください。

  46. 246 入居予定さん

    私は、223ですが残念ながら購入者です。因みに、近畿設備って何の会社ですか?

  47. 247 入居予定さん

    再内覧会いかがだったでしょうか?

    うちは残念ながら数ヶ所再度なおして頂く事になりました。
    新たな汚れもありましたし・・・。
    鍵の引渡しまでにはキッチリなおして頂きたいものです。

  48. 248 入居予定さん

    同じくです。
    先日提示した箇所はなおっていましたが、新たに数点。
    それにしてもなぜ新たに・・・??
    引渡しまでに頑張っていただくしか他ありません。

  49. 249 物件比較中さん

    年明けに、B棟とC棟(タワー)が同時に売り出されるようです。
    A棟も残り10戸程度とのことで、ここはなかなか順調のようですね。

  50. 250 入居済み住民さん

    23日に入居しました。
    思っていた以上に廊下が広かったり、マンションなのに
    重厚な感じで住み心地に満足しています。セキュリティや
    設備には文句ありません。
    1月にできる予定だったスーパーが建築基準法が厳しく
    なった影響で4月になるとのことでしたが、それまでの間、
    生協の個配がサービスでしてもらえるとか。
    グランオーパスお勧めです。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ブランズ都島
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸