大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ島本(旧称:(仮称)島本駅前マンション計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 三島郡
  6. 島本町
  7. 島本駅
  8. ジオ島本(旧称:(仮称)島本駅前マンション計画)
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-13 23:48:00

ジオ島本(旧称:(仮称)島本駅前マンション計画)についての情報を希望しています。
駅から1分なんて便利でいいですね!
小学校も近くて買い物も便利で生活しやすそうですね!
公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/shimamoto/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154106

所在地:大阪府三島郡島本町北部大阪都市計画事業JR島本駅西土地区画整理事業地内3街区6画地(保留地)
交通:JR東海道本線「島本」駅 1分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.52平米~86.99平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
「子育て世代流出」の京都市、大阪府内への流出はないの? 駅歩1分、駅前複合開発の期待感362戸『ジオ島本』4/15グランドオープン!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/76011/
JR沿線ならどこへ行く?新たな街が生まれたJR島本駅前、新築分譲マンション「ジオ島本」or 新築一戸建「北摂・島本 ハグムタウン」現地へ【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/95903/

[スレ作成日時]2023-01-26 12:12:01

ジオ島本
所在地:大阪府三島郡島本町桜井二丁目1038番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 島本駅 徒歩2分 (1工区)、徒歩3分(2工区)
価格:4,390万円~6,890万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.37m2~83.82m2
販売戸数/総戸数: 23戸 / 362戸
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ島本口コミ掲示板・評判

  1. 81 eマンションさん

    >>30 通りがかりさん

    その通り

  2. 82 通りがかりさん

    >>51 匿名さん

    1番近い部屋で徒歩1分、1番遠い部屋でおそらく7分

  3. 83 匿名さん

    共用部が充実している気がしました。

    コミュニティラウンジのキッチン、料理教室もできるんでしょうか。ママ友と一緒にランチ作ったりするにもよさそうです。
    子どもは大きくなってきているのでキッズスペースの年齢ではなくなってきていますが、共用施設を上手に使うと楽しめそうですね。

    個人的にはどの棟が人気か気になります。ノースAやサウスは南バルコニーだったりするから人気なんでしょうか。

  4. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん
    ノースAはやがて目の前にサウスが建つのが。。

  5. 85 マンション比較中さん

    >>83 匿名さん
    間違いなく列車(貨物車)の反響音がするので、線路の反対側の角部屋が人気でしょうね。
    B棟は線路から遠いが、建て方が正面向いているのでそれはそれでうるさそう。

  6. 86 名無しさん

    >>85 マンション比較中さん

    よっぽどショボい防音仕様でなければ、ほぼ聞こえないはずやが。どうなるんかね。

  7. 87 マンション比較中さん

    >>86 名無しさん
    知り合いが高槻駅前のジオタワーに住んでますが、新快速と特急?は聞こえるとのことでした。
    島本駅周辺で速度が遅くなれば気にならないかもですね!
    恐らく防音設備も考えてくれると信じています。

  8. 88 マンコミュファンさん

    >>87 マンション比較中さん

    新快速、特急は通過するので聞こえてくるかもしれませんね。
    線路に近い方は二重サッシになってると思いますが。

  9. 89 名無しさん

    >>87 マンション比較中さん
    高槻に止まる列車が聞こえるのは変ですね。
    なら普通も聞こえてるはずです

  10. 90 eマンションさん

    マンションギャラリーに行かれた方、価格はいくらくらいだったでしょうか?

  11. 91 坪単価比較中さん

    想像以上に高かったですよ、、

  12. 92 匿名さん

    >>91 坪単価比較中さん

    70m2 4600万くらいですかね

  13. 93 検討板ユーザーさん

    >>92 匿名さん

    高いと書かれてるから5000万くらいでは?

  14. 94 マンション検討中さん

    >>93 検討板ユーザーさん

    え、島本でそんなにするの?

  15. 95 検討板ユーザーさん

    >>94 マンション検討中さん
    総持寺の駅前価格考えたら、それくらい付けるのでは?

  16. 96 検討板ユーザーさん

    ここはゴミを出す場合、各自でゴミドラムルームまで持って行かないといけないのでしょうか?
    サウス棟からゴミドラムルームまで遠く感じまして…

  17. 97 eマンションさん

    >>96 検討板ユーザーさん
    普通は各自で持っていくものです。
    遠いのが嫌ならゴミドラム近くの部屋にすれば解決。

  18. 98 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  19. 99 匿名さん

    やっぱりジオブランドのマンションは高いんですね。
    島本でも4000~5000万円くらいはするんですか。
    設備など充実してそうなのでしかたないのかな~。
    小学校は近いので子育て環境としては良さそうですね。

  20. 100 検討版ユーザーさん

    >>97 さん
    それしかないですね。


  21. 101 ご近所さん

    普段車を運転するのが必須の方は、駅の反対側や171号線に出る際に通るJR上の陸橋は真冬アイスバーンになって通れなくなる事があるので気を付けてください。
    陸橋がある所は山から冷たい空気がきて風通しもいいので昔から年に数回~数日凍ります。
    スタッドレス履いてても無意味になるので真冬で気温が下がるときは車乗らないか駅の反対側に駐車をおすすめします。

  22. 102 検討板ユーザーさん

    >>101 ご近所さん
    車乗る場合は
    別の道使えばいいんじゃない?
    わざわざ駅の反対側借りるとか馬鹿らしいよ

  23. 103 マンコミュファンさん

    >>102 検討板ユーザーさん
    横入りで申し訳ないのですが別の道なくないですか?
    見学行った帰りに周辺回りましたがこのマンションの場所から陸橋とは反対側の道はすれ違いが出来ないすごく狭い道ですし雪が積もったら陸の孤島と化しそう。
    緊急車両とか来れるのか心配になりました。

  24. 104 マンション掲示板さん

    その場合は北からぐるっと回る感じですかね
    道の拡張には期待したいところ
    地下を通る道にも水害リスクありそうですし
    高架で良かったのかなぁ

  25. 105 マンション検討中さん

    先日モデルルームに行ってきました。ガス温水床暖房がついていました。
    物件概要にコミュニティ費年間3600円とあり、営業の方に質問すると、自治会費と説明を受けました。桜井町会というらしいのですが。任意ではないのですか?もう入ると決まっているのですか?活動とか、役員とかは?と聞いても、さぁ?みたいな感じで。
    どなたかなにかご存知ですか?

  26. 106 匿名さん

    >>105 マンション検討中さん
    マンションも自治会費は払わないといけません。ただ、自治会の行事に参加するかどうか、は任意で、参加しないといえば免除されます。それはその自治会のボスたちと缶ション理事会との話し合いで決まり、デベは関与しません。

  27. 107 匿名さん

    >>106 匿名さん
    缶ション→マンション

  28. 108 マンコミュファンさん

    >>105 さん

    >>105 マンション検討中さん
    住民による管理組合が形成されてから、町内会費を払うか払わないか町内会交えて話し合う感じですね。
    新築時はデベによる管理なのでトラブル防止で最初から入ってます。建築時、一斉入居時等周辺に迷惑かけますしね。

    ただここ田舎だから一癖はあるかもですね。

  29. 109 口コミ知りたいさん

    >>102 検討板ユーザーさん

    地元の方ですか?

  30. 110 匿名さん

    スーモにも値段出てますね。3ldkの74平米で5100万円。駅近なのでこんなもんなんですね。そう考えるとアーバン島本は安かったですね。

  31. 111 通りがかりさん

    線路の反対側のNTT社宅跡地にウエリスの宣伝が出ましたね。

  32. 113 匿名さん

    自治会費1年分まとめるとちょっと・・・と思ってしまいましたが、月々300円ですから普通かなと思います。マンションは気楽で町内のこともあまり関係しなくて良いという気もしますが、その街に住むにあたっては何かと関りができてくるものですから、会費を納めるのは仕方がないことだとは思います。町内会の担当の人が集金すると大変らしいのですが、こちらの場合はどのように納めるのでしょう?自動引き落としか何かでしょうか?

  33. 114 eマンションさん

    自治会費って道の街灯の電気代とかも入ってるんやろ?道の掃除とか街灯の電球切れた連絡とかも自治会の人やってる。
    払わないなら道通るなよ。
    ってよく言われるけどその通りだと思います。
    煽るわけじゃないけど、たかが月300円ケチる貧乏人ならマンションなんて大きな買い物するなと言いたい。
    賃貸で自治会入ってなかったから要らないって思うのかもしれないけど、ただで夜道通らせてもらって自治会員にたかってただけよ?

  34. 115 匿名さん

    自治会は土地区画整理事業地内に住む人で新設する予定みたいで
    今はないから費用の支払い方法なども決まってないんじゃないかな?
    昔からの人がいるというわけでなく
    新しい人ばっかりで自治会を作る感じがします

  35. 116 マンション検討中さん

    >>115 匿名さん
    (なら自治会いらなくね)

  36. 117 マンコミュファンさん

    >>116 マンション検討中さん
    今は更地の戸建地域とか賃貸住宅地域も含めた自治会だと思うけど
    ジオ島本住民が多そうだね

  37. 118 マンション検討中さん

    ディスポーザーは付いてますか?

  38. 119 匿名さん

    付いてないみたいですよ
    ディスポーザー使わない人
    ディスポーザーの修繕負担を避けたい人向きですね

  39. 120 マンション検討中さん

    修繕費は最終的にどのくらいまで上がる予定でしょうか?

  40. 121 匿名さん

    当初案ではノース棟単体と団地(サウス棟を含む)の両方を合わせて
    1~5年目 7362円/月
    6~10年目 13979円/月
    11~15年目 22121円/月
    16~20年目 26558円/月
    21~30年目 29504円/月
    みたいですね。
    戸当たり平均なので70㎡半ばくらい住戸の場合かな?

    物価上昇がない場合の想定なので
    今の建築資材の上昇や建築関係職人不足が続くと値上がりするかも
    悩ましいところですね

  41. 122 匿名さん

    ついでに
    >>101の陸橋アイスバーンについて
    役所に聞いたところ
    委託業者が凍結防止剤の散布をするので
    この3~4年は凍結で通行止めになったことはないと言ってました(それ以前は不明)

  42. 123 名無しさん

    かなり住みやすい街のようです。

  43. 124 マンション比較中さん

    近くに建設予定のスーパーはマルヤスかな?
    関西地場スーパーみたいですが、マルヤスと聞くとどんなイメージですか?
    当方関西出身ではないので、地元の方のご意見をお聞かせいただきたいです。

  44. 125  

    >>124 マンション比較中さん
    中の下のスーパーのイメージ。
    でもうちの近所のマルヤスは鮮魚を昨日売ってたものをそのままラベルとラップしなおして今日の日付にしてたから買わない。
    元大手メーカー食品検査室勤務の私の目は誤魔化せないぞ(・∀・)
    ここにいい対比図あるよ
    https://note.com/newdays_auroras/n/n729c3afa60d8

  45. 126 口コミ知りたいさん

    >>124
    マルヤスは地元では人気のスーパーで
    店舗拡大してますね

    対象の広さで入りそうなスーパーだと
    阪急オアシス(高級)
    マルヤス(普通)
    サタケ(やや安い)
    サンディ・業務スーパー(安い)
    という感じかな?
    悪いイメージは全くなくて、むしろベストなスーパーが入ってきた感じですね。

  46. 127 マンション検討中さん

    125,126さん
    お二人共ご回答ありがとうございます。
    チェーン名も聞き馴染みがないところが多いので、対比図助かります!お話を聞く限りでは価格帯は普段使いに丁度いいのかな?という印象でした。品揃えなどは近くの同系列のお店をみてみます。

  47. 128 口コミ知りたいさん

    住所が郡になるのがなんとも…。

  48. 129 マンション検討中さん

    >>128 口コミ知りたいさん

    それな!

  49. 130 マンション検討中

    子どもの頃に住んでいました。今は駅前にたくさんマンションができていますね。
    その影響でしょうか?ジオ島本の校区は島本2中になるそうです。
    すぐそばに1中があるので、中学生はかわいそうだなぁと思います。
    (自転車通学はOKだそうです)
    ただ小学校までは線路沿いを歩くとすぐなので、6年間は安心安全ですね。
    やはり駅前のジオブランドなのでなかなかのお値段ですが、アクセスの良さは本当に魅力的だと思います。

スムラボの物件レビュー「ジオ島本」もあわせてチェック

ジオ島本
所在地:大阪府三島郡島本町桜井二丁目1038番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 島本駅 徒歩2分 (1工区)、徒歩3分(2工区)
価格:4,390万円~6,890万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.37m2~83.82m2
販売戸数/総戸数: 23戸 / 362戸
ライオンズ鴨川東

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸