大阪の新築分譲マンション掲示板「サンマークス大日」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 守口市
  6. 大日東町
  7. 大日駅
  8. サンマークス大日
匿名やん [更新日時] 2010-05-17 22:12:42

C棟購入者です。私も土日にイオン大日に行ってきました。思ったよりマンションとの距離が近いので驚きましたね〜。今は込んでましたが、もうしばらくするとマシになりますよね?


所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分



こちらは過去スレです。
サンマークスだいにちの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-26 12:06:00

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンマークスだいにち口コミ掲示板・評判

  1. 161 契約済みさん

    あの少しお尋ねしたいのですが、、、、、宜しくお願いします。
    私は、4歳になる娘がいるのですが、保育園について詳しく教えていただきたいです。今通わされているかた、卒園された方。。。。お願いいたします。

    インターネットでは、守口市の保育園の評判があまりよくないようで。。。。。

    私自身少し保育園を回ってみたのですが、すごく込み入ったところにあり、車で通わせるのは難しいのかと。。。。(すいません批判ではないのですが・・・・)
    どの保育園が評判がいいなど、教えてください。

  2. 162 入居済み住民さん

    159さん

    確か開放することで何か別のものを承認してもらっていると
    説明された気がします。
    確かに通る人はいるかもしれませんが、たいした数ではないんじゃないですか?
    全棟たったら24時間有人管理ですしそんなには心配してないんですけど

    158さん

    点検箇所あんまりありませんか・・・うち細かなところで気になる部分が
    あります。全体的には問題ありませんが。
    折角ですからいろいろお願いしてみようと思います。

    あとこの掲示板にもありましたが、エントランスのドアがしっかりと
    閉まらない件ですが、少し前に張り紙がありましたね
    「閉まりませんが、生活に問題ありません」って
    生活に問題がないかどうかを決めるのは住んでいる人たちやん!って
    ふと思いました。でもしっかりなおしてもらわな問題ありやと思うのですが?

  3. 163 購入検討中さん

    >160さん
    >162さん

    ありがとうございます。159です。
    そうなのですね、やはり。
    イオン側から見たときに、“こちら側から敷地内に自由に入れそうだから・・・きっと反対側(住居ゾーンの一番東南方向)へも抜けられそうだよね・・・”と、先日買い物に行ったときに感じたわけです。

    そうですか〜・・・。
    どうもありがとうございました。

  4. 164 入居済み住民さん

    No.162さん
    私も確かにあの張り紙は気になりました。
    でも、私の勝手な推測ですが、あの張り紙は住人の方が張ったのかな?とも思いました。
    色々と言ってもなおらなくて、結局管理の方にこんな事言われた的なものなのかな?
    とも思ってしまいました。

    なんにしても、この張り紙の書き方(言われ方?)はちょっとどうかと思いましたけど。

  5. 165 入居済み住民さん

    話は変わりますけど・・・

    エントランスのドア。重いですね。
    風が強かったり、荷物が両手いっぱいだと、開けるときに、『う〜ん』と言いたくなります。
    子どもさんを抱いていらっしゃる方は、なおさら大変だと思います。
    かといって、自動ドアにして、風が強い度に、風圧で開いたり閉まったり、不具合があるのも、また困りますけど・・・
    よく、出入りしている住民の方に開けてていただいたりして、助かります。

    きちんと閉まらないのは、指を挟んでしまわないようにでも、考えているんだろうか・・・なんて逆に思っちゃったりして・・・
    いずれにしても、住民第一に生活しやすいようにご配慮願いたいですね。

  6. 166 契約済みさん

    昨晩11時半頃、F棟前の公園近くを通ると、周辺一体が煙に包まれていました。公園の中を見ると、何人か人がいました。
    おそらく、花火をやっていたのではないかと・・・
    状況を目の当たりにした訳ではなく、花火をやっていたかどうか、またやっていたとしてもその種類や音がどうだったかは分かりません。
    ただ何やら不安感を抱いたのは事実で、公園で花火は許容できますが、時間が時間なので非常に気になります。
    気にしすぎですかね?

  7. 167 入居済み住民さん

    先日、友人が来て発見したのですが、天気のいい日にバルコニーから近畿道の延長線上を見ると、PLの塔が見えます。たぶんそうだと思うんですが、そうだと8月1日の花火が楽しみです。

  8. 168 匿名はん

    ブロッサムじゃないの?

  9. 169 契約済み

    ブロッサムくらいの距離なら曇ってても見えるんではないでしょうか。
    本当にPLの塔が見えるのなら花火大会楽しみですね。

  10. 170 入居済み住民さん

    確かにPLの塔は見えますけど花火もそのあたりでやるんですか?

    そうであれば間違いなく見えそうですね!

  11. 171 契約済み

    No169です
    知り合いが城東区のマンション(14F)に住んでいるんですが小さくなら見えるそうですよー。(直径5cmくらい?)
    大日はそこから北東7〜8km離れているのでもっと小さいと思いますが。
    PLの塔が見えれば間違いなく花火は見れると思います。楽しみですねー!

  12. 172 物件比較中さん

    大日から少し寝屋川よりのジャガータウンにあるニッショーの屋上から
    PLの花火を見たことがあります。まぁ迫力はなかったのですが(^^ゞ
    ですから充分見ることが出来ますよ! いいですね

  13. 173 購入検討中さん

    最近初めてマンション購入を考え始めたものです。
    こんな質問をここでするのは見当ハズレだったら申し訳ありません。なんい分勉強不足なものでもしそうであればスルーして下さい。

    ①もう入居も始まってるとこのことですが、現在分譲済みの割合ってどれくらいなんでしょうか?
    ②現在2次4期受付中ですが検討始めたとこで間に合わないので、次回以降の分譲予定を知りたいのですが、これは①と合わせて問い合わせれば教えていただけるのでしょうか?
    ③何次何期って遅くなればなるほど不利なのでしょうか?

  14. 174 入居済み住民さん

    今はC棟だけが、入居可能で、8月下旬にB棟、来年1月末ごろA棟が入居可能だったと思います
    全部入居となるのは、1年半ぐらい先立ったような・・・はっきりわからなくてすみません
    今現在は、D棟の受付中ですが、一回資料請求をしたり、モデルルームに足を運んで、担当者の方に、自分の要望(漠然としていてもいいと思います)を伝えて、情報を教えて欲しいと伝えてみたらいかがでしょう?
    担当者の方は、親切でしたよ(当然かもしれませんが)
    先着順の部屋もありますし、キャンセルになってすぐに入れるラッキーな物件があったりします
    チラシをみるかぎりでは、C棟のときよりも、いろいろな間取りのお部屋があると思いました
    それから、F棟(15F)やG棟(40F)はこれから販売となるので、ゆっくり考えてご自分の好みにあったお部屋を探すことはできると思います

  15. 175 購入検討中さん

    173です。
    早速返事を頂いて感謝します。
    これから募集のものもあると聞いて安心しました。
    近いうちにモデルルームを尋ねてみて本格的に検討しようと思います。
    有難うございました。

  16. 176 入居済み住民さん

    173さん

    とりあえず、①と②は資料請求や、マンションのモデルルームに行くことですね。
    営業の人に直接聞いた方が一番確実だと思います。
    実際に足を運ぶことは大切ですよ。
    私も色々色々まわってみました。

    サンマークスはなかなか見ごたえがありましたよ。
    モデルルームも新しくなったみたいで、今のやつもちょっと見てみたい気がしますが。

    何次何期はその時の振り分けられる部屋が決まっていますので、気に入った部屋があればいいですが、気になるところは担当に聞いた方がいいですよ。
    値段が変わるかはその時の人気によると聞きますが、ここは期が変わっても変わらなかった印象です。
    ただし、値引きはなかったですが・・・

  17. 177 匿名はん

    大通りに面した看板によると、A,B,C,E棟は販売終了したようですね。
    あとは40FタワーのD,G棟と15F建てのF棟の3棟で完成ですね。

  18. 178 匿名

    E棟も販売終了したんですね。人気ありそうでしたもんね。

  19. 179 匿名さん

    早いですね。もうすぐ町から街になるんですね。

  20. 180 入居済み住民さん

    販売終了しているところ多いですね!
    いつのまにそんな売れていたんでしょう?
    びっくりです。

    B棟の裏の遊び場もだいぶんできてきたので楽しみです。

  21. 181 匿名さん

    ヒント
    「販売終了」≠「完売」

  22. 182 匿名はん

    確かに「完売しました」って出てたのC棟だけだったもんね。
    まぁ住みたい人だけ買えばいいんだし

  23. 183 匿名はん

    そうそう。
    購入資金及び、裁判資金いるよここは。
    不具合言うとすぐ弁護士もどきでてきます。

  24. 184 匿名はん

    設計住宅性能評価を取得していますが、
    建設住宅性能評価は取得していないようです。

    ってどう言ういみですか?

  25. 185 匿名さん

    そう言えばパンフレットとユニットバスの形状が相違しているが

    パンフレットの印刷ミスと言われたような気がします。

  26. 186 サンマ

    はじめまして、A棟入居予定の者です。
    よろしくお願いします。
    8月4・5日にオプション販売会を予定しています。

    すでに終わられたB・C棟の方にお聞きしたいのですが、
    オプション販売のメリット・デメリットを教えて
    頂けませんでしょうか?

    メリットとしては一括して相談&購入ができ、
    入居と同時に物がそろっているというのはあると思いますが、
    どうも金額設定が高すぎるような気がするのです。

    これはオプション販売を利用して良かった、これは不要だった等
    ありましたら、参考までに教えて頂きたいのですが…。

  27. 187 サンマ

    あとそれと
    ダイオキシンの土壌で家庭菜園はないっしょ。

  28. 188 契約済みさん

    >>186
    回答でなくてすみません。
    E棟購入者です。
    オプションのラインナップはどんなものがあるのですか?
    よかったらお教えください。

  29. 189 サンマ

    ニトリのほうがお値段以上のはずです。

  30. 190 サンマ

    そうそう。
    購入資金及び、裁判資金いるよここは。
    不具合言うとすぐ弁護士もどきでてきます。
    本当ですか?

  31. 191 特命はん

    サンマさんの自作自演か、他のマンションの営業マンの嫌がらせですか?
    どうも誹謗中傷となるとスレが活発になる気がするんですが

    とりあえず最初のサンマさんにお答えします
    オプションは鍵の引渡し後に施工とかします。
    だから引渡し後に既に完成してて住めるんじゃないですね。
    内覧会後、一月あるのになんで事前にしてくれないの?と思いますが・・
    だからカーテンとか照明とかは引渡し後に自分で選んでもいいかもだし
    安いかもです。

  32. 192 入居済み住民さん

    C棟入居のもんですが、内覧会で不具合めっちゃめちゃ指摘したけど
    弁護士もどきなんか出てこないよ!

    再内覧会でほとんど直ってたから安心してます。

    むちゃな不具合でも指摘ししたんちゃうの?

    嫌なら手付金損して入居せんかったらいいやん!
    一生の買い物ですよ!そんなにいやなら何百万ぐらいどうにかすれば。

  33. 193 サンマ

    最初のサンマです。

    188さん
    E棟に入居されるのですね?よろしくお願いします。

    E棟の販売スケジュールがどうなっているのか分かりませんし、
    棟ごとに内容が違うかもしれませんので、詳しくは担当営業に
    確認して下さいね。

    参考までに、インテリアオプションとして玄関のネームプレートから、
    主に床・壁・天井の仕上げなどです。
    (フロアマニキュア・腰壁パネル・けいそう壁・タイルなど…)

  34. 194 サンマ

    最初のサンマです。

    191さん
    さっそくお返事ありがとうございます。
    ちなみに自作自演ではないですので。

    オプションの施工は引渡し後なんですね?とても参考になりました。
    今までカーテンなど、近所の雑貨屋やロフトくらいでしか購入した事が
    ないもので、ショールームに行って金額を見て目を疑ってしまいました。

    ただフロアマニキュアや窓ガラスフィルムなどは、家具の搬入後に施工
    するとなると厄介ですし、将来のメンテナンスも販売会社を通した方が
    楽なのかなと思って検討中です。

  35. 195 入居済み住民さん

    最初のサンマさん

    タワーのカーテンは、現場で見上げていつも思いますが、ダイレクトに日が差し込むため、防炎で日差しに対応できるものがオプション会では紹介されると思います
    購入先は、隣のイオンで購入される方や、オプション会で買われる方、いろいろです
    確かにいいお値段です。かといって、すぐに買い換えたりはしないし・・です
    フロアマニキュアは引渡し後、入居までの間に、ご自分で外部発注されても大丈夫です。

    オプションに掲げられているものは、入居後でも頼めます。

    サンマークスのメリットは、毎日工事に業者さんが、入っているので、少しでも調子が悪いなと思ったら、お願いすると、その日は無理でも、早いときは、次の日にでもすぐに見に来てくれたりしてくれます。

    実際に生活してみると、不具合がでてきますので、我慢せずに防災センターに連絡してくださいね、我が家もそうしています。

  36. 196 188です。

    >>193最初のサンマさん
    ありがとうございます。

    一つ、楽しみが出来たように思います。

  37. 197 トクメイ

    オプションは、引渡しと同時に全て揃っているものだと勝手に思い込んでいました。。。 
    特命はん様、最初のサンマ様、入居済み住民さん様、情報ありがとうございます。

  38. 198 特命B棟さん

    ほんと僕も面食らいました
    ローン組んでからオプションの知らせきたから予算に余裕ないし・・
    いちおう鍵引き渡し当日に早急に工事してもらうように依頼はしてます。
    まあA、E棟以降は事情が違うのか、そこらへんは知らないんで
    確認されてもいいかと思いますよ。

  39. 199 あとのサンマです。

    オプション会は成功でしたか?
    よかった。ほっ。

  40. 200 あとのサンマです。

    はじめまして、棟入居予定の者です。
    よろしくお願いします。
    8月4・5日にオプション販売会を予定しています。

    すでに終わられたB・C棟の方にお聞きしたいのですが、
    オプション販売のメリット・デメリットを教えて
    頂けませんでしょうか?

    メリットとしては一括して相談&購入ができ、
    入居と同時に物がそろっているというのはあると思いますが、
    どうも金額設定が高すぎるような気がするのです。

    これはオプション販売を利用して良かった、これは不要だった等
    ありましたら、参考までに教えて頂きたいのですが…。

  41. 201 あとのサンマです。

    8月4・5日にオプション販売会を予定しています。

    すでに終わられたB・C棟の方にお聞きしたいのですが、
    オプション販売のメリット・デメリットを教えて
    頂けませんでしょうか?

    メリットとしては一括して相談&購入ができ、
    入居と同時に物がそろっているというのはあると思いますが、
    どうも金額設定が高すぎるような気がするのです。

    これはオプション販売を利用して良かった、これは不要だった等
    ありましたら、参考までに教えて頂きたいのですが…。

  42. 202 秋刀魚です。

    Q.C棟入居のもんですが、内覧会で不具合めっちゃめちゃ指摘したけど
    弁護士もどきなんか出てこないよ!

    再内覧会でほとんど直ってたから安心してます。

    むちゃな不具合でも指摘ししたんちゃうの?

    嫌なら手付金損して入居せんかったらいいやん!
    一生の買い物ですよ!そんなにいやなら何百万ぐらいどうにかすれば。

    A.手付金なんでそんせなあかんねん。
    おまえあほちゃうか。
    だまっとけ。ほんまに入居者やったらずーっともめるぞ。
    口出すな。

  43. 203 入居済み住民さん

    何をそんなもめることがあんの?

    よう解らんけど・・・

    まあええわ

    大きな不具合出るの楽しみにしておきます。

  44. 204 サンマ

    >>195 入居済み住民さん
    お返事ありがとうございます。

    確かにそう頻繁にカーテンを買換える訳ではないので、
    長い目で見ると、良い物を購入すべきかもしれないですね。
    ただ他にも欲しい物があって、カーテンだけに何十万円も
    かけられないのが悩みどころです。

    入居後でも注文可能な物で、早急に必要としない物は
    もう少し検討してからでも遅くないのかなと思いました。
    カーテンは割引期間限定のような書き方だったので
    つい焦ってしまいました。

    防災センター、心強いですね。
    入居済みの方のご意見は説得力があります。
    ぜひ参考にさせて頂きます。

  45. 205 サンマ

    >>198 特命B棟さん

    本当に、オプション代だけで何百万円もかかりそうで、
    頭が痛いです。
    あと引渡しから入居までの、スケジュール管理も重要なんですね?
    勉強になりました。

  46. 206 えっ〜!

    えっ〜!

    雨漏りしてるの知らないんですか?

  47. 207 匿名さん

    相変わらず中傷屋野郎が出没しますが無視しましょう。
    入居人ならもっと詳しく書くでしょうし

    今日内覧会に行ってきました。
    クロスも綺麗に張られてて思った以上に仕上がりは良かったですね。

    ついつい浄水器にフィルターを契約してしまったんだけど
    あれって、どうなんでしょう?C棟とかの方にお伺いしたいです。

  48. 208 入居済み住民さん

    207さん

    浄水器フィルターですか・・・入居時考えましたけど・・・

    蛇口に入れておくやつですよね?

    とりあえず試供品見たいのもらいましたが

    入居後1ヶ月ぐらいまで蛇口の中に入れるの忘れていました。

    あんまり必要ないかも・・・

    実感できなさそうですしね。

    ところでB棟入居は何日なんですか?

    子供が遊具で遊びたくてしかたがないようです。

  49. 209 匿名さん

    なんか蛇口自体が、当社製ですみたいに言われて、ついついね・・
    フィルター4000円なら高いよね・・

    B棟入居は8月25日からです。
    だんだんと住民が多くなるといいですよね。

  50. 210 入居済み住民さん

    この連休中、B棟の内覧会でしたね。だんだん住民の方が増えていくんだと実感できました。
    入居まで、もうすぐですね。
    他の棟が出来上がっていくのをみていくのも楽しいものです。

    浄水器のカートリッジですが、208さんもおっしゃっているように、1回分お試しでいただけます。

    私も当初セットするのを忘れていて、使い始めましたが、蛇口一体型なので、蛇口まわりがすっきりしていて、これもいいかな、と思ったりしています。(私は、まだ契約はしていません)
    ホントにもう少し安いと嬉しいですよね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ブランズ都島
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸