大阪の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド天王寺勝山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 勝山
  8. 桃谷駅
  9. レ・ジェイド天王寺勝山ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-17 22:54:21

レ・ジェイド天王寺勝山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/katsuyama39/

所在地:大阪府大阪市天王寺区勝山4丁目37-1
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩5分
   Osaka Metro谷町線「四天王寺夕陽ヶ丘」駅徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.02㎡~82.65㎡(防災備蓄庫を含む)
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:未定
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-01 16:16:34

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド天王寺勝山口コミ掲示板・評判

  1. 1516 検討板ユーザーさん

    >>1515 マンション検討中
    コロナになってから天王寺でも引き渡し前の完売はローレル北館くらいでは?

  2. 1517 マンション検討中さん

    完成時に数戸は許容範囲だと思います。ここは十分よく売れている方だと思います。まだまだ残っているところなど、これから次の物件も出てくるのでジェイグランの二の舞いですよ。

  3. 1518 マンション検討中さん

    年内に住めるので住宅ローン減税のことを考えるとありがたいですね。

  4. 1519 匿名さん

    垂れ幕を見られて、60平米2LDKしかないマンションだと思われたくないな。

  5. 1520 検討板ユーザーさん

    >>1519 匿名さん

    それはないな笑

  6. 1521 匿名さん

    >>1520 検討板ユーザーさん

    なら安心です。

  7. 1522 eマンションさん

    正面と北側アプローチ工事になかなかの時間がかかっていますね
    確かにデザイン的に基礎などの手間はかかりそう

  8. 1523 eマンションさん

    アプローチ良い感じですね
    楽しみ

  9. 1524 マンション検討中さん

    アプローチ部分も敷地内だと固定資産税高くなりますか?

  10. 1525 検討板ユーザーさん

    >>1524 マンション検討中さん

    マンション価値が上がるので上がりますね

  11. 1526 eマンション

    >>1525 検討板ユーザーさん
    固定資産税はマンション価値と連動しているんですね。初耳です。

  12. 1527 匿名さん

    >>1526 eマンションさん

    居住用なら家屋と独立した部分(庭などの外溝)にはかかりませんけどね。

  13. 1528 マンション検討中さん

    最終3邸のようですね。年内に完売できたらいいのですが

  14. 1529 匿名

    >>1528 マンション検討中さん
    公式で出ましたね。Aが1邸、Bが最上階とあと1邸ということですね。近隣に競合がある中でBも売り切りそうなのは驚きました。特にアドバンテージはないように思いましたが、やはり徒歩5分が効いているのか、はたまたこのエリアの需要自体が多いのか。個人的にはまず天王寺区で購入を検討していますので、賑やかになるのはウェルカムです。

  15. 1530 マンション掲示板さん

    >>1529 匿名さん
    Bタイプ残り2部屋は凄いですよ
    価格と駅近が売れている要因ですね

  16. 1531 eマンションさん

    アプローチが出来てきました
    オシャレな感じです

    1. アプローチが出来てきましたオシャレな感じ...
  17. 1532 マンション検討中さん

    >>1531 eマンションさん

    改めて見ると大通りにめちゃくちゃ近いですね。
    アプローチはオシャレかも知れませんがレジェイドとの一体感はないですね。

  18. 1533 評判気になるさん

    もうすぐ完成して月末に内覧です
    楽しみにしています

  19. 1534 匿名

    予想はしていましたが、やはりイメージ図よりだいぶ奥行きがないですね…。イメージ図って結構いい加減なんですね。勉強になりました。
    まぁ十分だとは思います。

  20. 1535 マンコミュファンさん

    >>1531 eマンションさん

    思ったよりチープなような
    まだ植栽が育ってないからでしょうか。
    確かに一体感ないですね。

  21. 1536 マンコミュファンさん

    今日見てきました
    もう少しで完成しそうでした
    引き渡しが楽しみです

  22. 1537 マンション検討中さん

    実際みると、しっかりした作りでチープ感はないですよ。特に夜は高級感が出そうな規模です。

    元々の土地の形がいびつなので、一体感がないのはしょうがないですね。

  23. 1538 eマンションさん

    気になり今日みてきました
    完成はもう少しのようですが、デザインもよくて重厚さもあって私は気にいりました。

  24. 1539 検討板ユーザーさん

    玄関のところのブロック塀は大丈夫かな?
    垂れ壁は裏側にあるんですかね?

  25. 1540 検討板ユーザーさん

    垂れ壁じゃなくて控え壁です。

  26. 1541 検討板ユーザーさん

    リズムアベニューの壁、もっと高いと思ってました…

  27. 1542 eマンションさん

    >>1541 検討板ユーザーさん

    高すぎると圧迫感がでますから
    今ぐらいが目線も切れてバラとしてちょうどですよ

  28. 1543 マンション検討中さん

    レジェイドのアプローチや外構をみると
    コンセプトの違いもありますが率直にブランズの方がチープなのがわかります
    プラウドの吹き抜けデザインも楽しみです

  29. 1544 通りがかりさん

    >>1543 マンション検討中さん

    ブランズは価格と販売状況が悪いことから
    建築途中で設計変更してコストカットしたような
    感じです。
    レジェイドは立地の割に土地価格が抑えれたことで
    坪単価を抑えながら仕様やデザインにお金をある程度かけれたのだろう
    プラウドも通りが狭いためレジェイドと同じと推測

  30. 1545 マンション掲示板さん

    購入者ですが、実際見ると完成予想図と全く違うチープな感じ。ある程度予想通りです。このアプローチがいいと言う人のセンスを疑います。ダメなところはダメでいいでしょ。
    前のビルの近さは想定外でしたが。

  31. 1546 マンション掲示板さん

    >>1531 eマンションさん
    アプローチより前のビルの灯りが気になる。
    けっこう夜遅くまで営業してるし
    はぁ…

  32. 1547 通りがかりさん

    >>1545 マンション掲示板さん

    人それぞれの好みや感じ方ですね
    自分の価値観を人に押し付けて
    センスを疑うなどは控えた方がよいのでは?
    恐らくあなたはいつもの荒らしされてる方?
    購入者側になりすまし荒らすやり方はもうバレています
    購入者がこのようなことは書き込みません

  33. 1548 匿名

    また風紀委員みたいな人が…
    別に個人の感想なんですから、ふーん程度で読み流せばいいのでは。

  34. 1549 通りがかりさん

    >>1548 匿名さん
    本当の購入者ならいくら匿名とはいえ、これから同じマンションに住むかもしれない人達に攻撃的な発言されないと思うので、私も1547さんの意見に1票です。

  35. 1550 マンション検討中さん

    何でもかんでも最高と肯定する方も怪しく見えますので>>1545さんくらいの意見があってもいいんじゃないですか。

  36. 1551 マンション検討中さん

    >>1550 マンション検討中さん

    前のビルの近さを「想定外」という購入者なんていませんよ。

  37. 1552 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  38. 1553 マンション検討中さん

    >>1551 マンション検討中さん

    それを本物か偽物かわからないんですから個人の感想と思って流せばいいのではと思った次第です。
    どちらも断定ができないことなのでずっと追求しても無意味かと思いまして。
    個人的にマンションを気に入って買ってもここは不満だなと思うところや実物見て違った経験があるので言い方が悪いにせよ気持ちは理解できますよ。

  39. 1554 マンション検討中

    1545さんが本当に購入者だったとしたら、それ以外の方の攻撃するようなコメントも端からすると同じように見えますがね。共同住宅なんですから色んな意見の人がいていいでしょう。わざわざなん票とか叩かなくてスルーしとけばいいと思います。

  40. 1555 検討板ユーザーさん

    ま、ここのスレは荒らしさんと荒らし容認さんが多いですからね。
    他のスレを覗くとよくわかりますが、異常です。

  41. 1556 匿名さん

    >>1555 検討板ユーザーさん

    そういう煽りみたいなのもどうかと…
    スルーしたら荒らしもこれ以上反応しなくなるのになと思います。
    むしろマンションコミュニティである程度知名度のある物件はほぼ荒れたりしてます。
    ここが異常ならマンションコミュニティ自体匿名のせいなのか嫌なコメント多いなと思います。
    他の周辺物件と反応しなくなってから落ち着いてるんですからなにも返さない方が周辺のイメージ維持の為にもいいと思ったまでです。
    気に障ったのならすみません。
    近隣住民のためあまり荒れてほしくないのです。
    購入者さんにいうのはお門違いとわかっておりますが荒らしの方に何を言っても無駄だと思いまして…失礼致しました。

  42. 1557 匿名さん

    高級マンションではなく一般大衆向けなので悪いところやチープなところや周りのビルなど欠点はかなりあると思います。
    それを荒らしだとか言ってたらきりがないです。

  43. 1558 検討板ユーザーさん

    >>1557 匿名さん

    欠点を言うのが荒らしではなく、攻撃的な表現をするのが荒らしと言っているのかと…

  44. 1559 通りがかりさん

    欠点を言われたら攻撃的と言って荒らし行為。それは違うかと。購入者はここの検討板に張り付かず購入板にお行きください。
    自信がおありなら掲示板なんかにいちいち反応しなくても…
    あくまでも個人的な意見として流しましょ
    その方が品が良く見えます。

  45. 1560 検討板ユーザーさん

    >>1559 通りがかりさん

    欠点を言うのは別に構わないと思いますが、その言い方という意味なんですが…

    ?「このアプローチがいいと言う人のセンスを疑います」
    ○「私の考えとは少し違うかなと思いました」
    的な。
    スルーに関しては同意です。

    ちなみに、私は購入者ではないので購入板いけません笑

  46. 1561 マンション検討中さん

    今回も含めて 荒らし されてる方は
    特定の方1人です
    何故かレジェイドにばかり張り付きます
    歪んだ方なんでしょう

  47. 1562 マンコミュファンさん

    >>1561 マンション検討中さん

    決めつけがすごいですね。てかあなたみたいな人がいるから余計と荒れるんですよ??

  48. 1563 通りがかりさん

    >>1560 検討板ユーザーさん
    確かにセンスの批判は的違いですね。

    それ以外は事実だし、個人の感じ方としては
    わかります。
    過剰に反応する購入者がいるので気をつけた発言をお願いします。

  49. 1564 通りがかりさん

    >>1546 マンション掲示板さん
    確かにビルの灯りが気になります。
    住んだら様々な影響ありそうで躊躇します。
    外観が残念なのは仕方ないですが。

    これなら噛みつかれないかなぁ?
    もっと普通に意見交換したいです。

  50. 1565 マンション検討中

    >1562 マンコミュファンさん
    ですね。こういう人がいるマンションに住みたくないです。駅近でリーズナブルなので気になってはいましたが。

  51. 1566 eマンションさん

    また湧いて出てきましたね。
    外観残念さんと、?だから住みたくないさん。

  52. 1567 検討板ユーザーさん

    この特定の荒らしする方は毎回こんな感じです
    何を返しても匿名をいいことに荒らします
    購入者や第三者になりすましものします
    最終的には
    意見の言えない掲示板とか
    噛みつかれないかとか
    こんなマンションに住みたくない
    のようなコメントをする
    皆さんスルーまたは削除依頼を

  53. 1568 通りがかりさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  54. 1569 eマンションさん

    荒らしにしては長文w
    朝から元気ですね。
    短文にしないと読んでくれないですよw

  55. 1570 検討板ユーザーさん

    まああと3戸なんだから売れてるのは売れてるでしょ。悪い点があっても安けりゃみんな買うんです

  56. 1571 検討板ユーザーさん

    まああと3戸なんだから売れてるのは売れてるでしょ。悪い点があっても安けりゃみんな買うんです

  57. 1572 マンション検討後

    荒らしだ荒らしだ~と病的な人がいますね…。自分もそうだと気づいていないのが、またタチが悪い。自身が購入した物件を貶され怒りたい気持ちはわかりますが、あなたの掲示板ではないのだから、とりあえず黙ってほしいです。

  58. 1575 マンション検討中さん

    残り3戸もすぐ売れますよ。
    悔し紛れの書き込みが今から楽しみです。

  59. 1577 eマンション

    >>1575 マンション検討中さん
    何に悔し紛れかわかりませんが、残りはAとB最上階とあとどっかですからAとB最上階はまぁ売れますわな。Bの残り一戸は知りません。

  60. 1580 通りがかりさん

    Dタイプの間取りって今から確認できたりしないですかね?
    センターキッチンの参考にしたいなと。

  61. 1581 マンション検討中

    >>1580 通りがかりさん
    Dは検索したら簡単に出てきますよ。レジェイド天王寺勝山 D とかで

  62. 1582 eマンションさん

    1、2週間前のです

    1. 1、2週間前のです
  63. 1583 マンション検討中

    >>1582 eマンションさん
    再投ありがとうございます。5戸くらいしか影響なくて安心しました。

  64. 1584 風の卓三郎

    Dを狙ってましたが、早々に売り切れてしまったので検討をやめつつも気になって見ているものです。
    大阪市内のだいたいの新築物件は見ているつもりですが、Dの間取りは他にはないですな…Cはいいとして、ABはありふれた間取りですから。残念です。わかる人にはわかると思いますが…Dを買われた方、おめでとうございやす。

  65. 1586 eマンションさん

    >>1582 eマンションさん
    こんなに前のビルと近いの東京でもないですよwww
    びっくりしました。外観にかなり影響ありですな。

  66. 1587 マンション検討中さん

    >>1586 eマンションさん

    普通にあるよw
    売れ行きには影響なかったようで。

  67. 1588 検討板ユーザーさん

    >>1586 eマンションさん
    近隣のブランドマンションが売れ残っている中
    引き渡し残り1ヶ月少し残してあと3戸です
    影響はありません

  68. 1590 マンション検討中さん

    文句を言うだけならこの掲示板に来なければ良いだけでしょう?違いますか?
    購入者限定にして、荒らしは除き、前向きに検討したいものです。

  69. 1597 マンション掲示板さん

    >>1584 風の卓三郎さん
    まだ狙えるようです!

  70. 1601 通りがかりさん

    東は東京から勝山まで、マンション見てはるんや。すごー。

    確かに写真見たらインパクトある。
    でも、住まれる方に失礼な書き込みはあかんね。

  71. 1602 マン◯ミュファン

    確かに前は近いね。そこの人以外ほとんど関係ないでござろうがね。

  72. 1604 匿名さん

    外観は全然悪くないと思います。ちなみに私は結構ファッションセンスも良い方です。

  73. 1608 通りがかりさん

    Dが復活や!

  74. 1609 マンション検討中さん

    >>1608
    何階ですか?

  75. 1610 匿名

    >>1608 通りがかりさん

    どこ情報ですか?

  76. 1615 風の卓三郎

    >>1608 通りがかりさん
    その話ボツったらしいですよ。残念!

  77. 1616 通りがかりさん

    >>1615 風の卓三郎さん
    何でボツったんですか?

  78. 1617 風の卓三郎

    >>1616 通りがかりさん
    辞退者が出そうだったらしいですが、やっぱり辞退しないことにされたと伺いました。

  79. 1620 通りがかりさん

    >>1609 マンション検討中さん
    ネット使いこなしましょ!

  80. 1621 マンション検討中

    >>1619 通りがかりさん
    新古物件の話ですか?それなくなったらしいですよ。

  81. 1622 匿名さん

    Dがスーモで出てますよ

  82. 1624 マンション検討中さん

    >>1622 匿名さん
    9階が出てますね。元値プラスいくらぐらいでしょうか。

  83. 1631 通りがかりさん

    SUUMOか

  84. 1633 マンション検討中

    >>1626 マンション検討中さん
    そんなに上乗せされてるんですね。元々転売目的だったんでしょうかね。

  85. 1634 マンコミュファン

    >>1633 マンション検討中さん
    よくわかりませんが初期費用がなしとしたら500の儲けですな。仲介手数料でそのおよそ半分は差し引かれるにしても。

  86. 1636 eマンション

    なんらかの疾患をお持ちの方は置いといて。D復活は事実だったんですね。今さら9階をこの価格で買うインセンティブは乏しいと個人的には思いますが。

  87. 1641 マンションマン

    今月末でモデルルーム閉めるらしいですね。売り切れますかね~。

  88. 1643 通りがかりさん

    >>1641 マンションマンさん
    もう満足したから閉めるのかな?

  89. 1645 マンション検討中

    >>1643 通りがかりさん
    単純にコストの問題でしょ。知らんけど

  90. 1646 管理担当

    [NO.1573から本レスまで、いくつかの投稿を以下の理由で削除いたしました。
    ・前向きな情報交換を阻害する投稿
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・それに反応する発言

    今後も同様の発言が続く場合、長期の投稿停止措置をとる場合もございますので、あらかじめご了承ください。また、迷惑行為に対しては、一切反応することなく、削除依頼をお願いいたします。

    管理担当]

  91. 1647 匿名さん

    >>1646 マンション検討中さん

    プラウドは竣工していませんよ。
    引き渡しも2月予定なのに。
    ブランズと勘違いしていますか?
    物件名の間違いもよくないですし、リビオに関しては竣工が販売なので販売期間もまた違いますし、発言も品がないです。

  92. 1648 匿名さん

    >>1647 匿名さん

    竣工後販売ですね。
    失礼いたしました。

  93. 1649 マンション検討中さん

    これって9階の中古が売れなかったらその分の修繕管理費が減ります?

  94. 1650 匿名さん

    明後日??

  95. 1651 マンション検討中

    >>1649 マンション検討中さん

    関係ないのではないですか?マンションの修繕等計画は何年かして大幅に見直されるのが普通ですから。

  96. 1652 eマンションさん

    見てきました
    いい感じでした

    1. 見てきましたいい感じでした
  97. 1653 マンション検討中さん

    >>1652 eマンションさん

    やっぱり夜、特に映えますね!

  98. 1654 マンション

    >>1652 eマンションさん

    おっ!いい感じですね

  99. 1655 マンション検討中さん

    購入予定者ではないですが、近隣にこういったマンションができると地域全体のブランド力が上がってうれしいです。

  100. 1656 マンション検討中さん

    >>1652 eマンションさん
    やはり前のマンションが気になりますね、、

  101. 1657 マンション検討中

    >>1652 eマンションさん
    アプローチが思ったより広いですな。

  102. 1658 マンション検討中さん

    最寄り駅の桃谷からだと、このアプローチ通ることはまずないでしょうね。
    立派だけど、なくてもよかった気もする。

  103. 1659 マンション検討中

    >>1658 マンション検討中さん
    無かったらただの無駄な土地ですがね

  104. 1660 マンション掲示板さん

    北側も雰囲気が良さそう

  105. 1661 評判気になるさん

    >>1659 マンション検討中さん

    底地とセットでアプローチ部分を買わされたのならそうですね。
    居住者には無駄ですが、交差点の雰囲気はよくなると思います。
    今となれば、西側の市営住宅も民間に売り出してくれればよかったのですが。

  106. 1662 マンション検討中

    >>1661 評判気になるさん

    公図を確認していないので推測ですが、アプローチ部分のみ地番が違うのは考えにくいです。仮に地番が違った場合でも地権者はあそこだけ残されても困りますし、建蔽容積の関係でデベロッパー側としてもそこがないと困ったのでは。win-winでつ。

  107. 1663 eマンションさん

    >>1661 評判気になるさん
    単純に建ぺい率のためです
    この土地が無ければ14階は建てれないのでは

  108. 1664 eマンション

    >>1663 eマンションさん
    それは建ぺい率じゃなくて容積率ですよ。

  109. 1665 匿名さん

    >>1662 マンション検討中さん
    なぜ地番が違うのは考えづらいのですか?なぜ地権者は困るのですか?不動産屋より

  110. 1666 マンション検討中さん

    >>1665 匿名さん
    尋ねてる時点で不動産屋じゃないでしょ。
    アプローチ部分の土地が元々どう利用されてたかご存知ない?

  111. 1667 マンション検討中

    >>1665 匿名さん
    調査士じゃないんかい。
    では、アプローチだけ分筆する必要性があると思われますか?また、元々あの形状だったとすると、あそこだけ残ってどうするんですか?不動産屋なのにわかりませんかね(笑)

  112. 1668 マンコミュファン

    本当に不動産屋だったとすると恥ずかしい発言ですね。一般人の私ですらわかることですからね。
    まぁそのコメントは釣りとして、Dタイプがそこそこ良い値段で新古売り出しされているのには驚きました。マンションを検討して色々見ていますが、個人的な感想としては前の建物が被るCと低階層B、あと西の建物が被るA低中階層と、間取り的には北側の部屋が190cm区間があり若干低いかな~とケチがつくくらいで、あとは徒歩5分や全体的な間取り的にも魅力は感じます。ディスられてる南側の道路も高階層の部屋からしたら今後前に建物が建つ心配がない強調材料に見えます。

  113. 1669 マンション検討中さん

    Google Mapsの衛星写真で、アプローチは空き地(駐車場?)だったのがわかります。
    住民は利用しないでしょうが、
    デベロッパーは敷地面積にカウントできるし、
    売り主は無駄な土地が売れてうれしいし、
    ということですね。

  114. 1670 マンション検討中

    >>1669 マンション検討中さん
    そういうことかと思います。

  115. 1671 マンション検討中さん

    2LDKのお部屋で検討しております。
    残りは何階があるかご存知の方、いらっしゃいませんか?

  116. 1672 マンション検討中さん

    >>1671 マンション検討中さん

    最上階とその1階下と認識していますが、モデルルームにいかれて確認されることをお勧めします。

  117. 1673 eマンションさん

    いよいよ完成ですね
    マンション前の歩道まで新しく張り替えていました。

  118. 1674 マンション掲示板さん

    今日は内覧会だったようですね
    Bタイプ最上階悩みます

  119. 1675 名無しさん

    >>1668 マンコミュファンさん
    何意味不明なこと言ってるんですか?質問は地番が違うとか同じとかについてです。地番が違うとか違わないとかは、建ぺい率と容積率になんの影響もありません。確認申請の対象になっているかどうかの違いです。論点がずれているから質問したのです。その程度で人のことを馬鹿にしているとは恥ずかしいですね。

  120. 1676 マンション検討中さん

    >>1669で結論が出てます。

  121. 1681 名無しさん

    >>1680 eマンションさん
    因みに、くだり天井ではなくて、さがり天井ですよ。

  122. 1682 eマンション

    >>1681 名無しさん
    訂正ありがとうございます。まぁ大勢影響ないですがね。
    あと細かいとこで気になる点は駅からの導線にスーパーや大きめのドラッグストアがないことですね~。毎日のように使うので地味にめんどくさそう。まぁそう思うなら買うなよって話なんですがねf(^^;

  123. 1683 たく

    SUUMOに出ているD(9階)を検討している者ですが、前のビルが取り壊されてマンションになったら場合によっては今より高いのが可能になりますよね?この掲示板では容積率400%だから今くらいのしか建たない、で決着がついているようですが、マンションの容積率緩和について議論されていないような…。不動産屋さんもいらっしゃるようですから、ご存知の方は教えていただけませんでしょうか。

  124. 1684 マンション検討中

    >>1683 たくさん
    自称不動産屋の方は詳しくないので期待しない方が。。
    調べると概要だけは出てきますが、どれくらい緩和されるかよくわからないので、私も知りたいです。買ったあとで前に建つのはよくありますしね。裏のマンションが良い例です。

  125. 1685 マンション検討中さん

    >>1683 たくさん
    前、横のビルがあることにより外観のイメージが違う。下がり天井など様々なデメリットがあり手放す予定になったと聞きました。出してる金額で売れることないことはわかっているので大幅値下げありますよ。

  126. 1686 名無しさん

    >>1684 マンション検討中さん
    自分が知識がないのになぜ人の知識具合を測れるのかな?笑。白帯が黒帯の熟練度を測れないでしょう。ネットだから言えるのかな?

  127. 1687 マンション検討中

    >>1686 名無しさん
    では1683さんの質問に答えてあげてはいかがですか?私は白帯ですので黒帯さんのじつりき拝見。

  128. 1688 マンコミュファンさん

    >>1685 マンション検討中さん

    購入者の方も気になるほどなんですね…

  129. 1689 マンション検討中さん

    >>1683 たくさん
    決まってもいないことに答えはないですね
    気になるなら買わなければよいだけ

  130. 1690 たく

    >>1689 マンション検討中さん
    建築系の仕事をしている知り合いに想定で聞いたら、だいたいこれくらいは建てられると言われ、容積率緩和は初耳でしたので真偽を知りたくご存知の方がいればと思い質問したのですが、ここには知識をお持ちの方はいないのですかね…。残念です。失礼しました。

  131. 1691 名無しさん

    >>1690 たくさん
    容積率緩和はありません。共用部分などの不算入措置だけです。緩和は特定道路から中に入った土地です。又は公開空地を使ったボーナスです。よって400%で商業地域なので斜線制限などなしと考えれば、使用建蔽率次第で高い建物になる可能性はあります。勝山通り天王寺区側はおおよそ13階程度まで建つでしょう。しかし、目の前のビルは土地面積が小さいので建蔽率を目一杯使って立て替えると予想できるので(建蔽率は商業地域、防火地域で100%)と考えると、現実的に6階ぐらいでしょうね。と予想します。

  132. 1692 マンション検討中

    >>1690 たくさん
    黒帯の方のコメントを待って検討しても遅くないのでは?売り出し中のDは他の方も仰るように、あの価格ではすぐには売れない気もしますし。黒帯さんは自称不動産屋さんと同一人物かはわかりませんが、色々ご存知のようですのでヽ(*´∀`*)ノ

  133. 1693 たく

    >>1691 名無しさん
    レスありがとうございます。ご発言の後半は要するに400%の規制しかないから、上に細長い建物なら13階くらいまではいけるけどそれは理論上の話であって、そんな細長いマンションを建てる意味はないという話ですよね。
    まぁミソは仰るよう共用部不算入と特定道路ほにゃららで、相談した建築関係の方は9階まではいけると言っていましたが、それは結構ぎりぎりで建てたらという話だったんですかね。参考になりました!ありがとうございます。

  134. 1694 マンション検討中

    >>1686 名無しさん
    他の規制は大丈夫ですか?(笑)

  135. 1695 マンション検討中さん

    前の建物のことも気になりますが、
    それよりそもそも売り切りそうですか?
    そろそろ完売目前のようですが、その後残戸数変化なしですよね?
    やはり3LDKより2LDKが苦戦してるのでしょうかね。

  136. 1696 マン○ミュファン

    >>1694 マンション検討中さん
    こんな地域の単純な土地に規制もくそもないでしょ…。色々な方がうんちく垂れてますが、ようは通常の用途地域指定以上の規制がないということでしょう。ちょいと調べれば誰でもわかることですw

  137. 1697 名無しさん

    >>1696 マン○ミュファンさん
    おっしゃる通りです。知識がなくて具体的な指摘も出来ない人の発言はこのスレの有益性はないと思いますので。。

  138. 1698 名無しさん

    >>1694 マンション検討中さん
    ここは大阪市でも由緒ある天王寺区なので、せめて弁えた発言を期待します(失笑)

  139. 1699 名無しさん

    >>1693 たくさん
    いこうと思えば建てられると思います。それは建築士のプランによると思います。

  140. 1701 マンション検討中

    >>1698 名無しさん
    失礼しました。ほぼコリアンですが、行政区としては天下の天王寺区でした(笑)つつしんでおわびもうしあげまつ。

  141. 1703 名無しさん

    >>1701 マンション検討中さん
    貴方、条例違反のヘイトスピーチでは?削除した方が身のためでは?

  142. 1704 名無しさん

    >>1701 マンション検討中さん
    これは問題ですよ。

  143. 1705 名無しさん

    >>1701 マンション検討中さん
    大阪市のヘイトスピーチに関するリンクを貼っておきます。本当にそういう発言は洒落では済まないのでやめた方がいいと思いますし、人としてどうかと思いますよ。
    https://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000437100.html

  144. 1706 通りすがり

    名無しの方々が荒らしてますね…まぁよきことです。竣工済物件でこの盛り上がりようは、みなさん興味がある証拠では。話題になるうちが華です。
    近隣物件購入者ですが、人が増えるのは歓迎ですのでぜひ完売していただきたい。

  145. 1707 名無しさん

    >>1706 通りすがりさん
    私も近隣の居住者ですが、盛り上がるとか、荒らすことととは全く別次元の人権に関わるような発言は辞めて頂きたいです。

  146. 1708 通りすがり

    >>1707 名無しさん
    マンションの掲示板ですし、ワードをそのまま読むと読む側の恣意性も多少加味されるような内容ですから、名無しの方々が過剰に反応しているだけな気もしますが…。まぁ過敏な方もいますから言及を慎むべきワードであるのは同意しますが。

  147. 1709 マンション検討中

    >>1705 名無しさん
    事実を申し上げただけでそれ以上の意図はありませんが?あなたみたいに騒ぐ人がいるから、その問題が無くならないのではないですか?

  148. 1710 匿名さん

    インターネットで喧嘩すんな!

  149. 1711 検討板ユーザーさん

    >>1709 マンション検討中さん

    では、何を元に事実と判断したのか、根拠を是非教えて頂けませんか?

  150. 1712 名無しさん

    >>1709 マンション検討中さん
    問題と自分で言っているではないですか。是非事実の中身をご説明ください。

  151. 1713 マンション検討中

    >>1712 名無しさん
    コリアンの方々が多く住む別の行政区に近いですが、この物件は天王寺区ですね、と申し上げたまでです。問題と言うのはそのコメントにあたかも他意があるような騒ぎ方をするので他のとある問題が健在化しているだけだと。みなまでは言いませんが、特に矛盾はしていないはずですよ。

  152. 1714 マンション検討中

    >>1711 検討板ユーザーさん
    コリアンの方々が多く住む地域に近いという事実はすこし調べればわかることですから割愛します。私自身他意はないので、賢明な対応を望みます。

  153. 1715 検討板ユーザーさん

    >>1714 マンション検討中さん


    少し調べてもわからないことなので聞いてるのですが。
    多く住むでなく、『ほぼコリアン』とおっしゃいましたよね。是非、その根拠を説明してくださいね。

  154. 1716 マンション検討中

    >>1715 検討板ユーザーさん
    しつこいですよ。既述のとおりです。敢えておさらいするなら、地理的に特徴的な別の行政区にほぼ近いと事実を言っただけでしょう。根拠とは何のどんな根拠のことを仰ってるんですが?貴方は具体的に何を調べて何がわからず、どんな根拠を求めているんですか?仰いなさい。私はマンションに関係ないことで議論するのは不毛なので賢明な対応を望みたいと言っているのですが、荒らしは看過できないので…。

  155. 1717 名無しさん

    >>1716 マンション検討中さん
    わかりました。
    https://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000365094.html#04

  156. 1718 名無しさん

    >>1716 マンション検討中さん
    何が記述の通りなのですか?匿名ではないですよ。ネットは。

  157. 1719 名無しさん

    >>1713 マンション検討中さん
    後付けですね。あたかもまともなことを後で言っていますが、そんなことは通用すると思いません。そういう世の中ではありません。

  158. 1721 検討板ユーザーさん

    >>1716 マンション検討中さん

    質問に答えてないからですよ。
    『「ほぼコリアン」という事実がある』
    という主張に対して、それは事実と異なるのでは?
    と聞いているのです。

    「他の地域より多い」と「ほぼコリアン」は意味が違いますからね。

  159. 1722 マンション検討中

    >>1721 検討板ユーザーさん
    なにを的はずれなことを言っているんですか?もしかして距離的にほぼと指摘したことが理解できず騒いでいるのですか?それであれば繋がりますが…。距離的にほぼ近いのは周知の事実ではないですか…。

  160. 1723 マンション検討中

    >>1721 検討板ユーザーさん
    ヘイトスピーチがーとか治外法権的に人を腐す前にロジカルな反論をしてみせなさいよ。貴方の中でストーリーを完結させ、人に押し付けるのはやめていただきたい。

  161. 1724 名無しさん

    >>1723 マンション検討中さん
    冷静に考えて、誰が見ても天王寺区と比較して特定の区を「ほぼコリアン」と蔑む対象として比較していると捉えられると思いますし、特定の「地理的な区」を「人の国籍やルーツ」で表現する事は普通に考えておかしいと思いますけどね。気分のいいものでは無いですね。当たり前の意見だと思いますが。

  162. 1726 マンション検討中

    >>1724 名無しさん
    地理的な話はすり替えできましたね。いずれにせよ、蔑んでいるという前提がどうかと思いますよ。他意がないと言っているのに、なぜそこまで執拗に騒ぎ立て逆に顕在化させているんですか?冷静に考えてください。

  163. 1728 マンション検討中さん

    ここの購入者、営業は自分は間違ってないと熱狂的な信者的な方が多いので、いくら説明しても無駄と思いますよ。

  164. 1729 マンション検討中

    >>1728 マンション検討中さん
    全くですね。IQレベルが10違えば話が噛み合わないとよく言われますが、身に染みました。

  165. 1730 マンション検討中

    >>1729 マンション検討中さん

    あ、20でした…失礼しました。

  166. 1732 マンション検討中さん

    一連のやり取り削除されるだけですので、不毛なやり取りはやめたらどうでしょうか?

  167. 1733 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる話題が散見されるようです。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  168. 1734 マンション検討中

    >>1732 マンション検討中さん
    まさに不毛なやりとりですね。このスレを楽しみに見ていたのですが、最終的には日本語がどうとか熱弁される方が出てきて、ほんと何言ってるの?という感じです。
    まぁこのコメントもその一連に位置付けられるのですが、見かねて。失敬。

  169. 1735 検討板ユーザーさん

    >>1734 マンション検討中さん
    さようなら

  170. 1736 マンション検討中さん

    コリアンも反応するやつも一緒ですからね
    しょーもないやり取りをここでしてる時点で双方荒らしです。

  171. 1737 名無しさん

    >>1736 マンション検討中さん
    そういうコメントをするあなたも・・・
    悪しからず。

  172. 1738 マンション検討中さん

    みんな他人への指摘ばかりなんですね…
    物件の印象悪くなる一方だからやめて欲しい。

  173. 1739 マンコミュファンさん

    主語述語ほにゃららさんの話はもういいでしょう。
    しかし残り三戸の公式発表からHPが変わらないのはまだ売れてないからですかね?Bの上が残っているようですが、高いのかな。近隣物件も売れ残りのようで。

  174. 1740 匿名さん

    >>1739 マンコミュファンさん
    多分、コロナの影響を受けてGDPもそうですが、経済的に今後読みにくい状況と思います。個人的に海外のインフレに押されて、日本は原価上昇でマンションはまだ上がると思うのと、ジニ係数上がると読んでます。

  175. 1741 マンション検討中さん

    Bタイプ残りはあと2つで、
    最上階とその一つ下ですかね?

  176. 1742 マンコミュファンさん

    >>1740 匿名さん
    で、結局何でしょうか?短期的な原価上昇よりもFRBあたりの動向のほうが影響大と考えますが、ご見解いかがですか?

  177. 1743 匿名さん

    >>1742 マンコミュファンさん
    原価上昇は短期的ではなく、長く続いています。これは国単位で相対的にです。昨今で言うならば、ガソリンです。アメリカはマンハッタンの警察官で初任給800万円ですよ。日本は海外の発展に伴い相対的に稼げる力を失くすと言っているのです。それも読めませんか?

  178. 1744 マンコミュファンさん

    >>1743 匿名さん
    そこまでマクロな視点とは思いませんでした。金利上昇でマンション価格は中長期的に必ず下がると見ているので、話している次元が違いましたね。

  179. 1745 eマンションさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  180. 1746 マンション検討中さん

    都心や人口増加するエリアではマンション価格はこれからも上がり続ける
    理由は単純に地価と材料費高騰と住居ニーズが戸建てからマンションへのシフトする
    特に材料では最近木造マンションか話題になっているが、木造にも限界がある

  181. 1747 通りがかりさん

    うりきれる

  182. 1748 名無しさん

    >>1747 通りがかりさん

    そろそろ完売?

  183. 1749 eマンションさん

    >>1746 マンション検討中さん
    今と同じ金利レベルと都心回帰傾向等が続くことを前提にした話ならそうでしょうな。そうではないと見る専門家のほうが多いでしょうがね。

  184. 1750 マンション検討中さん

    特に大阪は万博やカジノとイベント開発が続くので20年は上がり続けるな

  185. 1751 マンション検討中さん

    >>1749 eマンション
    天王寺区の人口推計はどのような感じでしょうか?教えて下さい。

  186. 1752 マンション掲示板さん

    廻りのビルに囲まれて明るくていいですね

    前のビルのラーメン屋さんも美味しそうだ

  187. 1753 マンション検討中さん

    >>1751 マンション検討中さん
    wikiに載ってますよ!

  188. 1754 通りがかりさん

    80売れますように

  189. 1755 通りがかりさん

    HPのトップページにあった2LDKの表記なくなりましたね。
    2LDK完売したかな?
    まだ物件概要は3戸になってるけども…

  190. 1756 マンション検討中さん

    今日が引き渡しみたいです
    続々と引っ越しをされていました
    完売近くなので羨ましいです

  191. 1757 マンション検討中さん

    >>1756 マンション検討中さん

    その引越してきた人の1人が近隣の物件のスレで暴れてますね。引越してみて何か不具合があって腹癒せに書き込んでるんでしょう。どんな不具合?

  192. 1758 マンション検討中さん

    >>1757 マンション検討中さん
    何と戦ってるのか解りませんが大丈夫ですか?

  193. 1759 通りがかりさん

    説明不足やデメリットの把握不足のようですね。建築前の購入は難しいですからね。近隣マンションの荒らしはお止めください。他の購入者の品が落ちます。
    大変遺憾です。

  194. 1760 匿名さん

    >>1757 マンション検討中さん

    なにやら業者と購入者が揉めてましたね。
    ほかのスレを荒らすのは良くありません。同じマンションに住む者として恥ずかしいので止めてください

  195. 1761 口コミ知りたいさん

    >>1760 匿名さん

    どこのスレですか??

  196. 1762 検討板ユーザーさん

    この書き込みは業者、この書き込みは購入者、って
    勝手に決めつけて
    書き込みするのも品が無くて恥ずかしい行為に見えますが

  197. 1763 匿名さん

    >>1762 検討板ユーザーさん

    ほっときましょうよ。
    きっと道行く人も業者か購入者にしか見えないんでしょうから。

  198. 1764 匿名さん

    >>1762 検討板ユーザーさん
    その突っ掛かり発言を永遠に続けるあなたも一緒ですよ?まさに品が無く恥ずかしいですよ。

  199. 1767 eマンションさん

    入居が開始し静かになりましたね。
    近隣物件の中では一番売れているようですな。

  200. 1768 eマンションさん

    続々と引っ越し入居してますね
    完売近いので賑やかです
    私が購入したマンションは来年なので楽しみ
    レジェイドさんのように完売してほしい

  201. 1769 匿名さん

    前のビルのラーメン屋さんってかなり有名なところですよね!
    うらやましい!毎日いい匂いがしそうです!

  202. 1776 名無しさん

    30戸ぐらいなら値下げと強引な営業で捌けそうですが。
    購入者の方は不安や後悔されてるからいつまでも張り付いてるのでは?
    無視が効果的ですよ

  203. 1777 検討板ユーザーさん

    前の建物は近いですが、5階までくらいの話ですから残りの物件は関係なさそうですね。

  204. 1778 eマンションさん

    >>1776 名無しさん

    値下げなんてしなくても充分売れてるんじゃないですか?
    そして営業による販売影響はほとんどありませんよ笑
    購入動機の95%は物件です

  205. 1786 匿名さん

    完売間近ですし、無理なら他の方に回るだけですので、安心して他を検討下さいね。

  206. 1787 口コミ知りたいさん

    このスレでディスっている方は買いたくても買えない方では?
    他も検討できないから、こうしてスレを荒らしていると推測します。
    同じ時期に新築販売された有名ブランドマンションより売れ行きが良いのは変わらない事実。

  207. 1791 名無しさん

    400万の値引きチラシ入ってました。
    諸経費等からと書いてますが物件価格からも引くでしょうな。
    ご購入者様はお気の毒に

  208. 1792 匿名さん

    >>1791 名無しさん
    残り全ての部屋そんなに引くんですか?

  209. 1793 匿名さん

    >>1792 匿名さん
    嘘情報ですよ。

  210. 1794 検討板ユーザーさん

    1戸あたり100万相当の家具とか諸経費のプレゼントですよ。

  211. 1795 匿名さん

    正しくは300万円ですよ。
    どちらも金額間違ってますので訂正しときます。

  212. 1796 マンコミュファンさん

    >>1795 匿名さん

    今時チラシなんですね。メールかと思いました。

  213. 1797 マンション検討中さん

    住民板にも書かれてますが、真偽は不明ですね。
    匿名掲示板の良くない所です。

  214. 1798 匿名さん

    チラシの写メを上げてくれば一発だと思うんですがね。本当ならそれくらいできますよね。

  215. 1799 eマンションさん

    ディスるのを生き甲斐にした構ってちゃんが沸いてますな…
    ダメな物件だと思うなら一言書いて終わりでいいのでは。なにをそんな粘着してるんでしょうかねぇ。そりゃ買えなかった人ダー云々推察されるわな。個人的な意見ですが。

  216. 1800 マンション検討中さん

    >>1795 匿名さん
    うちも同様のチラシ入っていました。捨ててしまったので、また入っていたらこちらで共有します

  217. 1801 マンション検討中さん

    公式ではBが消えましたな。
    Aも幕がかかってる2階でしょうか。現地モデルルームにしているようですね。

  218. 1802 匿名さん

    >>1801 マンション検討中さん
    公式ホームページ
    間取りのところで
    Bまだ見れますよ!
    でもトップページからは
    消えましたねー

  219. 1803 周辺住民さん

    残り3戸?なのに値引きするなんて、すぐに完売しそうだな
    完売した方がマンションの価値があがるから良いのかな?

  220. 1804 マンション検討中さん

    >>1803 周辺住民さん
    単純に販売コストの問題のような

  221. 1806 eマンションさん

    様々な意見がありますが、近くのブランドマンションより販売状況が良くて完売しそうなのは事実ですか?
    残り3部屋?

  222. 1812 マンコミュファンさん

    >>1806 eマンションさん
    一ヶ月前ではあと三戸で、D9階が新古で売りに出てましたが以降は情報がないですね。近くのポツポツ売れてはいるものの、7割も行っていないと聞きました。やはり駅から徒歩7分以上、間取りも普通となればブランドマンションでも苦戦するのですね。

  223. 1817 近隣住民

    [No.1677~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害す
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  224. 1818 匿名さん

    1件売れてましたね!
    あと2戸だとすぐ完売しそうですね

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸