大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー靱本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 靱本町
  8. 本町駅
  9. プレミストタワー靱本町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-06 10:58:57

プレミストタワー靱本町についての情報を希望しています。
全353戸で駅から徒歩1分の物件です。
大規模物件で駅近…!気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/u353/

所在地:大阪府大阪市西区靱本町一丁目60番3、61番3、62番3、63番4(地番)
交通:Osaka Metro四つ橋線「本町」駅から徒歩1分
   Osaka Metro御堂筋線「本町」駅から徒歩1分
   Osaka Metro中央線「本町」駅から徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.04平米~135.02平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【大阪】プレミストタワー靱本町 ?本町駅と靱公園徒歩1分の価値?
https://www.sumu-lab.com/archives/4845/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【内覧会】【ネタバレ注意】「プレミストタワー靱本町」本町エリアで1番売れ行きが良いタワマン 残戸数2戸!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/68822/

[スレ作成日時]2020-06-30 14:10:27

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミストタワー靱本町口コミ掲示板・評判

  1. 2101 評判気になるさん

    >>2099 匿名さん
    近隣に つるまる饂飩と なか卯 あります。少し歩けばCoCo壱や吉野家もあります。

  2. 2102 マンション検討中さん

    王将、鳥貴族、丸亀製麺、マクド近くにありますね。
    ゴルフスクールもたくさんありそう。
    ジムはレクサーが近いでしょうか。

    スーパー近くにできないかな、、

  3. 2103 匿名さん

    >>2100 マンション検討中さん
    全国チェーン店が歯が立たないどころか普通にあります笑
    北区や中央区では特に多いエリアではありませんよ。

    ここは小型店の激戦区って。。
    田舎の方かしら。

  4. 2104 匿名さん

    >>2102 マンション検討中さん
    その手の店に行くタワマン住民って地主さんくらいでは?

  5. 2105 マンション検討中

    >>2103 匿名さん
    ファミレスって書いたよ?解らんかな。マクド、王将、鶴丸、鳥貴、吉野家、なか卯などの小さめ店舗の格安店は出てますが、もう少し高めのファミレス系は個人商店と値段がバッティングして船場では難しいんだ。
    さて、ここの北は意外とグルメな肥後橋周辺と淀屋橋の住友村、西はイタリア村など恥ずかしい言われ方もあった靱公園、南は新町、東は中船場の中心の本町、これで食事店が少ないはずはありません。レストランはこの立地が最も優れたポイント、ディスりたいなら目を開いて調べなさい、そして不足するポイントを探しなさい。スーパーと靭の字面で終わりか?

  6. 2106 マンション検討中さん

    >>2105 マンション検討中さん
    ファミレスだけを殊更に強調する意味がわかりません。あなた以外、誰もファミレスに限定した話なんてしていませんよ。

  7. 2107 マンション検討中さん

    >>2106 マンション検討中さん
    いえいえ元々が「周辺に飲食店無い」の意見への反論だったからですよ。周辺に、無いのはファミレス位だから、ファミレスの事だけを書いたら、王将だのうどんだの話を拡げられて。。

  8. 2108 評判気になるさん

    >>2104 匿名さん

    タワマンにもファミリー層は多くいるので、ファーストフード店も普通に使用しますよ。
    特にここは住環境を意識した子連れ多いですし。

  9. 2109 マンション検討中さん

    タンク有りトイレって微妙ですかね?

  10. 2110 評判気になるさん

    >>2108 評判気になるさん
    ここは野菜買うのにも隣の駅から歩かないと買えない立地だからファミリー向かないですよ。
    公園よりスーパーの方が行く頻度高いでしょ。

  11. 2111 マンション検討中さん

    ネットスーパーってどうよ?

  12. 2112 評判気になるさん

    申し訳ないが向く向かないの話をしてないですよ。
    主観では無く現実的に多いです。
    それは公園やスーパーだけで無く、周りの雰囲気や学校など複合的な要因なのでどれか1つだけで判断出来るものではないです。

  13. 2113 匿名さん

    >>2110 評判気になるさん

    スーパーが入ってるタワマンに住んでますが、品揃えが悪く別のところに自転車で買いに行ってますよ
    同マンションの人もそういう方々いるが、別に不便と感じないです
    肥後橋のコーヨーなら一駅と言っても10分かからないので気にするほどではないかと

  14. 2114 匿名さん

    >>2113 匿名さん
    小さな子供がいる家庭の人は子供を連れて片道10分歩くだけでも大変ですよ。
    夫婦2人の仕事が遅かったり天気が悪くても不便ではないと言えますか?貴方の主観ではなく現実的に考えれば、自転車で買いに行く必要がある方が不便ですよ。

    この生活利便性の悪さは一つだけで致命的で雰囲気や学校が良くても相殺できませんよ。家事育児やらない人の意見でしょうね。
    そんな事も考えられずに複合的だから判断はできないとか、、なんて間抜けな人でしょう。

  15. 2115 匿名さん

    >>2114 匿名さん

    子供3人いて共働きで毎日仕事前に保育園送迎してます。
    平日+週末ある程度まとめ買いもしてますが、不便に感じないがそこは個人の感覚でしょう。
    とりあえず言えるのは貴方の予想は全く当たってないですね。

    貴方の言う致命的な不便さも織り込み済みで残戸数30を切っていると言うことは、そこを気にしないorそれ以上の魅力を感じている方が多いのでしょう。
    これが主観ではなく現実かと思いますが。

  16. 2116 マンション検討中さん

    >>2114 匿名さん
    ファミリー層でここ買いました。確かにスーパーが遠いのは1番のネックですが、他の要素が良いと判断したので購入しました。週に一回は子供の習い事送り迎えで森ノ宮キューズモールにも行くし、何とかなるかなーと考えています。
    この辺りはどんどん住宅地に変わっているので新しいスーパーが出来るだろうという希望的観測もありますが。

  17. 2117 匿名さん

    >>2114 匿名さん
    歩きの方が大変でないですか?うちは購入後の荷物重いから、今徒歩1分スーパーでも自転車ユーザーです。近い方が良いですがここは許容範囲。自転車・車使いたくなくて週末まとめ買いが嫌でという方はライフのネットスーパーも悪くないですよ。お勤め品は買えず配送時間も20時までですが特に雨の日は便利です。
    スーパーが致命的な欠点と思う方は他のマンションを買えば良いのではと思います。2115さんの仰る通り。

  18. 2118 匿名さん

    >>2108 評判気になるさん
    親は楽できるかもしれないけど、子どもってそういう店の物全く喜ばないですよね。
    親が微妙な顔で食べてるのバレてる。

  19. 2119 マンション掲示板さん

    >>2114 匿名さん
    どんだけ何もかも近くに求めてるんですか?このマンションを不便いうたら笑われます。四つ橋筋本町は便利な場所過ぎるでしょ。それと他人を間抜けとか言うたらあきません。

    マンションはもう最高階ヘリポートまで完成しておりまーす

    1. どんだけ何もかも近くに求めてるんですか?...
  20. 2120 マンション検討中さん

    >>2119 マンション掲示板さん

    外観あんまり高級感がないですね。
    期待していたので少し残念です。

  21. 2121 eマンションさん

    >>2114 匿名さん

    半端な批判してみんなから反論されたら、いなくなっちゃった…

  22. 2122 eマンションさん

    >>2119 マンション掲示板さん

    ローレルタワー御堂筋本町に似てますね。

  23. 2123 マンション検討中さん

    >>2122 eマンションさん
    場所が違います
    一筋違いでまるで帝塚山と万○

  24. 2124 マンション検討中さん

    タンク有りトイレと手洗いカウンターないのは微妙ですか?

  25. 2125 検討板ユーザーさん

    >>2124 マンション検討中さん
    カウンターがないのはタワマンレベルではありません。
    ただの板マンレベルかコスカタワーです。

  26. 2126 検討板ユーザーさん

    >>2123 マンション検討中さん

    駅近と言っても四つ橋筋線に近いのと御堂筋線に近いのとでは、アウディとオペルくらい違いありますね、オペルが悪いという意味ではなく。電車の本数が違いすぎます。

  27. 2127 マンション検討中さん

    マンション購入しましたが入居まで時間ありすぎるのでそこまでワクワクがなくなってきました。
    家具はみなさんどうされますか?
    オススメのソファやテーブル、カーテン知りたいです。

  28. 2128 マンション掲示板さん

    >>2122 eマンションさん
    建ち上がったのを見たら確かに似てますね。
    長谷工の同じ人が図面を引いたのかな。

  29. 2129 マンコミュファンさん

    >>2119 マンション掲示板さん
    写真では写ってませんが、絶賛ヘリポート建築中。タワーか板マンかの勝手な定義に、消防法の変わる高さ100mや階数20階が言われますけど、ヘリポートが有れば文句なしタワーって感じ。逆に20階超えてても無ければちょっとと思う。

  30. 2130 検討板ユーザーさん

    残戸数は、あと20戸ぐらいというところでしょうか。

  31. 2131 マンション検討中さん

    なかなか売り切れませんね、グラメ上町一丁目は早かったですね

  32. 2132 口コミ知りたいさん

    >>2131 マンション検討中さん

    総戸数が全然違うのであまり比較対象にはなりませんね。

  33. 2133 マンション掲示板さん

    >>2131 マンション検討中さん

    近隣の競合物件がこちらは明らかに多いです。
    総戸数に関しても倍近くあり、その状況で間もなく完売は大健闘ですよ。

  34. 2134 マンション検討中さん

    四つ橋線本町周辺にはあんまりマンションたたなさそうですね

  35. 2135 名無しさん

    >>2134 マンション検討中さん

    そうなんですか?

  36. 2136 名無しさん

    >>2135 名無しさん

    適当な落書きで参考にしない方が良いでしょう。

  37. 2137 eマンションさん

    現時点で残戸数いくらぐらいになってるのでしょうか。

  38. 2138 名無しさん

    >>2137 eマンションさん
    盆明けに「30切りました」と言われておりました。

  39. 2139 マンション掲示板さん

    >>2138 名無しさん

    現時点では20戸ぐらいになってそうですけど、どうなんですかね。

  40. 2140 マンション検討中さん

    ファインタワーが販売しだしたからペース落ちますかね?

  41. 2141 通りがかりさん

    >>2140 さん

    ファインタワーよりこちらの方がコスパよさそうなので希望面積があい、眺望気にしない方等であれば、こちら購入されるのではないでしょうか。

  42. 2142 eマンションさん

    >>2140 マンション検討中さん

    むしろファインタワーが価格高いので流れてきて先月一気に売れてましたよ。

  43. 2143 匿名さん

    >>2142 eマンションさん

    もう完売間近ですか?

  44. 2144 マンション検討中さん

    すごろくさんのファインタワー推しすごいな。
    ここのマンションも高評価でしたがそれ以上ですね。

  45. 2145 口コミ知りたいさん

    >>2144 マンション検討中さん

    すごろくさんは一次取得者へのアドバイスがメインなので、立場的に残戸数の少ないマンションは推しにくいのでは。
    ブリリアの箕面やファインタワーといった新築で選びやすい物件を推してる感じかと思います。

  46. 2146 eマンションさん

    >>2145 さん

    すごろくさんは、資料請求させたいだけでは?

  47. 2147 匿名さん

    すごろく氏は、本業は広告屋さんでしょ
    年収とかも設定。
    この世に存在しているかも怪しい。
    資料請求が1件でも入ればインセンティブ。

  48. 2148 検討板ユーザーさん

    残り20戸強で。竣工前完売は厳しくなってきましたね。月4-5戸のペースで売り切らないといけませんね。出来たら完売して欲しい。販売中の幕がない状態ですっきりとした気持ちで入居したいものです。皆さんはどうですか?

  49. 2149 検討板ユーザーさん

    >>2148 検討板ユーザーさん
    2Lは売れません
    3L以上が片付けば問題ないレベルです。

  50. 2150 マンション検討中さん

    サンエルはまだ残ってる?
    ワンエル多そうですね

スムラボの物件レビュー「プレミストタワー靱本町」もあわせてチェック

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸