大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロントってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-13 11:11:02

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1971/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154371

三井のマンション
信号のない遊歩道 北大阪急行「千里中央」駅徒歩10分
千里ニュータウン初の「住×商×公」複合開発エリア内に誕生
暮らしに必要な施設が徒歩3分圏内
2層吹き抜けエントランスホール・ラウンジ・ゲストルームなど充実の共用空間

【所在地】
大阪府豊中市新千里東町3丁目1316(地番)

【交通】
北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩10分
大阪モノレール本線「千里中央」駅 徒歩15分

【総戸数】
151戸

【入居時期】
2025年4月下旬入居予定

【構造・階数】
鉄筋コンクリート造地上13階

【販売概要(第1期) <予告広告>】
販売予定時期:2023年10月下旬販売予定
受付名称:一般
販売戸数:未定
予定販売価格:未定
予定最多販売価格帯:未定
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:67.19㎡~93.82㎡
バルコニー面積:10.08㎡~16.05㎡
取引条件の有効期限:--

(上記スケジュールは予告広告です)
※予告広告・・・本広告を行い取引を開始するまで、契約・予約受付・申込順位確保は一切できませんので予めご了承ください。
※予定販売区画・戸数を一括して販売するか、又は数期に分けて販売するかが未確定のため、今後行う本広告において販売区画数・戸数を掲載いたします。
※販売戸数が未定の場合、予定販売価格・面積など記載の内容は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。本広告において販売戸数などを掲載いたします。
本販売期以降の総販売戸数は151戸です。

[スレ作成日時]2023-05-16 10:56:10

パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロント  [第3期4次]
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目1316(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK
専有面積:68.45m2~74.46m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 151戸
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロント口コミ掲示板・評判

  1. 241 マンション比較中さん

    ここそんなに批判的な意見多いかな?個人的にはかなりマシな印象があるが。
    それなりに抽選も出そうだし低層マンションとしてはそれなりに人気の部類だと思いますよ。
    逆に低層階狙ってる方は抽選のリスクがありますけど。
    4990万はさすがに倍率すごそう。

  2. 242 口コミ知りたいさん

    >>241 マンション比較中さん
    よくも悪くも北摂の物件の中では書き込み多いですから、買わない人(買えない人も含めて)も注目してるってことですね。
    目玉部屋の4,990万は確かに倍率高くなりそうですね。

  3. 243 名無しさん

    竣工してから、慌ててイイゼPRしてる
    お寒い北摂物件もありますしw
    千里界隈は上品に行きましょう

  4. 244 マンション検討中さん

    >>239 購入経験者さん
    電車通勤する身としては旦那様の気持ちはよくわかります。始発駅でなくなるのも残念なポイントです。
    確かに散歩で通る遊歩道としては素晴らしいと思います。しかし、毎日の通勤となるとまた少し違うのかもしれませんね。とくに天候の悪い日なんかは。
    もちろん、奥様の残念なお気持ちもお察しします。みんなが納得できる物件に巡り会えればいいのですが、お住まい探しはなかなか難しいですね。

  5. 245 匿名さん

    真夏に歩くと過酷ですからね
    理想を言うとシティハウス千里中央よりもう少しだけ駅よりの立地が最高ですが、そんな物件は無かった。。

  6. 246 周辺住民さん

    メゾン千里の建替えがあったら良いですね。

  7. 247 通りがかりさん

    >>246 周辺住民さん
    メゾン千里建て替えられたら一番理想の立地ですね。うちじゃ買えない価格だと思いますが。
    建て替えの話なかなか進まないみたいですね。

  8. 248 マンション掲示板さん

    わざわざネガキャンしに来る奴がいるってことは少なからず注目されてるマンションなんだよね

    本当に微妙なマンションはアンチすら寄り付かない

  9. 249 通りがかりさん

    構想ではメゾン千里建替えでタワマンって風の噂で聞いたけど未定?

  10. 250 マンション比較中さん

    阪急ホテルの跡地でタワマンは聞いたことありますね

  11. 251 検討板ユーザーさん

    未定。真面目な話、何も決まらなさそう。
    いっそ地震で全壊してくれた方が話が早い。

  12. 252 周辺住民さん

    メゾン千里はタワマンの話がなくなって、どうするか未定みたいな感じで話し合ってるって聞きましたよ。

  13. 253 マンコミュファンさん

    80Aタイプだと低層階で7000万弱、高層階で7000万後半みたいです。
    うちは高くて手が出ないので見に行く事も諦めました。

  14. 254 通りがかりさん

    >>253 マンコミュファンさん
    資材や人件費の高騰、千里中央開発見越しもありマンション価格だいぶ上がってますよね。低金利とはいえキツイっす。うちはここ辞めました。

  15. 255 通りがかりさん

    普通の収入の家庭では単独ローンだと
    きつい金額ですね…。検討されてる方々はペアローンですか?

  16. 256 マンション検討中さん

    世帯主だけで1000万円ないときついだろうなぁ

  17. 257 評判気になるさん

    入居時期は2025年03月下旬ですか、、
    その頃は住宅ローン金利どうなってるかな?と心配になります。
    そうなると益々この価格では手が出ません。

  18. 258 マンコミュファンさん

    >>257 評判気になるさん
    まぁそんなこといってたらいつまでも買えないしなぁ…
    少しくらい金利上がってもやっていけるように頭金多めに入れるとか、中古含め身の丈にあった物件探すとか、貯金頑張っとくしかないですね(´・ω・`)

  19. 259 名無しさん

    千里中央で新築マンション買いたいです。

  20. 260 口コミ知りたいさん

    >>257 評判気になるさん

    資産運用されてないですね? たぶん。
    住宅ローン金利を上回る運用利回りは、出せますよ。

    ある程度の自己資産は必要で、借りれる目一杯でローン組むのは無謀かと。
    35年とか、今までの人生より長かったりするし。

  21. 261 マンコミュファンさん

    金利が気になるなら即入居の新築か中古にさっさと方針転換した方がいいよー
    悩む時間がもったいない

  22. 262 口コミ知りたいさん

    >>261 マンコミュファンさん
    即入居の新築は条件悪い部屋しか残ってないし、中古は中古で新築時の価格知っちゃうとアホらしくて買えないし。んー、悩ましい。

  23. 263 匿名さん

    >80Aタイプだと低層階で7000万弱、高層階で7000万後半みたいです。
    >うちは高くて手が出ないので見に行く事も諦めました。

    低層階でも7000万円ですか。
    想像していたよりも高めの価格設定。。。
    ホームページには、4900万円台~とあったので、
    低層階は買いやすそうだと思っていたのですが間取りによるのかもしれませんね。
    家族で住みやすい環境は魅力なのですが、じっくり考えることが必要かも、

  24. 264 名無しさん

    >>263 匿名さん
    低層階で7,000万は角部屋の広いとこで、南向きの低層階だと5,800万くらい。5,000万前半とかも普通にあるし。でも倍率高いですけどね。
    まずはモデルルームに行くか電話するか行動したほうがいいですよ。

  25. 265 マンション検討中さん

    5000万台前半は西向きの67Kタイプの低中層階ですかね。
    今のところ4990万台は1戸のようですから結構な倍率になるのでしょうか。

  26. 266 マンション検討中さん

    倍率は高くなるかもしれないし、
    この物件がどうしても欲しいという方であれば、
    倍率高そうな部屋は避けて確実に買える部屋を申し込むでしょうね。
    モデル見た感じコストカットしてる部分はいくつかありましたが、内外装をそれほど気にしない方であればいい物件はなのではと思います。

  27. 267 評判気になるさん

    ここを購入検討している方で、買い替え希望の方はいますか?

  28. 268 マンション検討中さん

    高すぎやろ

  29. 269 匿名さん

    >>268 マンション検討中さん
    収入や資産が少ないと、高いかもしれません

    三井

  30. 270 マンション掲示板さん

    >>268 さん
    どこと比べて高いと思ってるんですか?
    中古ですか?
    それともパークサイドと比べてですか?

  31. 271 検討板ユーザーさん

    ここは中古で売る時の比較がパークサイドと並ぶので少し大変そうですね。坪単価50万埋めるのは大変そうです。
    しかもパークサイドの方が景観も良いしスーパーも近いし、学校などの騒音もないですしね...
    勝てるのは徒歩距離くらいでは?

  32. 272 マンション比較中さん

    その通りだけど表記上の徒歩距離10分と12分の差は実際の距離以上にでかいと思うよ
    両方同じ金額で同じような間取りの空き部屋があったら、シティフロント選ぶ人が多い気がする

  33. 273 検討板ユーザーさん

    でも実質間取りもパークサイドの方が良いですよね。。柱とか。。

  34. 274 通りがかりさん

    正直なところ共用廊下側の居室の柱はかなり使い辛そう。特に狭めの部屋になるほど使えるスペースが無い。
    同じような間取りが出ててもパークサイド選ぶかな。

  35. 275 マンション検討中さん

    >>274 通りがかりさん
    西向きの部屋だったらシティフロント選ぶかな。
    眺望はシティフロントのほうがいいから。
    築年数4年の差はどうなんでしょうかね?

  36. 276 マンション検討中さん

    結局は好みの問題やね
    築年数は築浅のうちはまあまあの差に見えるけど、15年20年も過ぎたら大した違いないのでは?

  37. 277 匿名さん

    >>276 マンション検討中さん
    パークサイドは自転車置き場が2階にあったり、ハイルーフ対応の駐車場が少なかったりするし、シティフロントはワークスペースがあったりするし、共用部の設備はシティフロントのほうがいいから悩ましいですね。
    実際に中古でどのくらいの差がでるかはその時にならないと分からないですね。

  38. 278 名無しさん

    >>272 マンション比較中さん

    たしかに10分と12分は全然違う
    でも実際は13分と15分だけどね
    ディスるわけじゃないけど、実際リセールでも買うってなったら歩くやん?

  39. 279 eマンションさん

    >>277 匿名さん
    共用設備ではないですが、パークサイドは実質下の大きな冷蔵庫が特権のようなものですね。

  40. 280 名無しさん

    >>278 名無しさん
    徒歩10分以上だと探す人一気に減るって言うし、そういう意味でも大きいよ
    実際どうこう以前に見てもらわないと話にもならない

  41. 281 検討板ユーザーさん

    >>279 eマンションさん
    でも、下に冷蔵庫あったらGが出ると聞いたことがあります。

  42. 282 匿名さん

    >>278 名無しさん
    徒歩10分の壁と言われている意味は、実際に歩いてじゃないですよ。280さんもおっしゃられてますが、マンションで徒歩10分以内で探す人と15分以内で探す人の差が一番大きいからですよ。10分を超えると人の目につく機会が格段に減るわけです。

  43. 283 検討板ユーザーさん

    >>281 検討板ユーザーさん
    逆やで下に食べ物豊富だから上には上がってこないですよ。
    ごくごくたまに迷子なのがベランダに来るくらい。それはゴキジェットとかスプレーしとけば防げる。
    部屋への侵入はエアコンのドレンホースの先に100均に売ってるカバーすれば大丈夫ですよ。

  44. 284 マンコミュファンさん

    千里中央なら徒歩10分前後でも探す人はかなり多いですよー。

  45. 285 マンション検討中さん

    駅近中古でリフォームが良いけどね

  46. 286 検討板ユーザーさん

    >>282 匿名さん

    全くもってそのとおり
    ただひとつ不思議なのは実際10分は無理やん?
    なのに10分と表記できる意味がわからない
    賃貸マンションを経営してるんだけど、まともな不動産屋さんは絶対に1分80メートルのルールを曲げてくれないよ
    その点、このマンションは間違いなく立派な会社なのに

  47. 287 評判気になるさん

    >>286 検討板ユーザーさん

    実際歩いてかかる時間じゃなくて、
    地図上ね距離÷80で算定してるからでしょ。

  48. 288 通りがかりさん

    >>286 さん
    さすがに三井はそんなこざかしいことしないよ。
    途中に踏切あっても信号あっても実際表記上の分数でいけるマンションのほうが少ないでしょ。
    80m換算は事実だとして駅のどこから測定してるかじゃない?

  49. 289 名無しさん

    重箱の隅的な話に付き合ってくれてありがとう

    Googleマップが80メートルに合致しているらしい
    駅についてはうちの不動産屋さんは駅の住所で測る
    なので無駄に遠い方の改札からの所要時間を表記されます

    とくに駅のどこから?なんて改札だったり、地下への出入り口だったりそれぞれなんやろね

  50. 290 通りがかりさん

    パークサイド住人ですが住戸から駅は徒歩12分でいけますよ!
    徒歩12分の表記はおそらく敷地までですが、敷地からなら早歩きでギリ10分が目安です。
    そこそこ普通に体力のある大人であれば12分もかからないですね。

パークホームズ千里中央ザ レジデンス シティフロント  [第3期4次]
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目1316(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩10分
価格:未定
間取:3LDK
専有面積:68.45m2~74.46m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 151戸
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸