大阪の新築分譲マンション掲示板「ours(アワーズ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. ours(アワーズ)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-12-02 15:50:36

ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2-6-1
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:64.83平米-96.51平米



こちらは過去スレです。
ours(アワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-10 00:11:00

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ours(アワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 754 周辺住民さん

    大手前の入学者数は、友渕中学が1位。
    何しか友渕最強。

  2. 755 匿名さん

    友渕中学校は確かにレベル高いね。

  3. 756 マンコミュファンさん

    住み分け完了

    新築重視・価格重視=OURS
    新築重視・利便性重視=セント
    価格重視・環境重視・学区重視=ベルパの中古

  4. 757 匿名はん

    756
    それで決定だね。

  5. 758 ご近所さん

    756さんの分析に疑問あり。
    そもそもなぜ友渕中がレベルを高めたか。
    そこの理由を考てみると、いつまでも友渕が評判を維持するかどうかわからなくないですか?
    セントが出来れば、そちらの校区のレベルが上がると思います。
    学区重視もセントでしょ。

  6. 759 ご近所さん

    実際、友渕の大手前合格者数は年々低下してるしね。
    最近は10人ぐらいかな。

    セントの校区はレベル上がると思うよ。
    まだまだ時間がかかるだろうが。

  7. 760 匿名はん

    ここのスレは相変わらずだね。まあ物件がこんなんじゃあ、仕方ないんだろうけど。今だに梅田をアピッてるあたりも痛い…

  8. 761 物件比較中さん

    近くに火葬場(市立北斎場)があるのですが皆さんは気になりませんか?
    マンションから500mほど西にあるんですけど、葬儀場、お墓などもあるみたい。

  9. 762 匿名さん

    都市部で500Mも離れている建物をいちいち気にしている人がいるのかどうか、あなたに逆に聞きたいです。

  10. 763 匿名

    なんでも近くにあるほうが便利でいいんじゃないかしら!?

  11. 764 検討中

    >761

    現在、大阪市立の斎場(火葬場)&広大な敷地の霊園の目の前に住んでいます。
    最初は抵抗ありましたが、慣れました。笑
    目の前に住んでいてコレですから、500mも離れていればまったく気にならないと思いますよ。
    昔と違い、今は煙突から煙がモクモク出るわけでなく、ニオイもまったくありませんしね。北斎場もパッと見、斎場とはわからないような、近代的な施設になっているはず…。

    ちなみに、家の前の霊園は、中の遊歩道をみんな普通に通って犬の散歩や通学等しています。
    そんなもんです。

  12. 765 ご近所さん

    斎場も墓地もOURSの窓から見えませんし、駅からのルートにもならないと思います。

  13. 766 ご近所さん

    外観、実物の方が素敵ですね~。

  14. 767 ご近所さん

    散歩の時に何時も目に入りますが、結構見栄えの良い建物ですね!

  15. 768 周辺住民さん

    MRで見ていた模型よりかなり良いと思います。

    空気が通って行きそうな印象があり、
    この場所にぴったりやと思いました。

  16. 769 購入経験者さん

    ご近所さんやら、周辺住民さんやら、周囲の監視の厳しそうなところですね。。
    購入希望者よりも注目してる人の数が多いのでは??

  17. 770 ご近所さん

    散歩するたび、うれしくて見とれています♪
    桜の咲く頃には、引っ越しも済ませて、新しい暮らしが始まっていると思うと
    ワクワクしますね~。


  18. 771 周辺住民さん

    周辺といっても車で15分くらいの周辺ですが、
    楽しみで、よくOURS前を経由してます。

  19. 772 契約済みさん

    現地体感ルーム見ました!
    専用庭いいですね~。
    1階にしなかった事を少し後悔しました。

  20. 773 契約済みさん

    はじめまして。
    ピアノや公文、学研、算盤、スイミング、小児科など情報を教えてください。お願いします

  21. 774 契約済み

    半分くらい売れたと聞いたんですが大分売れ残るんですかね?

  22. 775 ご近所さん

    ピアノはさざなみの河合、公文は長柄八幡宮、スイミングはサボイ横のKTV、小児科は豊崎東小そばの樋口医院が最寄りです。
    徒歩圏に小さな小学校がいくつもあり、子供が多い地区なので他にもいくつもありますよ。

    ピアノは個人教室も複数ありますがあまり空が無く、曽根崎のヤマハ行ってる人も多いです。
    スイミングは安い扇町やベルファ横も人気あります。
    りくろー横のきもと歯科や天六そばの耳鼻科や小児科も子供の受診評判いいらしいですが、名前未確認ですみません。
    朝早くから診てもらえる八杉クリニックもよく行きます。

  23. 776 入居予定さん

    わー、貴重な情報、ありがとうございます。
    773さんのナイスな質問も有り難いっす。

  24. 777 契約検討者

    このマンションの近くに確か焼き場があったと思いますがいまでも稼動しているんですか.真剣にマンション購入を考えておりますが詳しく教えて下さい

  25. 778 物件比較中さん

    774様
    OURSは周辺の物件より売れ残り難いのではないですか?

  26. 779 契約済み

    778様 そう言って頂けるととても嬉しいんですがどういう所が売れ残り難いんでしょうか?セントプレイスなどの方が盛況なイメージです。3月末入居なのに半分残ってちょっと心配です。

  27. 780 物件比較中さん

    778です。
    OURSの方が売れ残り難そうと書いたのは印象に過ぎませんでした。
    すみません。

    そこで、ウチでOURSに傾いている理由を挙げさせてもらいたいと思います。

    セントとここだと迷われる方多いと思うんですよね~。
    あちらの方が駅近ですし、
    坪単価も高く、最大規模級のマンションなので、
    地域を新しく形成する勢いで、
    学区のレベルもぐぐっと上がっくると予想されますからね~。

    私も正直迷っています。

    OURSの緑に囲まれた環境、
    大川からの風と地区全体のきれいな空気、
    しかも河岸は公営の風致地区ゆえに、マンションへの管理費の負担が無い、
    室内空間、とくに水回りで、MID系の方がセンスが良い…

    両方のメリットを比較すると切りがないほどですが、
    どちらも共通するデメリットは騒音かなと思います。
    飛行機は室内だとほとんど気になりませんが。
    サッシの防音性能も同じ等級のものを使っていますし。

    ただ、そんな室内にいても救急車の音はかなり気になります。
    あの音自体が、目的からして、
    遮断されにないように、よく響くように造られているのですから、当然なのですが。
    その上、ドップラー効果というのでしょうか、地面から遠い上層階でも響くんですよね…。
    大阪市立医療センターは関西でもトップレベルを誇る救急医療を提供していますから、
    24時間、いつ来るとも知れないこの音には慣れるしかないのか…とここが
    セントの一番苦しいところだと思います。
    飛行機だけなら夜は飛びませんからね。
    温泉施設も拘置所もOKやと思いましたが、このサイレンが難点でした。
    レベルの高い救急病院が最寄りというのも安心ですし、
    学区も良いので、本当に最後まで悩みましたが。


  28. 781 物件比較中さん

    780です↑
    上記に学区も良いと書きましたが、
    正確には、良くなる(セントの住民の子女により)でした。
    現在は、ベルパの校区が依然として高めの水準を保っているようですからね。

  29. 782 匿名


    アワーズは暴走族がうるさそうだよ。

  30. 783 周辺住民さん

    777さん
    斎場の話はちょっと前のスレでいっぱい出てるんやけど?
    真剣に購入を考えてはるなら、ちょっと前も読んでみたらどうですか?
    荒らし目的の蒸し返しと勘違いされてしまうと思いますよ。

  31. 784 物件比較中さん

    え!暴走族?出るんですか!?

  32. 785 匿名さん

    市内3個所と郊外2個所で暮らした経験の自分には、暴走族も救急車も音では他地区と大差ないと感じます。
    むしろ郊外(外環間近)の時の方が群走でうるさかった・・・

  33. 786 匿名

    音は気にならないんですが病院も近い方がありがたいし。他の方が言われてた埋まり具合が一番の関心ですね。入居者の多くが賃貸とかガラガラ寂しかったら嫌ですもんね。

  34. 787 マンコミュファンさん

    契約状況を正確に知るって、難しくないですか?
    住民用板があるところでは、
    結局、入居してから電気がついてない部屋が予想以上にあるじゃないか!とか
    そういう怒りの書き込みも多いと思うのですが。

  35. 788 匿名さん

    マンションギャラリーの方の話によると、建物がかなりできてきたので、
    ここまできたら実際の部屋を見ることができるようになってから
    購入に踏み切りたいと考えているお客さんもいるようです。
    9月の近畿のマンション契約率が約60%であることを考えれば、
    竣工前の現時点で半分売れているなら御の字かもしれません。

  36. 789 入居予定さん

    読売新聞にも載っていましたが、マンションを計画して竣工するのには数年かかるといわれています。
    リーマンショックなどの関係でデベロッパーはなかなか土地を買えず、建つマンションもここ数年先はごっそり減っていき、需要が供給を上回るおそれもあるとか!?
    なのでこの時期にマンションを買うのは賢いのかもしれません。
    なので意外にアワーズも3月までにいい線いくのではないのでしょうか?
    竣工までは値引きするのは辞めてほしいですね。
    最近広告に載ってるような800万円引きとかそんなことはないとは思いますが・・・

  37. 790 匿名

    火葬場が長柄にあるのは知っていましたが.このマンションの最上階から見えるんですか.その為ですか残戸数あるのは

  38. 791 匿名はん

    長柄に火葬場はないですよ。

  39. 792 匿名

    長柄西に有りますが あれは嘘ですか 天六から徒歩で6分の所ですが

  40. 793 匿名

    火葬場が近くにあっても なかっても どうでも良いことですが マンション生活には関係ありませんよ

  41. 794 匿名

    火葬場は離れてるし一昔前のイメージじゃなく近代的な建物です。心配要らないでしょうね。竣工したら売れそうですが値下げとかあったらと思い迷ってます。

  42. 795 購入検討中さん

    せっかくの新築マンションだし購入時期をずらしてあるかないかわからない
    (あったとしても時期が遅くなったからと言って大幅値引きとは限らない)
    値引きを期待するより間取りや階が選べる今のうちに契約するほうが
    後で後悔しないかも?
    大きな買いものだけに満足のいくものにしたいと思います。

  43. 796 匿名

    確かにそうですよね。それは思うのですが価格で若干希望から妥協している所があるんです。もし欲しい部屋が最後まで残って値下げされたらと思うと…。もうちょっと悩みます。場所はいいんですけれど。

  44. 797 契約済みさん

    そうですよね。
    うちはもう契約しましたが、
    モデル・ルームの分譲が始まれば、
    インテリア代分くらいの値下げはあるかもしれませんね。

  45. 798 匿名さん

    火葬場がちかい?
    あれが近いなら駅はもっと近いですね

  46. 799 匿名

    そうですね。火葬場はマンションに全く何の影響もないと思います。むしろ隣の工場が何になるのかが一番の悩み所ですね。高層階や東向きならいいですが低い階の西向きとかなら日が全く当たらなくなる可能性も出るかもしれないですもん。スーパーが来るなら我慢できるかもしれないですが。

  47. 800 契約済

    まだ工場の跡地は大分先でしょう。何かできても離隔距離はしっかり取るので全く陽が当たらないと言う事は考えにくいですが。

  48. 801 匿名さん

    パチンコ屋

  49. 802 匿名

    火葬場が近くにあるマンション一つも心配ないですよ.マンションの名前忘れましたが刑務所の近くに大型タワーマンションが建設中です かなり人気がある見たいです

  50. 803 検討中

    二種住居ならパチンコ店建つ可能性あるんですね?担当の人に確認するの忘れてた。幼稚園のすぐ近くだったと思うけどパチンコ屋OK何でしょうか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸