大阪の新築分譲マンション掲示板「N4.TOWER(エヌフォー・タワー)ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. N4.TOWER(エヌフォー・タワー)ってどうですか?2
申込予定さん [更新日時] 2010-06-10 18:07:09

N4.TOWER(エヌフォー・タワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区中之島4-3-29他
交通:京阪中之島線「中之島」駅徒歩3分
    地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩8分
    阪神本線「福島」駅徒歩7分
    補足/他交通:JR東西線「新福島」駅徒歩8分
価格:2560万円-9300万円
間取:1LDK-3LDK
面積:44.99平米-121.02平米



こちらは過去スレです。
N4.TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-14 21:01:00

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

N4.TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 25 申込予定さん

    メリット●将来性:周辺に大型の空き地(南にはない)が多く大型開発が見込める。たとえば、外資系ホテルと商業施設が入居する京阪と大林のビル。近代美術館予定地。扇町高校跡はスーパーコンピューターのビルとしてポートアイランドと争って負けたけど何かできるでしょう。マンションパビリオンとその周辺の駐車場。いずれも大きな土地ですがN4の南の眺望は妨げない。発展のエリアです。●セレブが集う:ロイヤルホテル。国際会議場。朝日放送など。●買い物便利:歩いてすぐの「ほたるまち」に大丸ピーコック。梅田や心斎橋も近い。北新地も近い。●競合物件と比べて優れている:タワー大阪や北浜のように大型商業施設併設ではないので、よその人がたくさん来てゴチャツクことがない。落ちつきが保たれるであろう。北浜はソーホーがあったり住人以外の出入りが多そう。北浜は7フロアーも商業施設に面積を割いておりテナントが決まってもすぐ入れ替わりそう、あるいは空いている事が多いかも。●他にあまりないサービス:ポーター(関西ではオーキッドコートのみか)、ゴルフシュミレーター(近くにまともな打ちっぱなしがない)。●住所:中之島の魅力、地ぐらい。●間取り:他のタワーより南向きの住戸が多い。・・・デメリット○住んでる人にお金持ちが多い。:付き合いが大変かも。
    ※以上が私が考えるN4のメリットとデメリットです。・・・という事で私は決断しました。

  2. 26 物件比較中さん

    確かに千里タワーが大変のようです。
    18階の柱が折れて購入者に対して文書での説明が行われているようです。
    竹中、最近不祥事続くな・・・。
    大京+竹中のコンビでだいじょうぶか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

  3. 27 匿名さん

    不安ですね

  4. 28 購入検討中さん

    デメリットというか、不安がひとつ増えてしまった。
    施工 竹中工務店

  5. 29 匿名さん

    >>No.24
    竹中に限らず今のゼネコンって値段安けりゃ何でも使いますよ利益上げるために必死ですもん(笑)。つーか安くしろって感じで製品を要求してきます、設計はそんな細かいことわかってないから金が掛かる図面ばっか書いてる見たいですけど。メーカーも**じゃないので当然それ相応の品物を納入しますが・・・・・結果千里タワーみたいになったんじゃないすかねぇ。

  6. 30 物件比較中さん

    久しぶりに来ましたけれど相変わらず人気物件だけあって他社のデベの関係者による誹謗中傷の書き込みが多いですね。ロイヤルホテルから中之島界隈をゆっくり散策してみると、この物件はかなりよい。不動産はなんといっても立地が決めてでしょう。

  7. 31 匿名さん

    あ、人気物件なんですか?

  8. 32 匿名さん

    でもこれから価値でるんですよね

  9. 33 匿名さん

    大京*竹中
    なかなか買おうという決心のつきにくい物件でしょうね。
    あえて、っていう感じがする。

  10. 34 匿名さん

    竹中工務店は大丈夫でしょうか?
    千里の板を読んでると心配です

  11. 35 匿名さん

    はっきり言って信用台無しでしょう。
    今の時代、風評被害のほうが損失が大きいから考えちゃいますね。

  12. 36 物件比較中さん

    竹中工務店は、千里を見てもらえば、倒壊タワーを作る会社ですよ。

  13. 37 購入検討中さん

    すべての竹中物件が駄目って事もないでしょう?
    それとも問題でもあるの?

  14. 38 申込予定さん

    これだけ、竹中工務店に完全な施工ミスがあるのだから、リスクありきで購入するならばともかく、後で問題が起こると収拾がつかないですよ。

    資材高騰のあおりもあるが、鉄筋柱の注入ミスらしいので、同時期の物件ということもあり、私が、検査官だったら止めといたほうがいいかもしれない。

    検討前で問題が起ってよかったとしかいえない。当然、保証はあるだろうけど、それに労力を費やすのも大変だ。

  15. 39 匿名さん

    でも心配しても他物件だしね
    こちらは大丈夫?って聞いても大丈夫としか回答はないだろう

  16. 40 いつか買いたいさん

    所詮マンションといえども物ですからね
    千里は施工ミスだから、竹中の現場での管理体制が問題って事でしょうから、
    他でもあるのでは?とは思うよね

  17. 41 物件比較中さん

    ケーブルテレビのN4の放送時間を教えてください。もう1回じっくり見たいので。

  18. 42 マンコミュファンさん

    放送時間 結構ながしているよ

  19. 43 匿名はん

    千里で施工ミスした同じ業者が建物ててるんだよね。

  20. 44 申込予定さん

    とはいえ中之島という住所は魅力がある。

  21. 45 購入検討中さん

    ↑ 

    確かに

  22. 46 匿名さん

    本当に悩ましい物件ですね

  23. 47 匿名さん

    千里の件もあって、微妙になりましたね

  24. 48 匿名さん

    ここは千里のように問題が起こっても、また何が起こってもきちんとした説明をしていただけるでしょうか?

  25. 49 検討中

    説明は厳しいかもしれないですね
    デベにそこまでの勇気あるとは思えない。
    ただ、千里のような事は稀でしょう

  26. 50 申込予定さん

    来年3億円くらいのまだ未発売の住戸が出るらしい、ペントハウス部分でといううわさを聞きました。くわしく知っている人、教えてください。

  27. 51 匿名さん

    >>46

    結局、大京×竹中を許せるか許せないかだけだと思う。
    あえて買おうとは思わんが・・・

  28. 52 匿名さん

    3億?
    このご時世に検討出来る人が羨ましい(笑)

  29. 53 匿名さん

    ここで三億だすなら、もっと選択肢が増えると思いますが

  30. 54 匿名さん

    もともと財力のある方にはすべてのペントハウスを勧めていましたよ。

  31. 55 物件比較中さん

    大京は建物の強度にだけはこだわり持って作ってるので、強度面だけに関して言えばは大丈夫なのでは?
    昔から建物の堅さだけが売りの会社なんで、もし千里が大京だったらその時点で会社終わりだっただろう。

  32. 56 匿名はん

    >昔から建物の堅さだけが売りの会社

    いいえ。バブルのときは全然違う会社が手掛けていたマンションを大京が買って、ライオンズマンションって名前をつけていて、供給数No1と言っている会社です。
    供給数を伸ばすことに命かけてましたから、建物の丈夫さなんて二の次です。

    まぁ最近は構造を売りにしていますが、内装・設備は大手の中でも最低ランクです。
    あとはドギツイ営業で契約させていっています。

  33. 57 購入検討中さん

    千里の板みると、何の発表も無いようですよね。電話1本とか手紙1通とかで、お知らせ終了ってなったらイヤですよね。少なくとも、事故の概要と見通しくらいは、速報がいるんじゃないかな。でないと、信頼性がダウンですからね。心配ですね。

  34. 58 匿名さん


    進展はあったみたいですよ

  35. 59 匿名さん

    最近、書き込みがまともになった気がする

  36. 60 匿名さん

    そう意味では、Tの功績か?

  37. 61 匿名さん

    Kitahama、N4の板がまともになったのはTの功績だね。
    荒らしはみんなあちらに行った。
    平和だ〜

  38. 62 匿名さん

    Tがんばれ!!

  39. 63 匿名はん

    まあもともとkitahamaとN4のスレ荒らしは○京関係の人間とアンチ大○がほとんどでしたからね。

    kitahamaの契約者からはN4はもともと相手にされていないんじゃないかな?

    ただ千里とN4は施工会社が同じだから人ごとじゃないよ。

  40. 64 マンション投資家さん

    北ヤードの関係者から聴いた話では北ヤードのタワーマンションは坪単価400万円程度になる、とのこと。落札価格が高いので原価積み上げで行くとどうしてもこうなるそうです。N4の2倍近い値段。20坪つまり住居専用面積66㎡の住戸が8000万円高層階ならもっと高い値段というわけ。今のご時勢でコレは無理。関係者はみんな逃げたがっているようですよ。

  41. 65 デベにお勤めさん

    マンション投資家さん 
    心配しなくてもそこまでの価格にはなりませんのでご安心を。
    多少は高い価格にはなりますが、許容範囲になります。
    一部賃貸専門になるかもしれません

  42. 66 匿名さん

    中之島にブランドイメージがあるのは確かだが、
    4丁目もそうなのかとなると多少は疑問がある。

    例えば、企業誘致がうまくいっていればいいのだが、
    企業は大阪から流出して 中之島への企業誘致などはうまくいっていないし、
    今や東京に本社が移って、大阪には支店しかない状況。
    中之島にブランドイメージをもつ関西地場企業があるから中之島はもっていたが、
    今後の見通しは厳しいのではないか?
    企業がいなければいくら文化施設を検討をしても税収を考えると頓挫する。
    行政の財政は悪化しているこのご時世だ。
    活路は見いだせていないのではと感じる。

    渡辺橋駅(肥後橋)周辺は朝日新聞とフェスティバルホールの建て替えがあり、
    2〜3年後には期待出来るが、そのまま4丁目まで期待出来るかは京阪次第かと思う

    京阪が本気で南港にでも延長すれば少しは打開できるかもしれないが
    現在の乗客数を考えると、道のりは厳しいのではないか?
    そのベイエリアですら負の遺産の宝庫と言われている。
    どうせなら、京阪は福島か野田に直結して神戸まで行けるにすればいいのではないか?

    行政が後押ししないかぎり厳しい状況と思える(一応しているが弱すぎ)

  43. 67 匿名さん

    活性化させるには扇町高校跡地の再利用、
    リーガロイヤルホテルの再開発が出来れば早いのだが・・
    扇町高校跡地ってどうなるのでしょうか?

  44. 68 匿名はん

    京阪の延伸について、神戸方面の延伸は難しいでしょうね。JRとは競合するし、阪神との相互乗り入れは軌道規格で無理なはず。
    南港への延伸は採算性に欠けるため計画段階で無理でしょう。

    どうすんの?京阪さん!

  45. 69 匿名さん

    京阪の神戸への延伸は個人的な思いです。
    コストも考えたら南港への延伸より出来るのではと思いましたがやはり難しいでしょうね。

  46. 70 匿名さん

    34階じゃなくて50階、せめて40階建てにすればよかったのに。
    なぜ34階なんだろう?

  47. 71 マンコミュファンさん

    34Fが最上階じゃタワーとは言えないね。

  48. 73 ビギナーさん

    施工は竹中さんですか。へー。ナルホド・・・・。

  49. 74 匿名はん

    建物の高さってシンボルになるし、高いと話題にもなりますね。中途半端な高さでな
    く、日本一の60階建てなどにしとけば、中之島開発の牽引役になれたのにね。
    また、近所には高い建物が多いとこやから、やっぱり34階では目立たないしね。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ヴェリテ東岸和田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸