横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ宮前平マスターヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 土橋
  8. 宮前平駅
  9. ライオンズ宮前平マスターヒルズってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-07-09 18:53:10

ライオンズ宮前平マスターヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋1丁目25番1(地番)、神奈川県川崎市宮前区土橋1丁目25番以下未定(住居表示)
交通:東急田園都市線「宮前平」駅下車徒歩7分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.15平米~75.44平米
売主:株式会社 大京
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-08 13:14:34

スポンサードリンク

MJR新川崎
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ宮前平マスターヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    低層マンションなのに眺望も売りになっているのは素敵だなと思いました。富士山も見えるらしいですけど、眺望写真を見ると5階からちょこっと見えるだけかもしれません。それでも視界が開けていて、その下の階でも開放感あふれる眺望が望めそうな感じがします。ということは、マンションの周辺は坂道が多いってことになるのかなとも思うのだけど。気持ちの良い生活ができそうな感じがしなくもないです。

  2. 2 匿名さん

    眺望っていうか、圧迫感が無いというのがわかりやすいのではないでしょうか
    すぐお隣に建物がガーンとあると
    低層階は特に圧迫感を感じるし、視線なども気になるけどそういうことがここの場合は無いですよ、というお話でしょう
    何かが特別見えるとか
    そういうのとはちょっと違うかもしれません

  3. 3 匿名さん

    このマンションがある辺り、確かに富士見坂があるので、坂はちょっと…という人だとどうなんだろうなぁ。
    マンション周辺じたいはお店も多く
    普通にとても暮らしやすいエリアだと考えております。
    駅までも、この場所だったら
    距離だけだったら近いと考えていいのでは?

  4. 4 匿名さん

    最上階は開放感がありますけど、3階位だと普通にお隣の建物が見えちゃうでしょうね。
    周りは普通の戸建てが多いようだしご指摘の通り特別感は少ないように思います。
    眺望例は西向きでしたが南側はどうなのでしょうね。そちらの方を気になる方が多いのでは。
    ここはお値段どうなりますかね?低炭素建築物認定マンションというのは価格帯に反映されますか?

  5. 5 匿名さん

    低炭素建築物認定って、一般の人にとっては、正直よくわからないというのが現状だと思う。金利面や税金面で大きなお得があるのか。その点がわからないとなんとも言えないような気がします。仮に低炭素マンションにするために、コストが普通よりもかさむようになってしまっているとしたら、なんか違うみたいなところもあるし・・。こればかりは、実際に話を聞いてから判断しないとむずかしいですね。

  6. 6 匿名さん

    低炭素建築物認定を受けると税制優遇があるみたいです。検索してヒットした仙台市の場合だと、所得税、登録免許税、個人住民税の引き下げなどを受けられると書いてありました。どれほどの優遇率なのかはよくわからないのですが、二酸化炭素の排出の抑制をするということで環境には良いのだろうと思います。価格が高額になるとしたらちょっと考えてしまうかなとは思うけど。

  7. 7 匿名さん

    >>6 匿名さん
    神奈川でもいくつか認定を受けて販売しているところがありましたよ

  8. 8 匿名さん

    暮らすにはすごくよさそうなところですね。

    小学校、中学校に近くてお店も多い。区役所も病院の個人院も多い。見晴らしのいい地域で開放感あり。
    ただ、駅を利用している人は、行きは坂を下るからいいけど帰りは坂を上るんですよね。
    仕事疲れの後で坂を上るのって大変かもしれないと感じました。いいトレーニングになるとポジティブにとらえられるならいいですよね。

    >>低炭素建築物認定
    詳しい方、教えてほしいです。これ何なんでしょう?税制優遇制度って素人には難しいんですが、お得なら申請してみたいです。

  9. 9 匿名さん

    実家が低炭素建築物です。
    まず省エネ効果があるので光熱費がかなり安くなりました。
    担当業者には住宅の劣化防止になるから長く住めると説明を受けましたね。
    ただ、メンテナンスは大変みたいです。
    こちらは、田園都市線の近く、憧れます。

  10. 10 匿名さん

    なるほど、8さんの言われること、高低差概念イラストを見て納得しました。ただの坂ではなくて、なだらかそうだけど長い坂道ですね。行きは良いけど、帰りはずーっと上りであることを考えておかないといけないだろうと思います。実際に歩いてみるべきですね。駅までの所要時間が7分とはあるけれど、体感時間的には長くなりそうな気がします。とはいえ、小学校が2分、いなげや3分、ショッピングパーク3分、その他施設がごく近くにあるという環境は恵まれていると言えそうです。
    眺望は楽しみではないでしょうか。富士山ビューか都心ビュー。朝と夕景の富士山か、都会の夜景か。

  11. 11 匿名さん

    >>10 匿名さん
    駅までは少しの上りと長い下り
    駅まではいつもより早足になりますので思いのほか早くつくことでしょう。

  12. 12 匿名さん

    坂道って最初は大変ですが登っているうちになれますよ。
    自分も坂道の多い地域に住んでいますが、子どもたちなんかは坂道を自転車でスイスイ登ります。坂の多い地域に住んでいる子供は足腰が強くなります。
    そのため、周辺の御老人の方も結構元気です。

    大人の方は大体電動自転車に乗っている方が多いですね。

  13. 13 匿名さん

    >>12 匿名さん
    宮前区青葉区あたりを狙っているひとには坂は避けて通れませんね

  14. 14 匿名さん

    この物件までの坂道を実際に登ってみました

    私は青葉区出身で坂道は慣れっこなので気になりませんでしたが、なかなかキツい坂であることには変わりないです。
    検討の際には既にある通り、実際に歩いてみることをオススメします!

  15. 15 匿名さん

    >>14 匿名さん
    富士見坂
    ふじみなんですよ

  16. 16 通りがかりさん

    いなげや行きたきゃ峠越え、
    区役所行きたきゃ峠越え、
    ほいほい、
    地元では有名な唄です。

    つまり土橋に行くには坂はある。
    最初の登りがちょっときついくらいです。あのくらいの坂でひぃひぃ言ってるようでは。
    ライオンと呼ばれるライオンズマンション住民です。たいしたことないです。

  17. 17 匿名さん

    >>16 通りがかりさん
    マンションを起点にすると表現は変わるよ

  18. 18 匿名さん

    人それぞれ感覚が違うので周辺環境は現地に行ってチェックするのが大事です。
    坂道が多いことによってデメリットも生じます。
    高台なら水害の被害も抑えられますが、坂の途中やさかの下の場合水が流れてきます。

    その他その土地土地の臭いや慣習、人の多さ、どんな人が住んでいるのかもチェックしたほうがいいでしょう。
    ご老人が多い、子供が多いなども世帯によっては重要です

  19. 19 匿名さん

    >>18 匿名さん
    坂の途中だけど上はすぐそこなので雨水の流れは他からの合流がないので排水溝で処理できるでしょう。

  20. 20 検討板ユーザーさん

    宮前平では3年振りのライオンズですね。施工も佐藤工業で、3年前のライオンズ宮前平ヒルズと同じですね。前回はオール電化、太陽光発電、省エネを売りにしてましたが、今回は違うんですね。

  21. 21 匿名さん

    時代時代に応じた売りをアピールすることは理にかなっています。
    環境配慮型マンションで環境に優しいのはいいことです。

  22. 22 匿名さん

    丘のある地域は高級住宅街であることも多いですからね。
    宮前平、素敵なところなので丘や坂があるからといってよくないとは思いませんよ。

    >>前回はオール電化、太陽光発電、省エネを売りに
    オール電化はリスクありますよね。太陽光発電だと売電の金額が低くなっているとも聞きます。

    また5年後、10年後はトレンドのマンションが変わっていくんでしょうね。

  23. 23 匿名さん

    たしかにそうかもしれません。
    高級住宅街って丘があるところが多いような印象があります。
    山の手、下町とかいって、高いところが高級なイメージだったりしますね。
    丘の上だと何より眺望が良く、日当たり、風通しも良いのだろうと思います。

    特に田園都市線沿線は、駅が近くなくてもけっこうな人気があるのだなと思った記憶があります。
    そしてお高い印象。
    多少不便な場所でも、住み心地が良いという意見もあったような気がします。

  24. 24 ご近所さん

    宮前平は住み心地が良いですよ。マンションは確かに高いですが。。

  25. 25 匿名さん

    >>23 匿名さん

    田都線宮前平の丘の上のライオンズマンションですね。高価になるのは仕方ないかと。百獣の王をイメージできるマンションです。重厚な擁壁、低層の建物形状が水平ラインを強調し勇壮さ、細部ではバルコニーの光輝くガラス手すりの高級さなどいたるところにこだわりもあります。富士見台国際スクールも魅力です。

  26. 26 通りがかりさん

    >>25 匿名さん
    帰国子女じゃないとメリットは薄いのでは?

  27. 27 マンション検討中さん

    富士見台小学校って、宮前平小の次ぐらいに評判がいいのですか?
    この辺りの土橋、鷺沼も評判がいいと聞きますが...

  28. 28 匿名さん

    >>27 マンション検討中さん
    逆じゃないかと
    土橋の方が帰国子女には人気のようですよ

  29. 29 匿名さん

    富士見台国際スクールの正式名称は何ですか?
    検索してみても該当する学校が出てきませんでした。
    今はグローバルな視点から子供さんをインターナショナルスクールに通わせる親御さんも
    いらっしゃるみたいですよね。

  30. 30 匿名さん

    >>29 匿名さん
    富士見台小学校の帰国子女の受け入れが多いから、そう呼んでいるだけではないでしょうか?
    違ってたらすみません。

  31. 31 匿名さん

    >>30 匿名さん
    今は土橋小学校だと聞きましたが。

  32. 32 匿名さん

    >>31 匿名さん

    富士見台と土橋を比較するのやめていただけますか。土橋って、尻手黒川渡らせて行きますか。土橋と東名近くのけやき平にはなるべく行かないようにというのが宮前平住民の気持ちです。

  33. 33 匿名さん

    >>32 匿名さん
    土橋なら渡らなくてオーケーよ

  34. 34 匿名さん

    >>32 匿名さん

    えっ
    よく急行で鷺沼で降りて歩いて宮前平に
    あるあるです。

  35. 35 周辺住民さん

    宮前平って海外勤務帰りの人が多いためちょっとインターナショナルな雰囲気があります。富士見台国際スクール、社員ドミトリーユシシス、いなげや、カフェノータ、湯けむりの庄などです。

  36. 36 匿名さん

    >>33 匿名さん

    このマンションから土橋小学校行くには尻手黒川渡りますよね。土橋7丁目はこちら側ですが。

  37. 37 匿名さん

    >>35 周辺住民さん
    学校で何人いるかご存知なのですか?
    少ないのですが、、

  38. 38 匿名さん

    >>36 匿名さん
    学区を調べましょう

  39. 39 マンション検討中さん

    やり取りが小学校のクラスみたいになってきましたね。

  40. 40 匿名さん

    >>39 マンション検討中さん

    お盆休みですから

  41. 41 匿名さん

    中学校が近くていいです

  42. 42 匿名さん

    駅まで徒歩7分までの距離で、大きな公園が近くにあって
    子育ても通勤の便利さも兼ね備えた条件物件と考える良い物件ですね。
    タワーマンションがブームのようにもなっていますが
    いざというときのことを考えると、低層階マンションのほうが安心。
    なかなか良いマンション物件だと感じました。

  43. 43 匿名さん

    >>42 匿名さん

    タワマンは目立つからね
    でもブームにはなっていないよ
    イメージダウンの記事を多く見ます
    どれも納得する内容でした
    数年、一時的に住むなら住んでみたいけど

  44. 44 匿名さん

    ひところは、タワマンって持て囃されていましたけれどね。。。
    長い目で見ると
    低層のほうがメンテナンス性が高く、
    費用的にもとてもいいと思います。
    低層だと
    大規模修繕も、そこまでは長くはかからないと聞きます。

  45. 45 匿名さん

    低層のマンションだと、戸数が稼げない分どうしても修繕積立金や管理費が高くなってしまう。
    あと物件価格自体も高くなりがち。
    でも、長い目で見たときに
    大規模修繕がしやすいよ、とか自分の足で階段を上り下りできるよ、とか
    そういうのは大きいのかなとも感じます。

  46. 46 匿名さん

    >>45 匿名さん
    実質6階建ての50戸のマンション。
    低層って、3階くらいを言うのではないでしょうか?
    建物はごく普通の規模ですので大規模修繕などは一般的なマンションと同程度と思います。

  47. 47 匿名さん

    モデルルーム行き、本物件を検討中のものですが、修繕積立金と管理費普通でしたよ。むしろ大規模の日吉のPマンションと比べて全然安かったです。大規模マンションによくある共用施設とかは、ほとんど利用しないと思うので、個人的には無駄な施設のない普通の規模のマンションの方がありがたいです。

  48. 48 匿名さん

    大規模マンションではゲストルームやパーティールーム、ジムやプールなどがあるところがありますね。
    これらの建設費用は販売価格に含まれているし、運営していくのに管理費からの支出と利用料から。
    使わないと言ってもすでに支払っているお金もあれば今後も支払わなければならないのは、ふに落ちませんよね

  49. 49 匿名さん

    教育環境も良く、学校も近く子育ても安心ですよね。
    通勤の便利さもあってなかなか良い物件だと思っています。
    キッチンがガラススクリーンで内装も綺麗でした。2次販売を検討中ですが、今何戸残っているでしょうね、、

  50. 50 匿名さん

    >>49 匿名さん
    評判の良い小学校、中学校が近く、スイミングや塾などの習い事も選択肢が多いですね。
    小規模なマンションですのではやく完売するんじゃないですか

  51. 51 匿名さん

    価格で迷っていますが、相場価格ですかね?プラウド宮前平やジオ宮前平の新築時の価格と比べると高いと感じます。結構気に入ってる物件ではありますが、コロナ渦で少しは安くなるだろうと安易に思っていたせいか、、相場と比べてやはり高く感じてしまいます。どなたか同じことで検討中の方いらっしゃいますか?

  52. 52 匿名さん

    >>51 匿名さん
    高いと感じる数値の比較はありますか?

  53. 53 匿名さん

    >>51 匿名さん
    コロナ禍でも自動車の値引きは渋いものでした。
    やはりフルモデルチェンジ^_^からかな
    新築も同じでしょう

  54. 54 匿名さん

    >>53 匿名さん
    やはりそんなもんですかね~
    1-2年前のこの辺の新築物件と比べると、当時の新築の場合は坪単価260万~270万程度だったのに比べ、ライオンズ宮前平マスターヒルズは295万~あるので、そこの差は何だろうという疑問でした。確かに学校や生活環境が徒歩5分内で完結するので立地は中々良いと感じます、、警察署も目の前なのでかなり安心でしょうし、、内装も見学した中で一番きれいでしたので納得いく価格かといえば、「いいえ」とは言えないところです^^;

  55. 55 匿名さん

    >>54 匿名さん
    地価も徐々にではありますが上昇していた時の土地取得でしょうから、その価格が反映されているのでコロナ禍の影響は価格に反映されないのでしょう。
    じっくり販売をすることでしょう。
    他も高値安定ですよね

  56. 56 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  57. 57 匿名さん

    確かに坪単価として考えると、強気な価格設定ですよね^^;
    しかしながら、個人的にはこの地域と、マンション自体が気に入られたのであれば購入してもよいのではと思っています。(あくまで個人的な意見です)

    ■1~2年待てば安い物件が近くに出るのでは?
    コロナショックでマンション価格が下がるのかといえば、郊外は分かりませんが、宮前平のような人気の地域は難しいと思います。大手不動産会社、土地の仕入れ費用、建物の建設費、人件費などの費用は建物完成までに先行して投資しているので、既に2~3年先の土地は仕入れています。また潤沢な資金を要するので投げ売りする可能性も極めて低いでしょう。
    中長期的に見れば価格は下がるとみられてますが、仮に賃貸にお住いの方だと5年待った場合、家賃が月15万円だったら5年で900万・・・現状の相場が2割程度下がるのであれば待つ意味はあるかと思いますが、そこまでは難しいと思います(あくまで個人的な見解です)

    ■近隣には築浅中古で少し安い物件も出ているが?
    近隣には築浅の中古マンションも出ていますが、住宅ローン控除は基本中古物件は最大控除200万円です。こちらの物件は低炭素認定住宅ということで優遇もあり最大控除500万円、また中古は仲介手数料が基本的には発生し、住宅価格×3%+6万なので、5,500万円の中古物件であれば約170万円程発生します。新築のみに発生する費用もありますし、住宅ローン控除も諸条件で恩恵を最大受けられるかは異なるので一概には言えませんが、築浅中古で500万円程の価格差であれば、実質あまり変わりはないです・・・見た目の価格だけでなく、諸費用、制度をよく確認してみると、意外に築浅中古は価格メリットを享受するのは難しいです。

    ■思い切って築20年以上のリノベーション物件を購入
    築20年以上の物件でも宮前平のある程度の立地条件だと4,000万円程で売り出されています。築年数の立っている物件の注意しなければいけないところは、「管理費・修繕積立金」です。 大概の物件は年数が経つと上がっていきます。新築時と3万円程上がっている可能性も高いです。3万円も30年住めば約1,000万円、中古の諸費用も含めると・・・また、2回目の大規模修繕も近づいている可能性もあるので確認が必要です。価格にメリットがあるはずの中古リノベもランニングコストを考えるとあまりメリットはないというこのげ実情です・・・

  58. 58 匿名さん

    >>57 匿名さん
    待つのもありだが、何年後かにローンに通ることが前提でしょう。
    景気、経済、会社、健康
    どれも重要なファクターです。

    あとは、
    どれも一般論ですね

  59. 59 匿名さん

    隣駅のザパークハウス宮崎台も見学に行きましたが、同じく強気な価格設定でした。鷺沼の方は再開発のせいか想像を遥かに超えた価格でしたし、ライオンズ宮前平マスターヒルズの方が建築構造や設備の面でも一番良かったので、むしろ価格が良心的に見えてきたというか(笑)
    宮前平駅周辺もリノベーションされて洗練されたイメージでしたし、ファミリーの街という印象があってかなり気に入ってます。前向きに検討したいところです。何戸残っているのでしょう、、

  60. 60 匿名さん

    >>59 匿名さん
    宮前平駅周辺は今後、賑わいの街になる可能性があります。
    空き地なんになるのかなあ

  61. 61 匿名さん

    それ考えると2~3年前はこのエリアも平均坪@250~260万円程度で選択肢も多くあってある意味買い時だったんだね。
    今はそれから坪@40~50万円上がって間取りも狭くなってちょっと可哀想。
    新築狙いの人には暫く厳しい時期になるかもね。
    駅前は施設用地だし。後7~8年くらい待てば大きな開発出るかもしれないけど。

  62. 62 通りがかりさん

    流石に高すぎる
    ちょっと前に出たプラウド宮前平と比べても随分高騰してるな

  63. 63 匿名さん

    プラウド宮前平は眺望ないですよ。隣のマンションや一軒家と5~10メートル離れていて高層階でも抜けてくる戸数わずかだったと思います。しかしながら2年前と比べて坪単価30万位アップしてる印象はありますね。

  64. 64 名無しさん

    宮前区エリアの新築マンション全て高騰してます。(青葉区エリアもそう感じますが…)人気エリアで重要があるということと新築マンションは今後少なくなるというのも一つの原因でしょう。かなり良い立地で希少性はあると思います。

  65. 65 匿名さん

    >>61 匿名さん
    ちと数値おかしくないか?
    私が見学した時はもっと高かったぞ

  66. 66 匿名さん

    >>65 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664142/

    価格はこんなもんじゃないですか?最上階の富士山ビューで一番大きい間取りが7200万円。ザパークハウス宮崎台は9000万オーバーしている戸もありましたけど?w

  67. 67 匿名さん

    >>66 匿名さん
    駅までの距離はそこそこあるものの
    周辺環境、立地はいいと思いました。

  68. 68 匿名さん

    >>67 匿名さん
    坂道ではありますが徒歩7分は近い方だと思いました。

  69. 69 通りがかりさん

    >>60 匿名さん

    駅前の広大な空き地、生活利便施設、集合住宅建築期待してましたが
    仮称)クリニックステーション宮前平として、医療施設が建築予定ですね。
    https://clinicstation.jp/estate/4764/

  70. 70 名無しさん

    残念なのは南向き住戸がないこと。
    まぁこの土地面積だと仕方ないかな。前建あるし。
    西側高層階から埋まっていくんだろうね。

  71. 71 匿名さん

    >>69 通りがかりさん
    そこじゃないとこですよ

  72. 72 匿名さん

    新築価格設定が強気な価格になってしまうのなら、中古マンションも視野に考慮するのも一つの手というのは
    いい方法だと思います。
    しかしながら、中古物件は何かしらの落とし穴があるということは前提に購入したほうがいいと思う。

    しっかりとリサーチして、前住民がどういった方なのかというところも、売却の理由等もです。

    マンション自体、住んでいれば管理費は上がっていきますし、それを視野に購入されていれば問題ないのかなと思います。

  73. 73 匿名さん

    他の方も、待てば安いマンションが出てくるんじゃないか、
    ということを書かれていましたが…
    やはりこの辺りって
    もともと人気がある場所だっていうのはあるから
    難しいような
    宮前平徒歩7分だったら、条件としては悪くない

  74. 74 匿名さん

    >>73 匿名さん
    宮前平では駅周辺でマンション用地は極めて少ないと思います。ここ10年で社宅などが分譲マンションに変わりました。

  75. 75 通りがかりさん

    むしろ待てば待つほど価格上がってますよね、、、

  76. 76 匿名さん

    >>75 通りがかりさん
    直近の5年間でこのあたりの新築マンションの販売価格を検証するとわかりました。

  77. 77 匿名さん

    >>73 匿名さん
    > 他の方も、待てば安いマンションが出てくるんじゃないか、
    > ということを書かれていましたが…

    誰か書かれてましたっけ?

  78. 78 匿名さん

    >>77 匿名さん
    57 匿名さんではないかしら

  79. 79 匿名さん

    この先どうなるのかまったくよめないんですが、安い物件が出てくる気配はあるのかどうかわからないですね。年々上がっていくばかりのようにしか思えません。今なら同価格帯でもっと広い中古というのはあるような気はするんですが。72さんの言われる落とし穴というのも気になるところです。
    眺望写真でチラッと白く見えているのが富士山でしょうか?となるとやはり一番人気は西向きの上階になりますか。価格的にはどうなんでしょう。

  80. 80 通りがかりさん

    >>78 匿名さん

    ■1~2年待てば安い物件が近くに出るのでは?
    コロナショックでマンション価格が下がるのかといえば、郊外は分かりませんが、宮前平のような人気の地域は難しいと思います。

    ↑57さんのここですかね?安い物件が出るのは難しいと言ってるようですね。79さんの仰る通りディベロッパーは通常先の土地も仕入れてるので、大幅に価格が下がることはなさそうですよね

  81. 81 口コミ知りたいさん

    >>71 匿名さん
    ロイヤル跡地は医療モール、1階は薬局です。
    高架下に東急ストアが出来ます。
    富士見坂途中の分譲マンションに賃貸住みで、現在マンション購入を検討していてこちらのマンションも気になっています。
    坂の頂点で登り切るのがキツすぎるので(坂のど真ん中のマンションですが今でも十分キツい)、駅からはバスを利用しようと考えていますが、区役所移転後にバスの本数減るでしょうか。バス停が目の前なので、坂がキツそうということで渋っている人はバスで坂を登るのがおすすめです。
    ただ区役所移転後のバス便だけが気掛かりです。
    今住んでいるマンションも数十年経っていますが、値段が全然下がらないので、この辺は景気が悪くなっても地価が下がることはまず無いと思っています。
    日当たりも良さそうですね。

  82. 82 口コミ知りたいさん

    ついでに言うと、全くの新しい物件は土地がもう無いので出にくいですが、建て替えの話が出ているマンションは、駅徒歩5、6分圏内で2件ほど聞いています。
    建て替えと共に新しい戸数をプラスして販売し、建て替え資金に充てるというような。
    ただ、住民の持ち出しの同意が得られるのに時間が掛かる思います。
    が、確実に築年数的に建て替えは必要なわけで…
    1件はかなり具体的に話が出ていて、住民の持ち出し金額まで出ています。
    おそらく完全な新築物件よりは割安になるかと思うのでそういった物件を待つのも手かと。

  83. 83 口コミ知りたいさん

    学校について上で話が出ていたので、もう一つ。

    富士見台小学校、昔は日本語不自由な帰国子女をこの地域で唯一受け入れていたので(学区外から通っていた子も多くいました)、帰国子女向けと言われてその名残りがあるようですが、今はどこの小学校でも受け入れしていますので内情は同じようなものかと思います。
    まあそれでも海外に数年行って帰ってくる児童がとても多い印象です。
    転入生の半分以上が海外帰りかマンション購入による転入ですね。

    ちなみに評判が良い学校と言われますが、それなりに学級崩壊しているクラスはありますし、刃物を持って暴れるタイプの子が学年に1人2人いますね。
    富士見台は若い先生が多く、対処に慣れていないので自分の子は自分で守らないとというような感じです。
    学校内外で怪我をさせられるケースをよく聞きます。教室内でもありますし、学校近くの公園でも。

    昔は大企業の社宅が多く大人しい子ばかりだったのでそういった話は聞かなかったので、最近は周辺住民の層が変わってきたのかなと感じます。
    昔の良かった時代の話が一人歩きしているように思いますね。

  84. 84 周辺住民さん

    ロイヤル跡地はテナントで入るクリニックが集まらず難航中。定借で土地を売る気なく高い建物もNGぽい話も。
    地元民としてはクリニックより飲食店等の商業施設が欲しいところだけど今のご時世難しいのかな。
    建て替えは宮崎台でひとつ仕掛かってるけど、既存住民の持ち出し分を抑えるには販売向けに今より多くの戸数を作らないといけないので、敷地・高さギリギリの建物が作られる可能性高く、隣地住民との紛争含めて窮屈な仕様になりそう。
    価格も市場価格優先でそれほど割安にならない気が。

  85. 85 匿名さん

    >>82 口コミ知りたいさん

    いつまで待てば現実になりそうですか?
    5年以上なら絵空事になりそうです

  86. 86 匿名さん

    >>83 口コミ知りたいさん
    海外から帰国される人は教育熱高い。
    赴任先の情報でも東京よりも宮前区青葉区、埼玉浦和などが、まず候補です。5年前のことなので今はわかりません。

  87. 87 匿名さん

    >>83 口コミ知りたいさん
    やはり学区を売りにしているところはいいですよ。
    宮前区のほかの小学校で規模の小さいところほど問題が多いと聞きますが、、

  88. 88 匿名さん

    >>84 周辺住民さん
    医療モールって?
    駅周辺にすでに多くの医療施設が充実しているし、診療科で評判の病院、クリニックもあります。
    医療モールビジネスはどちらかと言うと郊外の駅から遠いところに勝算がありそうと思います。

  89. 89 口コミ知りたいさん

    >>86>>87 匿名さん
    教育熱心という意味では昔から変わりません。すみません、今まさに悩んでいる最中でしたので学校に関してネガティブな情報を載せてしまいましたが、良い面ももちろんあり賢いお子さんがとにかく多く、勉強をするのが当たり前の環境です。
    中受が半数なので家での課題をあまり出されない等の配慮があります。


  90. 90 名無しさん

    >>88
    医療施設が飽和状態なのはみんな知ってる話。
    だからテナント集まらず難航してるんじゃないの。コロナ禍で病院経営も厳しいし。
    そんな当たり前の薄い話、したり顔で言われても。

  91. 91 匿名さん

    >>89 口コミ知りたいさん
    大手塾でお友達に聞くと中学受験する生徒の比率は学校間でかなり多いようです。
    宮前区全体で約3割が私立に進学ということは学校、クラスによっては半分以上のところもありますね。
    もうかなり前ですがクラスの7割が受験して6割位が私立に
    うまくいかなかった生徒は宮中でリベンジし私立高最難関に

  92. 92 匿名さん

    >>90 名無しさん
    そうでしょうか?
    宮前区でも駅周辺以外は医療施設がポツリポツリと。
    エリアに全くないところもあります。
    もっと郊外、地方に行くと飽和じゃないんだけど、、
    開業にあたっては地元医師会とうまく付き合わなくてはなりません。これは地元で生き抜くためには必要なのです。
    医師会、歯科医師会。

  93. 93 名無しさん

    >>92 匿名さん

    当たり前だけど飽和状態の話は駅周辺医療施設の話ね。>>88の話を受けてのレスだから。
    郊外とか医師会の話とかここのスレの人達にはどうでも良い話。

  94. 94 匿名さん

    >>93 名無しさん
    医療モールの話の流れでしょう。
    ここは当たり前のことを書いちゃいけないの
    中には知らない人もいるでしょう

  95. 95 匿名さん

    やっぱり駅前に飲食・商業施設欲しいよね。
    etomoの話がいつの間にか東急ストアになっちゃうし。

  96. 96 匿名さん

    >>95 匿名さん
    どの駅にもある東急ストアかあ

  97. 97 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  98. 98 匿名さん

    >>97 マンション検討中さん
    逃げたのではない。
    駅前再開発に便乗して区役所施設を組み入れたんだよ。
    市単独では出来なかった。
    これは中原区も同じ

  99. 99 匿名さん

    >>97 マンション検討中さん

    情け弱いってなんですの

  100. 100 匿名さん

    >>97 マンション検討中さん
    この書き込み、も、ですよね

  101. 101 匿名さん

    眺望邸宅ということで、
    確かにバルコニーから眺望が望めるのかなと思います。
    周辺は住宅街が広がっていると思うのですが
    どんな感じの夜景が見えるのでしょうか。

  102. 102 匿名さん

    >>101 匿名さん
    ホームページに現地5階相当の高さからの住宅地のビューを見ることができますよ

  103. 103 匿名さん

    102さんの投稿を読み、公式ホームページを見に行きました。
    一部CG処理を施しているそうですが、高層の建物はほとんどなく
    視界が開けていると感じました。
    バルコニーの眺望が酒の肴にはならないとは思いますが、
    西の方角は夕日がきれいですね。

  104. 104 匿名さん

    >>103 匿名さん

    CGとはコンピュータグラフのことでコンピュータが作った写真です。実物とは違います。眺望とかはあくまでイメージですから、あまり真に受けない方が良いと思います。


  105. 105 匿名さん

    >>102
    「高台の魅力」ページに眺望写真あります。
    他の建物が近くにないから解放感があります。高台と言葉では知っていても、写真で見ると圧巻。秋晴れの今日みたいな日はもちろんですけど、雨の日もぼんやり外をながめるのによさそう。
    一部CG処理をしてあると書いてありましたけど、ちゃんと正直に書いてあるのは好感度あります。
    CG加工してあるのは空の雲でしょうか。

  106. 106 匿名さん

    >>105 匿名さん

    CG作成者宣言は好感度爆上りでしょう。
    些細なところも正直に言う。隠しごとをしない。そのライオンズ姿勢がお客様の心を掴むのだと思います。

  107. 107 匿名さん

    >>105 匿名さん
    建物を無くすなどの事実に反するようなことはしていないと思います。
    風景の色味や陰影などイメージを良くする加工でしょう。
    プリクラよりかは信頼できそうです。

  108. 108 匿名さん

    ライオンズマンションなので会社や管理体制はしっかりしていると思います。
    古くからある不動産ですし、売り主の大京不動産はマンションの売買の専門が売りの不動産としては
    有名ですね。

    マンションを購入するなら管理体制までしっかりと調査するのは大事かなと思います。

  109. 109 匿名さん

    >>108 匿名さん

    その通りです。
    マンションは管理人で決まります。
    優れた管理人はルールを守らない住民は住民といえども叱ります。管理組合へマンション管理の指導もしてくれます。
    反面、住民の顔色を伺い、なあなあで済ます管理人はダメ管理人です。

  110. 110 匿名さん

    >>109 匿名さん

    それよりもマンション自治会だろう
    決定権は住民サイド
    なんなら管理会社の変更や管理人の交替をすることもできる。
    しっかりした住民がいるといい

  111. 111 匿名さん

    >>110

    自治会じゃなくて管理組合ね。
    違いわかってる?

  112. 112 匿名さん

    >>110 匿名さん

    管理会社や管理人の変更はしない方が良いと思います。管理人さんはマンションの顔です。管理が良いマンションは資産価値も高いです。その管理を一手に仕切るのが管理人さんです。管理組合は管理人さんの指示を受ける立場です。

  113. 113 匿名さん

    確かに管理人さんがしっかりした人なら、そのマンションに安心して住めますからね。
    管理会社や管理人さんが、コロコロ変わるようでは、ちょっとばかり不安が残りますね。
    毎月の管理費も払う訳だし。

  114. 114 匿名さん

    >>113 匿名さん

    その通りです。
    入居してまずやらなければいけないのは管理人さんとの会話です。茶話会形式で定期的にやりたいですね。

  115. 115 匿名さん

    管理組合は管理人さんの指示を受ける立場はどうでしょう?
    マンションはマンションの持ち主である管理組合が主役で、何か不具合があれば変更もありだと思います。
    ただライオンズは管理も大京アステージなので、変更可能かどうかは疑問ですね。

  116. 116 匿名さん

    >>111 匿名さん
    マンション自治は誰がするのですか?
    管理組合とは別の会があるのですか?
    うちのマンションは同じ人がしています

  117. 117 匿名さん

    >>112 匿名さん
    管理組合、つまり住民からの管理費を使い管理会社から管理人が選定され従事しています。
    管理組合が管理会社や管理人を指示する立場です。

  118. 118 匿名さん

    >>115 匿名さん
    管理会社は世の中たくさんあります。
    しかし開発デベ関連会社の方が建物のことをよく理解しているしトラブル対応の業者手配は早そうな気がします。
    競争原理が働かないのでお高くなる傾向はあるでしょうね
    この業界に詳しい住民がいれば変更も可能かと

  119. 119 匿名さん

    >>116 匿名さん

    >>110 匿名さん
    それよりもマンション自治会だろう
    決定権は住民サイド
    なんなら管理会社の変更や管理人の交替をすることもできる。

    ↑上から目線の割には薄い知識

    https://www.kenso.co.jp/magazine/article/20191218a.html

  120. 120 匿名さん

    >>119 匿名さん

    自主管理のマンションでは決定権はマンション自治会です。自主管理のマンションは要注意でしょう。管理会社に払う費用がないなど何らかの理由で管理会社から見放されたマンションです。

  121. 121 匿名さん

    >>119 匿名さん
    私のマンションでは管理組合の役員は自治会を兼任しています。
    薄い知識と言われましてもこれが事実なんですよ

  122. 122 匿名さん

    >>120 匿名さん
    例えば
    エレベーターの定期点検はメーカー関連会社じゃないところ、建物外壁修繕などはメンテ会社、植栽はシルバー人材サービスを利用するなど個別に連絡と交渉をしなければなりませんがお安くできます。つまりコーディネート費用の削減ができます。これが大きいのですよ

  123. 123 匿名さん

    >>119 匿名さん
    自治会は任意それは当たり前でしょう
    マンションとして自治会を作るのか地域の広域自治会に入会するかは自由。もちろん入会しないことも自由です。
    小さなお子さんがいるのであれば町の祭りやマンション自治会イベントに参加するチケットみたいなものでしょう。
    年数千円くらい?

  124. 124 匿名さん

    >>122 匿名さん

    表向きは費用削減ですが、つまるところ管理会社に頼めるだけの費用がない場合が自主管理になります。一度どこかの自主管理のマンションご覧になられてください。厳しいですよ。敷地内に入っただけでわかります。汚れや臭い。


  125. 125 マンション検討中さん

    組合話はこれくらいにしといて。
    で、ここ売れてるの?

  126. 126 匿名さん

    >>124 匿名さん
    このあたりで自主管理のマンションなんてあるのかしら、、

  127. 127 匿名さん

    >>125 マンション検討中さん
    売れてる売れてない話しは飽きました。

  128. 128 通りすがりさん

    >>127 匿名さん

    検討してる人は対象物件がどれだけ売れてて人気あるか気になりますよ。
    少なくとも自治会がどうのこうの話より。
    あなたが飽きるのは勝手ですが

  129. 129 匿名さん

    >>128 通りすがりさん
    販売員に聞けばより正確な情報が得られると思います。

  130. 130 匿名さん

    >>129 匿名さん

    マンション管理は販売員ではなく管理会社、大京管理でしたか、そこに聞くと良いです。もう管理人も決まってるでしょうからどんな人かも聞いとく方がいいと思います。

  131. 131 匿名さん

    >>130 匿名さん さん
    えっ
    まだ管理の話してるの?
    建物の話しは出尽くしたの?
    売れ行きの話題も出どころ不明だし

  132. 132 匿名さん

    >>130 匿名さん さん
    半年以上も先のことなのに管理人が決まっているわけないでしょう


  133. 133 匿名さん

    >>130 匿名さん さん
    来年春に募集をかける感じだと思われ

  134. 134 名無しさん

    煽りコメントにまともに反応して3連投とかw
    このサイトに張り付くのが生き甲斐なの?

  135. 135 マンション検討中さん

    ライオンマンションの管理会社ならベテラン管理人を登録していてそこから割り当てるのではないですか。新たに募集とは定年後の使えないような人が管理人だといやですね。管理はマンションの価値だと言います。営業スタッフに確認してみたいと思います。

  136. 136 匿名さん

    >>134 名無しさん
    いえいえ
    正しいと思ったらレスするだけです
    笑ってないで
    内容あるコメントを希望します

  137. 137 匿名さん

    >>135 マンション検討中さん
    そんなことはないよ
    大手の管理会社も普通にマンション管理人の求人広告出してるよ
    ネット見てみれば?
    大手のデベ販売や、受付なども請負企業による求人をよく見ます

  138. 138 匿名さん

    確かにマンション管理人やコンシェルジュの求人はよく見かけますね。
    派遣でも募集しているので、未経験者が研修を受けて働いている方も多いんじゃないでしょうか。
    ライオンズの雇用形態がどのような形になっているかは不明ですが。

  139. 139 検討さん

    区役所移転後、跡地の活用方法誰か情報お持ちでしょうか。

  140. 140 マンション検討中さん

    モデルルーム見学時、販売員さんに聞いてみたところ、区役所跡地は未定っておっしゃってました。
    マンションじゃなくて、何か楽しい商業施設とかだと周辺住民にとっては楽しいのになって期待しちゃいます。

  141. 141 匿名さん

    >>140 マンション検討中さん
    なんせ川崎市所有の土地ですので、動きがあるとしたら広報などで発表されます。それ以外はたんなる噂でしょう。
    個人の予想としては、対面の既存商業店舗、スーパー、本屋との総合開発でマンションと商業モールが回遊性を持った施設になるといいなあ

  142. 142 検討さん

    >>140 マンション検討中さん
    ありがとうございました。図書館だけは残してほしかったね

  143. 143 マンコミュファンさん

    >>142 検討さん
    市民によるパブリックコメントがネットで見られますので参考にするといいかも

  144. 144 匿名さん

    >>142 検討さん
    出張所の分館のような施設になりそうと想像します。
    全てがなくなると周辺住民からちんじょうさが多くなりそうです。
    落とし所をどうするか?でしょう

  145. 145 マンション検討中さん

    >>144 匿名さん

    ちんじょうさ?

  146. 146 匿名さん

    パブリックコメントを調べようと検索してみたら、
    『区役所移転に火種 行政と住民が対立』という記事を見つけました。
    ここは当初移転問題でもめていたんですか?
    そして、肝心のパブリックコメントは見つける事ができませんでした(涙

  147. 147 匿名さん

    >>146 匿名さん
    当たり前のことだと思いますが、今の区役所周辺にお住まいの住民は区役所、市民ホールや会議室、図書館、消防署、警察署などが集積しているエリアに満足しているし利便性を享受してきました。突然降って沸いた区役所移転で状況は一変。図書館があるからこのエリアに決めた人など多い。
    区役所まわりにここ数年マンション乱立しているのはその影響だろう。このエリアの人からすれば移転反対、もしくは分館を、と叫ぶのは理解できる。このエリアに住んでいない者からすれば富士見坂を越えなければならない不便が解消できるのに賛成だろう。鷺沼駅前に移転なら区としては賛成者が多いだろうな。しかし自治体ですので、既定路線かもしれませんが区民の意見を聞きコメントしなければならないのです。金銭面の比較、耐震性を全面に持ってこられたら反論する説明材料が乏しいよね。

  148. 148 匿名さん

    >>146 匿名さん
    検索すればすぐに出るのに
    https://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/50-10-0-0-0-0-0-0-0-0.htm...
    あとはご自分で深掘りしてください

  149. 149 マンション検討中さん

    区役所とかは鷺沼でも隣駅だし、個人的に移転は構わないのですが、図書館は残ってほしいと思ってました!分館に期待!
    登戸のフグレン、狛江の堀口珈琲のように電車に乗らなくても休日にホッと一息つける素敵なカフェとスイーツがあればなぁ。

  150. 150 匿名さん

    角住戸の窓がいいなと思いました。大き目の窓なのでかなり室内が明るいのではないでしょうか。カーテン代がかかるけれども、好きな色柄のカーテンをかけて楽しむこともできるだろうと思います。
    北側に窓があるA2タイプの窓はどういうつくりになっているんでしょう?ちょっと変わった形みたいに思えました。

  151. 151 匿名さん

    A2の北側の部屋の窓は「両たてすべりだし窓」というものだと思います。
    マンションでは
    こういうタイプの窓って珍しいですよね。
    引き違い窓のところが基本的には多いような印象です。
    戸建てだと
    たまにこういうタイプの窓ってありますが。

  152. 152 匿名さん

    低炭素建築物認定されているマンションっていうのをアピールしている。これって何か意味があることなんですか?買う側・住む側としては、クオリティと値段と立地が良ければ購入するというモチベーションだから、低炭素建築物と言われてもよくわからない。お得になる事があればいいが。これに認定されるために多くコストがかさむと微妙かなぁ?

  153. 153 マンション検討中さん

    >>152 匿名さん
    住宅ローン減税の上限が4000万の1%→5000万の1%になる。

  154. 154 検討さん

    >>152 匿名さん、以下参考になります。
    https://www.mlit.go.jp/common/000996590.pdf

  155. 155 匿名さん

    >>152 匿名さん
    SDGsに取り組んでいる先進事例と考えればどうでしょう。
    自動車もガソリンや軽油から、電気や水素に移行してきている。10年もすれば当たり前の世の中に変わるのかなあ

  156. 156 匿名さん

    >>153 マンション検討中さん
    金額上限が増えるのではなくて減税期間が増える方がいいのに。

  157. 157 匿名さん

    減税などで浮いたお金と認定にかかる工事、それを反映した販売価格とのバランスはどうなんだろう。

  158. 158 匿名さん

    低炭素建築物の認定のところに
    「地球環境に貢献でき、月々の光熱費も削減できます。さらにフラット35Sの金利引下げなど税制上のメリットもあります。」
    と書かれているので、住民にとってもメリットがあるってことですよね?

    契約者さんの決め手となった項目では、低炭素建築物だからというのは全体の14%とのことなので、まだまだ普及はしていないのかなとは思います。

  159. 159 検討さん

    完売ですね!ちょっといい買い物でした。他の住民のみさんと仲良くできることを祈ります!

  160. 160 匿名さん

    >>159 検討さん
    完売したんですか!?

  161. 161 検討さん

    >>160 匿名さん
    営業の方から残り多くて3ぐらい。Major7見てもそれしかない。

  162. 162 匿名さん

    >>161 検討さん
    ぐらいって?
    営業にハッキリしてよって言いたくなりませんか?

  163. 163 検討さん

    3とおっしゃいましたよ。検討であれば急いだほうが良いかもしれません

  164. 164 匿名さん

    ホームページも先着順3戸になっていますよね。
    3月中にMRもなくなるみたいなので
    完売間近ってことですかね。。

  165. 165 匿名さん

    残りあと3邸。そのようですね。
    このペースでの売れ行きを見ると
    入居時期には完売している可能性大ですね。
    公園が近く、買い物もしやすい立地で周辺環境が良いのが大きいかも。

  166. 166 検討さん

    ヤフーでこんな記事見つけた。移転見直し(一年延長へ)。図書館の一部残してもらえると嬉しいな

    https://www.townnews.co.jp/0201/amp/2021/03/05/564358.html

  167. 167 匿名さん

    >>166 検討さん

    そうなんですね!
    わたしも図書館の一部残ってほしいと
    思います。

  168. 168 名無しさん

    残り一戸になりましたね!

  169. 169 検討さん

    >>168 名無しさん
    そうですね。なんかいい買い物した気分 :)
    他の住民の皆さんと仲良くできるといいですね。コロナ説明なくなったし

  170. 170 匿名さん

    物件概要は毎日更新されるみたいで、最後の1邸がいつ売れるかドキドキですね。
    契約者さんの声では教育環境が充実していると書いていらっしゃる方が多いようですが、
    保育園は希望の園に100%入れそうですか?

  171. 171 検討さん

    >>170 匿名さん
    そうですね、期待している人は多いと思います。おそらく隣のジオのスレで質問したらだれかが答えてくれるかもしれません。ここはみんな知らない可能性高いから

  172. 173 匿名さん

    [No.172と本レスは、広告・宣伝目的の投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  173. 174 職人さん

    エアコン取り付け工事勧めの会社あればぜひ。自分で買いたいがきれいにつけたい。。。よろしくお願いします。

  174. 175 匿名さん

    最後の1戸がなかなか動かないようです。
    売主側から値引交渉の話は出ていそうですか?
    竣工時期が2021年6月25日(予定)となっているので、それまでに完売すればよしと考えているんでしょうか?

  175. 176 評判気になるさん

    >>175 匿名さん
    売り急がないだろうね

  176. 177 匿名さん

    エアコンの取り付け業者は、一般的には家電量販店で注文し工事も同時に申し込むかと思いますが別々に発注するんですか?
    自分は某家電量販店で発注しましたが、若いながらも腕のいい業者さんに来ていただけましたよ!

  177. 178 検討さん

    >>177 匿名さん
    ありがとうございます。家電量販店にお願いすることにしました。

  178. 179 匿名さん

    最後の1戸、シンプルで無難な間取りだと思います。
    難点もないけど決め手に欠けたりもするのかな?
    なんらかのお得な情報とか値引きとかを待っているのかな?
    6千万円台だからすぐに飛びつく価格でもないのだろうなとは思います。
    購入者さんたちの声を読んでみるとライオンズマンションというブランドとか
    立地が決め手だったという人たちがけっこういました。
    設備仕様もなかなか良さそうですね。
    いいなと思ったのはライオンズパッシブデザインです。
    空気の流れが気持ちよさそう。

  179. 180 検討さん

    >>179 匿名さん
    完売だね!待ちきれない。

  180. 181 名無しさん

    >>180 検討さん

    完売しましたね!

  181. 183 購入経験者さん

    オプション家具について基本的には割高なので、代替手段を活用、あるいは見送しようとは思っていますが、皆様は以下どのようにされますか?

    ■造作食器棚
    ・ 導入するのではあれば外注業者に発注予定ですが、キッチンとの統一性も含めメリットがある反面、一度設置すると動かすことが出来ない、また価格も高額なので、導入を迷ってますが皆さんはいかがされますか?

    ■フロアコーティング
    ・摩擦や生活キズ、油汚れによる劣化を軽減できるということですが、以下のようなデメリットもあるので、導入自体迷ってます。 導入するにしても全室ではなく、LDK+廊下にするか?

    デメリット
    ・フロアマニキュア自体には傷が付く。
    ・硬いもの落とした時に付く凹みはマニキュアを通り越してフローリングにまで及んでしまう。
    ・フローリングの繋ぎ目部分は歩くとマニキュアが割れるため、そこからの汚れの浸透は多少はある。
    ・だんだんと薄くなってくるので10年後には塗り直しが必要。

    ■五泡微
    ・浴室は毎日使用するものなので、価格以上の価値があるのであれば、導入しても良いか考えてますが、皆様どうされますか?

  182. 184 匿名さん

    フロアコーティングは定期的に塗り直しが必要なんですね。
    その際剥がし作業も発生するとなると施工は1日では終わらないかもですよね…
    ウチみたいな面倒くさがりにはスプレーして塗り広げるだけのお手軽セルフワックスがいいのかと悩みます。

  183. 185 匿名さん

    >>183 購入経験者さん

    オプションはやはり割高ですよね。。
    皆さんどうされるのか気になります。
    オプション必要ないっていうようなご意見も
    他のSNSで見て、そうなのかぁと。

    うちは自分たちで対応する時間がなかなかとれない&入居までに揃えられるのであれば…ということで
    多少高くても家具、エアコン、コーティング等はオプション検討しています。
    五泡微はあまり湯船につからないという理由で検討から外しちゃいました。
    皆さんの状況も知りたいです。

  184. 186 匿名さん

    エアコンはヤマダ電機に頼むことにしました。2万円安いから。
    本棚、カーテンはオプションにしました。
    ダイニングボードもオプション考えていましたが少し高いので家具屋さんでもいいかな
    その他入居してから
    コーテイングもオプションにしたいがまだ迷っています。
    皆さんの状況も知りたいです。

  185. 187 口コミ知りたいさん

    >>186 匿名さん
    電気製品は価格と補償の内容とを天秤にかけて判断

  186. 188 匿名さん


    エアコンも高額なので迷いますが、補償、安心、手間(オプションであれば入居時に設置されている等)が、価格以上の価値と考えるのであれば、オプションが良いかと思います。
           価格 補償 年式      総額(*1)
    オプション :△  ◎  2021年     48万程
    家電量販店 :〇  〇  2020年~2021年 25万程(更にポイント割引)  
    中古エアコン:◎  △  2015年~    11万程 + 工事費

    *1:
    オプションは、LDK18畳用・洋室6畳用×2の場合(三菱霧ヶ峰)
    同じ商品での比較は難しいので、ざっくりとした比較です。

    参考:エアコンを激安で買うには?購入方法・業者を徹底比較!
    https://aircon-best.com/

  187. 189 匿名さん

    アクセントクロスを貼る予定の壁に
    エアコンも設置するので
    万が一のことも考えて
    アクセントクロス、エアコン
    どちらもオプションで頼みました。

  188. 190 匿名さん

    >>188 匿名さん
    私なら家電量販店

  189. 191 名無しさん

    マイクロバブルバスは、前にマッサージ屋さんで入ったことが何回かあります!
    個室なので、自分だけしかつかってないのに、入り終わった後に驚くほどの垢が浮かんでました!!よく汚れが取れてるんだなと実感し、湯船に浸かるのが好きなこともあり、絶対つけたいオプションです!
    マイクロバブルのシャワーヘッドも本当に地肌の汚れがとれ、サラサラになります!
    マイクロバブルバスに毎日入れると思うといまから楽しみです(^^)

  190. 192 販売関係者さん

    >>191 名無しさん
    ここのスレでは様々な意見ありますがメーカーとか情報を持ちでしょうか
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188834/res/1-70/

  191. 193 匿名さん

    >>192 販売関係者さん
    最初のうちだけの利用で終わりそう。
    エアコンの多機能モデル買ったけどほとんどの機能を使っていません。

  192. 194 eマンションさん

    >>193 匿名さん
    そうですね。
    検討してたが結局辞めることにした

スポンサードリンク

ファインレジデンス武蔵新城
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7090万円~8280万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜新吉田

神奈川県横浜市港北区新吉田町字表3299番1、3229番2、3293番

4868万円・5398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.35平米~70.24平米

総戸数 46戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ファインスクェア横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区吉田町598ほか

5980万円~6880万円

3LDK

62.39m2~72.21m2

総戸数 30戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.2m2~79.67m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ横浜戸塚グランラルジュ

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字五ノ区618-1

4198万円・4698万円

3LDK

68.64m2・81.36m2

総戸数 88戸