東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-10 14:34:58

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 34201 マンション検討中さん

    意味不明な理屈をこねくり回しているけど
    共用施設多く、スーパーも付設で便利かつ外観内観共に素晴らしく誰もが欲しがるランドマークマンションと、
    何も便利な機能を備えていない、面白みのないペンシルタワーでは
    リセールバリューに圧倒的な差が出るのは仕方がないことなのよね。

  2. 34202 匿名さん

    エリア全体の価値はブーメランとなって帰ってきます。エリアはまさにチームプレー。まちづくりは決して1つではできません。素敵な街であれば、次の世代にも愛されます。結果として、ブーメランとなって帰ってきます。winwinです。
    白金高輪の更なる発展が期待されます

  3. 34203 マンション検討中さん

    >>34202 匿名さん
    いい加減自スレに帰ってくれない?

  4. 34204 匿名さん

    >>34202 匿名さん
    であるのならば、なんで個別建て替えにしたの?
    マツキヨのビルとの複合開発こそが街づくりに寄与する話。
    結果的にペンシルタワマンとドラッグストアとクリニックの下駄履きが街の発展にどの程度寄与してるの?

  5. 34205 周辺住民さん

    何をもって発展と言うかですが、白金の利便性が高まるのは良いと思う反面、芝浦や豊洲みたいな団地エリアになってきてしまったなという印象もあります。あくまで高級な団地ではありますが。

  6. 34206 マンコミュファンさん

    >>34205 周辺住民さん
    確かに。当たってる。団地だわな。団地の街

  7. 34207 匿名さん

    中古で出てきてる。

  8. 34208 匿名さん

    何度通ってもやはり川と高速と幹線道路が気になる。小山の新築予定も高速に三方向囲まれてるし、立地としてはパークタワー麻布十番とシティタワー麻布十番のほうがいいかな。麻布十番と赤羽橋両方駅徒歩5分くらいだし前の道路も車少ない。
    10年超えの中古でも新築の白金ザスカイと同じ値段で売れてます。
    白金ザスカイは元々安く売りだしすぎて、今がちょうど良い価格な気がします。

  9. 34209 検討板ユーザーさん


    地上最強、白金台ナンパーワンマンシヨン

    それがここ、白金台ザスカイ

    貧乏人は、ひれ伏せい

  10. 34210 匿名さん

    >>34207 匿名さん

    低層で坪730~780ぐらい。
    知権者住戸で仕様が一段と落ちるか。

  11. 34211 匿名さん

    >>34210 匿名さん
    随分安いね。

    地権者住戸だから??

  12. 34214 匿名さん

    しょうもないネガティブな煽りを尻目に、高輪再開発は着々とですね。
    https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/220228goudoukuikikaigi/shiry...

  13. 34215 匿名さん

    >>34214 匿名さん

    いつの資料ですか?
    日付が書いてないし、数年前の計画なら既に頓挫してる可能性もありますよねww

  14. 34223 匿名さん

    >>34215 匿名さん
    自分で調べる事から始めようか

    「内閣府」は2022年2月28日に、国家戦略特区の「東京圏(第36回)・関西圏(第29回)・養父市(第18回)・福岡市・北九州市(第29回)・愛知県(第15回)合同区域会議」を開催しました。
    事業の熟度が高まってきた2のプロジェクトを追加する事になりました。新たに追加されるのは、渋谷区の「宮益坂地区」と港区の「品川駅西口地区」です。2プロジェクトの追加により累計で46プロジェクトになりました。

    港区の「品川駅西口地区」
     事業主体は「京浜急行電鉄、西武プロパティーズ、高輪三丁目品川駅前地区市街地再開発準備組合、UR都市機構」です。品川駅周辺の改良や国道整備と連携した駅前広場や歩行者ネットワークの整備、豊かな緑を活かした景観の形成やMICE機能の充実及びこれらを中心とした国際ビジネス拠点の形成します。

  15. 34224 匿名さん

    今更完売してしまった物件の検討スレにアレコレ書いたところでどーする事も出来ない。早いとこ見切りを付けて他あたりましょう。

  16. 34225 匿名さん

    [No.34212~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  17. 34226 匿名さん

    ちょうど1年前に完売なんだね。

  18. 34227 匿名さん

    >>34226 匿名さん
    長いよね

  19. 34228 匿名さん

    お!完売してもなお盛り上がっとるね。

    みんなキャンセル待ち狙いかな?

  20. 34229 匿名さん

    >>34224 匿名さん

    アトラスやGM、または三田小山西そろそろ発売開始。
    900前後のようですが。

  21. 34230 匿名さん

    >>34228 匿名さん

    キャンセルも爆上げの可能性だなぁ。

  22. 34231 検討板ユーザーさん

    >>34229 匿名さん
    三田小山西は早すぎる。まだ今は入居予定の7年前では?

  23. 34232 匿名さん

    三田小山は2025年頃販売スタート、2028年頃竣工予定ですよ。

    白金の東急とほぼ同時期。

    直近の三田物件は三田一でしょうね。坪1000から。


  24. 34233 匿名さん

    >>34232 匿名さん

    三田一、東京タワー真っ下にMR作っているようです。

  25. 34234 匿名さん

    >>34232 匿名さん
    70平米は2億からですか。キツい。

  26. 34235 検討板ユーザーさん

    >>34232 匿名さん

    南街区は 令和 10 年度初に竣工・入居(約 1 年遅延)
    北街区は 令和 10 年末に竣工・令和 11 年から入居(約 2 年遅延)に変更されたのでは?

  27. 34236 検討板ユーザーさん

    >>34232 匿名さん
    2023年に都市計画決定される予定らしい、白金高輪駅前東地区第一種市街地再開事業も同じくらいに竣工できますかね。無理かなー。

  28. 34237 匿名さん

    三田一丁目はやはり坪1000万オーバーですか・・・。

    時期はかなり先ですが、白金の東急、三田小山は一体いくらで出すんでしょうね?

  29. 34238 匿名さん

    >>34237 匿名さん
    東急は850ー900

    三田小山は950ー1000



  30. 34239 匿名さん

    古川橋の日生南麻布ビル跡地更地になりましたね。そろそろ積水から発表ありますかね。

  31. 34240 匿名さん

    >>34238 匿名さん

    それぞれ地権どれぐらいでしょうか。
    やっぱり半分弱ですかね。

  32. 34241 匿名さん

    >>34239 匿名さん

    20階のオフィスビル建てる予定記憶ですが、あってましか。

  33. 34242 匿名さん

    >>34240 匿名さん
    3割でしょ。
    地権者半分だと採算取れないのでは

  34. 34243 匿名さん

    >>34241 匿名さん
    あの場所でオフィスですか?

  35. 34244 匿名さん

    >>34238 匿名さん
    麻布十番とここだと、やはり差がありますね。

  36. 34245 匿名さん

    インフレでこれから建てるマンションでは建築費用だけで2割増しの試算。

  37. 34246 匿名さん

    >>34245 匿名さん
    もうマンションを建てるのをやめるでしょうね。

  38. 34247 検討板ユーザーさん

    >>34246 匿名さん
    利回りは新築全国3%までならいくんじゃないですか?

  39. 34248 匿名さん

    先日、久しぶりに現地に行きました^_^
    南側道路は街灯の位置を見ると対面側にも歩道ができそうですね
    道路の舗装がガタガタですが、これくらいは引き渡しまでにゼネコンさんに綺麗してもらいたいなぁ

  40. 34249 購入者

    >>34248 匿名さん

    電線を地中化する際に掘り起こして、完了して埋める時に綺麗に舗装するでしょう。

  41. 34250 匿名さん

    >>34248 匿名さん

    かなりゆとりのある道になりそうですよね。交通量少ないし、良い雰囲気になりそう。

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸