大阪の新築分譲マンション掲示板「『CITY TOWER大阪福島』 part3 final」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. 『CITY TOWER大阪福島』 part3 final
入居予定さん [更新日時] 2009-05-18 08:20:00

2月は内覧会そして3月下旬から入居ですね。
まだまだいろいろ決めなくてはならないことも多いですが、
入居を決めておられる方、検討されている方、そしてご近所の方などと
率直な意見や情報交換の場にしていきたいです。
どうかよろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
    大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪福島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-01 09:38:00

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪福島口コミ掲示板・評判

  1. 501 入居予定さん

    私は再内覧会明日です。
    どれくらい時間かかるのでしょうか?

  2. 503 匿名さん

    502さん
    同じ書き込みはマナーとしてよくありません。
    淀川区のマンション掲示板に書き込む方がいい意見が得られるかと思います。
    淀川区と言っても塚本あたりから新大阪あたりまで距離があるので
    場所によって少々違うかと思いますし、路線によっても違ってきます。
    ただ、価格は安いと思いますよ
    でも淀川を越えるので、将来性は少し厳しいですね

  3. 504 入居予定さん

    502さんは、質問の形をとられていますが、営業目的ではないでしょうか?ニオイます。(笑)

  4. 505 匿名さん

    マルチでいたる所に書き込んでいますね
    503の指摘通り、淀川を越える時点でアウトです。
    宣伝するなら、もう少し書き込む板を選んだ方がいいと思います。

  5. 506 入居予定さん

    再内覧会で新たな傷です。
    内覧会で手直しの傷だと思います。
    皆さんもしっかり見て下さいね。
    でも奥村組さんの対応はいいと思いますよ。

  6. 507 匿名さん

    506さん、どれくらいかりましたか?

  7. 508 入居予定さん

    30分ほどです。
    再内覧会はまだですか?

  8. 509 匿名さん

    まだです。
    再内覧会はチェックだけで終わりでしょうか?
    時間があれば、スカイラウンジやコモンプラザを見たいと言えば対応してもらえるのでしょうか?
    スカイラウンジはソファーとか設置されてましたか?

  9. 510 入居予定さん

    ソファや証明も完備されており、完成されていますね。
    なかなか良いですよ。

  10. 511 匿名さん

    ありがとうございます。
    内覧会の時はテレビしか置いてなかったですからね
    楽しみです

  11. 512 入居予定さん

    再内覧会はいつでしょうか?
    がんばってくださいね。

  12. 513 匿名さん

    近日です。
    まだ引っ越しや家具の手配なんかもまだなんですよね

  13. 514 匿名さん

    私も引越しや家具はまだです。
    照明や電化製品も決めていません。
    引越しは4月半ばくらいを考えています。

    みなさんは照明やカーテンはどうされましたか?

  14. 515 契約済みさん

    カーテンはシスコンに依頼しました。
    結構、いいものにしたので高くついたかな。
    照明は今使っているものを一部もっていきますが、
    部屋に合わない所は買いなおし。
    リビングはダウンライトつけました。
    食器棚を物色中です

  15. 516 匿名さん

    うちは、食器棚は、綾野製作所を買いました。

  16. 517 匿名さん

    みなさんは火災保険はどうされましたか?
    カーテンかブラインドかも悩みますね。

  17. 518 契約済みさん

    野田+福島の本を立ち読みしました。
    歴史書みたいで面白かったです。
    でもミーツのような情報誌って感じではないですね
    でも、なんでこんな本が発刊されたんだろう。

  18. 519 入居予定さん

    確かに情報誌ではなかったです。
    この前初めて野田の商店街歩きました。
    短いですがおもしろかったです。

  19. 520 匿名さん

    火災保険は家財には入らないで契約しようかと。
    入らなくて大丈夫ですかね

  20. 521 匿名さん

    516さんに質問です。

    食器棚、パモウナか綾野か悩んでいます。
    綾野にした決め手は何でした?

  21. 522 ビギナーさん

    同じく火災は家財入らず契約しようかと。
    家財は別途、共済などの安い保険に入るってのはダメなのでしょうか?

  22. 523 匿名さん

    516です
    大塚やホームズとか色々回って、選んだのがたまたま綾野でした。
    いくつか見て思ったのは、意外とサイズとかデザインとか色とか掃除のしやすさとか
    すべてが気に入る物ってないですね
    その中で、最終的に綾野の細かい部分の作りとデザイン(リビングからの見た目も考えて)、
    使い勝手等で決めました。
    あといくつか回って中で、値引きを頑張ってくれたお店があったので、そこで決めました。
    ただ、驚いたのは同じ系列でも値引きが違った事ですね。
    (綾野ってどこも値引率が一定でしたが1店だけ違ったのでw)

  23. 524 匿名はん

    もうみなさん再内覧も終わりでしょうか?
    なにも問題はありませんでした?

  24. 525 匿名さん

    細かな傷を発見して再々内覧会になりました(笑)
    でも直しは丁寧だったかな

  25. 526 匿名さん

    523です。

    食器棚の件、早々に教えてくださってありがとうございました!
    以前大塚で、綾野のエクシアを見てかっこいいな〜と思っていたんですが・・・
    カタログとかないみたいで、(パモウナはもらいました)詳細よくわからなかったので
    どうなのかな〜と思っていました。

    今週末でも行ってみようかな?値引き交渉頑張ってきます。

  26. 527 匿名さん

    516です。
    綾野はカタログくれませんね。
    ホームページでWebカタログあるのでそちらを参考にしてみてはいかがでしょうか
    綾野は値引きはシブイです。たまたま近所の店舗はいい店員がいて引いてくれました。
    パモウナの方が値引きはいいかもしれませんよ

  27. 528 匿名はん

    今週末も再内覧することはできるのでしょうか?

  28. 529 入居楽しみ

    火災保険ですが、私は建物と地震のみの加入でいずみ保険さんにしましたが、
    家財保険は安い共済保険で一年更新で加入します。
    家財保険は見直しが出来るほうがいいかなと思いそうしました。

    質問なんですが、集合ポストに名前付けますか?配達側と受け取る側と、二箇所。
    玄関の表札もされない方もいらっしゃるみたいだし、やっぱりプライバシーを
    重視するならあえて名前って出さないほうがいいんでしょうか?

  29. 530 匿名さん

    プライバシーとかまでは考えてなかったけどつけません。
    今のマンションもつけてないですが問題なく配達されるので。

  30. 531 契約済みさん

    フロアーコーティングは全部屋をすれば20%引きですか???

  31. 532 匿名はん

    フロアコーティングは10%offみたいです。

  32. 533 匿名はん

    火災保険は純粋な火災のみの保険ならすごく安いみたいです。

  33. 534 入居楽しみ

    533さん
    そうなんですよね。いずみ保険の提案されているのは特約が多いので高めです。
    特約とか付帯しないでさっぱりした保険ならお安いですよね〜。
    私も考えたんですが、35年は長いので子供が生まれ成長し、自分達も老いてゆく・・って
    思ったら今は無駄かな?と思える特約も何かあったときに役に立つかもと思い直し、高めでも
    いすみ保険さん提案のに加入しました。
    でも、保険って、何もなければなんかもったいない買い物になるんですよね。。
    もちろん何もないことが最高なんですが、難しいですよね・・。

  34. 535 匿名さん

    集合ポストに名前(表札)は付けるならデザインが決まっていたかと思いますが、
    違いましたっけ?

    今はあまり表札つける人は少ないそうです
    特にタワーマンションになるとさらに少ないそうです
    だから付ける人も少ないのではないでしょうか

  35. 536 契約済みさん

    食器棚って奥行きとキッチンと食器棚の間隔とかで悩みます

  36. 537 匿名さん

    528さん
    うちは、新たな傷や直しがイマイチな部分があり、そのチェックのために再々内覧会しますよ。

  37. 538 匿名はん

    他に再々内覧会になられた方います?

  38. 539 匿名さん

    537ですが、誤解あるといけませんので、補足しておきますが、奥村組の対応はいいですよ
    嫌な顔せずに真剣に対応していただいており、信頼はしています。。
    ただ、今回は主に見つけてなかった部分を見つけてしまったので再々内覧会になりました。
    他の方は、どうか知りませんが、うちとしては満足しながらの再々内覧会です

  39. 540 匿名はん

    いよいよ鍵引き渡しまで1か月を切りましたね。
    みなさんはいかがお過ごしですか?

  40. 541 契約済みさん

    1ヶ月を切りましたね。
    うちは引っ越しが4月半ば以降になりそうなので、
    まだまだ先かなって感覚です。
    今は部屋に置くラグや家具を物色中です。

  41. 542 匿名さん

    我が家は再内覧会で無事終了。
    後は入居待ちです。

  42. 543 入居予定さん


     私たちもとても満足で内覧会済みました
     細かい事 言ってもきりがないしアフターあるし
     ゼネコンさん信用しております

     あとは家族で入居後の楽しい事を計画中です
     福島界隈のお店もいろいろ歩いてみたいな。。。!

  43. 544 契約済みさん

    再内覧会の時にYsでランチしました。
    ボリュームありすぎ(笑)

  44. 545 匿名さん

    シスコンに依頼した分の振り込みや保険料の振り込みで銀行通いです(笑)
    いよいよって感じですね

  45. 546 匿名さん

    結局、皆さんはシスコンに何を頼まれたんですか?
    うちは
    ・フィルム
    ・造作家具
    ・網戸
    ・ダウンライト
    ・魔法びん浴槽
    ・カーテン
    ・鏡
    以上になりました。
    バルコニータイルは、ベランダがおもったよりはいいので、
    住だしてから、したくなったら外注するつもりです

  46. 547 入居予定さん

    すごいですね!うらやましい限りです。

  47. 548 匿名はん

    高層階に網戸は要りますか?

  48. 549 匿名さん

    普通はいらないでしょうね>網戸
    でも、窓を開けてる派なら、カーテンとかの巻き付きつきとかあるから付けてもいいかもね
    でも、高いよね。網戸

    うちはシスコンにはカーテンとフィルムくらいです

  49. 550 いつか買いたいさん

    網戸はわからないですね
    うちのマンションでは高層で付けている人がいますが、
    549さんのような時は便利だと言っていました。
    あと、虫は来ないって言っていました。
    窓を開けていて風は大丈夫かと聞きましたが日によるそうです
    結局、付けたい人はつけるって事なんでしょうね

  50. 551 契約済みさん

    うちは皆さんがあまり話題に出さない
    エコカラットをつけます。

  51. 552 匿名さん

    エコカラットはどこに頼みましたか?

  52. 553 比較検討中さん

    見学してきました。
    駅から遠いと書かれていましたが、6分程度なので、
    我が家では許容範囲です。
    中身は中の上って感じで、
    さすがに他の高級高層マンションには及びませんが、
    普通に生活の場にするにはよいのではないでしょうか。
    周辺の充実を考えると十分検討価値ありと感じました。

  53. 554 入居予定さん

    私は、私のようのものがこんなところに住んでもいいのかなぁって
    思うくらいすごく綺麗だと思いました。
    非常に満足しています。

  54. 555 比較検討中さん

    554さん。契約者さんは既に内覧会とかされているんですよね
    我が家も仲間入り出来るといいのですが。
    想像より良かったです。
    これから資金含めて家庭会議です(笑)

  55. 556 入居予定さん

    トータル的に考えるといいと思い購入しました。
    まだ考えなきゃならないことが多いですが・・
    インテリアがほとんど決まっていません。

  56. 557 申込み予定さん

    周辺に必要な物も結構揃っていていいですね
    ジャストに本屋さんがあるのですが、ちょっとショボい。
    近くにもう少し充実した本屋ないですか?
    学区の評判はどうですか?

  57. 558 匿名さん

    ジャスコの書店は雑誌とマンガくらいですからね
    確かにちょっと物足りないですね
    過去レスに阪神?の高架下にユニクロとブックファーストが出来ると書かれていましたよ。
    あと商店街の中にいくつか書店があります
    学区はいいとの評判は聞きます。
    下町も多いので周辺住民の参加や協力がいいらしいです。

  58. 559 匿名さん

    インテリアはなかなか決められませんね。
    住み初めててから色々考えます

  59. 560 匿名さん

    棟内モデルルームって予約しなくても大丈夫なものなんですか?

  60. 561 匿名はん

    なるべくなら事前に電話だけでもする方がスムーズに対応してもらえると思いますよ

  61. 562 匿名さん

    鍵ってマンションで受けとるのでしょうか

  62. 563 マンコミュファンさん

    古いですが

    1. 古いですが
  63. 564 マンコミュファンさん

    夜景ってどうなんやろう

    1. 夜景ってどうなんやろう
  64. 565 入居予定さん

    どこからの写真でしょう?
    南に二つの高層マンションが建設されますね。
    そんなに景観は左右されないとは思いますが・・・

  65. 566 匿名さん

    向きはほぼ一緒ですね
    写真は前にもアップしましたが、新福島にマンションが建っても景観は左右されないと思います。
    反対に夜景はさらに綺麗になると思います

    1. 向きはほぼ一緒ですね写真は前にもアップし...
  66. 567 契約済みさん

    うちは西向きなので、そのときの写真です
    ご参考までに

    1. うちは西向きなので、そのときの写真ですご...
  67. 568 契約済みさん

    あとこちらと

    1. あとこちらと
  68. 569 匿名さん

    再々内覧会をされた方はどうでした?
    いよいよ今月は鍵の渡しですね

  69. 570 契約済みさん

    再々内覧会は無事終了
    後は入居後の定期点検までに、何かあれば、その時に対応してもらいます

  70. 571 入居予定さん

    再々内覧会はうちも無事終了しました。
    もうすぐ受け渡しですね。
    銀行振込みをそろそろしないといけませんね。

  71. 572 匿名はん

    早く夜景がみたい

  72. 573 匿名さん

    夜景なんか3日で飽きますよ。
    うちは30階に住んでますが眺望は3日で飽きました。

  73. 574 入居予定さん

    確かに景色はすぐ飽きるかもしれませんね。

  74. 575 匿名さん

    飽きる人もいれば、飽きない人もいるよ

  75. 576 契約者さん

    日々の生活の中では見ないでしようね(笑)

  76. 577 入居予定さん

    ふとした瞬間に、朝日がキレイ!とか、夕日がでっかい!とか、
    私は、毎日、癒されてますよ。
    今度は、見える景色が違うので、すごく楽しみです。

  77. 578 入居予定さん

    我が家も眺望を目的で購入しましたので、すごく楽しみです。飽きるも飽きないも人それぞれだと思いますが、内覧会では大変景色に癒されました。

  78. 579 既にタワマン住民さん

    毎日、眺望を楽しむ事はないですが、
    仕事から帰った時に見る夜景や休日なんかで外を見る時は気持ちいいです。
    僕が一番気に入っているのは日の出ですね
    飽きる人もいるのかも知れないけど、僕は好きです。

  79. 580 入居予定さん

    みなさんいろいろな意見ありがとうございます。
    景色は四季、天候、時刻によりさまざまに変化しますものね。
    楽しみにしていきたいと思います。

  80. 581 入居予定さん

    うちは中層階ですが、眺望は楽しみにしています。
    できるなら、高層階に住みたかった(笑)
    ふとした瞬間に外を眺めたりしますよね。
    心が少しでも豊かになればいいな。

  81. 582 匿名さん

    内覧会の時は何もなかったので心配しましたが、
    スカイラウンジが意外にいい出来映えになっていて良かったです。

  82. 583 入居予定さん

    眺望は楽しみですが、日差しが強いんじゃないかとちょっと心配してます。。

    みなさん、カーテンどんなのにするんですか?

    私は、バーチカルブラインドっていう縦型のかっこいい感じにも憧れつつも

    熱に強いのかなぁ?とか、インテリア重視にするか機能性重視にするか迷っています。

  83. 584 匿名さん

    バーチカルブラインドはうちも最初検討していました。
    最後は普通のカーテンに落ち着いてしまいましたが、
    部屋のインテリアを考えるとアリかなとも思いますね

  84. 585 入居予定さん

    バーチカルブラインドは機能的にどうなんでしょうかって思います。
    見た目はよさそう・・

  85. 586 匿名さん

    バーチカルブラインドのよい所は
     天井が高く感じる
     調光がしやすい
     埃が建たない
     スッキリしている(広く見える)
     片側を目隠しにしながら光が入る
     1枚単位で交換できる
    よくない所は
     モノによってはオフィスっぽくなる
     窓を開けて風が吹くとバラバラ飛ぶ
     カーテンのほうが開閉は楽
     カーテンの方が暖房効率は良い。

  86. 587 サラリーマンさん

    バーチカルブラインドのレールって普通のカーテンのレールとは違いますよね?
    レールの付け替えが必要になるのでしょうか?

  87. 588 匿名さん

    564は27階?からの夜景ですよ

  88. 589 入居予定さん

    グランドロビーにソファとか置くんでしょうか?

  89. 590 契約済みさん

    レールの取り替えは簡単だし安いです。
    鍵の引渡しの案内来ていましたね。
    ホームページのブログが久々に更新されてましたが、
    前から思っていたのですが、更新頻度少なすぎ。
    毎日とは言わないけど、月に2~3回くらい書いてほしい。

  90. 591 匿名さん

    ブログはどこのマンションのホームページでも同じです。
    たまに一生懸命更新しているサイトみますけど、それも建築状況だけだったりします。
    スミフは全体的に頻度すくないですね。
    そもそもブログがないサイトもあるし。
    凝り性のホームページ管理者がいなければ、
    手間がかかるだけし、例えば地域紹介(近くのお店等)しようと思っても企業ページなんで、
    許可とるとか必要になったり、なかなか書き込みに対して腰が重いのでしょう。
    あんまりマンションに関係ない事も書き込みにくいでしょうしね。
    しかし、確かに年明けからはサボってるなと言いたい(笑)

  91. 592 契約済みさん

    >552さんへ

    大変遅くなってしまってごめんなさい。

    エコカラットはシスコンさんで頼みました。
    他の業者に頼むともっと安くなったかも知れませんが…
    面倒だったのでシスコンさんで。

  92. 593 契約済みさん

    カーテンは、最初バーチカルを考えていたのですが、
    業者さんに西側なので西日やらきついからバーチカルでは暑くなる
    と言われました。遮光タイプならいいらしいのですが、リビングだし
    どうしても遮光カーテンは暗い・重いイメージ。
    それならシェードタイプにして二重にした方が、まだマシですよ。
    とのことだったので、シェードにしました。
    明るめの色の生地と薄手のレースカーテンの組み合わせに。

  93. 594 匿名さん

    エコカラットはいずれはしたいです。
    今回は予算的に見送りました。

  94. 595 匿名はん

    シェードっていいんですか?
    はじめて聞いたのですが、カーテンって色んなタイプあるんですね

  95. 596 入居予定さん

    エコカラットは業者に頼むとシスコンの半額ちょっとでできましたよ。

  96. 597 入居予定さん

    エコカラットはどこにされたのですか?

  97. 598 匿名さん

    半額はいいですね
    よろしければ業者を紹介してください。

  98. 599 入居予定さん

    出雲タイルさんですか?
    わたしもリビングや寝室、玄関などにしたいなぁとは思うのですが・・・
    値段が100万近くしそうで・・・

  99. 600 契約済みさん

    私もエコカラットはシスコン以外の業者に頼みましたよ。
    リビングと寝室の一面にしますが、金額は合わせて12万円程でした。
    リビングはデザイン性のあるタイルの組み合わせにしたので、
    シスコンと比べると結構お得だったかなー、と思います。

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

ブランズ都島
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸