大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 勝山
  8. 桃谷駅
  9. レ・ジェイド天王寺勝山ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-17 22:54:21

レ・ジェイド天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/katsuyama39/

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山4丁目37-1
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩5分
   Osaka Metro谷町線「四天王寺夕陽ヶ丘」駅徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.02㎡~82.65㎡(防災備蓄庫を含む)
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:未定
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-01 16:16:34

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド天王寺勝山口コミ掲示板・評判

  1. 522 マンション検討中さん

    >>520 マンション掲示板さん

    そこはもう好みでしょうね。前にもありましたが、プラウドCは廊下分が長いですからリビングに圧迫感が…。

  2. 523 マンション検討中さん

    >>522 マンション検討中さん
    寝室が6畳か7畳ってのも地味に差がありますよね、個人的には寝室6畳やと若干ですが狭く感じます。

  3. 524 マンション検討中さん

    >>520 マンション掲示板さん

    先日プラウドさんのサロンに行きましたが、Cタイプはもうほとんどの階で要望書が出ているらしいですよ。2階ともう一つは何階か忘れましたが。

  4. 525 マンション検討中さん

    >>520 マンション掲示板さん

    詳しくないのですが、レジェイドAって最上階以外は2LDK+フリールームって表記になるんですよね?これってもし売ったり貸したりするときに不利に働いたりしないんですかね?うちもプラウドCと迷ってて、そのあたりが気になってます。

  5. 526 マンション検討中さん

    >>518 マンション検討中さん

    マンション価格なんぞ、所詮立地がほとんどですからね。よくわかってらっしゃる。

  6. 527 マンション検討中さん

    元業界人多いな
    わざわざカキコするか?
    買ってもないのに
    契約がどーのこーのとか
    知能が低い方のアオリにしか見えん

  7. 528 マンションさん

    >>525 マンション検討中さん
    以前に不動産やさんに相談した際に、売却時にフリールームは多少不利になるようです。但し、実際の採光が大切で、窓が有りある程度採光があれば大きな不利にはならないと伺いました。しかしブランズさんの1LDK2フリールームはかなり不利になるとも伺いました。

  8. 529 マンション検討中さん

    >>524 マンション検討中さん

    Cタイプは2Fと3Fですね。
    4Fと5Fは契約済みでしたよ。

  9. 530 匿名さん

    安くて、学区もいいけど
    桃谷駅ということで迷っています。

  10. 531 マンション検討中さん

    >>525 マンション検討中さん
    気にする人が居ないとは言い切れない、程度でしょうか。スーモの中古検索ではDENとかも含めた部屋数で引っかかりますし、中古は現物を見るので眺望や日当たりを気にする人は実際に見た印象で判断される方が多いと思います。

  11. 532 マンション比較中さん

    >>529 マンション検討中さん
    レジェイドさんのCタイプの5階と4階は、東側建物が4階建なので、意外と日当たりが良いですよね。
    その割に、75平米あり価格が5200万円位でしたので
    コスパが高いと思い、モデルルーム行きましたが契約済みでした(涙) 
    単純計算では、坪単価228万になるので、
    ブランズAタイプ4F5Fの坪単価255万や、プラウドCタイプ4F5Fの坪単価244万と比べ圧倒的にコスパ良いと思いましたが、、、残念。

  12. 533 マンション検討中さん

    >>532 マンション比較中さん
    レジェイドさんのDも6階で坪単価255万なので、そう考えるとCタイプ5階のコスパはかなり高いですね。それを除けば3マンションの角部屋コスパは大差なしってことかな。

  13. 534 マンション検討中さん

    >>529 マンション検討中さん
    >>531 マンション検討中さん

    やはりフリールーム表記が全く関係ないわけではないんですね…。勉強になりました。ありがとうございます!

  14. 535 マンション検討中さん

    >>530 匿名さん

    私も同じくです。桃谷って聞くと生野区のイメージが強いですからね。

  15. 536 マンション検討中さん

    >>530 匿名さん
    天王寺区を知らない人はそうなるのでしょうね。

  16. 537 マンション比較中さん

    >>533 マンション検討中さん
    ブランズAタイプ6Fが5400万位で坪単価270万円
    プラウドCタイプ6Fが価格変更前は5900万円て坪単価が266万円です。ブランズさんが1番割高かな

  17. 538 マンション探し中

    >>536 マンション検討中さん

    どういうことでしょうか?

  18. 539 マンション比較中

    >>535 マンション検討中さん
    昔は駅も古く桃谷のイメージはそうでしたが
    駅を改装して、お洒落な店が増えて新しいマンションが増えている最近は天王寺イメージがあります。
    新築の戸建ても増えていますよ

  19. 540 匿名さん

    >>536 マンション検討中さん
    桃谷駅の周りがどういう所とか、どういうルーツの方が住んでるか知ってる方ってどのくらいいるのだろうか。

  20. 541 販売関係者さん

    >>540 匿名さん
    天王寺区側ですが鶴橋で生まれ育ったものです。私は普通の日本人&普通の仏教徒ですが、確かに鶴橋~桃谷は在日の友達が非常に多く住んでいましたが何の問題もなく過ごせましたよ。近所付き合いも普通でした。当然嫌がらせもありません。ついでに言えば、上本町~鶴橋の間は某宗教の人もすごく多いです。ですが勧誘されたりとかもありませんよ。
    そういった色眼鏡で見ることなく、差別等がなくなる社会になっていってほしいですね。

  21. 542 匿名さん

    桃谷がどういうエリアか知らない人が桃谷と聞くとコリアンタウンイメージを持つのは仕方がないことだと思います
    でも差別はしてはいけませんね
    差別する人が増えないことを祈っています

  22. 543 匿名さん

    >>535 マンション検討中さん
    線路の東側と西側で分けられています。
    地域のコミュニティは混ざりますがね。

  23. 544 匿名さん

    私は桃谷が最寄りの天王寺区に住んでいますが、良いところに住んでいますねと言う人もいますし、区を聞いてくる人もいますし、わかっていない人もいます。少なくとも、不動産屋や大阪市内のそれなりの北新地などに構えるお店の人には言われた事がありません。西日本の住宅地で一番平米単価の高い真法院町を知らない人や、天王寺区を歩いたこともない知らない愉快犯の戯言でしょう。私はよく歩いて生野区へ買い物へ行きますが、美味しいお店がたくさんあって満足しております。

  24. 545 検討板ユーザーさん

    逆に市内に住む場合は天王寺区以外、どこがいいんですかね?阿倍野区福島区は多少マシな気がしますが、単身でもない限り、区割りなら天王寺区が一番でしょう。

  25. 546 マンション検討中さん

    >>545 検討板ユーザーさん
    販売個数でいうと北区、中央区が断然多くて、次いで福島区天王寺区が多いみたいですね。平均価格は天王寺区は3番目に高いみたいです。
    参照元はマンションエンジンというサイトです。

  26. 547 マンション比較中さん

    >>545 検討板ユーザーさん
    地盤が緩く災害に弱いエリアを避ければ天王寺区阿倍野区中央区あたりになりますね

  27. 548 匿名さん

    >>547 マンション比較中さん
    上町断層も存在するので、なかなか難しいと思います

  28. 549 マンション検討中さん

    >>548 匿名さん
    それ言い始めたら日本国内に住むとこなし

  29. 550 マンション検討中さん

    スーモからDタイプ間取りが消えましたね。売れたのかな、それとも広告費の節約かな。

  30. 551 ご近所さん

    間取りよし。値段良し。
    欠点があるとしたら土地の形とか周辺のマンションくらい?

  31. 552 検討板ユーザーさん

    >>551 ご近所さん

    値段はやや高いと思います。
    間取りと駅距離は良いですが、大通り沿いってのもマイナスですかね。あとは営業の態度もマイナスでした、人に寄るでしょうが。


  32. 553 マンション掲示板さん

    >>552 検討板ユーザーさん
    間取りの広さと駅近を考えれば、価格は安いとおもいましたが高いですか?

  33. 554 匿名さん

    >>549 マンション検討中さん
    文の里と勝山ではどちらが周りの質的に良いでしょうか?

  34. 555 検討板ユーザーさん

    >>554 匿名さん
    そんなことは、自分で現場を歩いて感じた方が良いですよ。

  35. 556 検討板ユーザーさん

    >>554 匿名さん
    個人的にはどちらも一緒くらいかなと思います。
    小学校のレベルは勝山の方が若干上かな?

  36. 557 マンション検討中さん

    >>554 匿名さん

    圧倒的に勝山でしょうね。

  37. 558 マンション検討中さん

    >>554 匿名さん
    かなりの差で勝山です。

  38. 559 ご近所さん

    >>554 匿名さん
    阿倍野と天王寺の住んでいる方がまず違いがあります。中古マンション平均価格を見てもかなり差があるとおり、学校や街の雰囲気も変わりますよ

  39. 560 匿名さん

    阿倍野区でも文の里は学区もよくかなり人気のエリアです。お金持ちの戸建も多いエリアですね。

  40. 561 職人さん

    >>560 匿名さん
    さらに上のお金持ちは天王寺区を選びそうですね。
    昔ながらの文京地区に住んでそうなイメージです。

  41. 562 評判気になるさん

    >>561 職人さん
    平均の年収はそんなに変わらないと思います。ただ突き抜けたお金持ちがどれぐらいの割合でいるかの話と思いますが、そのレベルの層の話を掲示板で見かけると何だか恥ずかしいと言うか、自分のことを考えなきゃと思ってしまいます。

  42. 563 マンション検討中さん

    購入した私は600マンです。キツキツの生活ですが頑張って買いました

  43. 564 マンコミュファンさん

    >>556 検討板ユーザーさん
    勝山でも一丁目から五丁目まで広いですよ。

  44. 565 評判気になるさん

    >>563 マンション検討中さん
    どのタイプ購入されたのですか?

  45. 566 マンション検討中さん

    年収650万程で世帯年収1,000万くらいの、しがない30歳サラリーマンDINKS家庭ですが、この物件は場違いでしょうか?
    2LDKが限界かなとは思っていますが。

  46. 567 マンション検討中さん

    >>561 職人さん
    夕日ヶ丘に、買うかここか、迷ってます。

  47. 568 匿名さん

    モデルルーム見学にいきました。
    Cタイプの3.4階はお買い得価格ですが
    本当に日が当たらなくて残念でした。間取りはいいと思います。

  48. 569 マンション検討中さん

    >>566 マンション検討中さん
    2LDKという事は4000万台って事ですよね?何の問題も無いと思いますよ。
    あくまで一般論としてなので、よほどの浪費家であれば別ですが。

  49. 570 マンション検討中さん

    >>568 匿名さん
    Cタイプの4階は東側も4階なので日当たりは充分ですよ

  50. 571 ご近所さん

    北東にある家がゴミ屋敷予備軍に見えるのですが、人は住んでいるのでしょうか?

スポンサードリンク

シーンズ上本町サウスビュー
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸