東京23区の新築分譲マンション掲示板「バウス西大島ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 北砂
  7. 西大島駅
  8. バウス西大島ってどうよ?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-31 13:34:42

正式名称:バウス西大島
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/nishiojima/


地下鉄西大島駅から徒歩8分。
アリオ北砂にほど近い場所に新しいマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


(仮称)江東区北砂三丁目計画
地名地番  東京都江東区北砂3-439ほか
住居表示  東京都江東区北砂3
交  通  都営新宿線「西大島」駅徒歩7分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上14階建
延床面積  14,943.57 ㎡
建築面積  17,93.25 ㎡
敷地面積   4,412.63 ㎡

建築主  日本土地建物株式会社
設計者  株式会社安宅設計
施工者  未定

着工  2019年11月1日
完成  2022年6月30日予定

備考  保育所併設予定

[スムログ 関連記事]
バウス西大島 シングル層もお見逃しなく!!~お若い方の1戸目にもおすすめです!!~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31914/
 
[スレッドの本文を一部修正致しました。R3.7.25 管理担当]

[スレ作成日時]2019-11-07 07:31:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス西大島口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンション検討中さん

    抽選になるような部屋はあるのでしょうか。

  2. 202 評判気になるさん

    隣駐車場に将来マンションが建つ可能性がゼロではないと説明がありました。
    北以外はメリットなしですね。

  3. 203 匿名さん

    「ゼロではない」って言われたときは、既に計画はあると思っておいた方がいいね。

  4. 204 マンション検討中さん

    >>203 匿名さん
    「現時点で計画はない」とはハッキリ言われたけど

  5. 205 匿名さん

    現時点で計画がなくてもこのマンションの売れ行きが好調ならば、駐車場の所有者さんがじゃあうちもってなるかもしれませんね。

  6. 206 マンション検討中さん

    >>201 マンション検討中さん
    基本的に複数登録があった場合は抽選ですよ

  7. 207 名無しさん

    バルコニーこんにちはだけは絶対に嫌だな。プラウド住吉みたいに元々それを前提とした設計ならオッケーだけど、ここは建たないことを前提としてるでしょ。

  8. 208 マンション検討中さん

    皆んな安い安いって言ってるけど、土地の仕入は安くないはずで、モデルルームとかの販売費用も無駄にかけてる。だから利益を出すためには建築費を削るしかない。おそらく建物ができたらこんな外観仕様だと思わなかった…とかなりそうで中々決断できません。バルコニーこんにちはしかり、共用部の動線(EV位置、ゴミ置き場位置、ラウンジにトイレ無いなど)やインターネットの設備不十分、エントランスのみのゆるいセキュリティとか、賃貸マンションだったらわかるけど、購入するとなるとどうしても不安になってしまいます…安く買えたから。と納得できるかなぁ…

  9. 209 マンション検討中さん

    >>208 マンション検討中さん

    ラウンジにトイレは確かにそうですね。
    そんな販売費用かけるかんじでしたっけ?
    ごくごく普通のMRだと思いました。

    セキュリティゲートは駐輪場のほうにもあるはずですよ。
    土地の仕入は数年前の相対取引なので安かったと聞きました。

  10. 210 マンション検討中さん

    ワークラウンジにコーヒーマシン置いてカフェスペースにするなら、ラウンジ内じゃなくても、せめて1階にトイレを作ってほしいところですよね。。

  11. 211 評判気になるさん

    >>208 マンション検討中さん
    不安になって納得できないなら買わなくていいと思いますよ

  12. 212 マンション検討中さん

    自分は管理費あがるくらいなら、共用部分のトイレとかはいらないですね 納得して買うつもりです

  13. 213 マンション検討中さん

    >>210 マンション検討中さん

    トイレの度に毎度家に帰るのはさすがに辛いです。
    どういう意図の設計なんでしょうね。

  14. 214 匿名さん

    ほんと、トイレあれば良かったなぁ。
    うちの子とか頻繁にトイレ行くから毎回部屋に戻るのめんどくさそう。子供の同級生がラウンジや公園で遊んでても、トイレの度に毎回自分の部屋のトイレ使わせることになるし。


  15. 215 マンション検討中さん

    トイレ無いの気になったけど、このコロナ禍のご時世だし、感染症のことを考えるとまぁ無くても良いかもと思う。

  16. 216 マンション検討中さん

    どのぐらい定期的にトイレの清掃が入るかわかんないしね。
    ただ、トイレの度に自室へ戻るならエレベーターが順調に来てくれないと・・・。
    エレベーターを待ってる間に最悪の事態になるかもしれない苦笑

  17. 217 マンション検討中さん

    少なくとも保育所内にはトイレ作るのでしょうし、ついでに隣の集会室兼キッズルームにも1つ作ってくれると嬉しいです

  18. 218 通りがかりさん

    >>208 マンション検討中さん
    「おそらく建物ができたらこんな外観仕様だと思わなかった…」

    >これはあり得そうですよね。ご指摘されている点の他にもエントランスホール内部のCGはない(=お金をかけて造り込んでいない)ですし、共用廊下も場所によってはかなり狭くなったりしてますからね。

    とは言え、北向き2・3LDKは、買いだと思います。子育てファミリーが多くなりそうな2LDK・3LDKは、北向きと言えども間取りに無駄がなく、将来、中古市場で他物件と比較される際もファミリーにとっての「アリオ3分」の大きな強みが最終的に十分選ばれる理由になると思います。(困ったらアリオに行けば子供と1日楽しめる)

    ただ、1LDKについては避けられがちな賃貸風間取り、クローゼットも狭く収納に関しては2人暮らしはもってのほか、洋服の少ない男性ぐらいでないと厳しそうにも関わらず、そういった方はより合理性や効率性、アクセスの良さを重視する傾向がある中で、マイナー路線単線かつ駅近ではないポジション。

    設備仕様だったりとマンションマニアさんがおすすめする理由もわかりますが、単身者はファミリーほどアリオを重宝しないと考えられる中で、わざわざ水害や火災のリスクを比較的大きめに背負うエリアで価格に飛びつくのは危険な気がしないでもないです。

  19. 219 匿名さん

    >>198 マンション検討中さん
    自分も在宅多いので分かります。ネット環境整うことは必須ですよね。全体でのLAN配線はありつつ個人で光回線を契約する例は他のマンションではあるので、後々そうなってくれると良いんですが。

  20. 220 匿名さん

    >>213 マンション検討中さん

    あえてトイレを作らなかったのでしょう。
    居心地が良すぎると朝から晩まで席を占領する人も現れるでしょうし、子連れママたちの溜まり場にもなってしまいます。
    「トイレに行きたくなるまで」程度の短時間利用を促すためにもトイレは設置しなくて良かったと思います。

スムログに「バウス西大島」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸