東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京小石川 ヒルテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. パークホームズ文京小石川 ヒルテラス

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2023-09-14 04:58:13

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1713/
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
売主:中央日本土地建物株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都文京区小石川2丁目11番2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩3分
   都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩3分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩14分
総戸数:130戸(一般販売対象戸数106戸)
入居時期:2022年4月下旬
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上12階建

[スレ作成日時]2021-05-22 07:45:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ文京小石川 ヒルテラス口コミ掲示板・評判

  1. 2580 周辺住民さん

    神楽坂は大好きです。

    >>2576 通りがかりさん
    神楽坂も小石川1丁目も外から人が来る街ですが、それが神楽坂は平日夜、小石川は平日昼といった感じでしょうか。

    >>2577 匿名さん
    神楽坂(飯田橋)まで1駅ですし、歩いても行けるので、「自粛」前は相当、通っていました。銀座などと比べて、見かけよりも安く飲めるイメージです。

  2. 2581 購入経験者さん

    >>2580 周辺住民さん
    銀座は経済の話とか数学の話ができる現代の傾城がいる街ですが、住みたくはないですね。自宅とは適度な距離が必要です。

  3. 2582 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  4. 2583 匿名さん

    神楽坂より水道橋に行ってあげてよ。
    東京ドームの反対側は大変らしい。

    私は、B1グランプリの回鍋肉丼が好きでしたね。
    あの汚い中華屋最高だよ。

  5. 2584 周辺住民さん

    水道橋~神保町あたりも、いい店がありますよね。寿司屋のもり一とか好きです。

  6. 2587 匿名さん


    パークコート文京小石川タワーは、夜になっても多くの部屋が真っ暗ですね。
    投機で買われた物件の末路が、あれです。

    対照的にここは、住む為に買う人が多そうで、良かったです。

  7. 2589 マンション掲示板さん

    >>2587 匿名さん
    それは引渡しが終わってからでないと分かりません

  8. 2591 匿名さん

    あちらは高速エレベーターがうまく機能しているようですね
    あちらの中古も良さそうですがこことあんまり値段変わらないんですよね

  9. 2592 周辺住民さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644830/res/2417/
    > レスありがとうございました。電燈ついでに。今の時間に明かりが付いているのは、南西角より南東角の方が多いですね。また、東側住戸はざっくり3分の1から2分の1くらいに電燈が灯っています(うちは本郷なので、東南側が見える)。仮に寝室は消灯しているとしたら、大半の住戸で生活が始まっていそうです。「空き家が多い」というのは、ウソかなと感じます。

  10. 2594 匿名さん

    [No.2418~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  11. 2595 匿名さん

    ちなみに、都心のパークコートタワーのプレミアム住戸は、ホテル代わりのセカンド需要がありますよ。
    ホテルに一泊何十万も支払うの馬鹿らしいから。

  12. 2596 検討板ユーザーさん

    それも、線路北のタワマンには関係ない話ですね。

    都心のタワマンだと一泊10万以上の高級ホテルだらけですが、線路北のタワマンは一泊1万の東京ドームホテルしかないです。

  13. 2597 匿名さん

    >>2596 検討板ユーザーさん

    でも、小石川ディスって全て飯田橋にも当てはまりますよ。
    土地は継っていて、急に変わらないからね。

    1. でも、小石川ディスって全て飯田橋にも当て...
  14. 2598 匿名さん

    やっぱりこの人に訊かないとだめかー、ネガるならちゃんとMRに行ってからにしろや。

  15. 2599 匿名さん

    仕様は普通のパークホームズレベルを軽く凌ぎそうだね。まあお得意様限定でご案内というところで既に勝負は決まっているが。

  16. 2600 周辺住民さん

    中央線の北」ネタは削除対象のようですね。静かになりました。

  17. 2601 匿名さん

    あまりにも飯田橋に近くてビビったんだと思います。

  18. 2602 周辺住民さん

    >>2601 匿名さん
    土地勘がないとイメージ沸きませんよね。私も、南北線大江戸線が存在しなければ、ピンと来ていないかも。

  19. 2603 匿名さん

    >>2602 周辺住民さん

    中学校の裏を抜けるともっと近いですよ。
    すぐにラトゥール飯田橋の前に出る。
    総武線を使うときは、南北線を待つのが面倒なので、直接飯田橋まで歩いてました。

  20. 2604 匿名さん

    坪300が適正とか

  21. 2605 匿名さん

    >>2597 匿名さん
    都内のいたる所に壁があります。地続きで同じ町丁でも越えられない壁があって、見える人には見えるのです。

  22. 2606 匿名さん

    >>2605 匿名さん

    でも、小石川ディスは飯田橋ディスだよ
    ダブルスタンダードかな?
    利便性にそんなの通用しないです。

  23. 2610 匿名さん

    そう言えば、
    羽田新航路見直しで、文京区の上空を飛行機がとびますね。
    ちょうど旋回路になりそうですから、残念ながら広範囲にジェットエンジン騒音が響き渡りそうです。

    幹線道路ワキのパークコート文京小石川の住民さん達は騒音慣れしているでしょうけれど、ここはそうではないのでは。

  24. 2611 マンション比較中さん

    >>2610 匿名さん

    高度どれくらいですか?

  25. 2614 匿名さん

    大騒ぎしているところをみると、以前から心配していた文京区直上航路が、図星に変わりつつあるね。

    予想進路では、春日の上空辺りが旋回地点に見えるけど、実際はどうなんだろう。

  26. 2615 匿名さん

    >>2598 匿名さん
    アカウントある方聞いてみてください

  27. 2616 匿名さん

    >>2605 匿名さん
    その壁の名前は偏見といいます
    投資判断を狂わせる原因のひとつですね。

  28. 2617 周辺住民さん
  29. 2618 匿名さん

    それ古いやつだよ。
    最新のでてるね。

  30. 2619 匿名さん

    新しいのってこれね
    https://1manken.hatenablog.com/entry/2021/08/26/new-haneda-flight-rout...

    これはマン点氏が海外の空港の騒音低減策を実際に適応するとこんな感じという私的な解説図だよね。図のように将来的にニューヨークJFKやラガーディアみたいな飛行経路ができれば港区は安泰で、おそらく現在進行中の訴訟でも同じような代替案が原告側から提案されるのではないかと思うが、実際には簡単にできる話ではないな。

  31. 2620 周辺住民さん

    >>2619 匿名さん

    個人的には直上を飛行されても、あまり気にしないかな。元々、道路がうるさい地区だから。

    しかも、航路を変えるのではなく、痛みを都心全体で分かち合うために、城西、城南だけでなく、文京区の上空もたまには飛びましょうという話ではないですか。

    マン点氏はこの件に関して、恐らく利害関係者だと思う(例えば大井町に住んでるとか)。なので、その辺は割り引いて読むのがよいかと思います。

  32. 2621 匿名さん


    騒音エリアが激騒音エリアになるってことか。
    線路の北は大変だはな。

  33. 2627 匿名さん

    今決まっていることはただ一つ、港区の上を着陸のため高度を下げた旅客機が低空をかすめていくということだけ。今行われているのはそれが危険だから、騒音被害が大きいから、東京の上は飛ぶなという訴訟。他の区の上も飛ぶから勘弁してくれみたいな話になったとしても、空港の近くに飛行機が行くので、どこをどう通っても最後は港区の上を飛ぶんだ。ニューヨークみたいな海の上を旋回してアプローチする方式にするしかないが、そうすると東京湾に面した地域がうるさいことになりそう。

  34. 2628 匿名さん

    結論として、港区がもっと騒々しくなる方向しか変更の方法はない。

  35. 2629 匿名さん


    ここまで過剰反応するのは、つまりそういうこと。

    文京区が一番うるさくなるというのはあくまで想定だから、今はまだここまで大騒ぎしなくていいんじゃないかなって思うけどね。

    しかし、春日のあたりは元々 騒音地帯だからいいかもしれないけど、高台安全地のここはたまらんね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸