大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 久太郎町
  8. 堺筋本町駅
  9. ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-27 22:06:25

ローレルタワー堺筋本町についての情報を希望しています。
堺筋本町駅徒歩1分のマンションです。
総戸数511戸もあり、大規模物件ですね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/sakaisuji511/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152161

所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町」駅徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.41平米~210.07平米
売主:近鉄不動産株式会社
   大和ハウス工業株式会社
   名鉄不動産株式会社
   九州旅客鉄道株式会社
   総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】「ローレルタワー堺筋本町」タワマン激戦区本町周辺 駅徒歩1分&関西初のゲーテッドガーデン 意外と安い?!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/14072/

[スレ作成日時]2020-12-04 12:51:29

ローレルタワー堺筋本町  [第3期]
所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:OsakaMetro中央線 堺筋本町駅 徒歩1分 (10号出入口利用の場合。7:00~22:00利用可能(平日・土曜) 7:00~21:00利用可能(日曜・祝・休日)、徒歩2分(9号出入口利用の場合。始発から終電まで利用可能))
価格:未定
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:43.41m2~85.94m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 511戸
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー堺筋本町口コミ掲示板・評判

  1. 349 マンション検討中さん

    自演ではないですし、クレビアもこちらも購入してませんので。違うタワー購入してます。

  2. 350 検討板ユーザーさん

    >>348 eマンションさん

    残念ながらクレヴィア検討すらしたことないよ!
    なんか必死にクレヴィア叩いてご満悦の様だが全く意味ない笑
    あといくら規模が大きくても風俗街では外国人は騙せても日本人のファミリー層は敬遠するよね

  3. 351 評判気になるさん

    あなたが、ローレルを事実無根の内容で誹謗中傷する目的は?
    営業妨害?

  4. 352 マンション掲示板さん

    >>351 評判気になるさん

    全然事実無根では無いですがね…
    実際にメンエスだらけなので。
    物件の良い所悪い所を議論するのが掲示板で営業妨害って言ってる時点で事実と認めているようなものかと。

  5. 353 マンション検討中さん

    メンエスが堺筋本町に多いのは事実ですよ。
    嘘だと思うならググって行ってみてください。
    普通のワンルームの一室が使用されています。

  6. 354 評判気になるさん

    >>353 マンション検討中さん
    ググれば堺筋本町でヒットするが
    谷町、梅田、心斎橋、難波、北浜でも
    たくさん出てくるで。
    ワンルームマンションなんてどこにでもあるし。
    堺筋本町だけ中国人が多くて風俗街という根拠には
    ならん。物件の悪いところにされるのも酷い中傷や。
    誰が見ても検討中のファミリー層に虚偽の情報を流して
    ローレルへの営業妨害が目的で書いてるよな?。
    他のマンションスレでも同じ事してるよな?

    【刑法第233条 信用毀損および偽計業務妨害】
    虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を毀損し、またはその業務を妨害した者は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する。

  7. 355 口コミ知りたいさん

    >>354 評判気になるさん

    管理組合ができたら、さっさと情報開示して被害届出せば良いのですよ。新築中古関わらず買うのを辞めた人がいたことを立証できれば民事で損害賠償請求すれば良いのです。専門の弁護士が、このサイトにバナー広告出してます。

  8. 356 評判気になるさん

    >>354 評判気になるさん

    近くに〇〇があるからやめた方が良いなどどの掲示板でも言われてる事。ましてや虚偽でもなく実際の話。
    これが罪になるなら、ハザードマップ的にアウトや間取りが悪い等も全部アウトになりますね。
    ムキになって刑法わざわざ調べるより、ここのメリットを書く方が検討者に良い印象与えられるのでは?

  9. 357 匿名さん

    ここのマンションとは何も関係無いが、購入意欲無くすような書き込み止めれば。
    あからさまに妨害してるしか思えない。

  10. 358 マンション検討中さん

    まあそれなりに売れてますからね。

  11. 359 匿名さん

    スレッドを遡るとキッチンの流し台がチープと言う書き込みを拝見しましたが、公式サイトの設備仕様に出ているタカラスタンダードの流し台ですよね。
    モデルルームの写真を確認してもチープには見えませんでしたが、実物は異なるのですか?

  12. 360 匿名さん

    新築マンションの8割はタカラスタンダードみたいですね。

  13. 361 匿名さん

    >>タカラスタンダード
    Webで見ました。

    https://www.takara-standard.co.jp/product/system_kitchen/

    素敵な感じはしました。タカラスタンダードもランクや色別(ブランド別)で価格が違うんだと思います。
    比較が賃貸のシステムキッチンなのかもしれませんが、どれも素敵です。個人的には「ドラマ採用モデル」の「Treasia」が素敵と思いましたが、やはりちょっと高かったです。入居時に加算したらランクアップできたりしますか?

  14. 363 匿名さん

    西側の東急ステイ大阪本町の看板の照明が無駄に明る過ぎて、まさに光害。
    なんとかならないかな~

  15. 364 eマンションさん

    キッチンは人代トップで通常のタワマンレベルとして安心して良いです。しかし少し前のローレルタワー御堂筋本町がトーヨーキッチンの厚みと立体感ある模様のステンレストップで素晴らしいかったから、同じ近鉄不動産として較べられます。

  16. 365 匿名さん

    駅前で便利な立地ですが、自転車を利用する人は少ないのでしょうか?
    駐輪場が1家庭に1台とちょっと分しかないので、
    家族が多ければ2台はほしいところ。希望ってどのようにとられるのでしょうか。
    或いは自宅にもちいることも可能?

  17. 366 匿名さん

    ここまで駅に近いと、マイカーも自転車も正直乗らないと思う…
    セブンイレブンのところにどうやらレンタサイクルがあるらしいので、
    どうしても使いたいときには、レンタサイクルをつかいつつでいいんじゃないかなぁ
    1台分確保できればとりあえずは大丈夫そう。

  18. 367 マンション掲示板さん

    いや、普通に考えてファミリーで一家に自転車1台は不便すぎるでしょ、、
    駅近だからいらないとかレンタサイクルとか無理がある、、

  19. 369 匿名さん

    堺筋本町はまだまだ価値が上がりますか?

  20. 370 マンション検討中さん

    IRが成功すれば、中央線沿線の価値は上がるんじゃないでしょうか。IRにアクセスしやすく、それなりのエリアとなると意外と限られます。
    OsakaMetroで他のどの路線ともクロスしているのは中央線だけだとか。
    私鉄に関しても中央線では近鉄や阪神、堺筋線では阪急や京阪、南海にアクセス出来て、休日の小旅行にも便利そうです。
    また、近くにスーパーが2つあるというのも安心ですね。
    数ヶ月前の話ですが、売れ行き好調で、販売を制限したり、段階的に値上げをしていると聞きました。今スーモとかにも1LDKしか出ていないのはそのためだと思います。

  21. 371 匿名さん

    難波まで歩いても20分ぐらいです。
    若い男性でしたら15分ぐらい。
    ココイチ、マクドナルド、ドラッグストア(スギ、ダイコク)あります。

  22. 372 マンション検討中さん

    >>370 マンション検討中さん
    段階的に値上げというのは、これからまた値上げされるのでしょうか?

  23. 373 評判気になるさん

    >>372 マンション検討中さん
    最近の状況は分かりませんが、ここに限らず、好調だと値上げするというのはどの会社でもあるようです。
    販売会社も数の限られた商品でより多くの利益を出さないといけないので、「早く売れすぎる」=「価格設定ミス」となり、価格の修正をするそうです。

  24. 374 マンション検討中さん

    >>372 マンション検討中さん
    370と373は同じ人物(私)です。
    名前を間違えました。

  25. 375 匿名さん

    マンションを購入する立場から見ると販売好調により期の途中で値上げは酷い話ですよね。
    近くのホテルの光害の話は本当ですか?
    夜間の写真を見ましたが、最上階のレストラン(ですかね?)がぼんやり明るい程度でしたよ。

  26. 376 匿名さん

    堺筋本町周辺ってタワーマンションがすごい勢いで建設されてますけど、小学校とか中学校の定員は大丈夫なんですか?

  27. 377 匿名さん

    正直なところ小学校(開平小学校)がパンク状態です。
    教室不足解消のために高層校舎を建てたが今後数年で再度教室不足の見通し、またグランドが狭いので体育の授業は中之島公園を使うそうこともあるそうです。

    あと小学校の場所は北浜なので通学で一駅分歩くことになります。

  28. 378 マンション検討中

    一期より2割弱値上げしましたね。お腹いっぱいです。誰が買えるんでしょう。こんなに値上げするとは値上げするのに規制はありません。自由ですから買う方がいっぱいいるんでしょうな、6000万円台から7200万円に、、、

  29. 379 口コミ知りたいさん

    値上げで坪400軽く超えてくるって聞きましたが、すごいですね。お金持ってる人がそんなにたくさんいるとは、青天井がいつまで続くでしょう。

  30. 380 周辺住民さん

    >>377 匿名さん
    開平小学校は地下鉄通学OKなので
    かえって安全かもよ。定期も補助が出るので格安。
    南側のオフィスビルが解体されるので、小学校の敷地になるか
    タワマンになるか・・・。

  31. 381 匿名さん

    >>378 マンション検討中さん
    相続と医師が買います。

  32. 382 マンション掲示板さん

    >>381 匿名さん
    羨ましい限り、マンションたくさん買ってたくさん転売して笑いが止まりませんね。

  33. 383 坪単価比較中さん

    >>316 eマンションさん上から撮らしたろか

  34. 384 29歳男性

    中層階3LDK角部屋購入しました。
    不動産業を営んでいる者ですが、直近に完成されるタワーの中だと、立地、価格共に◎
    最高の買い物が出来ました。

  35. 385 匿名さん

    「マンション節税」防止へ 国税庁が相続税の計算ルール見直し
    6/27(火) 10:39配信
    新たなルールでは、築年数や部屋の階数などから評価額と市場価格がどれだけ離れているかを計算し、必要に応じて評価額を市場価格に近付けることになるため、高層階ほど相続税が増える可能性があるということです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5c5d6c09ba4337f05914734b83b8b018c5b4...

  36. 386 ご近所さん

    >>385 匿名さん
    これはヤバイ事ですよね
    相続対策が相続対策にならないと言う事
    さあー 
    値上げされたばっかりのココのどうなる事やら

  37. 387 匿名さん

    税金対策等の方は高層階購入しない方が多いと思いますよ。
    家賃収入とか投資目的の方も同じで低層階20階位までが多いイメージ。
    逆にリセール目的は高層階で景観を大事にします。

  38. 388 検討板ユーザーさん

    私はリセール目的ですがブランズ、シティータワー、谷町のタワー比べてこちらの高層階購入しました。
    デベロッパーも勿論検討し、ここはまだ安いと思いました。


  39. 389 マンション検討中さん

    個別に価格教えてもらいましたが、一期の価格から1500万円あげていたので流石に買えませんでした。そこまで価値のある物件とは思いませんね。一期の価格知らない方や最後の相続税対策に買われるならいいんじゃないでしょうか?クオリティも上層階のみよくて中層階下層階は普通の仕様です。急ぎではないので次の新築にいきます。

  40. 390 匿名さん

    今まで安かったからね
    シティタワーに合わせた感じですね
    次の中央区タワマンは三菱ですね、高そうですよ

  41. 391 eマンションさん

    ローレル、シティタワーが値上げしたので、ブランズが
    安く見えるのが不思議。

  42. 392 マンコミュファンさん

    いやあー驚きました。すごい値上げですね。この価格で買うべき立地建物でしょうか?免震じゃないですし、手を抜きまくってますね。坪400万以上こんな狭い2LDK部屋買わないです。バスルームも1317ですよ。どちらにしても即買えるわけではなく、集客を望んで数ヶ月後の申し込みに設定してるんでしょう。全戸完売するといいですね。

  43. 393 マンション検討中さん

    これから出る市内中心部のマンションは資材価格高騰後に計画されたマンションなので、ますます高くなるでしょうね。
    インフレ傾向ですし、建築現場の安全管理や労務管理も厳しくなる一方で、昔のようには下がらないのではと思います。

  44. 394 マンション掲示板さん

    >>389 マンション検討中さん
    お金なく購入出来ない人が妬みで価値ないとか言わないでw悲しくなる。


  45. 395 マンション掲示板さん

    >>392 マンコミュファンさん
    パンフとネットだけで判断した人?
    ちゃんと相場とこれから出る物件も把握して下さいね。
    確かに21階位まではトイレ、バス、キッチンはランク低いですけどね

  46. 396 マンション掲示板さん

    私も今週ギャラリー行きました。
    どれくらい値上げしたのかは教えてくれませんでしたけど、これからまだ上がる可能性高いと言われました。
    中層階の65平米で8000万、80で12000万でした
    そこ以外も坪単価同じ位でしたがは完売してました。
    私も含めてですが389の方が言うように一般人には手が出なくなりましたね。
    中央区のこのエリアの次のタワーは坪平均540だそうです。ここは390から410みたいです。
    ここ立地も全ていいからお金持ちの人うらやましいー

  47. 397 匿名さん

    これだけ強気な値上げとはw
    中央区で1番売れてるのかもですね。

  48. 398 通りがかりさん

    マンション価格決定は販売会社のだたの経営方針でしょ。本町付近に後5年間物件がでないので少しづつ販売価格を上げ売り続けるであったり、他の物件に営業費をかけたいから値上げせずに早く売ってしまうとか。
    単純に同じような駅徒歩圏内で早く売れるのは、坪単価の安い物件でしょ。
    値上げしてるから売れてると考えるのはヤバイですよ。
    価格以上の価値を見いだしているのであれば別ですが。

スムラボ 関西マンションすごろく「ローレルタワー堺筋本町」のレビューもチェック

ローレルタワー堺筋本町  [第3期]
所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:OsakaMetro中央線 堺筋本町駅 徒歩1分 (10号出入口利用の場合。7:00~22:00利用可能(平日・土曜) 7:00~21:00利用可能(日曜・祝・休日)、徒歩2分(9号出入口利用の場合。始発から終電まで利用可能))
価格:未定
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:43.41m2~85.94m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 511戸
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸