大阪の新築分譲マンション掲示板「パークホームズLaLa門真ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 門真市
  6. 松生町
  7. 門真市駅
  8. パークホームズLaLa門真ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-25 19:50:00

パークホームズLaLa門真についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K2002/

所在地:大阪府門真市松生町204番7(地番)
交通:京阪電気鉄道京阪線「門真市」駅 徒歩9分
   大阪モノレール本線「門真市」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.13平米~74.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】【一次取得者必見】2023年春開業ららぽーとデッキ直結!更にコストコ併設・新駅も開業する夢のマンション「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/46706/
【大阪】【一次取得者必見】【3LDK3,200万円台~(坪単価165万円~)注目物件】2023年春開業ららぽーと&アウトレットまでデッキ直結!更にコストコ併設・新駅も開業!「パークホームズLaLa門真」PART1「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/60616/
【大阪】【予定価格更新 更に安くなりました!】3LDK 2,900万円台~「パークホームズLaLa門真」PART1.5「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/61146/
【大阪】【総評】「パークホームズLaLa門真」PART2 専有部仕様・周辺環境「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/61744/
【どこよりも早い!?】データマンが注目する13棟の新築マンション計画を一挙公開!更に・・・「予想価格」まで勝手に考えて公開します!また、すごろくさん注目の「パークホームズLaLa門真」の登録・抽選にチャレンジ♪(前編)
https://www.sumu-lab.com/archives/62310/
【明日4月22日販売再開!】「パークホームズLaLa門真」2期販売予定価格値上げに関する考察「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76893/
【ラストチャンス】「パークホームズLaLa門真」最終期販売住戸の価格は?狙い目は?!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/81625/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/

[スレ作成日時]2022-05-22 11:37:24

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa門真口コミ掲示板・評判

  1. 605 口コミ知りたいさん

    >>597 マンション検討中さん

    共有施設の話をしてるのに、
    便利さとかわけわからん笑

    論点がズレてる。

  2. 606 マンションマン

    >>604 評判気になるさん
    平日行ってみ?
    空いてるよ?

    スーパーやドラッグストア渡り歩くより
    屋根ありの一つの施設で完結する方が楽

  3. 607 マンション掲示板さん

    >>605 口コミ知りたいさん
    住人の便利さのために共用施設があるんでしょ?
    ららぽーとがその共用施設みたいなもんだから
    という話でしょ?

  4. 608 マンション検討中さん

    >>607 マンション掲示板さん
    住民以外が利用できるものが共用施設みたいなもののわけがないでしょ

  5. 609 マンション検討中さん

    >>606 マンションマンさん
    週末に恐ろしく自宅周辺が混みあうような施設よりもっと小規模なものが近くにある方がマシだって言ってるだけでしょ。
    平日に空いてようが休みの日ごとに家の周りが人であふれて、周辺の道路もすさまじい渋滞するのはまあ普通に考えて悲惨だよね。
    163号も中環も今でさえかなり渋滞ひどいのに。

  6. 610 マンション検討中さん

    急にアンチがあらわれてムキになってるな
    多くの人にとって魅力的な物件なの一期の倍率が証明済

  7. 611 マンコミュファンさん

    >>608 マンション検討中さん

    ちゃんと「みたいなもの」
    と書いてるんだが

    共用施設みたいなもののわけがない
    とのことだけど

    「共用施設みたいなもの」の定義は?

  8. 612 口コミ知りたいさん

    >>610 マンション検討中さん

    まぁ、事実だろうししょうがないのでは?

    ららぽーとがあるだけで魅力なのか。
    特別安いわけでもないし、普段使いとなるとどうなんやろ?

    たまに行くから楽しいわけで。よくわからん。




  9. 613 評判気になるさん

    >>609 マンション検討中さん

    代わりに伝えていただきありがとうございます笑

    せっかくの休みの日やのに、悲惨ですよね。本当に。

    別にららぽーとの横じゃなくて良い気がします。
    そんはしょっちゅう行くような施設でもないので。

  10. 614 マンション検討中さん

    そんなにららぽーと直結がいやなのに
    どうしてこのスレに居付いてるんだ笑?

    ららぽーと、アウトレット、コストコ、新駅直結でこの価格
    その唯一無二に魅力を感じている人が大勢いるから投資勢含めて話題になりそして高倍率になっているんだよ
    ネガキャンして2期の倍率下げたいのかな?

  11. 615 マンション検討中さん

    >>614 マンション検討中さん

    ふらっと来ておもろいから滞在することだってあるでしょ笑

    まぁネガティブなコメントも真摯に受け止めるべきですよ。

  12. 616 検討板ユーザーさん

    ここって門真ですよね。
    皆さん門真住みたいんですか?

  13. 617 マンション掲示板さん

    ネガキャンかガチか分からんからマジレスするけど昔よりだいぶマシだよ。ネガキャンやったら邪魔してごめんな

  14. 618 検討板ユーザーさん

    いえいえ本当にここが人気なのがわからなくて。
    門真の人が買ってるのか、門真外から買ってるのかが知りたい。
    門真外ならその人の決め手って何よ。
    やはり三井ブランドと価格、商業施設なんですかね。
    それでも自分なら門真のマイナスが大き過ぎだし、駅も遠いし、絶対に選ばないですが。

  15. 619 マンション検討中さん

    門真のマイナスポイント値は人それぞれ。淀屋橋とか中之島あたりで働いている人にとっては普通に有力でしょう。

  16. 620 口コミ知りたいさん

    >>618 検討板ユーザーさん
    直結新駅できるよ

  17. 621 マンション検討中さん

    >>619 マンション検討中さん
    京阪の駅近なら有りでしょうけど。
    門真市駅は普通くらいしか停まらないから不便ですけどね。

  18. 622 検討板ユーザーさん

    新駅てモノレールやん。
    どこ行けるの?
    乗り換え面倒やし不便やん。

  19. 623 マンション検討中さん

    大阪じゃあモノレールの駅できたってほぼ意味ないもんなぁ

  20. 624 名無しさん

    豪華な施設があるわけでもないのに何でこんなに管理費高いの?
    上げるつもりなくてずっとこの価格でいくってことなんだろうか…

  21. 625 マンション検討中さん

    どれだけネガキャンしても市場は正直
    1期完売、全ての部屋で抽選
    この事実だけでどれだけ人気なのかわかる

  22. 626 マンコミュファンさん

    子ども用の施設もかなり充実してそう
    しばふの屋上広場はいいね
    子どもが遊んだりイベントしたりキッズスペースまでマンション直結なんてすごい

    1. 子ども用の施設もかなり充実してそうしばふ...
  23. 627 周辺住民さん

    追加画像

    1. 追加画像
  24. 629 名無しさん

    >>626 マンコミュファンさん

    営業の方ですかね?
    必死のフォローご苦労様です。

  25. 630 マンション検討中さん

    マンションじゃなくて近所のショッピングセンターの施設ばかり褒めても・・・

  26. 631 名無しさん

    渋滞を懸念する記事がヤフーに載ってた
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e2d9a48de5b42f026876d5f3f06e38d0b8...

  27. 632 マンション検討中さん

    おお!
    渋滞対策してくれているんですね!

    その対応策として、「府道大阪中央環状線に面する『門真税務署前』の丁字路を開業に合わせて十字路化、新設交差点を作ることで、アクセスの向上を図る」とコメント。さらに「チケットレス駐車場を採用し、入出庫の待ち時間を削減し、開業時には、臨時の駐車場を設け、周辺道路の渋滞を緩和させる」という。

  28. 633 マンション検討中さん

    そんなことでは渋滞の解消には繋がらないでしょうね。

  29. 634 eマンションさん

    マンション駐車場入口への動線は別になるし
    特に困らない

  30. 635 マンション検討中さん

    一期の価格とららぽ隣接直通が決め手
    二期で最安部屋がオプなし4000万超えるなら買わん。
    みんないくらまでなら出す?

  31. 636 名無しさん

    >>634 eマンションさん
    ららぽで渋滞するなら周りの道全方向渋滞で動かなくなると思うよ。イオン茨木近辺はそんなかんじだよ
    いやここをディスりたいわけじゃないけど。

  32. 637 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  33. 638 検討板ユーザーさん

    いやいや申し込み件数減らすなんて考えてないし。
    申し込みするわけもないし。
    なんで人気なのかが理解できないだけ。

    価格とか場所とか広さとか、何かを妥協する中で、場所を妥協できる人には刺さったってことかな。

  34. 639 マンション検討中さん

    興味無いんだったら、人がどう思おうと関係無くない?(笑)

  35. 640 マンション検討中さん

    >>639 マンション検討中さん
    プラス、マイナス両側面の意見はどちらも参考になると思いますけど。
    興味ない人がこの物件に対してどう思ってるかを知ることも購入しようとしている人にとっては大事なことだと思いますけどね。

  36. 641 検討板ユーザーさん

    商圏は狭いよね。
    この戸数、価格だから捌けてる。

  37. 642 通りがかりさん

    いやいや松井山手知ってる?車動かんで??
    行ったことあるならわかると思います。
    近所があんな状態になるは勘弁です。

  38. 643 マンション検討中さん

    正直な話
    価格魅力で売れてましたよね。

    初期の方、低層階は
    買いだったのではないでしょうか。

    値上げ、門真エリアでは
    魅力はないかな。。。

  39. 644 マンション掲示板さん

    >>643 マンション検討中さん
    魅力感じないなら、去れ~!

  40. 645 匿名さん

    そして誰もいなくなった、、、、、なんてね。

    良い悪い別にして、興味持ってもらえるうちが華だと思いますよ。

  41. 646 マンション検討中さん

    2期の案内来たから、ららぽ見がてら話聞きに行く予定。どれだけ上げてきますかね。
    低層階は元が安すぎたから、値上げしても抽選になりそうな気はする。

  42. 647 匿名さん

    資材も輸送費もどんどん上がっていってるから、マンションに限らず値上げも致し方なし(´・ω・`)
    毎年買ってる農家のイチゴも値段据え置きで1パックが小さく少なくなってたわ…もう週末取りに行ってついでに野菜も買ってこようかな…

  43. 648 マンション掲示板さん

    2期楽しみですねー

  44. 649 マンション検討中さん

    マンション側にスーパーありますように!

  45. 650 マンション検討中さん

    スーパーはライフがはいるようですね

  46. 651 匿名さん

    こちらはパークホームズ初のZEH-M Readyマンションだそうですね。
    エアコンはZEH仕様の機種を設置する必要があると聞いたことがあるのですが、実際にはどうなのでしょうか。モデルルームでそのあたりの説明はありましたか?
    ZEH-Mは環境にもお財布にもやさしいということで興味がありますが、エアコン購入代もそれなりにするので教えてください。

  47. 652 マンション検討中さん

    ZEHの為だろうけど、ここみたいに価格抑えめのマンションではエネファームより普通の給湯器の方が良かったな…

  48. 653 マンション検討中さん

    2期の案内会当たりました、少し先ですが楽しみです。
    値段は上がるとのことですが、どれぐらい上がってくるかが気になっております

  49. 654 マンション検討中さん

    案内受けるのに当たるのかあるの?

  50. 655 マンション掲示板さん

    門真市駅前も再開発入るみたい
    ますます便利になりますね

    https://www.kensetsunews.com/archives/783648

    https://www.city.kadoma.osaka.jp/soshiki/machizukuri/5/3/3/2/shigaichi...

    事業の対象となるエリアは、京阪電鉄本線門真市駅(大阪府門真市新橋町436―1)周辺の土地約1.9ha。再開発ビル「門真プラザ」の再整備をはじめ、市の玄関口にふさわしい都市景観形成と都市機能導入、駅前広場の整備などにより、にぎわいと交流を促進し、都市活力の向上を図る。

  51. 656 匿名さん

    ZEH-M ReadyマンションのエアコンはZEH仕様を買わなければいけないんですか。
    事前にしっかり説明を受けないとトラブルが続出しそうですし、はじめから標準でZEH仕様のエアコンをつけてくれるといいですよね。

  52. 657 eマンションさん

    え!
    ZEH対応エアコンを買わないといけないの?

  53. 658 匿名さん

    >>656 匿名さん
    標準でZEH仕様エアコン付きのマンションもあるみたいですが、ここはついてないですよね。案内会が始まったら聞いてみたいです。

  54. 659 匿名さん

    ゼッチ・マンションレディは断熱性の向上、高効率な設備・システムの導入により大幅な省エネを実現し、共用部を含むマンション全体での一次エネルギー消費量を50%以上75%未満削減するなどの要件を満たしたマンションという事なので、エネファームとLow-Eガラス、高性能断熱材の採用だけでも目標数値に達しているのかもしれませんね。

  55. 660 マンション検討中さん

    ららぽーと効果すごい
    ここも資産価値上昇間違い無いな

    1. ららぽーと効果すごいここも資産価値上昇間...
  56. 661 口コミ知りたいさん

    松生町の横断歩道?は開通してもう通れますか??

  57. 662 マンション検討中さん

    二期の価格きましたね
    一期で買えた方が羨ましい…
    しかし伸び代考えるとまだ安くて買いですよね

  58. 663 eマンションさん

    >>662 マンション検討中さん

    だいたいいくらくらいあがってますか?

  59. 664 通りがかりさん

    >>662 マンション検討中さん
    どうやって価格案内来たのでしょうか?

  60. 665 匿名さん

    メールで来ましたよ。

  61. 666 マンション検討中さん

    価格情報みあたりません
    ツイッターでもマンションブロガーさんたちは価格把握されているようですね

  62. 667 マンション検討中さん

    2割アップですか。元々1期で値付けミスってたのが適正価格になっただけというか。

    1期より投資勢は減りそうなので、実需には買いやすくなっていいんじゃないですかね?

  63. 668 マンション検討中さん

    価格教えてください

  64. 669 マンション検討中さん

    ホームページに価格情報出ましたね!

  65. 670 検討板ユーザーさん

    公式発表きましたね。

  66. 671 マンション掲示板さん

    割安感はなくなったけど、4300万円最多なら妥当な価格かなー
    1期で買えた人はおめでとうございます!

  67. 672 マンション比較中さん

    >>667 マンション検討中さん
    適正価格、、、ですか・・・
    これほどまでに価格を変えて来るマンションは初めてです。
    不公平感がありますね。

  68. 673 匿名さん

    >>672 マンション比較中さん
    最近のマンションは価格変更して販売するケースも増えています。
    物件によっては数千万単位で値上がりして2期が販売されたりしますし、三井不動産は東京でも数百万、1000万以上値上げしながら販売しています。

    企業として売れるなら高くするのは通常の営みかと思います。
    売れるならば、、

  69. 674 マンション検討中さん

    今はどこも上げてくるところ多いです。

    ららぽーとがオープンしたので、直結してるメリットを実際に体感されて購入するのがよさそうです。
    自分的にはスーパーまでの動線も非常によかったです。
    あとはコストコと新駅までの動線が気になります。

  70. 675 マンション比較中さん

    >>673 匿名さん
    数千万単位の値上げ??
    極端すぎる例は参考にならないね。

  71. 676 マンション検討中さん

    第二期以後はどうしても売行を見て価格変更されるしなぁ
    大阪は程度の差はあれど大体上がってるから買いそびれると苦しい

    こっちが利益特盛状態の物件掴みたくないというなら広告部屋を抽選で当てるか
    竣工後の払い下げ状態になるまで待つしかない

  72. 677 検討板ユーザーさん

    >>675 マンション比較中さん
    同じ三井不動産が数百万値上げしている物件もあるから参考になるのでは?

  73. 678 マンコミュファンさん

    不動産なんて少数に刺さればいいものを、大多数が割安に感じた1期が異常だっただけだよ。

    体感的に1期で本来売りたかった値段の差額分も2期で上げてきたのかなって。
    新駅にコストコもまだ控えてるし、この値段でも問題なく売れると思う。

  74. 679 マンション検討中さん

    >>678 マンコミュファンさん
    1期が安すぎたのは同意です。
    初期から値下げしたのがよく分かりませんでしたが。

    ただ1期の価格からこの値上げ幅だと逆に割高感が出て候補から外す方も多そうな気がしますが。

  75. 680 マンション検討中さん

    たしかに心象は違うけど、欲しい物件を坪単価で考えるとここより高いし、同じような環境の物件は2度とないだろうから迷う

  76. 681 マンション検討中さん

    >>680 マンション検討中さん
    そうですよね。ららぽーと門真、コストコの近くに住みたい人には唯一無二ですから非常に魅力的だと思います。
    一方周辺の道路事情や環境、駅力などマイナス面もあるので2期の価格では人によって評価が大きく異なる気がします。

  77. 682 マンション比較中さん

    >>679 マンション検討中さん
    皆さん、安い安いと言ってますがそういった人は今後購入する予定はあるのでしょうか?

  78. 683 マンション検討中さん

    ルーフバルコニー付きの部屋買ってバルコニーでバーベキューやテント張ってキャンプしたい

  79. 684 匿名さん

    >>683 マンション検討中さん

    もっと自然ある場所選んだら

  80. 685 評判気になるさん

    バルコニーでバーベキューは禁止事項です

    どこのマンションでも・・

  81. 686 マンション検討中さん

    ファミリー層がどれだけいるか気になります

  82. 687 周辺住民さん

    値上げ率:123%(800万円前後の値上げになる住戸が多い)

    値上げし過ぎ。

  83. 688 マンション検討中さん

    ららぽかなりよかった
    渋滞対策もしっかり効いているのか中央環状線、163ともに目立った混雑なし
    悔やまれるのは1期で参戦できなかったのと…

  84. 689 マンション比較中さん

    ららぽーと、アウトレット、コストコ、映画館、さらに門真プラザ再開発・・・
    門真市駅を中心にエリアの価値は上昇するでしょうね。隣の古川橋駅に開発予定のタワマンはもっと高くなるね。
    大阪市内が高すぎるので検討エリア範囲が徐々に郊外に広がっており、ここも早いもの勝ちですね。

  85. 690 評判気になるさん

    渋滞激しい時がほとんどだからイライラする地域だけど、それさえ耐えたらいい物件かと

  86. 691 周辺住民さん

    >>689 マンション比較中さん

    古川橋のタワーマンション見ました!500戸以上で凄い規模ですね!
    間違いなくランドマークになるでしょう。

  87. 692 マンション検討中さん

    土日や祝日は周辺道路は毎回渋滞になるのでしょうか?車で出入りする場合はとても気になります。

  88. 693 マンション検討中さん

    もうオープンしてるんだし見て回ったらいい
    ららぽの入口は何箇所もあるけどマンション駐車場の出入り口と重なってはいない
    一部ららぽ出口からの動線と重なるところがあるので閉店近くの出庫ラッシュ時は混むだろうね

  89. 694 名無しさん

    >>688 マンション検討中さん

    気持ちはわかりますが、結局はそういうことなんですよね。。私も含めて決断できなかった自分が悪いです。。

  90. 695 評判気になるさん

    機械式駐車場有りの、戸数に対して少ない駐輪場ですね。すべて売れた後は自転車置場がたりない問題やね。

  91. 696 匿名さん

    >>695 評判気になるさん
    自転車はサイクルポートもあるので戸数に対して200%だったような。

  92. 697 マンション検討中さん

    ららぽーとのスーパーの品揃えや生鮮食品の鮮度、黒門の魚屋、肉屋が優秀だった
    ここを日常的に使えるのはいいなと思った

  93. 698 口コミ知りたいさん

    >>696 匿名さん

    バイク置場19台のうちミニバイク置場は12台。自転車置場236台中のうち2段ラック式162台、サイクルポート74区画。サイクルポートの利用料は月額800円。
    155戸だから自転車置場が足りず、エレベーターに自転車入れて、廊下に自転車が置かれる系マンションですね。

  94. 699 eマンションさん

    >>698 口コミ知りたいさん
    なんで?
    155-74=81
    81×2=162
    で数足りてるよ。サイクルポート74あれば子供自転車所有者分あるやろうしポートは大人用も3台いける。

  95. 700 eマンションさん

    >>699 eマンションさん

    一区画が自由におけるどでかいサイクルポートなんですね。すごい。
    一台用が線引かれてるタイプだと思ってました。

  96. 701 通りがかりさん

    >>698 口コミ知りたいさん
    2段ラック式162台
    サイクルポート74区画なので、74×2=148台分
    162+148=310台分
    155戸×200%=310
    なので実質1世帯に2台分
    一般的なマンションと一緒ですね。

  97. 702 匿名さん

    本日、豊中からららぽーと初めて行きました。
    なかなか良かったです。
    門真にはそこまで興味は無かったですが、ここのマンションはかなり良いなと思いました。
    コストコも出来れば門真市の魅力も増しますね。

  98. 703 評判気になるさん

    こすとこ出来たら街の魅力あがる??
    どんだけ~

  99. 704 契約者さん2

    6000万円台あるの?かなり強気やな

スムラボの物件レビュー「パークホームズLaLa門真」もあわせてチェック

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸