大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪福島タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 新福島駅
  8. 大阪福島タワー
物件比較中さん [更新日時] 2010-03-07 09:57:13

大阪フクシマタワーについて興味のある方、住環境等ご存知の方、
情報を交換しましょう。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:JR東西線「新福島駅」から徒歩5分,ほか



こちらは過去スレです。
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-25 23:35:00

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】口コミ掲示板・評判

  1. 224 物件比較中さん

    外廊下が怖いかは、人によると思いますよ。

  2. 225 物件比較中さん

    マンションの欠点というのは上階の子供が飛び跳ねたりした時ドンドン音することだと思いますが

    マンション購入される方は上階の騒音に耐えられるのですか?

    最新のマンションでは防音がしつかりしているんでしょうか?

  3. 226 匿名さん

    225さん

    音に神経質な方はマンション買わない方がいいですよ。
    あなたみたいな方が下に住んでるとお互いにストレスでしょうから。

  4. 228 匿名はん

    ウーハー設置して重低音の聞いた音楽ならしてみればわかるよ。

  5. 229 購入検討中さん

    やっぱり、どこでも騒音地獄招致で購入するもんでっか
    騒音地獄にならないようなところはないの

  6. 230 周辺住民さん

    削除されてる・・
    購入思考者には気になると思うんだけど・・・

    工事中に死亡事故がありました
    ただいま 工事ストップしてます

    竣工時期延びるのだろうか?

  7. 231 購入検討中さん

    検討中のため、死亡事故については気になります。
    腰上げて買ーって思ったら、あの外観。
    それでもいいって思い始めたら死亡事故。
    タイミングが悪いよ・

  8. 234 匿名さん

    工事の事故ってどこからの情報ですか?
    デベから正式な発表でもあったのですか。

  9. 235 匿名さん

    「大阪 マンション 事故」でニュース検索しても、該当なしです。

  10. 236 ビギナーさん

    根も葉もない話でしょう。
    嫌がらせにしても悪質ですね。
    以前にkitahamaでも同じような話がありましたよ。

  11. 237 匿名さん

    悪質すぎますね。
    買えないから嫉妬してるんだよ。

  12. 238 ご近所さん

    >234・246・237さんへ
    死亡事故が発生したのは事実ですよ。現場に行き周辺の人に聞けばわかる事ですが、
    個人的な推測だけで事実を確認せずに、無責任に発言することは控えましょう。
    8月11日以後は現場に職人や関係者の姿がないのは現場周辺の住民ならば皆知っていますよ。
    工事内容を予告をするホワイトボードも、お盆開けの今週でも何も記入されていません。

    8月10日午前サイレンの音とともに1台の救急車が工事現場内に到着。
    その後数台の消防車も続いて到着しました。
    しばらくして地下工事現場と思われる箇所から、
    担架にのせられ、心臓マッサージを受ける、
    職人と思われる方が救急車に乗せられ、
    サイレンの音とともに現場から走り去りました。
    その後職人の方々の仕事が止まり、
    警察や労働局の関係者の方と思われる人の調査が行われていました。

    工事現場が見渡せる、近隣の2階以上の建物から見ていますので、
    上記が当日見た工事現現場の実態です。

    その後近隣住民や近隣の会社・団体等に対して五洋建設はもちろん、
    施主・販売会社・施主代理?の白鳳産業等からの正式な説明や発表は全くありませんが、
    事故直後や調査終了時位まで、現場の警備員等から聞き取り、
    工事現場で事故があり職人が死亡したとの情報は得ています。
    五洋建設や施主等が正式に発表しないと、逆に妙な噂が流れてしまいますね。

    最後にこの場をお借りして、亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。

  13. 239 匿名はん

    238さん詳細な情報ありがとうございます。

  14. 240 匿名さん

    本当だったら削除はダメですね。
    デベさんがいらいしたのかな。

    デベさん、何かコメントしないと、検討者としては困惑するばかりです。
    それと、早く価格を決めて下さい。

  15. 241 マンション投資家さん

    削除の依頼をした者です。

    関係者を庇う義理はありません。
    事故を隠蔽する等の目的でもなく、
    ただ遺族や事故関係者に対して、
    あまりにも教養ない無神経な中傷表現で良い文章ではありません。

    供給過剰エリアな為同業の洗礼でも受けているのでしょうか。
    暑さや日常のストレスを他人にぶつけるのはお門違いです。
    価格発表楽しみです。
    総戸数540戸 周辺相場が崩壊するプライス期待してます。



  16. 242 ビギナーさん

    241も迷惑ですよ

  17. 243 ご近所さん

    来週月曜日(24日)に工事が再開されるようです。
    五洋建設の現場責任者(工事責任者)2名が近隣を巡回し、
    工事再開を周辺住民にアナウンスし、工事案内書を配布していました。

    今日(21日)わずかな人数で工事が行われていましたが、
    これは安全管理等に関わる、付帯的な工事だと五洋建設は話していました。

    同時に残念な事ですが、一人の方が亡くなられた事も認めていました。
    ただどこに問題があったかは、まだ警察等も結論を出していないようで、、
    他にはケガ人等もいないようですが、事故の発生原因が現場管理の問題か、
    本人に過失があったかどうかは、これからの警察等調査に委ねるか、
    司法等に判断に任せるしかないと思います。

    しかしながらお盆前にあれだけの騒ぎを起しておきながら、
    周辺住民に何の説明もしていないとは、五洋も施主もお粗末ですね。



  18. 244 匿名さん

    とにかく価格発表が待ちどうしいです。
    予定価格を見て、みなさんのお考えはどうですか?

    個人的には、予定価格より大幅に安くなるとおもってますが、
    考え甘いですかね。

  19. 245 サラリーマンさん

    近くにさらに36階のタワーが建ちますね

  20. 246 七誌

    >>238

    エェ!!マジかよ!!
    地価から死体運び出されたってことは地下駐車場のエレベーターホール付近じゃね?
    あー・・・車乗るたびに怖い思いするじゃん。

    >>241
    俺も故人の冥福を祈るよ。

  21. 247 ビギナーさん

     日々の快適性や将来価値を考えるなら、
     話題の街、フクシマをご検討してみてはいかがでしょう?
    http://mansion.home-plaza.jp/kansp/fukushima_tower_20090501/index.html...

  22. 248 匿名さん

    五洋建設は、6月に東京のマンション建設現場で事故がありました。
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090609/dst0906091134001-n1.h...

  23. 250 物件比較中さん

    実際に見に行きましたが、思った以上に良かったですよ。
    価格も安いと思います。
    確かに西向きは電車があるので???ですが、
    南か東ならいいんじゃないかな。
    間取りも良かったです。
    うちは検討したいと思いますね

  24. 251 物件比較中さん

    私も隣のベリスタさんと比べて、こちろのほうが良いと思いました。

  25. 252 匿名さん

    価格が気になりますね。
    予定価格から大幅に下がりそうな雰囲気がありますが・・・・
    営業の方がちょっとよわきだった。

  26. 253 ビギナー

    順位上げ

  27. 254 ビギナーさん

    わたしも予定価格見て、随分と安いなと思いました。
    わたしが行ったときは感じなかったですが、営業の方は弱気でしたか・・・。 
    お客さんがぜんぜん集められてないのかな?
    たしかにモデルルームは日曜なのに随分ヒマそうでした。
    人気ないんでしょか・・・(汗)

  28. 255 匿名さん

    CT大阪福田の駐車場前に大きな看板だす時点で大丈夫かといいたい。
    意識するのはいいが、ちょっと心配になる

  29. 257 匿名さん

    第一期は抽選になるそうですよ

  30. 258 匿名さん

    販売開始なのに、モデルルームはガラガラでした。
    営業の方の弱気な雰囲気とあの外観。

    ちょっと冷めました。
    256さんの同じく、何か変だぞ~。

  31. 259 匿名はん

    外観悪いですかね?
    うちは悪くはないと思いましたけど。
    設備も悪くないし。
    前回、モデルルームに行った時はそこそこ人もいましたけどね
    価格も安いし、狙い目かと思いました

  32. 260 匿名さん

    いつ行っても空いてましたよ。
    逆にわざわざ予約しなくても余裕で大丈夫です。

  33. 262 匿名はん

    まだ販売開始してませんよ

  34. 263 ビギナー

    確かにいつも空いてますね〜。
    このスレも、書きこみ全く増えないし、注目度低!。
    普通、この手のタワーなら発売前から結構盛り上がるのに。

  35. 264 匿名さん

    立地条件:野村>住友>フクシマ・ベリスタ

    環境:住友>野村>フクシマ・ベリスタ

    外観:住友>野村>フクシマ・ベリスタ

    安っぽさ:ベリスタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野村>フクシマ・住友


    という事で、ベリスタは “安いだけ!!” というとりえがあるが、フクシマタワーは全てにおいて梅だ。

  36. 265 匿名さん

    設備はいいと思いますよ

    あと、立地はそんなに悪いですか?
    環状向きは騒音が心配ですが、まあ許容範囲だと思いますけどね

  37. 266 匿名はん

    ベリスタは安いよね

  38. 267 匿名はん

    264の言ってる事は納得するけどね

  39. 268 匿名さん

    環状向きの騒音?

    この近距離で南向きは環状線の音が聞こえないのでしょうか?どうでしょう?

    あと近くに消防署があるのは最悪ですね。

    昔、消防署の隣のマンションに住んでましたが、緊急車輌はガレージから出た瞬間にサイレン鳴らしますよ。

    騒音スタンバイ24時間OK!! って感じですね。

    よく「2~300mぐらい走ってからサイレン鳴らせよ」って思ったものです(汗

  40. 270 匿名さん

    関西スーパーも近いし、駅も近い
    立地的も問題なし!!!
    すごくいいですね
    完成が楽しみです

  41. 271 匿名さん

    ベリスタは安いですが、外観、設備でこちらかと思っています。
    向きを考慮すれば騒音も問題ないと営業の人に言われました。
    価格も納得です
    270さんは買われるんですか?
    うちは購入予定です。
    うきうきしますね

  42. 272 匿名さん

    人気が出てきましたね
    ベリスタとの相乗効果でしょうか?

  43. 273 購入検討中さん

    モデルルームを観てきました。
    出来映えはいいですね
    焼きたてパン等の提供や病院との連携など、いいのではないでしょうか
    ベリスタとどちらにするか悩んでいます。

  44. 274 周辺住民さん

    うーんん。。。
    出来映えですか。。。どうみても下から見上げたら緑のタイルがダサかったのですが。。。
    ガラスも切り刻まれた感じでせっかくの角部屋なのに、って感じです。
    残念。

  45. 275 匿名さん

    シティータワー大阪福島より断然こっちのほうがお買い得感がありますね。
    前向きに検討中です。

  46. 276 匿名さん

    コーナーガラスですが網ガラスと聞きましたが本当でしょうか?

  47. 277 匿名はん

    いつも拝見している検討している者ですが、質問があります。
    こちらに限らず、冷やかしたり、荒らすような書き込みをされる方がおられますが、
    いったい何が楽しいのでしょうか。
    掲示板をよく読むようになって、最近は冷やかしや、荒らしだと察しがつくのですが、
    この人たちは何が楽しいのかよくわかりません。

  48. 278 匿名さん

    こんなコメントをあちこちでしてる方がわけわからんし、楽しいの。

    いいわるい、冷やかしなどを含めて掲示板なのでは。

  49. 279 サラリーマンさん

    >>275
    それは、ズバリこちらの方が単価が安いということでしょうか?

    予定価格の例を教えてもらえませんか? (例) 何階 80平米 3LDK ◎X万円

  50. 280 匿名はん

    ガラスに網?
    本当ですか?

  51. 281 匿名さん

    低層なら安いみたいですね
    ただ低層の一部は地権者所有があるのでどんな使い方されるかわからない不安があります
    完璧な事務所利用はないとは言っていましたが、絶対にないとも言ってなかったのが気になる
    販売会社も把握出来ていない感じでした。
    あて、角部屋はやはりそれなりの価格になっていてあまりかわらない感じがした。
    環状線側はパスしたいから、ちょっと選択するにも悩みます
    トータル的に設備は勝っていますが、その他では、住環境はイマイチなところもあり、魅力は欠ける部分があって、
    決め手にはならない感じしてます。
    最近、2号線もうるさいですからね
    窓は網仕様だったかは忘れました。
    多分、網だとは思うけど、角部屋のコーナーだけですよね?
    まあ、網だと眺望としては残念って感じでしょうが、
    うちは角部屋は買いたい階層なら買えないから気にしていなかったから、
    正解に覚えていない。
    違ったらごめん

  52. 282 匿名さん

    ここの外観、正直好きです。
    価格も割安感があるし間取りも気に入ってます。

    シティータワー大阪福島は高いだけで大嫌いなのでこちらを前向きに検討してます。
    こちらももうちょっと安くなればいいのですがね。

  53. 283 匿名さん

    ここの外観かっこいいですね。
    高級感があるわりに、価格が安いし。
    前向きに検討してます。

  54. 284 (笑)さん

    急にべた褒め書き込みが増えたね
    なぜ?

  55. 285 物件比較中さん

    たしかに。
    べた褒めですね。外観かっこいいだって。笑っちゃうね。
    むしろ褒め殺し!?

    東急さん。頑張って書き込みしてくださいね。

    「安い!」ことだけが売りのマンションにしては高いですね。
    って言われないような、思い切った値付けをおねがいしますよ。

    今のままだとすべてが中途半端な決め手に欠けるマンションに
    なりそうですからね。

    本格タワーが買えない層でも手が出る価格にしたら、きっと
    お客さんもなびいて拾えるんじゃない?

  56. 286 匿名さん

    >向きを考慮すれば騒音も問題ないと営業の人に言われました。

    営業の人の話によると、向きを考慮できない平リーマン(フルッ)は騒音に耐えるしかないという事ですね。

  57. 287 匿名さん

    予算が合わないなら、環状線向きも検討されてはと薦められました。
    窓締めたら大丈夫と言われましたが、ずっと締めた状態も厳しいし、深夜も貨物とか走りますよね。
    騒音は大丈夫だと思いますか?

  58. 289 匿名

    あーやっぱダメだ!!環状線と2号線の騒音考えたら、この立地はキツイ。

    やっぱシティタワーだな。静かだし。

  59. 291 申込予定さん

    環状線と2号線の騒音は、窓を締めれば問題ないですよ

  60. 292 匿名さん

    購入決めました。
    入居楽しみだな~
    早く住みたいです。

  61. 293 匿名はん

    私も購入したいと思ってますが、入居はまだまだ先ですね。
    入居するときにあまり売れ残ってないといいですが。

  62. 294 匿名さん

    この物件は、
    もっと有名になるかと期待していたけど。

    かなり知名度が低い気がする…。

  63. 295 物件比較中さん

    私は価格と騒音を考えて東向きを検討していましたが、

    現地に行ってみると、南向きも東向きも思っていた以上にJRの音がうるさかったです。

    結局この物件は購入を見送ることにしました。

  64. 296 匿名さん

    >295さん
    どのように音の比較をされたのでしょうか?
    購入しようかと思っているので気になります。

  65. 297 匿名さん

    288さんの言うとおり現地はヒドイは・・
    あれ、京都線だっけ??

    暴走族もガンガンうるさいしね。
    マジ騒音に悩みそうです。

    価格も思った以上に高いんで、断念の方向かな。。

  66. 298 匿名さん

    環状線です。
    でも、窓を締めたら大丈夫だと思います。
    価格もお手頃だし、うち申し込む予定です。

  67. 299 ご近所さん

    お隣位のマンションですが、環状線の音は窓を開けてテレビを見る事は無理です。阪神の音も気になります。
    ただ窓を閉めたら問題はありません。

  68. 301 匿名さん

    いやいや・・・
    窓を閉めても音は聞こえますよ。

  69. 302 匿名

    いやいや 窓を開けていても音はあまり気になりません.閑静なタウンだと思いますが

  70. 303 匿名

    2号線と環状線が交差するところが原因で、音は響くと思いますよ。詳しい事は知りませんが構造が交差の所は鉄骨みたいなんで出来てます。それか響くのかと?終電から始発までは静かだと思いますが。

  71. 304 匿名さん

    ベリスタと共に検討してみましたが、私は電車の音よりバイクの音が気になったのでやめました。
    結構夜中でも交通量があるし、バイクも走るのが無理って感じですね。

  72. 305 匿名さん

    国道沿いのマンションはバイクの音は仕方無いんじゃない?

    似合いもしないアメリカンに乗ってる輩が多いし。
    2号線の向う側にハーレーのショップがあるし、あの爆音バイクが集まりやすいんだろ。
    暴走族でもないのに何であんなにウルサイバイクに乗るのがイイんだろ?

    電車は・・・

    平均6分に一本ぐらいの間隔で走ってるから

    1時間に10本×2(内回り外回り)=20本

    環状は0時~5時は止まってるから、19時間

    19時間×20本=一日380本+はるか+貨物列車の騒音に耐える必要があります。

    365日×380本=138,700本/年

    35年(ローン)×138,700本=4,854,500本

    あー計算してて凄く嫌になってきた(汗

  73. 306 匿名さん

    だから窓を閉めれば問題ないでしょう

  74. 307 匿名

    以前、国道添いに住んでいましたが、道行く車、特にバイク、時にはパトカー救急車消防車とかなりの音です。

    窓を閉めればいいとおっしゃいますが、すごくいい風が吹いてるのに窓を閉め続ける生活はなかなかつらかったです。窓を自由に開けられる環境は大切だと思いますよ

  75. 308 名無し

    306は何を根拠に窓を閉めれば問題無いと言ってるのか?
    まだ完成もしてない物に根拠の無い断言は危険です。

  76. 310 ビギナーさん

    308さんは説得力あると思うよ。

  77. 313 匿名さん

    営業の人に窓を閉めたら大丈夫だと言われましたよ。
    文句なら営業の方に言ってください。

  78. 314 匿名はん

    308さんに質問です
    反対に窓を締めても音がうるさい根拠を教えてください。
    どれくらいの音量が部屋に響きますか?
    あまり、ヒステリックに書き込みするなら営業妨害で通報しますよ

  79. 317 匿名さん

    静かに生活するには、窓を開けれないってことだけは確かなのか。

    なんで、モデルルームを中之島にしたのか考えると答えは出てくるかも。

  80. 318 匿名さん

    住友の物件と比較すると総合的に判断すると断然こっちの方がいいですね。
    街の中で住むとどこもうるさいのはしょうがないと思います。

  81. 319 いつか買いたいさん

    308さんが攻められる理由がわかりません。

    また窓を閉めれば良いという考え方は変ではありませんか?

    最初から窓を開けて住めないタワーマンションと言っているようなものですよ。

  82. 320 匿名さん

    なるほど。鋭い指摘ですね。

  83. 321 匿名さん

    そうですかね。308の書き込みはちょっと失礼ではないですか?
    アクセス禁止って何の権利があってそこまで言うのか理解出来ないです。
    まるで喧嘩を売っているように感じます。
    あと、窓を閉めれば大抵のマンションは静かです。
    ですから、窓を閉めたら大丈夫と言われるのもそうだろうなとは思いますが、
    反対に窓を開けていると、うるさいも事実でしょう。
    騒音が気になる方はスルーすればよい物件なだけで、
    なぜ、荒らすのかわかりませんね

  84. 322 匿名はん

    アンチがいっぱいいるからね
    環状線、2号線、阪神と、確かにうるさいのは事実。
    だから何?と聞きたい(笑)
    気にならない人に何を言っても無駄。
    それとも、騒音があるから、買うなと忠告したいのか?
    余計なお世話だと思うが。

  85. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸