横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアパーク仲町台(仲町台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 仲町台駅
  8. グレーシアパーク仲町台(仲町台プロジェクト)
匿名さん [更新日時] 2012-09-17 07:06:32

場所:都筑区新栄町15番
用途:共同住宅198戸
駐車場:165台 敷地面積:10144m2
延べ面積:19566m2
構造:RC造(一部SRC造)7F地下1F
着工:平成22年3月中旬
竣工:平成23年12月下旬
建設主:相鉄不動産
施工:フジタ

【スレッドタイトルを変更しました。管理人 2010.05.24】

[スレ作成日時]2010-03-08 22:27:39

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアパーク仲町台口コミ掲示板・評判

  1. 172 匿名さん

    時期尚早かも知れませんが、契約者・住民専用の掲示板を作りました。
    契約済みの方は以下URLで情報交換しましょう。

    ☆グレーシアパーク仲町台 (契約者、住民専用)☆
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144393/

  2. 173 匿名さん

    164さん
    本当日照は重要ですよね!
    今住んでいるマンションは朝~14時過ぎまで(季節によっても違いますが)日があたりそう寒くもない日は
    暖房は日中はいらない位です。
    同じマンションでも本当一瞬しか日が当たらない家などもあります。
    西日が強いのもな・・・と思いますし、営業の方にシミュレーションをみせてもらうのが一番だと思います。

  3. 174 匿名さん

    営業さんにたのめば、当然、日照のシミュレーションは見せてもらえると思いますよ。

    確認してからでないとこわいですよね。

  4. 175 匿名さん

    日照は必要です。気持ちが明るくなりますから。日中過ごす部屋だけでも日当たりが良いのが条件です。寝室は朝日が差し込むのが理想ですが、起きるのが早朝だったり寝るのが遅いので必須条件ではないです。
    ひとつ気になるのですが、リコー側とライフケア側はどんな感じになりますか?植え込みなどで気にならない感じでしょうか?

  5. 176 匿名さん

    リコー側は日が当たるでしょう。

    北側は1,2階だと駐車場の車が見えるらしいよ。

    バルコニーごしに車が見えるのは、日照以前の問題だと思います。

    ちょっと残念。

  6. 177 匿名さん

    南向きB棟リコー側は、誰しも好みますが、気にかかる点があります。

    リコーが海老名市に新しく大きなビルを建設竣工させRTC(リコーテクノセンター)を作りました。
    技術、研究、開発拠点の集約化により効率を高める指針が新聞等にも発表されています。

    近い将来、都築区の研究所も統合され用地は売却される公算が非常に強く、跡地にはまた同等マンションが建設されD棟、B棟は陽があたらなくなるでしょう。

    先を見すえるならC棟が無難ですよ!!!

  7. 178 匿名さん

    西側はバルコニーから緑地が見えるしよいのでは

    確かにリコー側にグレーシアよりも高層なマンションがたつとなると日照が心配ですね。

    でも、決まったわけではないので、とりこし苦労にならないだろうか?

  8. 179 匿名

    今のままでも南の低層階はリコーの影になるようですよ。時間にもよりますが。

  9. 180 匿名

    …ですよね。でも、そもそも「日当たり完璧」「眺望良好」「価格割安」の三拍子揃ったマンションなんてあり得ないですよね(笑)
    要するに何処に妥協点を置くかでしょう…

  10. 181 匿名

    そういう事ですね。ちなみに西側は竹林の影にはならない?

  11. 182 匿名さん

    営業に日照のシュミレーションを見せてもらい、希望住戸を納得の上で検討したほうがよさそうですね。

  12. 184 匿名

    今時は直床フローリングはペコペコ市内と聞いているが?
    モデル行ってみたら?
    私はペコペコに感じなかったけど。

  13. 185 匿名さん

    私も床がペコペコする感じはありませんでした。問題ないと思います。

  14. 186 匿名さん

    マンション購入を検討して最初に訪れたMR(他物件)でペコペコに衝撃を受けた記憶があります。
    でも3件目にここのMRを訪れたときには「ちょっと気にはなるけどまぁ普通」と思えるくらいに慣れていました。
    自宅のフローリングと比較すると柔らかめですが、これがLL-45の仕様なんだと思います。

    直床じゃなくて二重床だったら文句無かったんだけどなぁ。
    でも、価格は上がっちゃうんでしょうけど。

  15. 187 匿名さん

    直床がいやなら他の物件を購入すればいいことではないでしょうか。

  16. 188 匿名

    スレが伸びませんね。
    私は立地も含め、修繕積立など余計なコストが少ないのもあって前向きに検討中なのですが。

    相鉄とか共用施設が(EV含めて)少ないとか、直床というのが不人気の理由でしょうか?
    検討から外した方はどのような理由でしょう?

  17. 189 匿名

    共用施設って過剰ではなく最低限で留められた方が管理費が安くて良いと思います。
    知り合いの住む大規模マンションは、シアタールームは使わないし、滝や池も水を抜いているらしいです。

  18. 190 匿名

    私も共用施設は少なく、そのぶん管理費が安いほうがいいですね。
    子育て期にキッズルームなんか良さそうですが、
    税金で運営されている支援センターが存在するわけですから、
    そっちを有効活用するほうがいいかと。

  19. 191 マンション住民さん

    そろそろ決算期に近づくし、バーゲンをしてくれないかな。

  20. 193 匿名

    駅前のパチンコ屋いらない。
    マックのオバサンは態度良くないし。
    ドトールとかプロントとか気軽な喫茶店が欲しい。

  21. 194 匿名さん

    よその営業の妨害がすごいな~

  22. 195 マンション住民さん

    ほんと。
    パチンコやマックを否定しているのは
    仲町台を否定してることだろ。

  23. 196 匿名さん

    >この価格なら二重床仕様のマンションがいくらでもありますから。

    気になるマンションとなるとそんなにないと思いますけど。

  24. 197 匿名さん

    私はタリーズがほしいなぁ。コメダも捨てがたい。

  25. 198 匿名

    193 ですが、よその営業ではないですよ。
    まじめな話、仲町台駅にパチンコ屋はそぐわないと思っているだけです。
    でも休日のお父さん方の娯楽を無くすわけにいかないですよね。
    タリーズも良いですね。
    あと中華料理屋が多い印象です。
    少々バランスに欠けますが、生活には困らない良い街かと。欲を言えばのコメントで失礼しました。

  26. 199 匿名

    二重床=高級と思ってらっしゃるところが可愛らしですね。友人の旦那の職人さんから聞いた話ですが二重床は床足の調節で平行がとれるので職人的には楽なんだそうです。

  27. 200 匿名

    199へ
    二重床と直貼り床の違いをしっかり勉強した方が良いよ。職人の話だけで判断すると失敗しますよ!

  28. 201 匿名

    二重床の太鼓現象ってどうなんですか?
    音の質によっては直床より二重床の方が響くとか…

  29. 202 購入検討中さん

    グレーシアモデルルーム観に行ったものです。
    なかなか素敵だとは思うのですが四方の眺望に関して少し不安が残るのと、微妙に遠い気がして悩んでいます。
    仲町台自体落ち着いた雰囲気で気に入ったのです築浅の中古も考えています。
    どなたかグレーシアと同程度のグレードで仲町台でおすすめの中古などご存知でしょうか?

  30. 203 購入検討中さん

    あと確かに駅前のパチンコはすごく残念ですね、、。
    せっかくの住宅地っぽい落ち着いた雰囲気が><

  31. 204 匿名

    二重床の太鼓現象は良く耳にしますね。

    ちなみに地下鉄内の電光掲示板にはしょっちゅう仲町台のパチンコの情報が流れてるので、仲町台=パチンコのイメージが強い人もいるんじゃないですか?

  32. 205 ご近所さん

    >202
    近辺の築浅中古なら、ヴェレーナ港北ニュータウン
    でしょう。
    バブリーかつ周辺に溶け込まない建物で
    巨大なバルコニーから、みなとみらいや富士山が
    眺められます。
    また、眼下には巨大な墓地も。
    いろいろ話題には尽きないマンションなので、
    不動産屋さんに連れて行ってもらったら?

  33. 206 匿名

    パチンコは駅ができた当初からあったので、私は違和感なかったですが、
    閑静な住宅地っぽい雰囲気の今は気になるのかもしれませんね。

  34. 207 購入検討中さん

    205さん、
    ヴェレーナは確かに仲町台で一番話題のマンションですな。
    いろいろな意味で。

  35. 209 匿名

    こういう板で他物件の情報を要望する様な非常識者がいるんですね。
    それに答える人までいるとは…考えられない…こういうのはほっときましょう!

  36. 210 匿名

    都市機構の都市計画ミスですね。

  37. 211 購入検討中さん

    営業マンさん、パトロールご苦労さま。
    この物件にネタが尽きたので、盛り上げてあげたつもりなんだけどね。
    そうしないと、他の仲町台の物件同様、圏外に埋もれちゃいますよ。

  38. 212 ご近所さん

    仲町台駅周辺でいえば、気になるのはキャバクラかな。同伴やアフターを仮に求められたら、どうしたらいいんだろ。

  39. 213 ご近所さん

    中華系の整体もあるな。
    西川口みたいなスペシャルサービスは無いけどね。

  40. 214 匿名

    あなたのような冷やかしが消えれば埋もれて結構かと。

    床の仕様ですが、最近は床の音のクレームは殆ど無いと別の物件の販売会社の人が言ってました。
    柔らかさは人それぞれ感じ方が違うでしょうね。
    昨年マンションを購入(因みに直床)した友人は、上の階に住んでいる人達(家族四人で小学校低学年二人)の音が気になったことはないと言っていました。
    たまたま温和しい家族だっただけかもしれませんが。

  41. 215 匿名さん

    上からの騒音は、上階の住人の方の家族構成や生活パターンなどに左右されますよね。
    床の仕様が良いことにこしたことありませんが、物静かに生活される家族が
    上階の住人だとなおさらよいんですけど。

  42. 216 匿名さん

    足音が嫌なら、最上階へ。
    逆に、最上階は夏が暑いと聞くが…。

  43. 217 匿名

    最上階は分厚い断熱がしてあると聞いたこと有り。

  44. 219 匿名

    妻は直床の柔らかい床がむしろ好きって言ってた。
    足への当りが柔らかいから優しい感じって。

  45. 220 匿名

    一概にお金だけではないらしいです。
    どれだけの高さのどれだけの階数が入る場所かにもよるようですよ。

  46. 221 購入検討中さん

    非常識でしたら失礼しました。
    こちらが気になっていたのは大前提です。
    ただ同じグレーシアパーク仲町台に興味を持たれているような方は他にどんな物件に感心を持たれているか知りたかったので、、。おそらく嗜好や希望する立地条件も近いと考えたものですから。
    しかし悪意のあるレスばかりで残念です。頭金3割と考えて5000半ばで検討していたので他をあたります。
    最初から読んでみましたが正直レベルが低くやたら突っかかっている方が多くてがっかりしました。
    ちなみに営業の方は非常に感じいいですよ。
    ただ年収と頭金を記入してからは一番高い部屋ばかりを推してくるのは少々閉口しました。
    まぁマンションにおいて部屋の価格は価値に見合うよう設定しているものだと考えれば一番高い部屋を勧めるというのは必ずしも悪いことではありませんが、、。
    仲町台もこの物件も素敵だとは思いましたが比較検討の結果、結局センターハウスに決めました!

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸