大阪の新築分譲マンション掲示板「プラネ高槻ガーデンライフ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 沢良木町
  7. 高槻市駅
  8. プラネ高槻ガーデンライフ
匿名はん [更新日時] 2008-11-03 02:26:00

プラネ高槻ガーデンライフ

所在地:大阪府高槻市沢良木町181-2(地番)
交通:阪急京都本線「高槻市」駅から徒歩11分



こちらは過去スレです。
プラネ高槻ガーデンライフの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-23 11:05:00

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラネ高槻ガーデンライフ口コミ掲示板・評判

  1. 101 ネコ

    >97さん
    こんにちは!大きな買い物ですからね〜。悩むのわかります!!!
    そして実は私も子供がまだいないんです〜。今も旦那と二人暮しですよ。このマンションが出来上がる頃には、せめて妊婦になりたいな〜なんて思っています(^_^;)

    >ペンギンさん&クマさん
    近所のお店はちょこっとだけしかわからないです・・・でも高槻でケーキといえば阪急駅を南に出た所にある「ドエル」というケーキ屋さんが1番です!ペンギンさんならご存知かと思いま〜す☆
    あと、コロッケは商店街の中にある「いろは」が有名ですが、プラネを北側に出て高校のグランドの角を右に曲がってまっすぐ行くとまた色んなお店が並んでるんですがそこにある「アキタヤ」というお肉屋さんのコロッケもおかずにはピッタリなボリュームある美味しいコロッケです!ここは小さい頃から食べてるんで私が大好きなだけですが、お薦めです!

    私もこうやってパソコンの掲示板でこれから同じ所に住む皆さんと引っ越す前からお話が出来て本当に心強いです。これからも皆さんよろしくお願いします〜(^o^)丿

  2. 102 匿名はん

    >ネコさん
    97です。
    ネコさんもご夫婦二人なんですね〜。ちょっと親近感わきます。もし子供できたときに同じくらいのお友達が出来ればいいのになぁって思ってましたので。今週末にでももう一度見に行こうかなぁって思います。うーん、この大きな買い物、決め手って何なんでしょうね・・・。またいろいろ教えてくださいね〜(o^∇^o)ノ

  3. 103 ペンギン


     こんばんは☆寒い日が続きますが、風邪など引かれてないですか?うちは子供がこの間お腹の風邪で吐いちゃいました。。でも軽く済みそうで、今日はだいぶ元気になってきたのでちょっと安心です。流行ってるので、みなさん気を付けて下さいね+(関係ない話でごめんなさい;)

    >ネコさん+クマさん
     お店の話なんですが、私もネコさ〜ん+ドエル大好きです!!美味しいですよね☆小さい頃からよく食べてます。バースデーケーキは無料でおうちまで配達してくれるし(市内だけかな?)お勧めです+
     あと、阪急高槻を北側に出た所にあるジョフランのお店のシュークリームも安くて、しかもプリンみたいなボリュームのあるカスタードクリームが入っててすごく美味しいです☆
     結婚後は駅前ではないのですが、コータローっていうケーキ屋さんにはまってます+甘さが控えめでしかもかなり美味しくて・・甘いもの系の話になると結構夢中になってしまいました・・。ケーキとは洋菓子は特に大好きなんです。

     いろはのコロッケも美味しいですよね!!コロッケもあの安さでホント美味しいし、他のカツ類もボリュームがあって美味しいですね。ネコさん*アキタヤさん私もこないだ近くに住んでる友達にコロッケとっても美味しいよ!プラネに住んだらぜひ食べてみて〜って薦められました+早く食べてみたいなっ。今日は食べ物の話で終わってしまいました(>_<)

    >102さん
     初めまして+まだ全部の入居者が決まったわけではないんですが、私が説明会など行ってる時には子供連れの方よりご夫婦で来られてる方が多かったです。うちは小さい子一人なんですが、一緒にお話出来るママさんが居ると心強いなって思ってました+
     私は地元なので迷いも少なかったですが、分からない場所だと色々考えちゃいますよね。でも、高槻は本当にお勧めです*住みやすいですし、だから私も結婚後も高槻に住んでます;

  4. 104 クマ

    >ネコさん&ペンギンさん
    こんばんは〜。
    私も友達からドエルのお菓子をいただいて以来、ドエルのファンになりましたよ!
    めっちゃくちゃおいしいですよね!地元ではやっぱり有名なお店なんですね。
    プラネに住んだら、ぜひバースデーケーキ配達してもらいたいです♪

    コロッケもシュークリームも大好きです。
    教えていただいたお店には、全部いってみますね。

    またいろんなお店情報楽しみにしてます(´▽`)

    >102さん
    はじめまして。
    わたしは、高槻という特急停車駅から徒歩圏内で、
    隣がスーパーで、南側の視界が開けているという点が気に入っています。
    大きな買い物なので、いろいろ迷いますよねぇ〜。
    後悔のない素敵なおうちに出会えるといいですね。
    ぜひプラネのお仲間に加わってくださることを
    楽しみにしています♪

  5. 105 毎度おおきに

    >クマさん、ネコさん、ペンギンさん、私も仲間に入れて下さい^^ゝいろんな情報が欲しいです。
    うちの旦那は一応建築士取得者なんですが大鉄工業(施工業者)はマンションの実績は然り、高架橋などのコンクリート強度を必要とする難しい部門にも携わっているので構造に関しては期待が持てるんじゃないか?と言っていました。ホントに楽しみです。今後も金融の事、管理会社の事いろいろ相談させて下さい。よろしくお願いします。。。

  6. 106 クマ

    >毎度おおきにさん
    こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!
    わたしは、構造のこととか、あまりわからないのですが、
    専門的な知識を持たれた方にそう言っていただけると、心強いです。
    こちらこそ、またいろいろ教えてくださいね。

  7. 107 ペンギン

    >毎度おおきにさん
     旦那さんは建築士の資格持っておられるんですね!!すごいです☆私も建設の事は分からない事が多いのですが自分の住むマンションは気になって、大鉄工業さんの事もネットで見ていたらヨドバシカメラやJRの駅高架橋など沢山作られてて、すごいなってちょっと感動しました。
     これから宜しくお願いします+ちなみに毎度おおきにさんはお子さんがいらっしゃいますか?
    子供の事を考えて・・と前のスレに書いてあったので聞いてみました☆

  8. 108 ネコ

    >毎度さん
    こんにちは♪すっごい専門的ですね〜!逆に色々教えてください〜。やっぱり耐震偽装問題から不安があるものですから・・・。内覧会とかで水平計?とか欲しいなんて考えてたぐらいなんです(笑)
    旦那さんのお言葉ですっごい心強くなりましたありがとうございます!!!私は周辺の事ぐらいしかわかりませんがこれからも楽しく完成を待ちましょうね〜(^o^)丿

    >ペンギンさん&クマさん
    ペンギンさん、コータローってもしかして関西スーパー西冠店の斜め向かいの店でしょうか?もしそうだったら私も時々立ち寄ったりしてます!それとドエルのバースデーケーキ、配達してくれるなんてしらなかったです〜☆それって便利ですね♪
    クマさん、食べ物のお店ばっかりでごめんなさい・・・(^_^;)また面白いお店があったらお知らせしま〜す&#9825;

    >102さん
    じ〜っくり見て考えて下さいね!私の決め手はやっぱり場所ですね。駅から近すぎず遠すぎず、向かいの住宅街は静かで大きな建物は建たないであろうという所で決めました。あ、あと駐車場が自走式なのも大きなポイントだったかも。京都から来た旦那がなんだか高槻を気に入って購入となりました(^^)気になる事とかあったら聞いてくださいね〜。わかることならお伝えします☆

  9. 109 毎度おおきに

    私もずっと高槻に住んでいます。それにサティではよく買い物をしてたので、ひょっとしたらお会いしてるかも・・・ 子供は2歳になる娘が一人います。みなさんは?

  10. 110 ペンギン

    >毎度おおきにさん
     毎度さんも地元の方なんですね!上のスレにも書いたのですが、私もネコさんもサティでバイト経験ありなのでどこかでお会いしてるかもですね☆☆サティが潰れたので、このプラネが建つことになりこうやってみなさんと知り合えるなんて何か不思議です。
     サティがあった頃はサティが潰れるなんて思ってもみなかったので・・:
     私も1歳の娘が1人です〜☆毎度さんのお子さんはもう2歳になられるんですね!同じママさんと出会えて嬉しいです☆これからも宜しくです!

    >ネコさん+クマさん
     ネコさんもコータロー行ったりしてるんですね☆知ってる方が居て感激♪うちの旦那も京都出身なんですよ+偶然に一緒だなって思って☆
     クマさんはどんなお店が好きですか?私は食べ物系は結構色々行ったりするので、力になれるかもです(笑)

    >みなさんへ
     まだまだ入居は先なのですが、みなさん家具とか色々は新居に向けてやっぱり新しいもの買ったり、揃えたりしますか?マンション入居が決まってから、最近は買い物に行く度に気になるものが出てきて・・でもたぶん今の家で使える家具なんかは全部持って行くとは思うんですが、今の家はかなり狭いので部屋のイメージが湧かなくて。
     

  11. 111 匿名はん

    購入者ではないのですが教えて下さい。
    このマンションが気になっている高槻に住んでいる者です(ちなみに上に出ている
    ケーキ屋さんのコータローの近くに住んでいます。突然話題に参加してすいません)
    広告が出た時に資料請求はしたのですがまだ一度もモデルルームへ行っていません。
    住宅情報のサイトで確認するとモデルルームは1月中旬オープンになっていました。
    今は見学出来ないという事でしょうか?
    あと資料には載っていなかったのですがこちらのマンションはペット不可ですか?
    お願いします。

  12. 112 ペンギン

    >111さん
     初めまして☆コータローの近くに住んでるんですね!コータロー大好きなんで、羨ましいです♪私の友達もコータローのすぐそばに住んでる子が居るんですよ+111さんはコータローよく行かれますか?
     話ずれちゃいましたが・・モデルルームの件ですが、現在もモデルルームの見学はやってるので今行かれても大丈夫かと思いますよ☆でも、水曜と第2第3木曜はお休みで、あと26日からは年末のお休みに入るみたいです。
     行かれる時はフリーダイヤルに電話されてから行かれた方がスムーズに担当の方に案内して貰えるので楽ですよ〜。年明けに2期の販売が予定されてるみたいです*
     あとペットですが、プラネはペット大丈夫ですよ+でもどれでも全部OKっていう訳ではなくて、犬猫とかなら体長50cm以下など細かい決まりは規則の中にありました。
     モデルルームで気に入られるといいですね♪

  13. 113 ネコ

    >毎度さん
    こんばんは!昨日の夜はみんな面白いぐらいに同じタイミングで書き込みしてましたね〜♪
    私はサティでバイト経験もあり現在も比較的近くに住む子供なし旦那ありで〜す☆ちなみにペットもなしです。(笑)

    >ペンギンさん
    なんか共通点多いですね!でも実は旦那は京都で仕事をしていて結婚するまでは寮に入っていたので京都出身ではないんです・・・大阪の南部出身です(^_^;)わかりにくくてごめんなさい。
    新しい家具って欲しいですよね〜!色とか揃えたいし・・・。でもうちもほとんど家具は持っていくと思います。ただ、現在ベッドがないので新しい部屋にあわせてベッドだけは買わないとダメかな〜って感じです。まあしばらくはなくても困らないから引越し後、落ち着いてから買うかもしれません。とか言いつつ広告で家具を見てすでにチェックしてますけど(笑)

    >111さん
    ペット飼われているんですか?プラネは面白い規定ですよ〜ペットのサイズは「大人になった状態の首の付け根からシッポの付け根まで50センチ以内」とか「爬虫類・猿は禁止」とか・・・細かい!って思っちゃいました。50センチって大きいのか小さいのかビミョーですよね〜。
    モデルルームぜひトライして下さい!

  14. 114 匿名はん

    ペンギンさんありがとうございます。111です。
    コータローは私も好きでケーキを買う時はいつも買いに行きます。と言っても体重が
    気になるのでケーキは年に数回しか食べないのですが…友達の家に遊びに行く時は
    いつもロールケーキをお土産に買って行きます。美味しいと好評なので。
    詳しく教えていただいてありがとうございます。モデルルーム行ってみようと思います。
    旦那は今忙しい時期なので私一人で行かないといけないのでちょっと不安ですが…
    ペットの決まりは細かいですね。でも飼えるという事で安心しました。もしダメだったら
    このマンションは諦めないといけないので。今ペット不可はあまりないですよね…
    購入は決定していませんがこれからも掲示板で皆さんの情報を見させていただきますね。
    また教えていただきたい事がある時はよろしくお願いします。

  15. 115 クマ

    みなさん、こんばんは〜!にぎやかになってきましたね、うれしいです♪
    京都のお話がでてましたが、わたしも京都に住んだことあります!
    子供はまだいないので、これからほしいなと思ってます。
    住み始めたら、マンション前の公園なんかでお会いできそうですね♪

    食べ物屋さん情報、とってもうれしいです!ケーキも大好きですし、
    あとは、ラーメン屋さんとか、お好み焼き屋さんとかもぜひ教えてください。

    それと、広々した公園で遊んだり、バーベキューするのも好きなので、
    みなさん、どこで遊んでるのか教えてほしいです。
    山のほうへ行ったり、淀川河川敷に行ったりされますか?

    >ペンギンさん
    家具はやっぱり、新しいものをそろえたいなぁと思ってます。
    色とかそろえておしゃれな部屋を目指そうと思います。
    家具販売会みたいなのは、行われないんでしょうかね?
    家具屋さんだったら、高槻の方は、どういうとこへ行かれるんですか?

  16. 116 匿名はん

    111です。ネコさん情報ありがとうございます。
    何だかすごい規定ですね。ちょっとびっくりしました。最近見に行った他のマンションは
    「ペット2匹までです」って言われただけでした。そのマンションも実は細かい規定がある
    のかもしれないですね。
    うちは今はペットはいませんが家を買う理由の一つに犬を飼いたいというのがあるんです。
    旦那も早く犬を飼いたいと言っていてこのままだとペット不可の今の家で飼いそうな勢いな
    ので…家の価格も金利も上がっていくみたいだし今が家を探す良い時期かなと思って。
    モデルルーム行ってみます。また質問した時はよろしくお願いします。

  17. 117 ペンギン

    >116さん
     コータローのロールケーキ私も大好きです*美味しいですよね♪
    いつもお店でコータローさんのあの笑顔を見ると、何かほわーんとした暖かい気持ちになります☆
    普通のケーキ屋さんは作ってる方の顔が見れない所のほうが多いと思うので、こじんまりとした感じがいいなっていつも思ってます。
     モデルルーム、お一人で最初は見に行かれるんですね+でも今なら空いてそうな時期なので、ゆっくり見れて良いかもです+旦那さんが聞きたいこととかをメモして行かれたら、お一人でも話が弾みそうですね!
     また行ったら、感想教えてくださいね☆&私で良かったら何でも聞いて下さいね。

    >ネコさん
    旦那さん京都に住んでおられたんですね;私こそ早合点してごめんなさい!
    うちも今は布団なんですが、やっぱりベッドの方が楽そうですよね☆でも、お布団大好き派なので、どうしよう・・って悩む感じです。和室はあるので、布団でもOK♪って感じなんですが、家族みんな布団だとマンションは干す時に困るかな・・大変そう・・って思いがあって。。

    >クマさん
    食べ物屋さん情報です(笑)ラーメンは、阪急駅前を南に出て少し歩いたところにある四天王ラーメンがお勧めですよ☆ラーメン屋さんの割にはとても店内が清潔ですっきりしてます。
     しかも出てくるの早いし、美味しくて、ここは男性だけじゃなく女性同士の方もランチとかに来られてますよ☆
     あと、お好み焼きは阪急駅前を南に出て高架沿いを左に歩いて行くとスポーツクラブがあると思うんですが、そこの向かいにある風月ってお好み焼き屋さんが私は大好きです☆でも、ここは店舗高槻以外にも沢山あるのでもしかしたらクマさんも知ってるかもしれません☆

     公園の話なんですが、私は高槻では摂津峡(北側の山の方)とか小さい頃よく行ってました+
    夏は川べりでバーベキューされてる方が多いです☆うちはよく鍋してました;
     ご夫婦でももちろん楽しいんですが、子供が出来たら特に淀川の河川敷は駐車無料だし、ボールやバトミントンとかもって行ったら一日遊べるので楽しいですよ〜☆

     クマさんは家具揃えられるんですね〜☆羨ましい!私も家具はあまり高槻で買ったこと無いので、詳しくはないですが高槻南にあるニトリとかも安いって友達が言ってました*

  18. 118 クマ

    >ペンギンさん
    こんばんは。
    四天王ラーメンと風月、この間、モデルルームの帰りに行きましたよ!
    とってもおいしかったです。気が合いますね♪

    河川敷は駐車無料で1日遊べるなんて、とってもありがたいですね〜。
    マンションからも近いし、楽しみです。
    摂津峡もあって、自然もたくさんあるし、高槻に引っ越すのが楽しみになってきました。

    あと、みなさんのおっしゃってるコータローのケーキがはやく食べてみたい!

  19. 119 毎度おおきに

    >みなさんへ
    私も関西スーパの帰りにコータローのケーキ買って帰りますよお^^私も主人もコータローファンです。家具に関しては家具と言ってもタンスくらいです。(;>_<;) 足りないものは引越ししてから買うつもりです。 家具の購入なんですが、枚方の家具団地なんかどうでしょう? B級家具で有名らしいですよ。どなたか行ったことありますか? 後ラーメンに関してですが阪急駅東に徒歩5〜6分くらいの所に桜坂と言うラーメン屋があります。とても美味しかったですヾ(ノ゜ο゜)ノ  四天王も今度行ってみます。。。 

  20. 120 ペンギン

    >クマさん
    四天王ラーメン+風月行かれてたんですね☆本当気が合うかもです〜+また、美味しいお店情報書きますね!!
     コータローのケーキはぜひ食べてみて下さいね!!プラネからでも車で南に少し走ってって所にあります+ホームページもあるので良かったらまた行かれる時見てくださーい*私ももうすぐクリスマスケーキ予約しなきゃ!
     自然がクマさんは好きみたいなので、きっと高槻に引っ越されたらいい感じかもしれません♪
    そうそう、クマさんは京都に住んでたことがあるんですね☆私は京都は住んではないんですが、小さい時から大好きでよく行っていて、大学が京都でした*京都は本当に雰囲気が好きなんですよ☆
     ずっと大阪で育ってるのに、大学の時友達には京都人?って言われる位京都の感じがゆったりして合ってたような気がします。でも、高槻も大阪にしては何かせかせかしてないというか、住みやすい町なんですよね!

    >毎度さんへ
     毎度さんもコータローのファンなんですね☆☆家具団地は、私もいいと人伝に聞いたことがあるんですがまだ一度も行ったことないんですよね・・行ってみたいなとは思ってるんですが。
     ラーメン桜坂美味しいんですね!まだ行ったことないんで、ぜひ行ってみたいです♪
    四天王ラーメン行くまでは外でラーメンってあまり食べる機会なかったので、四天王ラーメン行き始めてからはラーメン食べる時はここばっかりです;

  21. 121 毎度おおきに

     >クマさんへ
    私達家族は、プラネ高槻から東へ徒歩10秒バス通り沿いの"らぷらぷ"というお好み焼き屋さんへたまにいきます。 結構美味しいですよ('-'*)定員さんの態度もいいし、定員さんの息子さんはブレイクダンス世界第2位らしいですよ(ノ゜ο゜)ノ

     >ペンギンさんへ
    四天王ラーメン食べに行ってきました。といっても寝屋川なんですけど・・・ 主人が焼き豚の単品を頼んだのですが「うまい・うまい」と言って食べてました。もちろんラーメンもとても美味しかったです^^/

     >ネコさんへ
    ネコさんもサティでバイトされてたんですね、そう言えば妹もサティでバイトしてました。同じ所で働いてたかも(笑)

  22. 122 ネコ

    >みなさま♪
    ちょっぴりご無沙汰ですが年末だしバタバタしてます(^_^;)
    でもきっと皆さんもそうだろうな〜なんて思ってます!
    プラネのマンションギャラリーも26日からお休みみたいだし第2期は1月14日から販売みたいで、一息つく感じですね。2期でまたここに新しい人が来られるかも?とワクワク。
    また来年、楽しみながら建設を待ちたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

    気が早いですが、メリークリスマス☆(^o^)丿

  23. 123 クマ

    こんばんは!
    >毎度おおきにさん
    マンションのそんな近所にお好み焼きやさんがあるんですね♪
    今度ぜひ行ってみます。ブレイクダンス世界2位って、ものすごいですね!!

    >ネコさん、みなさま
    あっという間に今年も残りわずかですね。
    次は、オプションの打ち合わせですかね?
    2期もあっという間に完売するといいですよね。楽しみです。
    今後ともどうぞよろしくお願いします。メリークリスマス☆

  24. 124 ペンギン

    >ネコさん+クマさん+みなさん☆
     こんばんは*12月は何もしなくても何か気持ち的にも落ち着かなくて、バタバタしますね!
    あっというまにクリスマスだし・・急いでコータローのケーキを予約してきました笑。
    購入が決まってから、最近は少し落ち着いたって感じだったので、こないだローン審査の結果通知が届いたりするとプラネのことを思い出してる感じです+オプション申し込みはこないだお知らせみたいなのが書いてあったら、うちはだいぶまだまだ先のようでした;しばらくモデルルームに行かないと、カラーセレクトの色なんか忘れてしまいそうです・・。
     では、みなさんも楽しいクリスマスを過ごして下さい☆&こちらこそこれからも仲良くして下さいね!宜しくお願いします*メリークリスマス☆☆

  25. 125 毎度おおきに

    >みなさまへ
      ほんと、12月はバタバタしますね。明日はクリスマスです。明日は楽しいクリスマスを過ごしましょうね>^_^< こちらこそこれからもよろしくお願いします。よろしくう(^○^)/

  26. 126 みっふぃー

    はじめまして。こちらの検討者です☆

    JR高槻までは若干遠そうなのですが、このマンション近くから駅までバスは通っていますでしょうか?また停留所は何個分くらいでしょう?
    もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _"m)

    でも、会社から出る交通費は2km以上の距離じゃないと出ないので、ここは駅まで2kmも離れていないですよね。。。?ウーン (Θ_Θ;)


    まだ資料請求して資料をいただいた段階でモデルルームには行っていません。
    次の連休中に行こうと思っています☆

  27. 127 匿名はん

    はじめまして
    購入される皆様、オプションはどれを検討されていますか?
    私は、食洗器とオープンキッチンと台所水切り(予算の関係もあり)。
    お勧めは?

  28. 128 ネコ

    明けましておめでとうございます!
    これからマンションも本格的になっていきますね。今年も色んな情報交換よろしくお願いします!
    おとつい現場を覗いてきました。まだまだですが地下駐車場と北側の駐車場の1部を見ることが出来ました。
    あとは更地の様な状態で「サティってこんなに広かったんだ〜」と思いました。本当に楽しみ!

    >みっふぃーさん
    こんにちは!はじめまして。えっとJRまではたぶん直線距離で1.5キロぐらいかな〜って感じですね・・・(;´д`)バスは市バスが通ってます。停留所は4つぐらいです!乗る場所によっては5つかな。うちの旦那も「ちょっと多めに申請しようっと」なんて言ってます(笑)

    >127さん
    こんにちは。オプションはそれぞれの好みがあるから難しいですね〜。過去ログで食洗器が人気だなと思いました。私は玄関の鏡張りは予算的に苦しいから(笑)クローゼットの鏡を絶対につけようと思ってます。全身鏡をもっていないからなんですけどね。他はまだ悩んでます!

  29. 129 ペンギン

    >みなさん
     あけましておめでとうございます☆
    毎年あっというまに過ぎるなと思いながら1年過終えているので、きっと今年もあっという間に過ぎ来年の入居を迎えるんだろうなと思います+みなさんと色々話せる話題が多くなってきて嬉しいです!今年も宜しくお願いします☆
     ネコさんは現場覗いて来られたんですね+駐車場の一部を作ってるんですか☆本当楽しみですね。
    私は南側をたまに車で通る時に見るだけなので、あんまりまだ工事してるなぁ!って感じしか分からないです。早く建物とか建ったところを見たいな♪

    >みっふぃーさん
     はじめまして☆ネコさんが言われてたとおり、距離は1.5キロ位なんですよね。2キロ以上じゃないと交通費出ない会社多いみたいですし、私もちょっと残念です。バスだとJRからでも結構乗ったらすぐ着くって感じですが、市バス以外に京阪バス(赤いバス)も通ってます。京阪バス市バスももあるので、バス便利ですよ☆モデルルーム行かれて、気に入られるといいですね。

    >127さん
     はじめまして+私もオプションは食洗機は付けようと決定しましたが、あとはまだ考え中です;
    玄関の鏡張りは確かに魅力的で、多分つけるとしたらあとは鏡位かなと思います。予算的に高いですよね笑。

  30. 130 毎度おおきに

    >皆さん
     明けましておめでとうございます。今年もいろいろ情報交換していきましょう! 本年より毎度おおきに改め"キリン"でお願いしますヽ('ー`)ノ  私と主人も現場を見に行ったのですが、東棟の基礎?を工事してるようなことを言っていましたが??・・・ 南棟はまだみたいですねぇδ(⌒〜⌒ι)
    >127さん
     はじめまして^^ オプションは予算の関係で食洗器だけにしました。うちの主人は玄関に鏡張りをしたかったみたいですが・・・

  31. 131 みっふぃー

    >ネコさん
    >ペンギンさん

    ご丁寧にありがとうございます☆
    普段は徒歩で、雨の日とか荷物の多い時とかだけバスに乗れる環境っていいですよね(^o^)

    本日モデルルーム行ってきました。思ったとおり素敵なカンジでした♪
    全戸のポーチやトランクルーム、ハイサッシはとても魅力です♪

    ただ、希望の南面の間取りが人気のようでほとんど分譲済みで・・・・
    上の階を検討したかったのですが、下の階2つしか空いてなくて・・・。
    出遅れ感を感じています(・・、)

    眺望が欲しいので上の階を検討していたのですが、間取りを第二希望にして東の上の階で考えるか、南面の第一希望の間取りで下の階にするか・・・他の物件にするか・・・と悩んでおります(≧≦)

  32. 132 りんご

    年末に検討してるって書かせてもらってた者です。
    昨日、とうとう契約してきました〜。
    ドキドキして行ったのですが長くって途中ちょっと飽きちゃいました('-'*)
    どうぞ、これからみなさまよろしくお願いします♪

    ここの方はみなさんいい人そうで、それもちょっぴし後押ししてくれました☆
    たくさん意見も参考にさせていただきました〜。ありがとうございました。
    これからは、みなさんのお仲間に入れてくださーいo(^0^)o

    >みっふぃーさん
    昨日見に行かれてたのですね〜。契約会の間にも来られてる方が何組かいらっしゃいました。
    第2期が始まるまでの間は人もそんなに多くなくって、ゆっくり見れてよかったかなぁって思いました。でもいろいろ悩みますよね〜。

    私もこれからオプションとか色とか考えたいです♪(予算は限られてますけど0(><。)ノ” )

  33. 133 ネコ

    >みっふぃーさん
    みっふぃーさんの書き込みを見て正直びっくりしました。もうそんなに埋まってるんですか!?また2期も抽選とかなのかな〜。悩む気持もわかります。人生で大きな買い物だし、後悔のない選択をしてくださいね!

    >りんごさん
    契約おめでとうございます!!!どうしたかな〜?と思ってました(*^_^*)契約って疲れますよね〜(>_<)私も契約の時は途中で意識が飛びそうになって・・・。(笑)
    またこれからが楽しい時間ですね。よろしくお願いしま〜す♪

    >毎度さん
    やっぱり本職の人が見るとわかるんですね〜。私達夫婦はただボーっと工事現場を眺めるだけで・・・。旦那さんすごいです!

  34. 134 くま

    >みなさん
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします♪

    みなさん、建設地見にいかれたんですね。
    今さらなんですけど、このマンションのできる前は何が建ってたんでしょうか?
    サティですか?
    隣にできるスーパーは、サティ時代より、規模はかなり小さいってことになりますか?

    >みっふぃーさん
    わたしも、ハイサッシとポーチは、とっても気に入りました。
    南向きの明るい日差しと眺望は確かに捨てがたいですよね〜(>_<)

    >りんごさん
    ご契約おめでとうございます!
    これから、よろしくお願いしますね♪
    もう、契約会やってるんですね。第2期になるんですか?
    わたしが契約したときには、約80戸完売だったのですが、
    いまはどれくらい完売してますか?
    人気があって、うれしいですね。

  35. 135 ペンギン

    >キリンさん
     そうなんですね!自分で見てるより、みなさんの文章を読んでる方が勉強になります;
    見に行っても私もきっとあまり分からないので、建たないと実感湧かないなって感じです。

    >みっふぃーさん
     バスはバス停も近いし、乗り降りも便利なので雨の時とかはいいですよね+
    私も南向きの部屋を買ったのですが、購入を迎えるまでに他にも希望が重なり本当にドキドキでした!やはり買うとなると、簡単に決められないのですごく悩まれますよね。。私もプラネに巡り会うまで結構モデルルームを渡り歩きました(笑)良い結論が出ますように☆

    >りんごさん
     契約終わられたんですね!!おめでとうございます☆&お疲れ様です。
    私もここのサイトで他のみなさんと話してて、なんて感じのいい人ばっかりなんだろう☆って思ってます♪他のマンションのページとかをたまに見ると荒れてたり、色々なのにこんなにうまく会話が進んでいくので嬉しいです。
     プラネに安心して入居出来そうだし、これからが楽しみです*宜しくお願いします。

  36. 136 ペンギン

    >クマさん
     昨日は文章途中で書いたまま用事をしていて、しばらくたってから投稿したので後からクマさんの投稿に気付いてしまいごめんなさい!
     建設地は前はサティで、今の建設地と同じくらいの大きさでサティが建っていたので、今度建つスーパーはサティに比べれば小さいですね。でも、サティのときは食料品以外のものやスポーツクラブなどもあったのでスーパーだけなら割と大きなものになるかなと期待してます。
     そうそう、今日プラネの広告が入っていて、マックスバリュのオープンは今年冬予定と書いてありました!マンションより先に出来ると様子も見に行けていいなと思っていたので、良かったです☆

  37. 137 りんご

    >くまさん
    第二期は13日(土)からみたいです。私は現在、高槻在住じゃないので、広告とか入らなくってネットで見て行ったのがたまたま第一期と二期の間でした〜。
    契約会の時に、ちょっと飽きちゃった私はキョロキョロ。正面の契約済みの戸数を「1,2,3…」って数えてくと、多分ですけど、88戸だったように思います(^-^*) なかなか人気ですかねぇ〜♪よね〜♪♪

    >ペンギンさん
    マックスバリューは今年の冬オープンなんですね☆私も出来たらはるばるでも行ってみたいです。あんまり利用したことのないスーパーなので楽しみです。今年の冬ってまだまだだなぁって思うけど、あっという間なんでしょうかね〜。

  38. 138 くま

    >ペンギンさん
    ありがとうございます!
    マックスバリュが先できるんですね。楽しみですねー。
    そんなおっきなスーパーができたら、毎日行ってしまうかも♪
    便利でうれしいですね。
    その他に、近くにおすすめのスーパーはありますか?

  39. 139 くま

    >りんごさん
    ありがとうございます!わたしも、契約会のとき、退屈して、前の花を数えたりしてました(^-^*)
    マックスバリュは、前住んでいたところの近所にあったので、私は馴染み深いのですが、
    ホームページを見て、大阪にはほとんどないことを知りました。
    でも、イオン系列だから、品質とかの面では、安心ですよ。
    価格もそんなに高くないはずです♪

  40. 140 みっふぃー

    皆様いろいろコメントありがとうございます★

    >りんごさん
    もしかしてお会いしていたかもしれませんね(^o^)
    契約会の方から聞こえてくる内容も気になりつつ、だったので営業マンとの会話中、心ここにあらず状態だったりしてました(^。^;)気が早い私です・・・

    >ネコさん
    他の間取りはまだマシだったのですが私の気に入った間取りに関しては1番人気だったようでした。
    確かGだったかな。

    >くまさん
    そうなんですよね〜。眺望をとるか、間取りを取るか・・・
    まぁベランダにいる時間なんて短いし、カーテンも開けっ放すわけじゃないし、眺望は第1条件じゃなくてもいいかな・・・とか思ってきました。

    >ペンギンさん
    まだモデルルームデビュー3件目な私デス。
    悩んでる間にもきっとどんどん契約済みが増えていくんだろうし、悩みます(≧≦)
    こーゆーのはタイミングや運もあるかと思うので、焦らずに考えてみようと思います☆

  41. 141 ペンギン

     こんばんは☆

    >りんごさん
     りんごさんはプラネからはお家遠いんですね+私もスーパー出来たら、観察&マンションの出来上がり具合を見に行きたいな〜と思ってます♪私もマックスバリューは全然行ったことが無く、初めてのスーパーなのでそれもまたまた楽しみかなって。結構冬はあっという間かもしれませんね☆

    >くまさん
     くまさんはマックスバリュよく利用されてたんですね☆また、おすすめとかあれば教えて下さいね♪食料品以外にも、ちょっとした飲食店とか薬局とか本屋さんとかあれば便利だなぁって思ってます+欲張りすぎっ(笑)
     近くのスーパーでのお勧めですが、国道沿いを南に少し行ったところに万代っていうスーパーがあります!私は結構よく行っていて、朝も9時から夜は12時まで開いてるし、駐車場も広くて、品揃えも値段も割りと良いので一度また行ってみて下さいね☆惣菜系とかも充実してます☆

    >みっふぃーさん
     一生の買い物だし、運もありますよね!うちも私はドキドキだったのですが、主人はもし希望の部屋に入れなかったら今回は縁がなかったってことだよ、って言ってました。。うちは間取りや階もここじゃなきゃって部屋だったので譲れない気持ちがあったから余計かもしれません。
     違うマンション買った友達なんかに聞くと、空いてた部屋買ったとか、しばらく悩んでやめることにしたのに、ある日モデルルームの前を旦那さんと歩いてたら担当の人とバッタリ会ってまた話してるうちに買うことになった!とか色々居て、本当家探しってみんな違うものなんだなって思ってます。ゆっくり考えてくださいね☆

  42. 142 キリン

    今日主人と現場の前を通りました。ネコさんの言ってた様に駐車場の基礎と骨組みが出来上がってました。 東棟と南棟の基礎がすでに完了し、これから埋め戻しにかかるみたいです。その後土間コンクリート(エントランス床)の打設、そして1F壁の立ち上がりなのでいよいよ建物らしくなってくるんじゃないでしょうか?ヽ(‾‾‾∇‾‾‾)ノ 基礎梁のコンクリートのかぶり厚やジャンカ(空洞部)も無く綺麗にできてるように見えたそうです。(主人の言葉より・・・)私も現場を見ましたが、何がなんだかさっぱりわかりませんでしたがδ(⌒〜⌒ι)とほほ...それとプラネ高槻その他マンションの評価及びランキングが載っています。詳しくは           http://utopianmansion.ter2ter.com/mansion_rank2.html

  43. 143 ペンギン

    こんばんは☆最近子供と一緒に散歩がてら自転車でプラネ周辺を走ったりしてます☆
    まだまだ周辺でも知らない店が多くて、こんな所にこんなお店が!って感じで、楽しみながら見てます+実際、自分が近くに住むことを考えるとワクワクです♪

    >キリンさん
     キリンさんの説明のおかげで、建設現場を見て何も分からなかった私でも、少し頭に入った感じでとても参考になりました!ありがたいです☆現場の工事の人がいつ見ても他の工事現場の人よりまじめに見えます(笑)
     評価のサイト教えて頂いたのが私のパソコンでは見れないんですが、せっかく教えて貰ってるのにすごーく気になります!

  44. 144 くま

    こんばんは!

    >キリンさん&ペンギンさん
    私は、現場をなかなか見に行けないので、教えていただけて
    すごくうれしいです。
    想像しながら、次見に行くのを楽しみにしています。

    キリンさんが教えてくれたサイト、私も見れなかったんですけど、
    これでしょうか?
    http://utopian-mansion.ter2ter.com/mansion69.htmlhttp://utopian-mansio...

  45. 145 くま

    ごめんなさい、さっきのも見れないですね。
    これでどうでしょう?

    http://utopian-mansion.ter2ter.com/

  46. 146 ペンギン

     >くまさん+キリンさん
     サイト見れました!!有難うございます☆教えてもらわなければ、きっと自分では見つけられなかったサイトなので勉強になります☆マイナス面もプラス面も評価は気になるし、特に自分の住む所なので興味深く読んでました+
     でも結構評価が良かったので、やっぱり嬉しいですね♪

  47. 147 キリン

     >くまさん
     サイト接続手助け有難うございます。

     >ペンギンさん
     やっぱり評価が高いというのは嬉しいですよね〜^^

  48. 148 ミッキー

    初めまして。つい最近モデルルームを見に行ってきました☆何件かまわっていますが、ここが一番良くてほんとに購入したいです♪・・・が、ローンが心配でなかなか踏ん切りが付きません・・。子供もいるので、学校が近くて安心なんですが。毎日毎日真剣に悩んでいます〜。購入することが出来ましたらまた報告しきます♪

  49. 149 くま

    >キリンさん
    あのサイトであってましたか?よかったです。
    わたしも、食い入るように読んでしまいました。いいサイトを教えていただいて
    ありがとうございます。また、なにか見つけたら教えてくださいね。

    >ミッキーさん
    初めまして♪私も購入の際には、ローンが心配でした。
    今も心配ですー(>_<)
    ご希望がかなうといいですね。

  50. 152 ペンギン

    >ミッキーさん
    初めまして☆ローン確かに大きな金額ですし、不安も大きいですよね!私も実際ローン組むのは主人なんですがやっぱり心配しました。でも、購入後は入居の生活への楽しみも勝ってきたように思います+でも、住みだすと色々なことでお金もかかるだろうし、それは予想できないので少し心配もあります。また、良いご報告待ってます☆

    >みなさんへ
     入居まで1年ちょっとですが、今から入居に向けて準備してることとかありますか?
    私は日々あっというまにぎてしまって、インテリアとか考えた方がいいのかな・・とか思いつつもまだ何も考えてなくて。。みなさんはどうなのかな?と思い聞いてみました☆

  51. 153 ネコ

    ちょっとお久しぶりです!久しぶりに来たらとっても盛り上がってるのでうれしくなりました。

    実は電化製品の1つが故障しまして買い換える為に新しいマンションに合わせる必要があると思って最近モデルルームに相談に行って来た所です。
    ちょうど土曜日で夕方かなり遅かったのに何組かお客さんが居て、販売済みや予約のお花がたくさん付いてるのを見て人気があるんだ〜って思っちゃいました(*^_^*)
    マンションに合わせて電化製品を購入ってペンギンさんの「準備」に近いかな?その電気製品、現在の我が家ではかなりギュウギュウに押し込んで置いてあるのですがマンションではジャストサイズなはず!1年間この状態で過ごすのはちょっと辛いですが仕方ないよね〜って思ってます。(笑)

  52. 154 くま

    >ペンギンさん、ネコさん

    私も、電化製品を買おうと思ってます。
    エアコンとか、冷蔵庫とか、洗濯機とか、いま使ってるのは、全部古いので、
    この際、思い切って買い揃えようと思ってます。
    全部まとめて買ったほうが電気屋さんで、安くしてもらえるかなぁ♪なんて
    期待してます☆

    ネコさんは、サイズもちゃんと調べてあるんですか?
    すごいですね。

    インテリアも、ちょっと勉強して、素敵なおうちにしたいなぁと思います。

  53. 155 ペンギン

    >ネコさん
     お久しぶりです☆しばらくネコさんの書き込みがなかったので、どうしたのかな?と少し心配したりしてました!モデルルームの情報嬉しいです+よく売れてるんですね☆☆やっぱり完売が楽しみです☆
     電化製品買われてるなんて、羨ましいです☆1年もあっというまに過ぎるだろうし、入居後のことを考えたらちょっと位のギュウギュウさも我慢出来そうですね☆

    >くまさん
     くまさんも電化製品買われるんですね!新居にあわせて、全部新品なんて、本当気持ち良さそうですね♪いいなぁ**うちは、まだ今の電化製品や家具などがまだ使えるものばかりなので、そのまま引越しになりそうです。
     あとは、大型テレビとかはマンションに合わせて買う予定です☆今悩んでるのがカップボードなんですが、サイズもあるしまだ綺麗な食器棚をどうしようって感じで買うかどうか迷ってます。

  54. 156 りんご

    >みなさん
    お久しぶりです・・・がよろしくお願いします☆

    >ネコさん、くまさん
    電化製品買われるのいいですね〜。ほんとお家も電化製品も新品ピカピカだと気持ちよさそうです。わたしのところはペンギンさん同様、まだ使えるものばっかりなので、このままの予定です。

    でもカップボードとソファは欲しいって思ってます★まだ全然どんなのか考えてないんですけど〜。わたしは見出しちゃうと、すっごく欲しくなって早く欲しい〜私が欲しいのなくなっちゃう!病(笑)になっちゃうので、もう少ししてから探そうかなぁって♪

    >ネコさん
    モデルルーム行かれたんですね〜。人気があるって情報は私もなんだか嬉しくなっちゃいます。第二期も着々、お仲間さん増えていってるんでしょうかねっ。

    そういえば私は契約の際、モデルルームに行った帰りに阪急の駅前のスーパーに寄って帰りました。特売になってる商品はけっこうお安くって、夕方だったためデザートを半額で買えたりしてお得なお買い物ができました。ぱっと見、ちょっと高級そうかなぁって思ったけど、そうでもないのかなぁ。

    まだまだ一年以上あるなぁって思ってたのが、もうすぐあと一年!になって、そのうちそのうち半年になって・・・どんどん近づいてくるのでしょうかね(^-^*)

  55. 157 うさぴょん

    初めまして\(^。^)/
    私もプラネを契約しました!よろしくお願いします。
     まだまだ決めなくてはいけないことがあり、迷っています。床とドアはダークブラウンが好きなのですが、傷やほこりが目立ちそうだし、部屋も狭く見える(実際狭いタイプですけどね)かも...。キッチンはピンクにしようと思っています。みなさんはどうやって決めてますか?
     食洗器と水切りは決めました。

  56. 158 くま

    >ペンギンさん、りんごさん
    キッチンのカップボードは、やっぱりこだわりたいですよねー。
    オプションのは高いし、これからいろんなお店に行って探したいと思います。
    サイズ測っておけばよかった〜。

    >うさぴょんさん
    初めまして♪よろしくお願いします♪
    わたしも、ダークブラウン、すごく惹かれてます!
    部屋が狭く見えないように、間をとって、
    コンビ?(ドアが濃くて、床が薄い色のパターン)でもいいかなぁ
    と思ってきました。
    キッチンは白にして、食洗器はやっぱりつけたいと思ってます。
    オプションって、見てるといっぱいつけたくなっちゃいますよね〜。

    わたしも、みなさんのご意見、聞かせてほしいです♪

  57. 159 ペンギン

     こんにちは☆

    >りんごさん
     お久しぶりです♪私もソファも欲しいです+リビング広くなると、くつろげるお気に入りのソファにしたいですよね!私もお店に行くとすぐ欲しくなっちゃうので、最近はインテリアの本とかチラシをみて楽しんでます。
     駅前のスーパーは光洋のことかな?駅の下にあるところですよね!私は甘い物大好きなんですが、スーパーの割には光洋は充実してる感じですよね☆食べ物系なら何でも聞いて下さいね♪笑。

    >うさぴょんさん
     はじめまして!どんどん入居の方が増えて嬉しいです+よろしくお願いします!

    >うさぴょんさん+くまさん
     カラーセレクト迷いますよね;私は色々迷った結果、今ある家具とも一番あいそうだし、ミディアムにしようかなと思ってます。
     どれもみんな素敵なんですが、うちは子供が居るので一番傷などが目立ちにくいかなと思って。
    お友達のおうちに行ったりして見たり聞いたりしてると、濃いタイプのおうちの子は落ち着いて見えるけど、子供が床に傷とか付けるとかなり目立つ!って言ってて、うさぴょんさんの言うとおり埃が目立ちやすいみたいです。
     床が色が薄いのも、部屋が広く見えてお友達のお家はすごく素敵でした+それぞれ印象が違ってよどれも素敵でしょうね☆

  58. 160 うさぴょん

     今日仕事帰りにモデルルームに寄って、写真を撮りながら再検討しました。今は、コンビにしたら、置きたい家具と会うかなあと、デジカメで撮った写真をプリントアウトして、間取り図と見比べながら、イメージしています。
     どれにするにしても、それぞれの個性に合わせて、お部屋を作って行くのでしょうね・・・。ものすごお〜くわくわくします☆
     第2期の申し込みのお花がたくさんついていましたよ。お仲間が増えるとうれしいです。

  59. 161 ネコ

    今日家に帰るとプラネの建築説明会のお手紙が来てました。それにしても今週の土曜ってなんでそんなに急なん!?しかも明日は電話しようにも定休日やし・・・。ちょっと不満タラタラです(-_-;)
    皆さんは行かれるんでしょうか?
    私は旦那と参加するつもりです。皆さんにはあらかじめ連絡行ってるのでしょうか???

  60. 162 うさぴょん

     案内、月曜に届いてましたよ。私はもう、他の予定を入れてあるので参加しません。確かに日程の余裕はないですね。やはり、参加した方がいいんでしょうか・・・。

  61. 163 くま

    うちはまだ届いてません。急なんですね。
    どんな内容か書いてありますか?
    気になりますー。

  62. 164 りんご

    こんばんは☆
    私のとこには月曜日に届きました。建設説明会では、設計コンセプトや構造等の説明がある、とのことです。それで完全予約制ってなってます。
    ほんとネコさんの言うとおり急すぎですよね〜。もうちょっと事前に言ってくれるとか、もう一日くらい日を設けてくれれば有難いのにーって思っちゃいます。(って都合が悪く参加できないからなのですが・・・)。ネコさん、もし行かれましたら様子、また教えてくださいねー★

  63. 165 ペンギン

    こんにちは+うちも月曜に届いてましたが、本当に急にのことで少しびっくりでした。
    私のところもたぶん都合悪くて参加できないと思います・・。もっと早く言ってくれれば、って気持ちとりんごさんが言われてるみたいにもう一日くらい別の日を用意してくれてたらなって思ってます。参加出来ない人にも資料とかは貰えるのかなぁ。。
     ネコさん、うちも行けなくてなので(>_<)また色々聞かせてくださいね☆

  64. 166 うさぴょん

     今日の説明会、行かれた方、どんな感じだったのでしょうか。
    やっと、間取りやドアの色を決めました。後は、キッチンの色を迷っています。白にしておくとカップボードとか、色がそろえやすいかなあ・・・。早く来年の三月にならないかなあ。楽しみです。

  65. 167 ネコ

    行ってきました〜!建設説明会。まずはなぜこんな急に行われたのか?それは京都のアパホテル耐震偽装問題があったからだそうです。不安を解消する為みたいですね。

    最初はデザインのコンセプトを説明。例えばマンションの中心部分に茶色のラインを縦に入れた理由は建物を大きく見せない(圧迫感をなくす)為だとか北側に公園を作るのは住宅地との緩衝地帯にする為などなどの説明でした。
    続いてメインの内容は「多方面へ展開する品確法・住宅性能表示制度」をテーマに説明。パンフレットのP32の内容(等級とは?)をわかりやすく説明してくれたのと、民間の第3者機関(関西住宅品質保証株式会社)のチェックを受けることなどの説明でした。

    その後それぞれ質問が色々あって、建築途中の見学はないの?(現場でのケガなどを保証できないからなし)とか質問が色々出ていました。専門的な質問などもあったのでちょっとわからないこともあったけど、私は本当に知らない事だらけだったので行って良かったと思います。でもたぶん建築関係の人とかある程度知ってる方には常識的なことが多すぎて物足りなかったかも?と思います。

    何を書いたらいいのかわからないのですが、大まかに書くとこんな感じでした〜☆な・何か気になることがあったら聞いてください・・・!?答えられることはかなり少ないと思いますが・・・(-_-;)

    >ペンギンさん
    たぶん言ったら資料はくれると思いますよ〜!結構それだけでもわかるかも・・・(>_<)

  66. 168 バイキンマン

    はじめまして。先月契約したころからこの掲示板はチェックしていました。宜しくお願いします。

    昨日建築説明会行ってきました。私は13時の部だったんですけど、結構たくさん来てました。このご時世、それだけ皆さん気になるんでしょうね。
    大まかな内容はネコさんが先に書かれた内容と同じでしたけど、13時の部はお客さんにかなり詳しい方が居られて、質問タイムは建築構造についてかなり技術的な質疑になりました。鉄筋の太さとか巻き方、コンクリートの配合など細かい話が続き、横で聞いている側としては置いてけぼりにならないよう大変でしたが、気になる構造面は問題なさそうでしたし、いい勉強になりました。

    資料はコピーした14枚綴りの簡単な冊子だけですので、頼めば貰えると思います。
    読みにくい文章ですけど、ご参考までに。

  67. 169 ペンギン

    >ネコさん+バイキンマンさん
     こんばんは+バイキンマンさん初めまして☆
    お二方とも詳しい説明どうも有難うございました!!行ってないので、気になってたのでとても分かりやすく説明して貰って助かりました☆
     私は行っても分からなかったかもしれないけど、やっぱり自分の住むマンションは大事だし、きになりますもんね+モデルルームに行く機会あれば資料も貰って来たいなと思います!

  68. 170 うさぴょん

     こんばんは。説明してくださってありがとうございます。耐震は大丈夫そうな印象です。近々モデルルームに行って資料もらえるかも聞いてみます。今住んでいるところから近いせいか、聞きわすれたことがあるとすぐに行って聞いてしまいます。チェックしてたつもりでできていない・・・。ところで、カーテンレールってついていなかったんでしたっけ?とか・・・。こんなにうっかりしているのは私だけでしょうか。

  69. 171 くま

    >バイキンマンさん
    はじめまして♪どうぞよろしくお願いします。

    >ネコさん、バイキンマンさん
    私も行ってないので、とても参考になりました。ありがとうございます!

    >うさぴょんさん
    私も、細かいことは、わからないことだらけですよー。
    契約してしまうと、なんとなく聞きづらくて・・・。
    質問してちゃんと対応してもらえなかったわけじゃないんですけど、
    うさぴょんさんの担当の方は、丁寧に教えてくださいますか?
    わからないことは、どんどん聞いて疑問は解消しなきゃだめですよね。

    みなさんとも、この掲示板を通じてお話できるので、
    とても助かっています。
    またいろいろ教えてくださいね。

  70. 172 りんご

    >バイキンマンさん
    はじめまして☆よろしくお願いします。

    >ネコさん、バイキンマンさん
    ありがとうございます。私も行けてないので説明ありがとうございました★

    ってここまではくまさんとほとんど同じ内容になっちゃいました。

    >うさぴょんさん、くまさん
    私もわからないことだらけです。
    しかもまだ1年あるしーってのんびりしちゃってます。

    この前、お鍋欲しいなぁって思ったときに、
    「あっ、引越ししたらIHだから対応のにしたほうがいいかな」
    とかって思って、あー引越しするんだよねって改めて感じたり。
    くらいなのんびりさです(^-^*)

    確かに契約しちゃうと、細かいこととかちょっとだけ気になることとかは、
    担当さんは次の契約に向けて忙しいのに悪いかなぁとかって
    思っちゃいます。

    でもでも本当にくまさんの言うように、この掲示板にとっても
    助けられてるし、ここをのぞくのがパソコン開けるたびの楽しみです&#9825;
    またいろいろ教えてください&情報交換しましょー♪

  71. 173 うさぴょん

     こんばんは。
     みなさん、いろいろ聞きたいことってあるんですね。私は遠りょなく聞いちゃうせいか、電話なしとかでいっても、担当の方が気持ちよく説明してくださいましたよ。まあ、今は第2期分譲始まったので、遠慮してますが・・・。OP決めるときにまとめて聞いてしまおうと思っています。
     今から、カーテンの色とかわくわくしながら考えてます☆

  72. 174 ペンギン

     こんにちは☆私もこの掲示板を通じて同じマンションに入る方と話出来るから頼りになります☆
    マンションを買うこと自体初めてなので、きっと直前になったら色々バタバタするかなと思います;
     ところでみなさんは普段は働いておられますか?私はまだ子供が小さいので、今は専業主婦なんですが、どんな方が多いのかな?ってちょっと気になって。
     入居後のことを考えると本当楽しみですよね♪

  73. 175 ネコ

    >ペンギンさん
    こんばんわ。私もマンション購入はもちろん、住む事も初めてで〜す(^_^;)だから本当の様子がわからなくて今でもちょっと不安になることも・・・。(T_T)でもここで皆さんと交流してたら不安も解消されていく気がしています♪そんな私は現在、旦那との二人暮しなのでフルタイムで働いています。子供が早く欲しいな〜と思っているので子供ができたら仕事は速攻辞めるつもりです(笑)

  74. 176 賢ちゃん

    はじめまして、先日この物件を登録した者です。
    朝会社に通うためにJR高槻駅を利用する予定なのですが、国道171号線の渋滞があって心配です。
    一度朝の通勤時間帯で乗ってみようと思うのですが…。

    モデルルームに2回足を運びましたが、訪れている方の年齢層が広いのが印象的でした。

  75. 177 匿名はん

    >ネコさん
     こんばんは☆私もマンションは住むのも初めてです+しかも購入したのが高層階なのでそれも楽しみもあるんですが、少しドキドキもします。。洗濯物とか大丈夫かなぁとか。
     ネコさんはフルタイムで働かれてるんですね!もしお子さんが出来たら、私でよければ出産情報とか聞いて下さいね!(笑)でも、子供居てもまた楽しいですが、旦那さんと2人の生活はまた貴重だと思うので楽しいですよね☆

    >賢ちゃんさん
     はじめまして☆契約おめでとうございます*
     賢ちゃんさんはJRで通勤なんですね!プラネからなら京阪バスでJR直通のもあるし、そこまで距離もないのでバスに乗ればそこまで込まないと思います。私は前はプラネより遠い距離からバスに朝乗ってたんですが、たまに込むのは八町畷の交差点のとことかでした。うちの旦那もJRで通勤なんですが、プラネに引っ越したら歩いて駅まで歩いていくって言ってました・・。
     モデルルーム年齢層広い方が来られてたんですね☆私は最近モデルルーム行ってないので、情報嬉しいです☆☆2期の登録も始まってるし、もう結構の数売れてるんでしょうか?

  76. 178 ペンギン

    ↑の177の書き込み、昨日したもののぼーっとしてたのか名前書くの忘れてました;ペンギンです☆

  77. 179 モモ♪

    初めまして!私もこちらのマンションを契約したものです。
    今は高槻市外に住んでいて、夫+私(専業主婦)+幼稚園児(娘)の3人家族です。
    皆様、よろしくお願いいたしますm(__)m

    >うさぴょんさん
    カーテンレールの件もう解決されているかもしれませんが、モデルルームを見た時にカーテンレールがないのに気付いたので営業の方に聞いたところ、「モデルルームでは見栄えよくするために付けていないだけで、実際はちゃんとありますよ!」と言われました。
    カーテンの色とかインテリアのことを考えるのは楽しいですよね!わくわくします〜(*^-^*)

    ところで、うちは、まだメニュープランとかオプションとか決めていないのですが、いつ頃案内がくるのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃいますか?

  78. 180 バイキンマン

    ご無沙汰しております。

    朝の八丁畷交差点の渋滞は気になりますね。どーなんでしょ?
    JRまではゆっくり歩いても20分はかからなさそうですし、バスの待ち時間とか考えたら時間的にはほとんど変わらないかもですね。私も歩いてもいいかなって思ってます。

    >モモ♪さん
    はじめまして!
    メニュープランとかオプションとかの締め切りは、確か階によって違うって聞いたような気がします。上の方なんかは造られるのがまだまだ先なんで、締め切りも半年くらい余裕あるだとか。各部屋締め切りの時期に合わせて案内頂けるみたいでした。うろ覚えなんで間違っていたらすみませんけど、お役に立てましたら…

  79. 181 うさぴょん

     カーテンレールの情報、ありがとうございます。最近忙しくて、マンションの方はとりあえず考えられませんでした。
     オプションは下の階から決めるから、上の方だとまだまだだと思いますよ。私は5階なので、3月のはじめです。案内状も来てました。
     だんだん参加される方が増えてきましたね。マンション入居の楽しみですが今の交流もなごやかでよいですね。

  80. 182 ネコ

    >ペンギンさん
    私も高層階なんです!確かに洗濯物は気になります。飛んでったらどうしよ〜(>_<)って・・・(笑)
    それと、もし妊娠する事が出来たら出産情報、ぜひよろしくお願いします!!!

    >うさぴょんさん
     担当さんから聞いた話なのですが、カーテンの購入会?があるらしいんですけど(もちろん購入は自由です)そこで買った人は引渡しの時にはカーテンをつけた状態で引き渡してくれるそうです。窓が大きいからカーテンの設置が大変だしちょっと高いけどお薦めですと言われました。あとは内覧会のときにカーテン業者の人を連れてきてサイズを測ることも可能だそうです。カーテンネタばっかりですが・・・(^_^;)

    今日は雨でしたがプラネの前を通ってきました。南側の足場?みたいのが組み立てられ始めていて更地だったのが少し形らしきものが見えてワクワクです。

  81. 183 賢ちゃん

    今日、MRに行ってきて申込書を提出してきました。後は来週の契約会待ちです。

    バス情報ありがとうございました。今日、試しにバスに乗ってみました。日曜日の昼なのであまり参考にはなりませんでしたが。プラネからバス停までの徒歩含めてちょうど10分でした。今日はバスがすぐ来たのですが、普通の待ち時間とか考えると歩いても変わりませんね。

  82. 184 ミッキー

    以前、購入するかも・・と書き込みしましたミッキーです。先日、無事に契約してきました☆
    とても嬉しくて、毎日と言って良いほどパンフレットなどに目を通してます。
    かなり待ち遠しいです!!
    これから、皆さん宜しくお願いします♪

  83. 185 ペンギン

    みなさん、こんばんは☆

    >モモさん
    初めまして☆うちも1歳の娘が居ます+オプションなど迷いますよね*うちは一応決めたのですが、申し込みがまだ先なので意見変わってしまわないかなぁって感じです。宜しくお願いします☆

    >ネコさん
    カーテン情報有難うです+購入会みたいなのがあるのは初耳だったので、楽しみです☆そこで買えるか分からないけど、リビングのだけは他の部屋より良いの付けたいなって思ってるのですがどんなのが良いかまだまだ分かりません;

    >ミッキーさん
     契約されたんですね☆おめでとうございます*私も契約した頃はとっても嬉しく、ミッキーさんと同じような感じでした!最近はちょっと落ち着き、楽しみなのはもちろん楽しみなんですがたまに引っ越すのを忘れそうな時があります(笑)これから、宜しくお願いします*

  84. 186 モモ♪

    皆さま、情報ありがとうございますm(_ _)m
    オプションなどを決めるのは、うちも高層階なのでまだまだ先になるのですね。

    私もミッキーさんやペンギンさんと同じく、契約した時は嬉しくてパンフレット何回も眺めたり、家具のレイアウトをどうしようか考えたりしていました。
    でも、最近はまだ出来上がるまでに1年もあるので、購入したことを忘れそうになります(^_^;

    カーテンの購入会というのもあるんですね〜
    うちもリビングのカーテンだけは新調しようと思っています。ハイサッシだから高くなるんだろうなぁ(+o+)

  85. 187 うさぴょん

     カーテンの購入会あるんですね。知りませんでした。ありがとうございます。私も暇なとき、パンフレット眺めて楽しんでいます。どんなおうちにしようかわくわくしますね。

  86. 188 ラスカル

    はじめまして、第2期の購入者です。
    ざっと数えたところ、第2期終了時で、全体の3/4は契約済みのようでした。

    検討から購入までで、自分なりに感じた事をまとめてみます。

    【メリットと思った点】
    ・各駅から、平地で徒歩(自転車)圏内であり、近からず遠からず。
    ・程よい規模(198邸)で、将来的な管理費などが安定?
    ・100%自走式駐車場(価格も安い)
    ・全戸、アウトフレーム、ハイサッシュ、ポーチ&門扉付き
    ・東西南北の眺望がほぼ確約されている
    ・比較サイトでの高得点 http://utopian-mansion.ter2ter.com/
    ・このサイト内での悪口が少ない事

    【あえてデメリット】
    ・方角によって価格差が大きい(こんなもの?)
    ・前方の道が狭い(広かったら、それはそれで、デメリットかも)

    くらいですかね。
    ご意見あったら、お気軽に。

  87. 189 りんご

    みなさん、すっかりおひさしぶりです。
    はじめましての方、どうぞよろしくお願いします。

    週末にカラーセレクト&オプションの申し込みに行ってきました。みなさんもう決められました?オプションでオープンキッチンを考えてられる方っていらっしゃるかな??
    私はしないことに一応したんですが、ちょっと捨てきれない部分があります…。見た目は絶対いいんですよねー。広々見えて。でもでも収納といつもきれいにしてられるかが不安で。みなさんどうされたか聞いてみたくって書き込んでみました☆

    帰りにプラネの近くを通ってみたのですが、だんだんちょっとずつですが、建ってきてますね。完成が楽しみです♪
    あと、ほっんとほとんどって言ってもいいくらいのお家が売約済みになってました。すごーい☆★

  88. 190 バイキンマン

    どうも、ご無沙汰です♪

    うちはまだオプション関係決めてません。
    同じくオープンキッチンは魅力的でかなり悩んでます。あの開放感はいいですよね。でも今住んでる所も台所収納かなり使ってますし、収納重視で普通にするんだろうなぁ。物を捨てるのが苦手な私はついつい収納が気になってしまう。。

  89. 191 ペンギン

    みなさん*お久しぶりです☆入居まで、約1年位になりましたね!来年の今頃は色々忙しいんだろうなぁ☆とか思いながら過ごしてます。

    >ラスカルさん
     はじめまして☆私もラスカルさんと同じような意見思います!特にうちは南向き理想だったので、眺望抜けてるのも嬉しかったですね!買い物も便利ですしね♪これから宜しくです+

    >りんごさん
     売約情報有難うございます☆最近は全くと行って良いほどモデルルーム行ってないので、情報嬉しいです!そんなに売れてるなんて、驚き&感動です☆☆
     りんごさんは申し込み行かれたんですね*うちはまだなんですが、オープンキッチンはモデルルームで確かに素敵だったんですが、うちはしない予定です+これからもっと物が増えることが予想されるので、収納は大事かな・・と思って。です。あと、友達でオープンにしてる子が、リビングから見えすぎて困ることもあるって言ってたので、たぶんりんごさんが言われてるように綺麗に出来てない時は困る・・って事かなと思います。でも、憧れですし、明るくて綺麗ですよね!

  90. 192 くま

    みなさん、お久しぶりです。初めましての方もたくさんいらっしゃいますね。
    どうぞよろしくお願いします♪
    だんだん、にぎやかになってきましたね。
    ほとんど売約済みって聞いて、すごくうれしいです。

    わたしは、憧れのオープンキッチンにチャレンジしてみようかな、と思ってます。
    でも、実用的じゃないんでしょうか・・・。みなさんのご意見を聞いて、
    わたしもちょっと不安になってきました。
    収納って、食器棚だけじゃ、やっぱり足りないですか?
    それに、鍋やら食器が洗い場にたまらないようにしなきゃですね☆

    前も少し話題になりましたが、カラーセレクトはみなさん、どうされますか?
    その他のオプションもだんだん決まってきたかと思いますので、
    ぜひご意見等、お聞かせください♪

  91. 193 ラスカル

    ラスカルです。

    少しずつ、書き込みが戻ってきてうれしいです。
    購入までに、この掲示板をとても参考にさせてもらったので。。。

    1つ情報ですが、
    マンション自体のサイトのルームプランから、
    無くなっているタイプがあるので、
    恐らく、そのタイプは完売なのではないかなぁ???
    と思ってます。
    (元々全部表示できたかは、覚えてませんが、私が購入したタイプが見えなくなってる!)

    東、西、南と、偏りなく売れているんでしょうね。

  92. 194 匿名さん

    隣にできるマックスバリューは24時間営業かどうか
    ご存知の方いますか?

  93. 195 ペンギン

     こんにちは!

    >くまさん
     オープンキッチンの件、こないだのレスで不安になられたみたいでごめんなさい*くまさんがどのタイプのお部屋か分からないので一概に言えないんですが、収納そんなに物が多くなければ大丈夫だと思います☆うちはなかなか捨てられない主義なので。。憧れのオープンキッチンなので、私も出来たらくまさんちに見に行きたい!位の感じです(笑)
     カラーセレクトはナチュラル+キッチンはブルーにする予定です。オプションも前考えてた通り、食器洗い機と玄関の鏡かなと思ってます。
     私も他の皆さんのご意見知りたいです☆

    >ラスカルさん
     ラスカルさんのレスみてからサイト見てみました!本当ですね!何か驚きです。うちの買ったタイプも見れませんでした。最近は見てなかったのですが、最初購入検討の際見てたときは全部のタイプが見れていたので、きっとラスカルさんの言われるとおりなんですね!

  94. 196 りんご

    こんにちは☆

    >くまさん、ペンギンさん
     オープンキッチン。憧れてました★普通のカウンターキッチンだとすごく暗くなっちゃう気がして…。最近、モデルルーム行かれました?この前行った時、モデルルームのキッチンのところにオープンじゃないキッチンの写真があったのですが、それがなんだか暗く見えちゃって。実際、オープンじゃないお友達に聞くと、リビングが縦長でキッチンが奥にあるとちょっと暗いって言ってたし。収納か明るさ開放感か——悩むところですよね。私も!くまさん家に見に行きたいくらいです♪

     私のとこは、カラーセレクトはコンビ、キッチンはピンクにしました。オプションは食洗機と水切りとクローゼットの棚板と玄関にちょっとだけ(笑)、鏡です。私もわたしも!!皆さんのご意見聞いてみたいです&#9825;

    >ラスカルさん
     私も見てみましたー。ほんと、その通りなのかも〜。完売のお知らせが楽しみですね&#9836;

  95. 197 モモ♪

    こんばんは☆
    完売が近づいているようで、何だか嬉しいですねー♪

    皆さん、着々とカラーセレクト&オプション決められていますね。
    うちはまだ決定ではありませんが・・・

    カラーセレクトはミディアム(今の家具に合わせて・・・)
    キッチンは白(単純にモデルルームが白だったので・・・でもまだピンクとかブルーとかきれいな色も捨てがたい?!)
    オプションは、食洗機は決定。あと、私は琉球畳にしたいのですが・・・(夫に交渉中??)

    >くまさん
    オープンキッチン、良いですよねー!
    でも我が家は何せモノが多いのと、常にきれいに保つ事が無理そうなので却下です(+o+)


    契約の時だったかな?営業さんからいただいたハガキで応募した、関電の「はぴeライフキャンペーン」でハーゲンダッツのギフト券が当たりました♪
    確か、ルクルーゼのお鍋とかが当たるやつだったと思うのですが、アイスでも充分嬉しかったりします^^

  96. 198 ラスカル

    みなさん、ご意見活発になってきましたね。
    私の第2期2次?最終の契約会でもらった資料(部屋割で値段が入ったやつ)では、
    あるタイプは、全階「売約済」でしたから、完売も期待大です!!

    カラーセレクトは、コンビ。キッチンは、ワインレッド?みたいなのにしようと思ってますが、両方濃すぎて狭く見えますかねぇー。

    キッチンのカラーによって、天板?の色も決まりますよね。
    ワインレッド?にすると、天板?は、グレーのやつなんですよー。

    キッチンの白の魅力的です。。。(汚れ目立つかなぁ?)
    やっぱり、まだまだ迷ってしまいますね。

  97. 199 ネコ

    ども〜っ!みなさんお久しぶりです。あんまりにも先の話なのでワクワクしすぎて何だかすでに待ち疲れ???な、ネコです。
    今日は久しぶりに建築中の現場に行ってみました。
    土曜日も頑張って作業をしてくれている工事の皆様に心の中で感謝をしつつ、まだ形的にはほとんど進んでない感じでした(^_^;)
    でも一つ収穫が!ちょっと前にマックスバリューの営業時間の質問がありましたが、あくまで予定だと思いますがイオンからの掲示がありました。(防音壁に貼ってありました)
    営業時間は朝の7時から夜の12時まで。だそうです。
    結構朝早くから夜遅くまでなんですね〜。
    便利だけど、騒がしいかな?なんだか複雑な気持になりました。
    以上!ご報告でした。

  98. 200 バイキンマン

    お久しぶりです。
    わたしも入居までまだ一年あるかと思うと待ち遠しくてなりません。

    >ネコさん
    マックスバリュー情報ありがとうございます!
    夜遅くまで営業してくれればありがたいですね。
    騒音とか気になりますけど。そーいうのの対策とかどうなんでしょね?
    わたしもあまり頻繁に現地にいけるわけではないので、また何か情報がありましたら宜しくお願いします!

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸